【ガンダムジークアクス】クランバトル、人が死ぬ
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:16:45
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:17:06
2話で人死にまくってただろうがァ!
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:38:10
>>2
2話は過去時空だから…
現代の方は後半になって空気がガラッと変わるのは予想してたけど4話からとは思わなんだ
でも12話だとちんたらしてられんのかな
2話は過去時空だから…
現代の方は後半になって空気がガラッと変わるのは予想してたけど4話からとは思わなんだ
でも12話だとちんたらしてられんのかな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:20:42
>>19
それ水星の魔女見ても言えんの?
それ水星の魔女見ても言えんの?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:17:22
一年戦争から5年後の宇宙世紀だぞ
|
|
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:41:34
仕方なかったとはいえ死人が出ても誰も言及せず、現役軍人がドン引きしている。これ裏社会のデスマッチショーだろ
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:43:22
事故死とか成り行きの死は全然あると思ってた
ガッツリ殺し合って大した反応無しはやっぱ驚いたな
ガッツリ殺し合って大した反応無しはやっぱ驚いたな
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:44:39
なおエリート女学生が賭けで稼いでる模様
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:48:12
>>3
成年なら賭けて良いような言い草だった
成年なら賭けて良いような言い草だった
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:02:32
>>5
現実では成人でもオンラインカジノ禁止なだけでジークアクス世界では合法なだけだな
未成年がパチンコやったり酒飲んでみた非行と変わらん
現実では成人でもオンラインカジノ禁止なだけでジークアクス世界では合法なだけだな
未成年がパチンコやったり酒飲んでみた非行と変わらん
55: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:41:44
>>3
アレっていわゆるオンラインカジノっすよね
偶然だろうけどタイムリーだな
アレっていわゆるオンラインカジノっすよね
偶然だろうけどタイムリーだな
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:47:34
とは言え非合法賭博ならやりそうだし
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:49:40
非合法ならこんなもんじゃね?感
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:52:51
勝つんじゃなくて殺すのが目的だったのはシイコのマヴもカネバンもドン引きしてたから……
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:02:14
アウトローな境遇のニャアンがまともな奴はやらないって言ってる時点でね…
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:03:25
18歳から合法を高校生がやるのはあるあるだしな
厳しく取り締まってるヤバいヤツってわけでもないだろう
厳しく取り締まってるヤバいヤツってわけでもないだろう
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:03:47
「お前みたいなのが来ていいところじゃない」、そう言ってたのは過言でもなんでもない
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:39:22
>>11
下手すりゃ死ぬぞ!?とか映画館上映の時点で何度も何度も言われてたしなあ
下手すりゃ死ぬぞ!?とか映画館上映の時点で何度も何度も言われてたしなあ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:08:31
頭狙ったけど勢い余って…みたいな事故が普通に起こるぐらいの環境をなんとなく想像してたのはある
まさか明確にコックピット狙ってサーベル突き刺して機体が爆散してもそれ自体は特に驚かないようなレベルだとはね…
まさか明確にコックピット狙ってサーベル突き刺して機体が爆散してもそれ自体は特に驚かないようなレベルだとはね…
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:12:27
向こうは殺しに来てるから頭部を破壊しても「たかがメインカメラをやられただけだ!」されるので、自分の身を守る為には殺すしかない
理屈の上では分かる、分かるんだけども……
理屈の上では分かる、分かるんだけども……
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:12:27
(今回がそうかは置いておいて)コックピット刺しに引いてないのは、頭狙うよりコックピット周辺の方が的広くてギリギリの場面でそうなってしまうみたいなことがわりとあるんかなと思った
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:13:29
相手がぶっ殺す気で来たならこっちも殺しに行っていい、みたいな不文律ありそう
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:22:30
>>15
積極的に殺しにくるやつ相手ならこっちも、とならないように賞金目当ての奴らは暗黙の了解で自重してるみたいな事情はありそう
禁止じゃないからってやりすぎるとクラバの元締めに目つけられたり裏社会から村八分にされるしお互い無法者だから恨み買うリスクが高いだろうしな
積極的に殺しにくるやつ相手ならこっちも、とならないように賞金目当ての奴らは暗黙の了解で自重してるみたいな事情はありそう
禁止じゃないからってやりすぎるとクラバの元締めに目つけられたり裏社会から村八分にされるしお互い無法者だから恨み買うリスクが高いだろうしな
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:30:24
>>17
毎回相手をぶっ殺してたら対戦相手が居なくなるしな
毎回相手をぶっ殺してたら対戦相手が居なくなるしな
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:19:04
ある程度のペナルティはあるだろう
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:28:38
武器持ってMS戦しておいて人が死んだらドン引きはスジが通らねぇだろ
どう見てもシュウジ殺る気満々だったぞあの魔女
どう見てもシュウジ殺る気満々だったぞあの魔女
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:30:08
>>18
多分 頭部を破壊しても止まらなかったよね・・魔女
多分 頭部を破壊しても止まらなかったよね・・魔女
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:33:17
>>20
MAVのお兄さんがドン引きしてお前おかしいよ!してる時点でね
あの殺意を理解出来てたのはたぶんシュウジだけなんだから悲しいことだ……
MAVのお兄さんがドン引きしてお前おかしいよ!してる時点でね
あの殺意を理解出来てたのはたぶんシュウジだけなんだから悲しいことだ……
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 13:41:47
>>20
と言うか頭狙いなの最初だけで途中からコックピット狙って来てるからな
と言うか頭狙いなの最初だけで途中からコックピット狙って来てるからな
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:29:22
ねえやっぱりこれバトリング…
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:33:02
一応は試合の形式とってるけど非合法でms戦をやってるわけだから故意にしろ事故にしろ死んでも文句は言えないよな
ただ基本的には頭部破壊で勝とうとする参加者が多数派だと思う
ただ基本的には頭部破壊で勝とうとする参加者が多数派だと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:34:05
画面越しとはいえ人が爆散しても特にこれといった反応を示さない一方で
自分とこのペットが馬鹿にされたら普通に怒るっていう
いいよね、命の優先順位って感じで
自分とこのペットが馬鹿にされたら普通に怒るっていう
いいよね、命の優先順位って感じで
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:04:43
>>24
それはフィクションとか関係なくそういうもんだろ
それはフィクションとか関係なくそういうもんだろ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:35:14
エグザベくんは困惑してるあたりそういう殺し合いは軍人の領分で民間人同士でやるものじゃないみたいな認識なのかな
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 13:58:35
>>25
新兵だから甘いだけじゃないの?
新兵だから甘いだけじゃないの?
57: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:44:44
>>29
新兵だからってよりそこは「平時の軍人」の感覚だからってのがあると思うよ
平時の軍隊は本来「我々の仕事が必要ないような世の中が理想なんだ」って教育されるものだからわりと理性的なもんよ
新兵だからってよりそこは「平時の軍人」の感覚だからってのがあると思うよ
平時の軍隊は本来「我々の仕事が必要ないような世の中が理想なんだ」って教育されるものだからわりと理性的なもんよ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:33:05
一応ポイントのランキングあるなら同じヤツと何回も当たることあるだろうし、積極的には殺さない感じなんでない
58: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:46:28
>>26
クラバ全体の興行としての性質としてはそうそうポンポン新規クランが参入してくることもないだろうし
あんまりポンポン人死に出してると参加者がいなくなるだろうからやりすぎるとペナルティとかありそうだしな
まあさすがに「うっかり殺っちゃいました」とか「相手が最初から殺る気できたから仕方なくこっちも迎え撃ちました」とかならいくらでも情状酌量の余地はある程度な気もするが
クラバ全体の興行としての性質としてはそうそうポンポン新規クランが参入してくることもないだろうし
あんまりポンポン人死に出してると参加者がいなくなるだろうからやりすぎるとペナルティとかありそうだしな
まあさすがに「うっかり殺っちゃいました」とか「相手が最初から殺る気できたから仕方なくこっちも迎え撃ちました」とかならいくらでも情状酌量の余地はある程度な気もするが
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 13:57:05
さすがに今回みたいな「勝敗なんかどうでもいい!コイツを◯す!!」レベルの奴だと「あいつマジかよ…」ってなってたから「クラバに勝つためなら躊躇わないし割とよくあること」って感じなのかね
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:02:26
>>28
スポーツは怪我するの普通だけど相手選手に怪我させるのが目的でスポーツするのはアカンみたいな?
スポーツは怪我するの普通だけど相手選手に怪我させるのが目的でスポーツするのはアカンみたいな?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 13:58:48
お互いの元軍人と被害者である難民が入り混じってるから恨みで殺し合いになる可能性はあるんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:00:16
なんでもありの地下競技場み
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:03:38
>>31
やってることはバキの地下闘技場と同じだよな
やってることはバキの地下闘技場と同じだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:04:03
仮に殺意がなかったとしてもハリセンとペイント弾縛りでもないなら人死も出るわなという感覚
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:05:08
>>34
そもそも戦闘できない仕様のMSをクラッキングして戦闘用にしてる時点で死人が出ること前提なんだよな
そもそも戦闘できない仕様のMSをクラッキングして戦闘用にしてる時点で死人が出ること前提なんだよな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:06:11
>>34
まぁそれが嫌なら表でカミーユの出てたプチモビ競技とかで満足しとけってことだわな
まぁそれが嫌なら表でカミーユの出てたプチモビ競技とかで満足しとけってことだわな
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:06:34
元々マシンガン撃ちまくりなのでお互い3次元機動してる同士で綺麗にヘッショだけ決まる訳無いので人死は折り込み済みでしょ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:08:26
頭部破壊したら勝ちはガンダムファイトと同じだがコクピット狙ったらダメってルールはこっちには無いからな
40: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:10:53
>>39
むしろ被弾面積考えたら頭より胴体狙ったほうが有効打多いだろうし
ガンダムファイト頭部破壊KO勝ち扱いなのって狙う難易度もmが高いってのも一因だと思う
むしろ被弾面積考えたら頭より胴体狙ったほうが有効打多いだろうし
ガンダムファイト頭部破壊KO勝ち扱いなのって狙う難易度もmが高いってのも一因だと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:11:35
基本はマシンガンなどの銃火器により相手が行動不能になったら頭部を破壊して勝利
その行動不能になるまでの仮定で当たりどころが悪かったら死ぬけどそいつは運が無かっただけとかみたいなノリだと思う
その行動不能になるまでの仮定で当たりどころが悪かったら死ぬけどそいつは運が無かっただけとかみたいなノリだと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:13:17
現実でも総合格闘技は最悪殺すかもで攻撃してるし
死んだとしてもあちゃーで終わり
裏興行ならさもありなんって感じかね
死んだとしてもあちゃーで終わり
裏興行ならさもありなんって感じかね
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:16:10
人死の可能性込みで人気がプラスされてる闇バトル末法の世を感じる
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:18:33
>>43
人死の可能性込みが人気に+されてる描写とかなくないか?
人死の可能性込みが人気に+されてる描写とかなくないか?
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:19:43
>>43
まぁどこの世界にもデスゲームをニヤニヤ眺める暗黒金持ちはいるってことだな
まぁどこの世界にもデスゲームをニヤニヤ眺める暗黒金持ちはいるってことだな
62: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:53:47
>>43
人の死はエンタメになるって中世ヨーロッパが言ってる
人の死はエンタメになるって中世ヨーロッパが言ってる
65: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:09:11
>>62
なんなら古代ギリシアとかローマとかでもね
なんなら古代ギリシアとかローマとかでもね
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:20:19
軍警がスラムで暴れまくってる辺り人の命なんざ安いもんだと認識されてんじゃね?
47: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:23:47
バーで当たり前のように放送してたあたり本気で取り締まる気はないんだろうな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:25:22
>>47
1話の警察ザクの反応とか見る限り、現場レベルじゃ取り締まる意思はあるっぽいけど多分上層部が胴元と繋がってるとかで本格的には動かないとかの事情がありそう
1話の警察ザクの反応とか見る限り、現場レベルじゃ取り締まる意思はあるっぽいけど多分上層部が胴元と繋がってるとかで本格的には動かないとかの事情がありそう
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:29:51
>>47
ただの賭け事じゃなくて、データ収集に都合の良いモルモットが集まってくれるってのもあるだろうな
ただの賭け事じゃなくて、データ収集に都合の良いモルモットが集まってくれるってのもあるだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:41:59
>>49
さらにいうならまともな仕事につかず命がけのデスゲームやる連中が勝手に自分の命をすり減らして死んでくならそのほうがいいんじゃない?
実弾で反撃される危険冒してまで捕縛しにいくくらいなら違法行為やるクズどもがお互い殺し合いして死んでくならそのほうがいいし…くらいの温度感になってそう
さらにいうならまともな仕事につかず命がけのデスゲームやる連中が勝手に自分の命をすり減らして死んでくならそのほうがいいんじゃない?
実弾で反撃される危険冒してまで捕縛しにいくくらいなら違法行為やるクズどもがお互い殺し合いして死んでくならそのほうがいいし…くらいの温度感になってそう
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:39:04
クランバトルを隠れ蓑にしたマフィアや軍閥の勢力争いとかある?
民衆のガス抜きみたいな側面もあるから見逃されてるのかな
民衆のガス抜きみたいな側面もあるから見逃されてるのかな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:40:08
>>50
ボトムズみたいに軍部とか企業が実戦テストの隠れ蓑にしてるのは多分ありそう
ボトムズみたいに軍部とか企業が実戦テストの隠れ蓑にしてるのは多分ありそう
54: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:40:23
>>51
それこそ今回の魔女ちゃん引っ張り出したクランはゲルググに対するマグネットコーティングの実証試験みたいなとこありそうだしな
PMCっつったらその手の隠れ蓑に丁度いいし
それこそ今回の魔女ちゃん引っ張り出したクランはゲルググに対するマグネットコーティングの実証試験みたいなとこありそうだしな
PMCっつったらその手の隠れ蓑に丁度いいし
52: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:45:35
まあエグザベくんは結構な数のキャラが内戦が近そうだって空気出してる中でまだ戦争中のつもりなんだろうかとか言ってる子なので…
59: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:37:13
殺伐としてるけと一年戦争からまだ5年しか経ってなきもんな
軍人崩れに難民の流入
一見平和な世界に見えて戦後の闇が隣り合う形で横たわっている
マチュに限らずあの年代の学生ちょっと寄り道すればそうした闇が見える環境で育ってて人の生き死にドライなのかもしれん…
一時はジオンの占領下にあって抑圧された世相で大人達が殺伐としてるのを肌身で感じ取っててそう…
それに思春期特有の万能感も組み合わさってブレーキがないも同然で順応するって状況ならマチュみたいな潜在的な狂犬学生が他にもサイド6に居るだろうなぁ…
軍人崩れに難民の流入
一見平和な世界に見えて戦後の闇が隣り合う形で横たわっている
マチュに限らずあの年代の学生ちょっと寄り道すればそうした闇が見える環境で育ってて人の生き死にドライなのかもしれん…
一時はジオンの占領下にあって抑圧された世相で大人達が殺伐としてるのを肌身で感じ取っててそう…
それに思春期特有の万能感も組み合わさってブレーキがないも同然で順応するって状況ならマチュみたいな潜在的な狂犬学生が他にもサイド6に居るだろうなぁ…
61: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:51:23
>>59
正史でも0080のアルとかMSに乗って動かすとこまで行ってないだけで
ジオンの潜入工作員に自分から協力して戦争行為をほう助するとかだいぶマチュみたいなことやっとるからなあ
なんなら現代日本でも似たようなノリで闇バイトとかに手を出すのもいるし
若者特有の無鉄砲さの前じゃ平穏な日常の大事さって退屈さと同義なんよね…
正史でも0080のアルとかMSに乗って動かすとこまで行ってないだけで
ジオンの潜入工作員に自分から協力して戦争行為をほう助するとかだいぶマチュみたいなことやっとるからなあ
なんなら現代日本でも似たようなノリで闇バイトとかに手を出すのもいるし
若者特有の無鉄砲さの前じゃ平穏な日常の大事さって退屈さと同義なんよね…
63: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:02:19
時速何百キロで飛ぶ十数メートルの鉄塊が武器振り回しながら体当たりする競技で「なんで人が死ぬんだ!?」は無理あるでしょ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:08:45
>>63
案外人間なんてそんなもんだよ
自動車事故起こしたときなんかも「まさか無謀運転程度で人死にが出るなんて…」とかいう奴はごまんといる
案外人間なんてそんなもんだよ
自動車事故起こしたときなんかも「まさか無謀運転程度で人死にが出るなんて…」とかいう奴はごまんといる
66: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 23:53:40
エグザべくんはクランバトルをジュニアモビルスーツ競技くらいに思ってたんだろ
現実で言えばちびっこずもうだと思って見てたら実は地下闘技場でしたみたいな
現実で言えばちびっこずもうだと思って見てたら実は地下闘技場でしたみたいな
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:17:57
嫌だったら今からでも遅くはない
生きてると信じるんだな
生きてると信じるんだな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:18:56
まぁ…うんそうだよね…うん、でも、そうだよね
きっと、そうだよね
きっと、そうだよね
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:19:32
急にアクセル踏んだなとは感じた
コクピット焼くシーンでとうとうやりやがったと
コクピット焼くシーンでとうとうやりやがったと
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:26
>>6
首撥ねて終わりだと思ったらヌッ…と焼いたなコックピット
首撥ねて終わりだと思ったらヌッ…と焼いたなコックピット
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:19:58
4話始まった段階では和解オチもあるかと思ったけど途中で「これもう殺す以外で収拾つかねえわ」と察した
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:21:24
令和アニメかつキャラデザが竹だから人の死がイメージしにくかったのは凄いわかる
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:32
>>8
キャラデザが竹でも人がたくさん死ぬ作品かあったって不思議ではないんじゃないかな
戯言だけどね
キャラデザが竹でも人がたくさん死ぬ作品かあったって不思議ではないんじゃないかな
戯言だけどね
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:26:09
>>8
竹デザインでも割とえぐい展開になるアニメ、過去にあったはずでは?と思ったけど刀語は別の人がキャラクターデザインだった…
にしても思った以上に速やかに処したなぁ…
竹デザインでも割とえぐい展開になるアニメ、過去にあったはずでは?と思ったけど刀語は別の人がキャラクターデザインだった…
にしても思った以上に速やかに処したなぁ…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:50:30
>>8
竹さんだとむしろ容赦なくメイン級死ぬイメージしかないんですよ…
竹さんだとむしろ容赦なくメイン級死ぬイメージしかないんですよ…
62: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 16:23:16
>>48
それどっちかというと西尾維新では?
戯言だけどね
それどっちかというと西尾維新では?
戯言だけどね
54: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:19:36
>>48
刀語とかまさか最後ら辺であの人物が死ぬとは思わんかったわ
刀語とかまさか最後ら辺であの人物が死ぬとは思わんかったわ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:21:31
さあ
飛び出していけっ……!宇宙の彼方っ……!!
飛び出していけっ……!宇宙の彼方っ……!!
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:29:59
ユーフォみたいな青春物だと思ってたのに…
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:30:43
宇宙世紀でそんな生易しい世界なんてどこにもないってことだな
ましてや戦後僅か5年程度で
ましてや戦後僅か5年程度で
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:14
いつから、人が死なないと錯覚していた?
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:21
大丈夫?宇宙世紀だよ?
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:41
戦争は終わってない!ってタイプのキャラの末路は大体想像つくから覚悟はしてたけど…しんどいなぁ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:56
サブタイの通りシュウジとシイコの間にある空間だけクラバじゃなくて戦争だった
マチュの言葉を借りれば殺らなきゃ殺られる
マチュの言葉を借りれば殺らなきゃ殺られる
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:39:27
死ぬとは思ってたけど魔女がここまでの情報量の人だとはちょっと思ってなかった
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:40:38
2話が実質0話だとすればこれ所謂3話ショックだよな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:42:08
なんというかジークアクスにおけるNTは、NTも結局は人間ですよって言ってくれる人の居なかった世界なんじゃないか
アムロはカイやセイラに自分も未来なんてわからないって言ってたけど、ジークアクス世界じゃそれを言ってくれる人は居ないんだよね
アムロはカイやセイラに自分も未来なんてわからないって言ってたけど、ジークアクス世界じゃそれを言ってくれる人は居ないんだよね
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:44:33
メインどころかゲストやモブですら人死にするのが嫌なのになんでガンダムなんか見るの?
見えてる地雷じゃん
学園モノっぽい宣伝してた水星なら100歩譲って理解できるけど
見えてる地雷じゃん
学園モノっぽい宣伝してた水星なら100歩譲って理解できるけど
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:46:41
>>23
戦争してるからしてないからデカくない?
しかもクラバなんてゲームだぞ?
戦争してるからしてないからデカくない?
しかもクラバなんてゲームだぞ?
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:40:34
>>24
一話から命懸けって言ってますが…
一話から命懸けって言ってますが…
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:49:25
クラバなんてゲームでまさか死ぬまで…みたいなセリフが100%見てたときの心理だったな
クラバは危ない!死ぬかもしれない!と言いつつまあこういうのはそういいつつ死なないでしょwと思ったら4話ですよ
クラバは危ない!死ぬかもしれない!と言いつつまあこういうのはそういいつつ死なないでしょwと思ったら4話ですよ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:52:15
最初のPV時点でクラバは命懸けって言ってるのに…
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:52:23
エグザべくんのセリフが全てだよな…戦争でもないのにって気持ちも入ってるんだろうなあれ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:55:03
戦争とか軍人とかじゃないから普通に殺人なんだよな
宇宙世紀じゃ今さらだけど
宇宙世紀じゃ今さらだけど
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:59:59
クランバトル自体がそもそもあの世界では犯罪だし
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:33:50
個人的には事故死ないしはそれに近い奴はしょうがない扱いだけど故意にコックピットを攻撃することはクラバに参加するチームが減るとかの理由でやめましょうってルールかなと思ってる。
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:44:11
それこそローマの剣闘士だってブッ殺上等のイメージだけど興行人気取れる花形とかポコポコ死なれても育成コスト割に合わないから死ぬまでヤルのは稀だったとか
※よっぽど無様な負け方したりすると観客から○せ!コールで暴動防止のため敗者バッサリとかはある
※よっぽど無様な負け方したりすると観客から○せ!コールで暴動防止のため敗者バッサリとかはある
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:53:32
>>35
お互いが了承すれば真剣勝負も良いよ程度はありそう
偶にしかないならむしろ盛り上がりそうだし
お互いが了承すれば真剣勝負も良いよ程度はありそう
偶にしかないならむしろ盛り上がりそうだし
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:36:04
この場合そもそも殺人として取り扱わないのでは?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:37:17
そもそも射撃武器使ってる勢がいる時点で部位狙いに執着はしてなさそう
一応ルールとして頭破壊で終わりがあるだけ
一応ルールとして頭破壊で終わりがあるだけ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:38:27
ボトムズのバトリングとかみたいに死んだら死んだでいーやくらいの感覚では
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:38:33
まあ初手コクピット狙いがありだと狙撃とかのク○ゲーが始まりかねないからなあ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:40:25
「死亡前提だと参加するチームが減りすぎるから控えようね」で制定されたのが「頭部を破壊されたら負け」ってルールなんじゃないの
コクピット狙いが明確なルール違反ならジェジーたちがもっとそういう反応するはず
コクピット狙いが明確なルール違反ならジェジーたちがもっとそういう反応するはず
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:40:55
基本空間ガンダムファイトみたいなのだと思ってたんだけどね
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:41:00
死人が出ると色々と面倒だからなるべく殺すなって感じのルール
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:43:44
言うて本質的にはゲームやスポーツ、せいぜいストリートファイトの延長線上のものだからルール云々以上に不慮のものならともかくマジもんの◯し合いは前提として想定し得るものじゃないってのはあるかもな
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:46:50
「普通はわざわざ殺しに行くようなもんじゃない」けど「殺しに来る相手を実際に殺したところで特に驚かない」ぐらいの塩梅
殺してはいけないってルールがありそうな空気ではなさそうだな
殺してはいけないってルールがありそうな空気ではなさそうだな
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:47:16
周りの反応の薄さ的によくある事っぽいな、なんなら最初から死ぬぞと言われてるし、頭部狙いが基本だけど狙いがそれてはそりゃあるわな
今回みたいな最初からコクピット狙いは流石にあまり無いだろうけど、そんなことばっかりしてたら誰もバトルしてくれなくなるだろうし…故意に見えなかったらまぁいいかと思われるぐらいじゃない?軽いな命
今回みたいな最初からコクピット狙いは流石にあまり無いだろうけど、そんなことばっかりしてたら誰もバトルしてくれなくなるだろうし…故意に見えなかったらまぁいいかと思われるぐらいじゃない?軽いな命
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:48:49
殺して問題になるわけじゃないけど積極的にやる人はそうはいない程度だろう
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:49:53
こっちが積極的に殺しに掛かれば相手も身を守るために殺しに掛かってくるだろうからな
金が欲しくてクランバトルやってるだけならそんな奴はそうはおらんやろ
金が欲しくてクランバトルやってるだけならそんな奴はそうはおらんやろ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:54:09
『結果として事故が起きるのもごく当たり前だから命懸け』っての『◯し合いが横行してるから命懸け』ってのは全然意味が違うからな
スポーツなんかでもそりゃ下手すれば命落とすものも珍しくはないけど参加者の落命前提にルールを制定するものはほぼほぼ皆無だし
スポーツなんかでもそりゃ下手すれば命落とすものも珍しくはないけど参加者の落命前提にルールを制定するものはほぼほぼ皆無だし
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:54:29
下手に殺したら相手のクランから恨み買うからじゃ?
一応やられてもチクショー機体が壊れたで済むかもだけど
てめぇ俺のマブ殺しやがったなだと場外乱闘持ち込んでくるかも
一応やられてもチクショー機体が壊れたで済むかもだけど
てめぇ俺のマブ殺しやがったなだと場外乱闘持ち込んでくるかも
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:55:15
中継されてるんだから「こいつ殺しにくる奴だ」ってわかったが最後、勝ったところでこの後当たるチーム全員「殺られる前に殺ってやる!」ってなるのは想定できる流れだし、どっちかと言うと自分の身を守りつつクラバ続けるためのルールなんじゃないかな。
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:56:48
参加者は基本ゴロツキだから、いざとなったら殺るのに抵抗はないけど下手に殺し合うとどうなるかはわきまえてるんだろね
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:57:57
まあ格闘技でも人が死ぬことは稀にあるだろうし
だからって殺人にはならんし、勝敗が覆ることはないだろ
だからって殺人にはならんし、勝敗が覆ることはないだろ
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:58:31
アウトローのゲームだからこそあんまやんちゃしてると試合の外で報復みたいなのもあるだろうしそこら辺は良識が自衛にもなるってのはあるだろうな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:58:47
シュウジは頭飛ばせたのにあえて刺したからなぁ
ちょっと駄目だったね
ちょっと駄目だったね
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:04:05
>>23
それはまあそう。
ただ、頭部を破壊されてもやろうと思えば戦闘はできる上に、武器も一撃が致命傷になるビーム兵器ってことを考えるとあんまり文句も言えない。
勝敗がついたところでレフリーが止めに来る訳でもないし。
それはまあそう。
ただ、頭部を破壊されてもやろうと思えば戦闘はできる上に、武器も一撃が致命傷になるビーム兵器ってことを考えるとあんまり文句も言えない。
勝敗がついたところでレフリーが止めに来る訳でもないし。
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:08:40
>>23
頭飛ばした後尚動いてきてトドメとかなら受け取り方ちょっと違ったんだけどな
まあ魔女がクソ強だったから無理だったのかな
頭飛ばした後尚動いてきてトドメとかなら受け取り方ちょっと違ったんだけどな
まあ魔女がクソ強だったから無理だったのかな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:21:02
>>23
外野から見てもはっきり分かるほど殺しに掛かって来てたからしゃーないだろ
相手がやってるのが試合じゃない時点で頭狙う意味はない
外野から見てもはっきり分かるほど殺しに掛かって来てたからしゃーないだろ
相手がやってるのが試合じゃない時点で頭狙う意味はない
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:20:21
>>23
爆発して頭部も破壊されたんだからいいだろ
爆発して頭部も破壊されたんだからいいだろ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:02:53
あれ頭飛ばしたら止まるのかね?
頭飛ばして終わりのグランバでは既になくなってたのはシュウジだってわかってただろうし自己防衛って意味では仕方なかったとも
頭飛ばして終わりのグランバでは既になくなってたのはシュウジだってわかってただろうし自己防衛って意味では仕方なかったとも
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:03:18
>>24
あれはもう止まらない
強すぎて無力化も難しいから仕留めるのが一番安全
あれはもう止まらない
強すぎて無力化も難しいから仕留めるのが一番安全
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:33:24
>>24
技術データ持ち帰ってこいみたいなことモスクが言ってたし、副次的とはいえ新技術の発展を遅延させててやっぱり始末するのが最善だったんだろうね。
技術データ持ち帰ってこいみたいなことモスクが言ってたし、副次的とはいえ新技術の発展を遅延させててやっぱり始末するのが最善だったんだろうね。
51: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:47:26
>>50
遠回しに生きて帰ってこいって言ってんだよ
遠回しに生きて帰ってこいって言ってんだよ
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:35:49
>>51
それは言われずとも。最初にモスクって書いたからそっちに目がいったんだろうけど。シュウジ陣営にとっては見たら強いしめんどくさいし(知らないだろうけど)新技術あるから生きて帰られちゃ更に強くなるから殺した方が良いよねと言いたかった
それは言われずとも。最初にモスクって書いたからそっちに目がいったんだろうけど。シュウジ陣営にとっては見たら強いしめんどくさいし(知らないだろうけど)新技術あるから生きて帰られちゃ更に強くなるから殺した方が良いよねと言いたかった
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:04:16
まぁそもそも相方が止めに入るレベルで殺しに行ってたからね魔女は
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:11:00
NTだから敵の殺意を直接感じ取れるのもありそう
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:14:52
そもそもシュウジは不殺したいわけじゃなく手加減出来る相手には加減してやれるぐらいの塩梅っぽいので
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:25:10
あれ傍から見てもゲルググ側から先に殺しに来てたのははっきり見て取れると思うんだが
具体的には推定ビームスプレーガンの挟み撃ちとか あれ頭からコクピットにかけて串刺しに貫通する弾道だったでしょ
具体的には推定ビームスプレーガンの挟み撃ちとか あれ頭からコクピットにかけて串刺しに貫通する弾道だったでしょ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 17:08:12
殺しがおkになったら
それじゃ事前に相手チームを当局にチクッて不戦勝させたり…と
シラケがおきるだろうし
それじゃ事前に相手チームを当局にチクッて不戦勝させたり…と
シラケがおきるだろうし
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 17:12:01
>>32
でも殺しを禁止にすると塩試合になるのでね、面白みがないんだ 観客からしたら別に直接死体を見るわけじゃないしな
でも殺しを禁止にすると塩試合になるのでね、面白みがないんだ 観客からしたら別に直接死体を見るわけじゃないしな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 17:09:53
そもそも軍警が見つけてやってくるから制限時間内に決着をつけろなゲーム
つまりは、負けた時点で豚箱行きなクソ理不尽な賭け試合よ
つまりは、負けた時点で豚箱行きなクソ理不尽な賭け試合よ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 17:13:09
ハンターハンターの天空闘技場みたいなもん?
殺さなくても勝敗は決まるけど殺しても別にルール違反ってわけではない的な
殺さなくても勝敗は決まるけど殺しても別にルール違反ってわけではない的な
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:43:55
あんまり無茶やったら干されそう
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:50:02
クラバ的には仕方ないというかお咎めなしだろうけど法的にはマチュって殺人の共犯とかになるの?
そもそもクラバ自体が違法だから正当防衛主張は無理があると思うし
そもそもクラバ自体が違法だから正当防衛主張は無理があると思うし
39: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:55:59
細かい話抜きに殺人を忌避するのは当然の事では?
40: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:55:59
クラバに出る選手層の大半がママ魔女みたいな「戦争に区切りをつけられなかった」元軍人で
殺す方も殺された方も死に場所探してる手合いが多いからこその慣れじゃないかな
運営的には直しやすくて(次回参加しやすい)見た目も分かりやすい頭部破壊でやって欲しいだろうけど
殺す方も殺された方も死に場所探してる手合いが多いからこその慣れじゃないかな
運営的には直しやすくて(次回参加しやすい)見た目も分かりやすい頭部破壊でやって欲しいだろうけど
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:56:43
普通に中立派やジオン関連がケツモチみたいな感じじゃないのか
アナハイムや一部の財団が金やなんやらでガス抜きかねて技術の切磋琢磨させて
優秀ならスカウトするにしたって相当周りを抑え込まんといかんだろうし
アナハイムや一部の財団が金やなんやらでガス抜きかねて技術の切磋琢磨させて
優秀ならスカウトするにしたって相当周りを抑え込まんといかんだろうし
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:09:03
退役軍人なんてあの世界腐るほどいるだろうしマチュやシュウジみたいな金目当てで参入する素人上がりもいるからパイロットなんてそんなに貴重じゃないはず
それより安全装置外すデバイスやコックピットの方が数少ないはずだからそっちを守るためのルールなんじゃない?
それより安全装置外すデバイスやコックピットの方が数少ないはずだからそっちを守るためのルールなんじゃない?
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:24:51
クラバ関係者誰も問題だと思ってないしシュウジは別に問題ない勝ち方でしょ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:27:21
あの様子じゃ頭破壊しても戦闘停止しないのは間違いなかっただろうからなぁ
撃墜したことについて見ていた面々が引いたり非難する様子も無かったしまぁしゃーないだったんだろう
撃墜したことについて見ていた面々が引いたり非難する様子も無かったしまぁしゃーないだったんだろう
47: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:29:47
コックピットばかりやると
そのうち誰からも命惜しさに勝負してもらえなくなるので
結果詰む、ハイリスクを背負っているとも言えるかも?
そのうち誰からも命惜しさに勝負してもらえなくなるので
結果詰む、ハイリスクを背負っているとも言えるかも?
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:32:27
>>47
対戦拒否って出来るのかな?
対戦拒否って出来るのかな?
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:30:39
ビームって普通のザクだと防御できるの?基本はザクなのに防げない攻撃してくるのは盛り上がらないので禁止して欲しい
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:05:27
ポメラニアンズの反応を考えると割と死ぬんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:58:47
>>30
タテマエ上とはいえ政府非公認でMS戦を試合として映像配信して、しかも高額のマネーが動く・・・
実際の試合場の不幸な事故以外にも裏で色々と関係者が不慮の事故や行方不明者が出てそうではある
タテマエ上とはいえ政府非公認でMS戦を試合として映像配信して、しかも高額のマネーが動く・・・
実際の試合場の不幸な事故以外にも裏で色々と関係者が不慮の事故や行方不明者が出てそうではある
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:10:41
人類の半数が死んだ戦争から5年しか経ってなくて宇宙でも難民が大量発生してるマッポー世界だと考えると命軽い倫理観なのは自然
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:39:19
そりゃナブとジェジーが猛反対して止めるよなと
勝つことじゃなくて殺すのが主目的だった今回のはジェジーたちもドン引きするレベルのイレギュラーだけど
勝つことじゃなくて殺すのが主目的だった今回のはジェジーたちもドン引きするレベルのイレギュラーだけど
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:22:18
マジ唐突に死ぬし殺すし笑ってしまった
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:46:31
一期ラストでやりたがったフレッシュトマトよりインパクト少ないから平気平気ガハハ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:23:09
>>35
こっちはキノコの串焼きだなガハハ
こっちはキノコの串焼きだなガハハ
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 06:16:43
MSが戦争兵器だしそれに乗った時点でもうね
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 06:29:15
1話からクランバトルで死ぬ死ぬ言うてはりましたやん
39: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 06:49:42
「どちらかが死ぬまでやろう」
「OK」
みたいに互いに了承すれば普通にデスマッチは出来そう
「OK」
みたいに互いに了承すれば普通にデスマッチは出来そう
40: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 07:04:40
確かにそうなんだけど、Xとかでエグザベくんが人死を感じて善性すぎるとかほざいてニチャってるの、ガノタの悪いところ出てるなって
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:17:50
そもそもクランバトルでヒートアクスや実弾使ってるし
本来は欠損やPTSDとかになってもおかしくないのよね
今回の魔女の様に戦場帰りやそれこそ元ジオン連邦問わず兵隊崩れの人たちの食い扶持かもしれんし
意図はなくても死人は出ていそうではある
それに4話ならちょうど大きな変化は出るだろうし
本来は欠損やPTSDとかになってもおかしくないのよね
今回の魔女の様に戦場帰りやそれこそ元ジオン連邦問わず兵隊崩れの人たちの食い扶持かもしれんし
意図はなくても死人は出ていそうではある
それに4話ならちょうど大きな変化は出るだろうし
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:32:59
クラバ的には背後に回った後首撥ねでもケリは着いたんだろうけどママ魔女は多分死ぬまでやっただろうしそれが「わかった」からノータイムでコクピットにサーベルする、みたいな話なんだけどそれをオールドタイプが見ると「いきなり殺った!?」に見えるっていう
ポメラニアンズは普通にアウトロー慣れしてるけどそうでない視聴者がびっくりするのは意図的ではあるはず
ポメラニアンズは普通にアウトロー慣れしてるけどそうでない視聴者がびっくりするのは意図的ではあるはず
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:42:18
シュウジはいつまでエヴァのカヲルくんやってんだろうな。マチュも顔の良いコミュ障男に鼻の下伸ばしてないでちゃんとコミュニケーションして欲しい
47: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:43:54
ポケ戦のこんなもだったんじゃないか
泥臭く戦ったが最後らへんは案外こんなもんだったはずよ
泥臭く戦ったが最後らへんは案外こんなもんだったはずよ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:55:01
正直今回の話はめちゃくちゃ安心させてくれたよ
やっぱガンダムにはこういうヒリついた命のやりとりが無いと
水星のフレッシュトマトは大変期待してたんだが2期が物足りなかった
ジークアクスくんはこの調子でやって欲しいね
それはそうと、ララァ音は草草の草
やっぱガンダムにはこういうヒリついた命のやりとりが無いと
水星のフレッシュトマトは大変期待してたんだが2期が物足りなかった
ジークアクスくんはこの調子でやって欲しいね
それはそうと、ララァ音は草草の草
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:57:11
お前が手に持ってるのは他人の命を奪う武器なんだぞって早々に認識させないと不味いからね。
おい、なんで覚悟決めそうな方向に行ってる…?
おい、なんで覚悟決めそうな方向に行ってる…?
51: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:59:03
ジオンが勝った世界線だぞ
そんなまともな話になるわけないだろう
そんなまともな話になるわけないだろう
52: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:17:47
悲報 珍説、所詮珍説だった
https://bbs.animanch.com/board/4893089/
https://bbs.animanch.com/board/4893089/
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:19:22
>>52
結構推してたから残念な気持ちは多少あるぜ
結構推してたから残念な気持ちは多少あるぜ
56: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:20:25
>>52
まだゲストキャラが死んだだけでレギュラーは死んでないから……(震え声)
まだゲストキャラが死んだだけでレギュラーは死んでないから……(震え声)
58: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:59:25
>>56
レギュラーは死なないし殺さないって説だったんだ
レギュラーキャラのシュウジがシイコキルしたので説証明失敗です
レギュラーは死なないし殺さないって説だったんだ
レギュラーキャラのシュウジがシイコキルしたので説証明失敗です
59: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:18:30
>>58
ああ、たしかにそう書いてあったわ……
明確にアウトか……
ああ、たしかにそう書いてあったわ……
明確にアウトか……
55: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:19:58
大丈夫?宇宙世紀のガンダムだよ???
57: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 14:21:00
スタッフ「みんなそろそろ作品に慣れてきたかな?それじゃいくね!」(アクセル全開)
61: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 16:10:38
なんかサクッと人が死ぬのが初代ガンダム思い出したな
最後の叫びとかそういうのがなくて死ぬ時は死ぬみたいな
最後の叫びとかそういうのがなくて死ぬ時は死ぬみたいな
元スレ : ジークアクスは人が死なない作品だと勝手に油断してた…
元スレ : 俺等も認識が甘かったよ
元スレ : クラバにおける殺人