【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨というラスボス、思ってた100倍強かった
1: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:08:10
言うて柱と炭治郎達全員でやればちょい劣勢ぐらいにはなると思ってた。
弱体化してなお終始圧倒されてた
しかもひとつ違えば敗北か詰みの状況になってた
弱体化してなお終始圧倒されてた
しかもひとつ違えば敗北か詰みの状況になってた
2: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:10:35
10,000年近く年を取らせて尚あんなに強いってなんなんだろう無惨様は
3: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:14:11
縁壱が規格外過ぎるだけで作中二位の強さだからね
17: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:27:16
>>3
その時ですら継国縁壱ですら逃してしまうわけで
そこから500年近く人間くってんだから
強くもなろうもんだよ
その時ですら継国縁壱ですら逃してしまうわけで
そこから500年近く人間くってんだから
強くもなろうもんだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:29:49
>>17
あの…何百年も前の傷が残ってるんですけど。
あの…何百年も前の傷が残ってるんですけど。
61: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:26:25
>>17
無惨って他の鬼と違って人間食った時に得られる能力値も桁が違いそうだよね。例えば黒死牟が冨岡さん一人食って100の力を得られたとしたら無惨は1万ぐらい得られそう
無惨って他の鬼と違って人間食った時に得られる能力値も桁が違いそうだよね。例えば黒死牟が冨岡さん一人食って100の力を得られたとしたら無惨は1万ぐらい得られそう
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:18:24
妓夫太郎に言った毒撒いて逃げろよをまさか実践するとは思わなかった
でも無惨様ならやるという説得力
でも無惨様ならやるという説得力
31: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:30:32
>>4
炭治郎にいった天災相手に復讐なんかせず日銭稼いで暮らせよ異常者ってのも
実際天災級の縁壱に負けたら復讐せず以後縁壱が死ぬまで大人しくしてたわけだしな
暴言なのに本人が有言実行してることがあるのが面白すぎる
炭治郎にいった天災相手に復讐なんかせず日銭稼いで暮らせよ異常者ってのも
実際天災級の縁壱に負けたら復讐せず以後縁壱が死ぬまで大人しくしてたわけだしな
暴言なのに本人が有言実行してることがあるのが面白すぎる
52: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:10:47
>>4
何気に部下に対しても致命的な攻撃与えられたら逃げればいいのに…スタイルなんだよな無惨様って
何気に部下に対しても致命的な攻撃与えられたら逃げればいいのに…スタイルなんだよな無惨様って
55: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:53:45
>>52
無惨からすると、鬼殺隊って太陽を克服する手段を探すときにちょっと邪魔をしてくる程度のものの上、
末端をいくらか倒したところで無意味なのわかっているからね
無惨からすると、鬼殺隊って太陽を克服する手段を探すときにちょっと邪魔をしてくる程度のものの上、
末端をいくらか倒したところで無意味なのわかっているからね
5: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:19:52
それなのに逃げ出すとは生き汚さの鏡
7: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:28:45
>>5
だって縁壱怖いし…
だって縁壱怖いし…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:30:41
>>7
縁壱居なくても逃げ出したじゃないですかあ
縁壱居なくても逃げ出したじゃないですかあ
9: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:32:18
>>5
状況的にそれが鬼殺隊にとってやられたら一番困る行動なんだよな
状況的にそれが鬼殺隊にとってやられたら一番困る行動なんだよな
10: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:32:49
あそこで無惨逃したらもう倒す機会なくなりそうだったよね
13: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:37:16
>>10
戦力として有力な柱の大半が瀕死の重賞+早死確定
次点として優秀な隊士(炭治郎達)も殆どが再起不能の状態
そしてただでさえ後続が育たなくなってる
詰みですね
戦力として有力な柱の大半が瀕死の重賞+早死確定
次点として優秀な隊士(炭治郎達)も殆どが再起不能の状態
そしてただでさえ後続が育たなくなってる
詰みですね
14: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:38:35
>>10
細胞破壊毒もあったとはいえ分解に徹すればちゃんと回復できてそうだしね
知能も高いから次があれば警戒MAXで付け入る隙がなくなる
細胞破壊毒もあったとはいえ分解に徹すればちゃんと回復できてそうだしね
知能も高いから次があれば警戒MAXで付け入る隙がなくなる
21: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:33:16
>>10
1回目:縁壱と正面からやりあったので死にかけた
2回目:手下用意して呼び寄せたら突破されて太陽耐久されて死にかけた
2回も死にかけたんだから性格的に一生表立って行動しないだろうしな
1回目:縁壱と正面からやりあったので死にかけた
2回目:手下用意して呼び寄せたら突破されて太陽耐久されて死にかけた
2回も死にかけたんだから性格的に一生表立って行動しないだろうしな
16: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:45:23
>>10
もうすぐ地下鉄できるからな時代的に
もうすぐ地下鉄できるからな時代的に
20: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:31:46
>>10
日本人が人工的に太陽光を作れるかどうか?
にかかってくるかな。
鬼がいなくても平成の頃には人工的に日焼けできる程度までは再現できるようになってたんだからその技術を国内で伸ばせれば。
今みたいに日焼けマシンは全部海外輸入、とかだともう終わっちゃうだろう。
日本人が人工的に太陽光を作れるかどうか?
にかかってくるかな。
鬼がいなくても平成の頃には人工的に日焼けできる程度までは再現できるようになってたんだからその技術を国内で伸ばせれば。
今みたいに日焼けマシンは全部海外輸入、とかだともう終わっちゃうだろう。
23: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:34:09
>>20
ジョジョ思い出したわ
ナチスの科学力で紫外線当てられるやつ
·····第二次世界大戦らへんまできついのかあ
ジョジョ思い出したわ
ナチスの科学力で紫外線当てられるやつ
·····第二次世界大戦らへんまできついのかあ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:18:55
>>23
鬼滅の作中時代から大体25年くらい後に戦闘潮流が始まるという
鬼滅の作中時代から大体25年くらい後に戦闘潮流が始まるという
27: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:43:24
>>20
その人工的な太陽光で効くかどうかだな
日輪刀が太陽光を吸収した素材でできたっていうわりとファンタジーな武器だし紫外線みたいな科学的なものじゃ効果がないかもしれない
その人工的な太陽光で効くかどうかだな
日輪刀が太陽光を吸収した素材でできたっていうわりとファンタジーな武器だし紫外線みたいな科学的なものじゃ効果がないかもしれない
32: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 06:47:32
>>27
ザコ鬼なら鬼殺隊もいけどりにしてるんだし
科学に長けた柱がいろいろな光を鬼に当てて、どんな光が効果があるか実験していくんじゃないかな?
ザコ鬼なら鬼殺隊もいけどりにしてるんだし
科学に長けた柱がいろいろな光を鬼に当てて、どんな光が効果があるか実験していくんじゃないかな?
6: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:26:19
鬼側の特性を最大限理解して運用する戦法、相手方が変な動き見せたら猶予も与えず潰してくる容赦のなさ、いざとなれば躊躇なく逃げに転じられる精神性が合わさって単純な強さ含めた厄介度がこれまでの奴等と段違いなのホント好き
11: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:36:18
正直姿変えまくり逃げまくりだったし、義勇の「俺がもう少し早く着いてれば…」とかの発言から柱が一人いれば普通に倒せるレベルで代わりに狡猾さとか立ち回りがうまいタイプのラスボスだと思ってた
本人が一番強かった
本人が一番強かった
38: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:17:30
>>11
狡猾さや社会性含めた立ち回りの上手さも持ち合わせてるのがマジで厄介なんだよな無惨様…
狡猾さや社会性含めた立ち回りの上手さも持ち合わせてるのがマジで厄介なんだよな無惨様…
12: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:37:11
痣持ちが出ました、歴代と比べて上位の顔ぶれ
逃げられましただと勝手に死んでいくという無惨にとってはザマァなオチになるしな
逃げられましただと勝手に死んでいくという無惨にとってはザマァなオチになるしな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 11:06:35
>>12
寿命無制限な無惨様からすると長くて10年くらいで死んでいく痣者なんてちょっとのんびり潜伏してれば勝手に壊滅してくれる虫けらだからな
なので禰豆子に太陽克服させてテンションアゲアゲ今夜鬼殺隊全員潰すモードに入ってもらいましょうね…
寿命無制限な無惨様からすると長くて10年くらいで死んでいく痣者なんてちょっとのんびり潜伏してれば勝手に壊滅してくれる虫けらだからな
なので禰豆子に太陽克服させてテンションアゲアゲ今夜鬼殺隊全員潰すモードに入ってもらいましょうね…
19: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:30:18
黒死牟は長い刀の月の呼吸使ってても岩と風と霞の3人いれば岩も霞も透き通る世界使う余裕ぐらいはあったのに
岩と風と恋と水と蛇の5人いてもまだ腕ぶんぶんしかしてないころの無惨相手にして岩が透き通る世界使う余裕すらなかったから本当に別格だよ無惨は
岩と風と恋と水と蛇の5人いてもまだ腕ぶんぶんしかしてないころの無惨相手にして岩が透き通る世界使う余裕すらなかったから本当に別格だよ無惨は
22: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:33:31
兄上が1番強いと思っていたら別格の強さだった無惨様
しかも弱った状態であの強さだった
しかも弱った状態であの強さだった
24: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:35:21
本人の例えを借りるなら
強さの類が正に「災害」だった
強さの類が正に「災害」だった
25: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:36:54
>>24
日本だと台風、アメリカとかだと山火事なぐらい積極的に関わってくる災害の理不尽さ
日本だと台風、アメリカとかだと山火事なぐらい積極的に関わってくる災害の理不尽さ
26: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:39:00
この災害タチ悪いよ
意思持って動くし
意思持って動くし
28: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:02:27
やらないだけで軍とか政府支配余裕だからな無惨様
全力だしたら鬼滅隊なんか本人でずとも表の権力で封鎖できるだろ
全力だしたら鬼滅隊なんか本人でずとも表の権力で封鎖できるだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 07:28:59
作中では縁壱の規格外の強さが描写される前に、縁壱から逃げたって情報が出されていたはず
また、無惨と比べて見た目も実際の描写も強かった兄上の存在もあった
ってのが、炭冶郎たちが実際に戦うまで過小評価されてた原因だと思う
また、無惨と比べて見た目も実際の描写も強かった兄上の存在もあった
ってのが、炭冶郎たちが実際に戦うまで過小評価されてた原因だと思う
35: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 08:58:07
>>33
始まりの呼吸の剣士らが無惨を追い詰めたって感じにも言われていたから
鬼殺隊の柱全員と互角ぐらいってイメージはあったかも
始まりの呼吸の剣士らが無惨を追い詰めたって感じにも言われていたから
鬼殺隊の柱全員と互角ぐらいってイメージはあったかも
36: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 09:01:49
逃げ出すにしてもギリギリじゃなくて、こいつらの妨害の対応とかも考えてある程度余裕もって実行するのがすげーわ 今までの描写からやっても無惨ならやるわて納得するし
37: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 09:05:12
上弦の数字と無惨の強さが序列通りだとほとんどの人が納得できる描写好き
たまに玉壺と鬼いちゃんで口論になるけど
たまに玉壺と鬼いちゃんで口論になるけど
39: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:35:21
”負けそうなら逃げる”という簡単なようで難しい事ができる精神性が厄介
こんだけ強けりゃ普通もっと増長してムキになるだろうに真顔で回れ右逃走できるのはある意味すごすぎる
こんだけ強けりゃ普通もっと増長してムキになるだろうに真顔で回れ右逃走できるのはある意味すごすぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 11:02:04
純粋な戦闘力はぶっちぎりで作中No.2だからな
47: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 12:18:24
無惨にもしもボックスで
「もし鬼が太陽を克服できたら!(ジリリン)」
とかやったら絶対鬼殺隊勝てないな
「もし鬼が太陽を克服できたら!(ジリリン)」
とかやったら絶対鬼殺隊勝てないな
49: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 12:55:40
触手ぶん回すというフィジカル頼りの脳筋戦法と思えば、腕の口で吸い込んで体勢崩してきたり衝撃波を伴う直線攻撃をいきなりかましてきたりと技使ってくるのも厄介
そもそもあの数の触手高速で動かして絡んだりしない辺り相当の技量持ちではある
そもそもあの数の触手高速で動かして絡んだりしない辺り相当の技量持ちではある
50: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:08:02
仮にこの時に逃げられて、次の夜にこいつが責めてくれば残りのやつ等は皆殺しだからな
53: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:12:15
おそらく鬼滅隊が無惨を倒せる最後のチャンスだったんだろうけど、仮に倒せなかったとしても100年以内に何かの災害に巻き込まれて死にそうだなこいつは
57: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:58:20
>>53
ずっと東京近辺に居座ってるなら大震災やら空爆やらあるという
ずっと東京近辺に居座ってるなら大震災やら空爆やらあるという
60: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:10:46
>>57
産屋敷ボムでも楽々再生出来てたあたり焼夷弾程度じゃあすぐ再生されるだろうし災害もめんどくさい程度で普通に乗り換えてきそうなんだよなぁ
産屋敷ボムでも楽々再生出来てたあたり焼夷弾程度じゃあすぐ再生されるだろうし災害もめんどくさい程度で普通に乗り換えてきそうなんだよなぁ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:16:15
漫画だと全く画面映えしない戦法だったけどアニメで動きが付くと印象も変わってくるかな
64: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 18:49:32
>>54
小手調べ技っぽい黒血枳棘すらやばい動きしてたしあれだけの数の触手が段違いの速さと威力で縦横無尽に襲いかかってくるのはかなり見栄えしそう
小手調べ技っぽい黒血枳棘すらやばい動きしてたしあれだけの数の触手が段違いの速さと威力で縦横無尽に襲いかかってくるのはかなり見栄えしそう
56: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:55:55
本人は隙が多すぎとか疲れるという理由でやらないだろうけど鬼の王の謎元気玉とかもやれそう
58: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:01:34
ぶっちゃけ本編のタイミング逃したならもう青い彼岸花関係のあれこれ支援して太陽克服させて囚人とか食べていいので雑魚鬼みんな消してくださいとお願いするのがベストまでありそう暗殺しようにも攻撃効かないわあっちは変装も攻撃もお手の物だわでなんともならんし
59: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:02:48
この人原爆とか放射線的なものは効くのかね·····
62: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:28:27
>>59
爆心地なら消滅するかもしれん
後は放射線で遺伝子バグったら再生の時におかしくなるかもしれん
最も巨大な異形になったりと朝になるまでは面倒なことになりそうだけど
爆心地なら消滅するかもしれん
後は放射線で遺伝子バグったら再生の時におかしくなるかもしれん
最も巨大な異形になったりと朝になるまでは面倒なことになりそうだけど
63: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:32:45
>>62
今のところ、太陽か首を切るか特別な毒を使う以外に倒す手段がないって言われているので、
高熱の炉とかに放り込んで鬼を倒せるかどうかぐらいは試していそう
今のところ、太陽か首を切るか特別な毒を使う以外に倒す手段がないって言われているので、
高熱の炉とかに放り込んで鬼を倒せるかどうかぐらいは試していそう
42: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:54:56
「主人公陣営の戦力に対してのラスボスの強さ」っていう相対的な指標だとジャンプ史上でも割と上位に食い込むヤバさしてるよね無惨様
元スレ : 思ってた100倍くらい強かった人