漫画で好きな“潔く負けを認めるシーン”ってある?
1: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 22:08:03

勝者を讃えたり自分の敗因をちゃんと分析するシーンって負けてもカッコいいよね
全てを捨ててまで手に入れた力をもっても敵わなかったのに敗北を素直に認めるハドラー好き
全てを捨ててまで手に入れた力をもっても敵わなかったのに敗北を素直に認めるハドラー好き
14: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 09:45:31
>>3
普段ガチガチに役で固めてるのに素が出てるっぽいのいいよね
普段ガチガチに役で固めてるのに素が出てるっぽいのいいよね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 22:21:35

全てを出し尽くした上で読み切られての敗北で自分を超えたって認めるシーン
15: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 09:48:12
>>7
無惨様の激励でいったん持ち直した後で恋雪ちゃん出てきて消滅する流れほんとすき
無惨様の激励でいったん持ち直した後で恋雪ちゃん出てきて消滅する流れほんとすき
8: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:09:37

ハドラーだとヒュンケルに負けた時も相手を称えながら負けるの潔くて好き
9: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:37:03

自分が敗者側に回ってもそれを良しとする徹底的な弱肉強食主義者のカラス先生
主人公に一矢報いようと後ろから撃とうとした部下を逆に撃ち殺して「敗者の分際で勝者の行く手を阻むでないわ!」と自らの矜持を貫きながら爆散していった
主人公に一矢報いようと後ろから撃とうとした部下を逆に撃ち殺して「敗者の分際で勝者の行く手を阻むでないわ!」と自らの矜持を貫きながら爆散していった
45: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 06:07:36
>>11
勝者への激励であり同時に自爆するまでの時間稼ぎという知的かつcoolな最期
勝者への激励であり同時に自爆するまでの時間稼ぎという知的かつcoolな最期
65: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 13:24:32
>>45
「君たちのその顔が最期に見れて満足だよ。では諸君、Good luck!!」
(……それでも助かってしまうんだろうな、君達は……)
「君たちのその顔が最期に見れて満足だよ。では諸君、Good luck!!」
(……それでも助かってしまうんだろうな、君達は……)
12: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:53:10
将太の寿司 全国大会編
準決勝では大年寺三郎太
決勝戦最終戦では佐治安人
それぞれ強敵が将太の勝ちを認めるシーン好き
準決勝では大年寺三郎太
決勝戦最終戦では佐治安人
それぞれ強敵が将太の勝ちを認めるシーン好き
36: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:08:18
基本爽快さやカッコよさが高いシーン揃いな中で異彩を放つ>>16よ
とても辛くて美しい…
とても辛くて美しい…
19: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 11:06:50
ワンピースのカタクリ
産まれてから一度も背を地面につけたことのない伝説を持ち、兄弟たちで一番尊敬され信頼されていたのに
ルフィと最後の大技の撃ち合いの後「うつ伏せ」に倒れたのに起き上がってルフィの強い意思を確認してからわざわざ「仰向け」に倒れなおすところ
産まれてから一度も背を地面につけたことのない伝説を持ち、兄弟たちで一番尊敬され信頼されていたのに
ルフィと最後の大技の撃ち合いの後「うつ伏せ」に倒れたのに起き上がってルフィの強い意思を確認してからわざわざ「仰向け」に倒れなおすところ
58: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 17:54:27
>>19
この後ルフィが被ってた帽子で口隠すのもいいよね
この後ルフィが被ってた帽子で口隠すのもいいよね
22: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 15:55:47
白哉「この勝負 兄の勝ちだ」
23: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 16:09:55
柔道部物語の中盤のライバルの千代崎も良かったな
春の武道館で主人公の学校とぶつかって、準決勝で大勝決戦になるんだが、それまでに主人公の学校のが一人リードしていて、千代崎は二人と試合する事になり、副将内田に時間いっぱい粘られた後で大将の三五と試合して背負い投げを決められて一本負けする
試合後のインタビューで監督が「副将内田に粘られたのも痛かった、千代崎はスタミナ切れです」とフォローのコメントをしてくれるんだが、千代崎自身が「それは関係無いです。三五は想像以上に強くなってました」と潔く負けを認めるんだ
春の武道館で主人公の学校とぶつかって、準決勝で大勝決戦になるんだが、それまでに主人公の学校のが一人リードしていて、千代崎は二人と試合する事になり、副将内田に時間いっぱい粘られた後で大将の三五と試合して背負い投げを決められて一本負けする
試合後のインタビューで監督が「副将内田に粘られたのも痛かった、千代崎はスタミナ切れです」とフォローのコメントをしてくれるんだが、千代崎自身が「それは関係無いです。三五は想像以上に強くなってました」と潔く負けを認めるんだ
25: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 16:30:38

「試合だったら花山の勝ち」「喧嘩師が試合に勝ったところで意味が無い」ってお互いに相手を讃える描写が好き
28: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 20:40:50
達人同士の一つの決着としてどちらの株も落とさない良い落としどころだと思う
この後その気になれば脱獄できる達人収容施設に自ら収容されるところも含めて
この後その気になれば脱獄できる達人収容施設に自ら収容されるところも含めて
41: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:32:24
>>29
解釈次第では敗者の惨めな最後を見せつけて、自分が負けたらこうなるってトラウマ刻みつけてるとかあった気がする。
解釈次第では敗者の惨めな最後を見せつけて、自分が負けたらこうなるってトラウマ刻みつけてるとかあった気がする。
33: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:19:28

騎士道精神溢れる者はどいつもこいつも粋すぎてカッコいい
34: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 03:20:49

リューマが敗北を認めゾロに刀を譲るシーン好き
伝説の侍の体に敗北を与えてしまったのを後悔するのブルックと同じで律儀だよね
伝説の侍の体に敗北を与えてしまったのを後悔するのブルックと同じで律儀だよね
37: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:09:41
今まで人を撃てなかった女の子が初めて人を撃ったのが勝利に繋がったので、負けたチームの男が讃えるシーン
なおこのあと男は女の子を撃ちます
なおこのあと男は女の子を撃ちます
42: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:36:58
>>40
すべてを知り得てる真理くんの裏をかけたから勝ちでいいと思う
すべてを知り得てる真理くんの裏をかけたから勝ちでいいと思う
43: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 03:04:39

フェアリーテイルのカゲヤマ
ララバイを吹いて無差別テロを起こそうとしたけどマカロフに説得されて思い止まるシーン
序盤だけどマスターとしての威厳が良く出た良い場面だった
ララバイを吹いて無差別テロを起こそうとしたけどマカロフに説得されて思い止まるシーン
序盤だけどマスターとしての威厳が良く出た良い場面だった
51: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 03:29:17
拳王としてではなく純粋に兄弟弟子として弟(ケンシロウ)の成長を感じ負けた悔しさより自分より強くなったのを実感した笑顔ラオウの表情が良いんだわ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 03:41:35
ゴッドハンド輝で蓮が負けを認めるところ
技術的には勝ってたけど勝ちになる条件で負けた上についに蓮の心まで救っての完勝好き
これで四瑛会が完全に生まれ変わったのも医療界の未来的に相当でかい勝ちだった
技術的には勝ってたけど勝ちになる条件で負けた上についに蓮の心まで救っての完勝好き
これで四瑛会が完全に生まれ変わったのも医療界の未来的に相当でかい勝ちだった
53: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 06:48:42

めっちゃ強くて凶暴なゼオンが許しを請うのが印象的だった
54: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 07:34:25
戦場のボーイズライフの時の敵忍
ミナトに背後を取られても命乞いせずに
「お前を見たら逃げろと教えられた意味がわかったぜ」的なことを言って潔く散った
ミナトに背後を取られても命乞いせずに
「お前を見たら逃げろと教えられた意味がわかったぜ」的なことを言って潔く散った
60: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 20:58:27
からくりサーカスのブロム・ブロム・ロー。
基本的に人間を見下してるオートマータが多い中、人間の努力に賛辞の言葉を送り、鳴海に負け崩壊する間際にも「負けたよ、人間」と言葉を送るほど潔いキャラ。
基本的に人間を見下してるオートマータが多い中、人間の努力に賛辞の言葉を送り、鳴海に負け崩壊する間際にも「負けたよ、人間」と言葉を送るほど潔いキャラ。
61: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 22:38:30

なんだ……風がやんだじゃねぇか
64: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 12:19:47

ボンボボボ卿
聞いといて良かったぜ