【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨というラスボス、思ってた100倍強かった

  • 93
1: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:08:10
言うて柱と炭治郎達全員でやればちょい劣勢ぐらいにはなると思ってた。
弱体化してなお終始圧倒されてた
しかもひとつ違えば敗北か詰みの状況になってた
2: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:10:35
10,000年近く年を取らせて尚あんなに強いってなんなんだろう無惨様は
3: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:14:11
縁壱が規格外過ぎるだけで作中二位の強さだからね
17: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:27:16
>>3
その時ですら継国縁壱ですら逃してしまうわけで
そこから500年近く人間くってんだから
強くもなろうもんだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:29:49
>>17
あの…何百年も前の傷が残ってるんですけど。
61: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:26:25
>>17
無惨って他の鬼と違って人間食った時に得られる能力値も桁が違いそうだよね。例えば黒死牟が冨岡さん一人食って100の力を得られたとしたら無惨は1万ぐらい得られそう
4: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:18:24
妓夫太郎に言った毒撒いて逃げろよをまさか実践するとは思わなかった
でも無惨様ならやるという説得力
31: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:30:32
>>4
炭治郎にいった天災相手に復讐なんかせず日銭稼いで暮らせよ異常者ってのも
実際天災級の縁壱に負けたら復讐せず以後縁壱が死ぬまで大人しくしてたわけだしな
暴言なのに本人が有言実行してることがあるのが面白すぎる
52: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:10:47
>>4
何気に部下に対しても致命的な攻撃与えられたら逃げればいいのに…スタイルなんだよな無惨様って
55: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:53:45
>>52
無惨からすると、鬼殺隊って太陽を克服する手段を探すときにちょっと邪魔をしてくる程度のものの上、
末端をいくらか倒したところで無意味なのわかっているからね
5: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:19:52
それなのに逃げ出すとは生き汚さの鏡
7: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:28:45
>>5
だって縁壱怖いし…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:30:41
>>7
縁壱居なくても逃げ出したじゃないですかあ
9: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:32:18
>>5
状況的にそれが鬼殺隊にとってやられたら一番困る行動なんだよな
10: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:32:49
あそこで無惨逃したらもう倒す機会なくなりそうだったよね
13: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:37:16
>>10
戦力として有力な柱の大半が瀕死の重賞+早死確定
次点として優秀な隊士(炭治郎達)も殆どが再起不能の状態
そしてただでさえ後続が育たなくなってる
詰みですね
14: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:38:35
>>10
細胞破壊毒もあったとはいえ分解に徹すればちゃんと回復できてそうだしね
知能も高いから次があれば警戒MAXで付け入る隙がなくなる
21: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:33:16
>>10
1回目:縁壱と正面からやりあったので死にかけた
2回目:手下用意して呼び寄せたら突破されて太陽耐久されて死にかけた

2回も死にかけたんだから性格的に一生表立って行動しないだろうしな
16: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:45:23
>>10
もうすぐ地下鉄できるからな時代的に
20: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:31:46
>>10
日本人が人工的に太陽光を作れるかどうか?
にかかってくるかな。

鬼がいなくても平成の頃には人工的に日焼けできる程度までは再現できるようになってたんだからその技術を国内で伸ばせれば。
今みたいに日焼けマシンは全部海外輸入、とかだともう終わっちゃうだろう。
23: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:34:09
>>20
ジョジョ思い出したわ
ナチスの科学力で紫外線当てられるやつ
·····第二次世界大戦らへんまできついのかあ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:18:55
>>23
鬼滅の作中時代から大体25年くらい後に戦闘潮流が始まるという
27: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:43:24
>>20
その人工的な太陽光で効くかどうかだな
日輪刀が太陽光を吸収した素材でできたっていうわりとファンタジーな武器だし紫外線みたいな科学的なものじゃ効果がないかもしれない
32: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 06:47:32
>>27
ザコ鬼なら鬼殺隊もいけどりにしてるんだし
科学に長けた柱がいろいろな光を鬼に当てて、どんな光が効果があるか実験していくんじゃないかな?
6: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:26:19
鬼側の特性を最大限理解して運用する戦法、相手方が変な動き見せたら猶予も与えず潰してくる容赦のなさ、いざとなれば躊躇なく逃げに転じられる精神性が合わさって単純な強さ含めた厄介度がこれまでの奴等と段違いなのホント好き
11: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:36:18
正直姿変えまくり逃げまくりだったし、義勇の「俺がもう少し早く着いてれば…」とかの発言から柱が一人いれば普通に倒せるレベルで代わりに狡猾さとか立ち回りがうまいタイプのラスボスだと思ってた

本人が一番強かった
38: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:17:30
>>11
狡猾さや社会性含めた立ち回りの上手さも持ち合わせてるのがマジで厄介なんだよな無惨様…
12: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:37:11
痣持ちが出ました、歴代と比べて上位の顔ぶれ
逃げられましただと勝手に死んでいくという無惨にとってはザマァなオチになるしな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 11:06:35
>>12
寿命無制限な無惨様からすると長くて10年くらいで死んでいく痣者なんてちょっとのんびり潜伏してれば勝手に壊滅してくれる虫けらだからな
なので禰豆子に太陽克服させてテンションアゲアゲ今夜鬼殺隊全員潰すモードに入ってもらいましょうね…
19: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:30:18
黒死牟は長い刀の月の呼吸使ってても岩と風と霞の3人いれば岩も霞も透き通る世界使う余裕ぐらいはあったのに
岩と風と恋と水と蛇の5人いてもまだ腕ぶんぶんしかしてないころの無惨相手にして岩が透き通る世界使う余裕すらなかったから本当に別格だよ無惨は
22: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:33:31
兄上が1番強いと思っていたら別格の強さだった無惨様
しかも弱った状態であの強さだった
24: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:35:21
本人の例えを借りるなら
強さの類が正に「災害」だった
25: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:36:54
>>24
日本だと台風、アメリカとかだと山火事なぐらい積極的に関わってくる災害の理不尽さ
26: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:39:00
この災害タチ悪いよ
意思持って動くし
28: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:02:27
やらないだけで軍とか政府支配余裕だからな無惨様
全力だしたら鬼滅隊なんか本人でずとも表の権力で封鎖できるだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 07:28:59
作中では縁壱の規格外の強さが描写される前に、縁壱から逃げたって情報が出されていたはず

また、無惨と比べて見た目も実際の描写も強かった兄上の存在もあった

ってのが、炭冶郎たちが実際に戦うまで過小評価されてた原因だと思う
35: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 08:58:07
>>33
始まりの呼吸の剣士らが無惨を追い詰めたって感じにも言われていたから
鬼殺隊の柱全員と互角ぐらいってイメージはあったかも
36: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 09:01:49
逃げ出すにしてもギリギリじゃなくて、こいつらの妨害の対応とかも考えてある程度余裕もって実行するのがすげーわ 今までの描写からやっても無惨ならやるわて納得するし
37: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 09:05:12
上弦の数字と無惨の強さが序列通りだとほとんどの人が納得できる描写好き
たまに玉壺と鬼いちゃんで口論になるけど
39: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:35:21
”負けそうなら逃げる”という簡単なようで難しい事ができる精神性が厄介
こんだけ強けりゃ普通もっと増長してムキになるだろうに真顔で回れ右逃走できるのはある意味すごすぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 11:02:04
純粋な戦闘力はぶっちぎりで作中No.2だからな
47: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 12:18:24
無惨にもしもボックスで
「もし鬼が太陽を克服できたら!(ジリリン)」
とかやったら絶対鬼殺隊勝てないな
49: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 12:55:40
触手ぶん回すというフィジカル頼りの脳筋戦法と思えば、腕の口で吸い込んで体勢崩してきたり衝撃波を伴う直線攻撃をいきなりかましてきたりと技使ってくるのも厄介
そもそもあの数の触手高速で動かして絡んだりしない辺り相当の技量持ちではある
50: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:08:02
仮にこの時に逃げられて、次の夜にこいつが責めてくれば残りのやつ等は皆殺しだからな
53: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:12:15
おそらく鬼滅隊が無惨を倒せる最後のチャンスだったんだろうけど、仮に倒せなかったとしても100年以内に何かの災害に巻き込まれて死にそうだなこいつは
57: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:58:20
>>53
ずっと東京近辺に居座ってるなら大震災やら空爆やらあるという
60: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:10:46
>>57
産屋敷ボムでも楽々再生出来てたあたり焼夷弾程度じゃあすぐ再生されるだろうし災害もめんどくさい程度で普通に乗り換えてきそうなんだよなぁ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:16:15
漫画だと全く画面映えしない戦法だったけどアニメで動きが付くと印象も変わってくるかな
64: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 18:49:32
>>54
小手調べ技っぽい黒血枳棘すらやばい動きしてたしあれだけの数の触手が段違いの速さと威力で縦横無尽に襲いかかってくるのはかなり見栄えしそう
56: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:55:55
本人は隙が多すぎとか疲れるという理由でやらないだろうけど鬼の王の謎元気玉とかもやれそう
58: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:01:34
ぶっちゃけ本編のタイミング逃したならもう青い彼岸花関係のあれこれ支援して太陽克服させて囚人とか食べていいので雑魚鬼みんな消してくださいとお願いするのがベストまでありそう暗殺しようにも攻撃効かないわあっちは変装も攻撃もお手の物だわでなんともならんし
59: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:02:48
この人原爆とか放射線的なものは効くのかね·····
62: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:28:27
>>59
爆心地なら消滅するかもしれん
後は放射線で遺伝子バグったら再生の時におかしくなるかもしれん
最も巨大な異形になったりと朝になるまでは面倒なことになりそうだけど
63: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:32:45
>>62
今のところ、太陽か首を切るか特別な毒を使う以外に倒す手段がないって言われているので、
高熱の炉とかに放り込んで鬼を倒せるかどうかぐらいは試していそう
42: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:54:56
「主人公陣営の戦力に対してのラスボスの強さ」っていう相対的な指標だとジャンプ史上でも割と上位に食い込むヤバさしてるよね無惨様

元スレ : 思ってた100倍くらい強かった人

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃鬼滅の刃鬼舞辻󠄀無惨

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:03:05 ID:k4OTc3MTA
カスのくせにやたら強かったよなこいつ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:20:21 ID:Q2Njg0MDM
>>1
強さは素直に認めるところはあった
性格がもう…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:25:10 ID:MyODc5NTE
>>15
その傲慢さを説明するに十分な強さと、それでいてなお追い詰められた事を説明するに十分なバカさ加減の素晴らしいマリアージュでした
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:56:23 ID:I0OTU1Mjg
>>1
人間形態の時ですら役立たずの狛犬を秒殺できる強さだからな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:33:53 ID:c0Mjk5MDc
>>1
ロクなカリスマも知性も大望も、いわゆる『悪の大ボス』が持ってそうな要素をロクに持ちあわせてない、本来なら只の小悪党。
そんな奴が人類バグ枠を除いて謎の薬飲んでブッチギリのパワーを手に入れたってだけだからな。
そしてそんな奴が手下を使ってコソコソ活動してるだけで鬼殺隊が出来上がる程の悲劇が生まれるってのがミソなんだろうな。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:05:07 ID:k2ODUwNDY
あの災害そのものの縁壱から逃げ仰てるくらいだしな
そこは素直にすごいと評価できる

作中第二位の強さは伊達じゃない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:45:55 ID:Y0NTIwNzc
>>2
人間相手に尻餅ついてビビっている暫定ラスボス(笑)

あの状況で縁壱から逃げ出せる無惨様凄い

情けない回想シーンのはずがまさかの評価逆転する奴
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:50:23 ID:g5NDQ4MTc
>>28
分裂するのが1500くらいだったら
全部斬られて「鬼滅の刃 - 完 - 」になっていた。


どうして…
どうして1500ちょいも斬れるんですか…?
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:25:12 ID:g4Mjg5MTc
>>36
いや、やろうと思えばもっと切れていたよ
あくまで、あの状況で切るには小さすぎて切れなかったから逃しただけで
なので、無惨の分裂できる大きさが、そこまで小さくできなかったら、切られてやられていたと思う
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:02:42 ID:g0Njg4NjY
>>2
生存戦略として逃げる選択に躊躇しないから本誌掲載時にゴキブリとか言われててめっちゃ笑った 
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:08:10 ID:Q0OTYzODU
シンプルなやつほど強いを体現する能力だけど正直ラスボスとしては地味だなと思った
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:26:14 ID:Y1NDY3NjE
>>3
名のある技も血鬼術もほぼ使わず腕ブンブン+総力戦+戦闘の長さ+薬効く展開が冗長だったりしたから、つまらない・大縄跳び・鬼滅の薬・本誌は追わず単行本で読めとか色々言われたな
そのぶん逃げ出したり鬼の王展開になっていやらしい性格を全開にした時はみんな滅茶苦茶盛り上がった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:19:19 ID:MyMjE2OTA
>>3
絡め手や小細工に頼る奴は雑魚でシンプルに力でねじ伏せる奴が結局1番強い理論は分かるんだけど単純と言うか面白味がないと言うかどうしても兄上や童磨と比べてカッコよさとか魅力落ちるよな
これは鬼滅に限らず創作物で割とある現象な気がする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:10:01 ID:c3MDk1Nzc
もしも無惨様の知略がドラコルル並みだったら
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:10:30 ID:U5MTY0OTg
技名の無い強者、シャンクスかな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:11:10 ID:k1Mjk1MDE
空襲に使われた爆薬には簡単言えば殺すまで燃やし尽くすような奴まであるから無惨でも流石に無理よ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:30:04 ID:k3NDMwNjU
>>6
体積膨張させることできるし赤子形態からの本体切り離しでなんとかなりそう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:59:43 ID:g2MDA1OQ=
>>6
分裂阻害の薬解毒されてたら、
地上で焼かれてるのはダミー、分身体は地中ひそませて忘れたころに復活だろうな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:31:06 ID:QzODU4Nzg
>>6
産屋敷ボンバーで生きてるし確実に直撃させんと生き残るぞ、そもそも無惨がのこのこ地上に出てくるかどうかが問題だ。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:47:10 ID:g4Mjg5MTc
>>6
縁壱の斬撃でさえ再生力で抑え込めているわけで
焼かれる熱量より再生力が高い可能性もあるのでは?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:12:05 ID:QzNTg3NDc
食べた鬼の血鬼術全部使える?けど
使うよりフィジカルぶんぶんの方が強いからあまり意味無いという
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:13:51 ID:kxMjI4MzA
ディアボロはプライドが邪魔して逃げなかったから
結局負けて小物晒したけど
無惨みてーにプライド無しでさっさと逃げるも小物
じゃー負けそうな時どーすりゃいーの
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:37:33 ID:c1NDE0OTM
>>8
負けそうな状況を作らないのが大物
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:52:13 ID:g5NDQ4MTc
>>8
ディアボロはあれ、逃げたら逃げたで
ジョジョ的な意味での運命の下り坂を転げ落ちるからな
戦うしかなかった…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:15:20 ID:E5ODgzMzQ
>>37
あの兄弟か、改心しても潰された
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:35:46 ID:c5NTczMjY
>>37
ディアボロは無惨と違って不老不死じゃないからな
逃げたとしても麻薬ばら撒いた偽ボスとして一生終われる身になる

GER出た時点で詰み
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:14:49 ID:kwMzY2NTI
・攻撃方法は触手をブンブン振り回すという単純なもの→一発一発が高火力(柱でさえ直撃すれば重傷は負う)な上に広範囲に渡るので一対一、多対一でも有効
・自身を脅かす者に対してはヘタに戦わず身を隠す→寿命で言えば相手の方が先に死ぬのでわざわざ相手の首をとる必要はない
・こちらが劣性になったら即撤退→上記同様、相手が死ぬのをひたすら待てば良い

全てにおいてムダがないなコイツ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:25:01 ID:IzNTYzMTI
>>9
無惨であるという一点が果てしなく無駄
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:15:12 ID:g5OTQ1Nzk
毒付き高速触手振り回し、吸引により体勢崩し、衝撃波により吹き飛ばしで基本近接しかできない鬼殺隊に対して強すぎる。加えて勝利条件が夜明けまでの耐久限定で攻撃の手を弱めれば逃亡するからひどすぎる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:15:37 ID:MyMTcyNDE
シンプルに一日の半分は行動制限あるのがでかい
無限城にひきこもられたら倒しようがなかったゆしろうGJである
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:21:08 ID:YxNzQ1NTg
>>11
わざわざ個人的な理由で出てきた上に敵の大軍を本拠地に引き入れてやるとかさぁ・・・
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:59:58 ID:g4Mjg5MTc
>>16
人間化薬が判明した後なら、それをやらないとまずいからね
ネズコも同じように人間化薬を使われて人間に戻されたら、太陽を克服する鬼を取り込んで、自分も太陽を克服するって目的が達成できなくなる
なので、ネズコが人間に戻るまでにネズコを見つけて取り込まないといけないという時間制限が生まれているので、邪魔をしそうなやつらは一掃しておかないとってなる
戦力的にも、ユシロウがいない限りは鳴女がの力で負けはなかったわけで
鬼は術は1つか2つなのに、あいつ、隠蔽や探知だけじゃなく、鬼の支配までできる多才すぎた
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:16:35 ID:kwMzY2NTI
こんだけ強いのに日本を征服するとかの権力欲が無いのはある意味スゴいよなと
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:27:01 ID:E5ODgzMzQ
>>12
ディオはあの程度の力で世界征服決意してたからな…

勝てたらできてたか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:53:30 ID:g5NDQ4MTc
>>21
ザ・ワールドが一日くらい時間停止できるようになれば、
もはや人間では勝ち目が無くなる。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:00:43 ID:Q5MjY4Mjg
>>21
DIOはスタンド使い相手にはスタンドでイキってるだけで、人間社会に対しては
詐術および吸血鬼としての力でシンパを増やしてるっぽいから厄介極まりない存在だよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:28:59 ID:I2MTM0MDM
>>12
DIOみたいに豪邸に引っ込んでそうなタイプだよね
雅のようなアクティブさはないというか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:43:25 ID:MzNDM3NjM
>>12
規模がそれほど大きくないとは言え、1000年組織運営続けてたら
支配するの面倒くさいが先に来るだろ
口先だけの無能とかさんざん見てきただろうしな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:54:43 ID:g5NDQ4MTc
>>12
鬼を作るのも、目的のために嫌々増やしてるだけだしな
日光を克服すれば、一部のお気に入り以外はさくっとリストラしそう。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:23:39 ID:MyMjE2OTA
>>12
炭治郎と義勇に放ってた「日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」は煽りと言うよりは割と本音の言葉だったんだろうな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 19:27:12 ID:g4Mjg5MTc
>>12
自分がすでに人間の上位存在って考えみたいだから、人間の権力なんて興味なくてもおかしくはない
人間が、家畜の牛や豚のリーダーになりたいとかは思わないように
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:18:25 ID:kwMzY2NTI
仮に核兵器喰らった場合、死にはしないけど永久的に苦痛を味わうという生き地獄になったりしてな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:05:47 ID:YzMjIwMjM
>>13
放射能耐性身に付けるんじゃねぇかなぁ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:20:13 ID:IzMjM4NzQ
ただもう百年したら童磨に色々逆転されてそうな気もする。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:23:38 ID:MyODc5NTE
>>14
そんな可能性の獣を無惨が生むわけがない
所詮、触手の先っちょ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:56:31 ID:Q5MjY4Mjg
>>14
無惨はたぶん自分を上回る怪物になろうものなら始末すると思う
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 14:16:07 ID:MzMDQ1OTE
>>48
少しでも翻意をほのめかせたらその瞬間永久アカBANだろうなって信頼がある
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:45:43 ID:c5NTczMjY
>>14
猗窩座や黒死牟みたいに首斬り後イベント起きなかった時点で無さそう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:25:58 ID:E5ODgzMzQ
無惨が「政府と交渉し、協力と引き換えに人間税を受け取り、鬼殺隊は公権力で潰す」が可能になるのはいつ頃だろうか?
第二次大戦だったら勝利優先で確実に軍部は承知するだろうけど。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:09:55 ID:U4Nzk0OTU
>>19
戦争の予兆が出ないといけない=引き篭もりの無惨が察知出来ないだから日中戦争後くらい
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 20:06:21 ID:g4Mjg5MTc
>>19
無惨という化けのもの支配されるのをよしとせず、鬼殺隊と協力して無惨を捕まえて研究材料にしようって考えそう
そもそも、産屋敷が岩柱を釈放できたように、すでに産屋敷のほうが国家に食い込んでいるみたいだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:30:13 ID:cwOTU0MDA
腕ブンブンだけで十分とは言え血鬼術使った方が楽に勝てたよな多分
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:41:48 ID:Y0NTIwNzc
>>24
下弦潰しの謎ワープ?を使えば逃げるのも柱殺しも楽勝だったけどそれだと漫画として成立しないので……
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:31:20 ID:I2MTM0MDM
>>27
無限城の中で万全だとワープ支援ありだから無理すぎる
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:09:09 ID:AwNTQ5ODU
>>27
単に足が速かっただけしゃないのかあれ 童磨でもそこそこの間合いから伊之助に気づかれずに被り物取るぐらいのスピードはあるのに
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:40:24 ID:AwNTEzNzI
再生能力の限界が計れない(1800の肉片ポップコーンになったりするから、肉片ひと欠片でも残ってたら再生するのかしないのかが断定出来ない)から現代兵器で広範囲爆撃しても倒せたか心配せにゃならんしな…。

鬼滅の鬼ってジョジョの吸血鬼や寄生獣のパラサイトにも近い感じがするから下手すると肉体乗っ取りできそうだし…。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:49:16 ID:A4MDI5Njg
黒血なんとかって血鬼術、一度きりだったのもったいなかったな
触手、吸引、衝撃波って何気に戦闘スタイル豊富なのに上弦達の個性的で多彩な血鬼術スタイル魅せられたあとだとあまりにも地味
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:20:24 ID:AwNDE3Njg
>>29
他の人も言ってたけど、なんぼ強力でも技名も無いからとにかく地味なんだよなぁ…せっかく増やした脳みそと無限に近い時間使ってイカした名前でも考えときゃ良かったろうに
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:32:42 ID:M3NjYzNzU
>>34
そこが勝つことにこだわらない無惨と勝つことにこだわる他の奴らの差だと重いわ
もっといえば進化できるかどうかの違い
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:56:32 ID:MxMjQ5MjY
人気ジャンルに無いのに鬼滅の記事ばっかじゃん
逆に人気ジャンルにあるジークアクスやハンターハンターの記事カッスカスじゃん
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:53:58 ID:Y5NjU0MTk
死の恐怖を克服したら案外無害化して仙人みたいに隠遁しそう
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:16:45 ID:E5ODgzMzQ
すんごい厚い鉄板と緩衝材詰めた盾、あるいは人間が隠れられるローラーで押せばと思うんだが…

まあ第一次大戦もそうだよな、できたら苦労しないこと
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:49:01 ID:k2MjU1MzQ
毒が効くなら放射線も効くやろ
むしろ放射線による損傷は細胞レベルのコントロールでは対応できないし、いくら鬼の動きが早くても光に近い速度の放射線は回避できないし、透過力が高いから防御もできない
鬼の異常な再生能力からも放射線が効きやすい可能性は高いな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:56:56 ID:c3ODAzNzE
>>47
少し前からやたらと湧いてるなこの放射線ニキ
一体何が彼をそこまで放射線が効くと言い張らせたいんだ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:10:58 ID:AwNTQ5ODU
>>49
じゃあ早く反論しろよ いまのままじゃ喚いてるだけだよ君
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:12:34 ID:AwNTQ5ODU
>>47
細胞レベルで破壊したら死ぬのはスサ丸で証明されてるし放射線には耐えられません
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:49:41 ID:U0MjQwMg=
>>47
普通の人間が原子爆弾(鬼滅の時代から約40年後に実現)の放射線被曝から80年生きてる実例があるわけだし、10数メートルの距離から動き回る目標に致死量の放射線を当てる装置なんか大正から100年過ぎても出来てないんだけどそれはどうするの?
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:56:44 ID:AwNTQ5ODU
>>65
どの道細胞ごと焼き切れて死ぬけどな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:27:19 ID:U0MjQwMg=
>>66
で?
このスレ前にあった兵器(時代問わず)で無惨を倒すとかいうのじゃないんだが?
1900年代初頭の何処に原子爆弾や放射線投射装置なんかあるの?
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 20:12:25 ID:g4Mjg5MTc
>>47
毒が効くといっても、藤の花由来のものだけだし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:58:36 ID:Q5MjY4Mjg
あれでも一応デバフ効きまくってまだ対処可能な範囲に収まってるっていうのがね
万全だったら縁壱みたいなバグを除いて通常装備で勝てる存在じゃないだろう
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:59:25 ID:c0ODcxODI
最初は立場や鬼としての特性上偉いだけで、兄上の方が強いと思ってたもん。なんか雑にフィジカル的に強いってのは意外だったな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:11:14 ID:gwODUzMDg
地球外生命体みたいな強さで良い塩梅だった
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:13:21 ID:k1OTkyNjE
柱達が痣を出した? さて逃げるか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:16:00 ID:MyMjE2OTA
広範囲超高速超火力ブンブンしてるだけで勝手に死んでいくからな敵が
おまけに不利になったらガン逃げ特化で縁壱すらトドメさせないし
呼吸や派生強化あるとは言え所詮人間に過ぎないから無惨を突破すんのも普通は無理ゲーだろと思う
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:17:15 ID:g3MzAyNzc
正直兄上と大差ない強さだけど回復力が異常を超えた異常みたいな方向性の強さかと思ってたわ
戦闘面でも普通に兄上を圧倒出来るとか思わんわ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:28:20 ID:MyMjE2OTA
>>60
兄上の月の呼吸かそれ以上の火力速度と範囲を通常攻撃感覚でやってるのが無惨だし明らか攻撃力でも上でしょ
多少なりとも自分と並ぶか脅威に感じるなら「誰も彼も役には立たなかった」なんてセリフ言わんだろうしそもそも前もって自分で消すだろうし本当の化け物として縁壱と一緒に並べると思う
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:12:08 ID:Y4NDQ3OTY
珠世さん(+愈史郎くん)が居なければマジで1人で鬼殺隊を全滅させれるくらい強いからな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:17:25 ID:E3NTIyNzk
そりゃ鬼殺隊の本拠地見つけたらウキウキで乗り込むわってくらい強い
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:20:33 ID:U2MDAxMDY
産屋敷ボンバー食らう前が無惨のピークなのか?
その時ならピークの縁壱に勝てるかな?
毒食らっても最終の兄上の数倍強そうだから
毒食らってなかったら数十倍つよいやろ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:55:33 ID:g0OTkyODc
強くはあるんだけど、累が糸で日輪刀へし折るし堕姫は頑張らなきゃ切れもしれなかったのを思うと普通に切れるこいつは格上感はかけらもない
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 14:03:02 ID:E2MjUxNjU
無惨が強いのもあるんだけど、鬼殺隊の強さが限界だったのもあるんよな
有名なネタだけど鬼滅って作中で「明治何年だ?」「元号が変わってる」ってやりとりがあるので大正時代なわけだけど、大正時代って既に銃があって、戦車があって、爆撃機すらあって、第1次世界大戦ある時で、日本にも軍隊がある時。そんな時代の日本のとある地域での話っていうそれほどスケールが大きくはない話だからこそ、必然的に鬼殺隊に入ろうする人数やその中で"強くなれる人間"の数ってどうやっても少ないって現実があった
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 14:11:07 ID:c3MTk4MjQ
無惨のモデルは癌細胞説はかなり有力だと思う
他の細胞喰らって増殖したり切除しても後継者細胞を見つけて転移する
多分癌細胞も体内でこういうやり取りしてる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 14:13:45 ID:MzMDQ1OTE
>>炭治郎にいった天災相手に復讐なんかせず日銭稼いで暮らせよ異常者ってのも
>>実際天災級の縁壱に負けたら復讐せず以後縁壱が死ぬまで大人しくしてたわけだしな
>>暴言なのに本人が有言実行してることがあるのが面白すぎる

でも無惨あんなこと言っておきながら、結局日の呼吸の使い手を滅ぼすのに躍起になってるんだよね
わざわざ山奥に住む竈家を手ずから滅ぼすっていう
お前だって天災を消せるならその為に行動してんじゃねーか!
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:49:50 ID:AxODkyODE
>>75
アレは太陽を克服できる鬼探しで襲撃しただけで日の呼吸のことは知らないのでは(襲撃シーンの回想でこの程度の血の注入で死ぬとは太陽を克服できる鬼なんてそうそう作れんなとぼやいてる)
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 20:02:57 ID:g4Mjg5MTc
>>75
そうだよ
だから、こいつの主張は間違っているよねってさんざん言われている
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 15:28:29 ID:Q2Njg0MDM
怖い!
ブラジルに帰る!
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 15:44:45 ID:MyMjg3MjA
散々のやらかしがあって頭無惨とまで嘲笑されてたんだよなぁ
いざ蓋を開けてみたら黒死牟の比じゃないほど強すぎた
よく言われがちだけど人間ごとき下等生物に血鬼術を使うまでもないというのは理解できる
使い出したのはその余裕がなくなったからだし
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:18:01 ID:czMDkyMzQ
珠世侍らせてイケイケだったのに縁壱にボコボコにされてワカラセられて逃げも必要と学んだからな
プライドやら確執やら捨てて危なくなったら逃げるが出来るのは素直に凄い
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:39:06 ID:AwOTQ0MjQ
人並に慎重だったら勝ってたと言うけど
その精神性だと鬼としてあそこまで強くなれなかっただろうしね
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 19:35:05 ID:g4Mjg5MTc
>>80
というか、無惨は人並み以上に慎重だと思うけど
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:28:26 ID:EyNDE0ODQ
ゲームのRTA張りに先手打って攻略練って総がかりで挑んだからボコれただけであって、普通に正面からは絶対倒せんボスやろ無惨って
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:41:16 ID:c5NTczMjY
薬デバフ無惨で鬼殺隊はあの様なんだから全力無惨なら1人で鬼殺隊壊滅だろうな
シンプルなゴリ押しでも兄上、猗窩座、妓夫太郎の上位互換というおそろしさ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります