【ガンダム】1話のシュウジってどんな気持ちでマチュ(ジークアクス)を見てたんだろうな
1: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 20:48:03
マブ!ホンモノノマブ!って思ってたのかな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 10:21:31
>>1
この時の赤いガンダムはメインの攻撃手段兼ブースターであるビットが壊れた上インストーラーデバイスも壊れて武器が全く扱えない状態だったんだよね
それでもマチュのフォローのためだけに飛び出してきた
この時の赤いガンダムはメインの攻撃手段兼ブースターであるビットが壊れた上インストーラーデバイスも壊れて武器が全く扱えない状態だったんだよね
それでもマチュのフォローのためだけに飛び出してきた
2: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 21:51:06
顔が怖いから何か裏があるんだと思ってた
単にめちゃくちゃガン見してるだけだった
単にめちゃくちゃガン見してるだけだった
3: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:24:50
公開当初は怖い怖い!言われてたけど特に何の厄ネタもないキラキラまん丸お目々だったね……
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:26:42
ワンチャンこの時はハイライト戻ってたとか言われても納得できる
5: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:29:27
パイロットがマチュに変わった事にも勘付いてたみたいだしあの子向こう側が見えてる!って共感者を得る予感に大喜び(無自覚)してそう
6: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:29:59
わざわざ11話放送ぐらいのタイミングでbeginningが再上映された理由も今なら分かるというか
シュウジの行動の大半に ※本人に自覚はありません が付きそうなのが笑える
いやシュウジの精神状態考えると笑えねぇけど
シュウジの行動の大半に ※本人に自覚はありません が付きそうなのが笑える
いやシュウジの精神状態考えると笑えねぇけど
7: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:31:15
「…君は、誰?」
8: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:32:56
>>7
これは翌日この相手が自分のグラフィティ見て目輝かせてたら抱き寄せて匂い嗅ぐ
これは翌日この相手が自分のグラフィティ見て目輝かせてたら抱き寄せて匂い嗅ぐ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:33:17
>>7
こうして見ると似てる気がする
マチュも「誰?さっきの…赤いやつ!」「誰なの?あいつ…」って問いかけてたんだよな
こうして見ると似てる気がする
マチュも「誰?さっきの…赤いやつ!」「誰なの?あいつ…」って問いかけてたんだよな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:33:34
>>7
これの次の日に自分のグラフィティをキラキラ笑顔で見ているマチュを発見するんだからそりゃ抱き寄せるくらいする
都合のいい夢だと思ってもおかしくない
これの次の日に自分のグラフィティをキラキラ笑顔で見ているマチュを発見するんだからそりゃ抱き寄せるくらいする
都合のいい夢だと思ってもおかしくない
11: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:34:51
寒色暗色の紫ツインアイに白い光が迸るってどんだけ嬉しかったんだよ
そりゃ嬉しいよなぁ……
そりゃ嬉しいよなぁ……
12: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:34:53
アーティスト気質でグラフィティを消そうとすると殴りかかってくるくらいグラフィティ大事にしてるシュウジが
完成したグラフィティに白い光を書き足そうと思うくらいに嬉しかったんだろうなこの時
で、実際白い光を書き足しに行ったらまさにその場所にこの時の相手がいたという
そりゃあ思わず抱き寄せて自分から話しかけて自分から名乗っちゃうよね
完成したグラフィティに白い光を書き足そうと思うくらいに嬉しかったんだろうなこの時
で、実際白い光を書き足しに行ったらまさにその場所にこの時の相手がいたという
そりゃあ思わず抱き寄せて自分から話しかけて自分から名乗っちゃうよね
32: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 02:17:27
>>12
あの…匂い嗅いだのは…
あの…匂い嗅いだのは…
46: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 01:46:33
>>32
マチュも危険物かもしれんデバイスのニオイすぐ嗅いでたし…
マチュも危険物かもしれんデバイスのニオイすぐ嗅いでたし…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:37:08
あの「僕はシュウジ」のキラキラはシュウジから見たマチュへのキラキラでもあった…?
15: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:39:04
>>13
シュウジのグラフィティを見上げるマチュがやたらとキラキラしていたからあれがシュウジビジョンの可能性がある
後ろの水路はあの場面以外ではキラキラしてないし
シュウジのグラフィティを見上げるマチュがやたらとキラキラしていたからあれがシュウジビジョンの可能性がある
後ろの水路はあの場面以外ではキラキラしてないし
14: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:38:36
あのマチュが見てた時の後ろの汚なさそうな川のキラキラが異様にキラキラしてるからマチュを見つけたシュウジ目線のキラキラ(無自覚)という考察を見た時はもしかしたらお互いキラキラしてたのかもしれないな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:40:09
後ろの水路、よく見るときったねーんだよなぁ……
21: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:48:59
>>17
青汁みてーな川がキラキラ光るわけないんだよね
青汁みてーな川がキラキラ光るわけないんだよね
35: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 10:27:19
>>16
言われてみたら後ろの川、別に全然綺麗じゃないし
橋の下(暗い)だから光を浴びてキラキラ輝くわけないんだよな
シュウジ目線だと自分のグラフィティを見てくれているマチュが輝いて見えた…という演出の可能性は十分あると思うぞ
言われてみたら後ろの川、別に全然綺麗じゃないし
橋の下(暗い)だから光を浴びてキラキラ輝くわけないんだよな
シュウジ目線だと自分のグラフィティを見てくれているマチュが輝いて見えた…という演出の可能性は十分あると思うぞ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:44:01
きたねえ水路すらキラキラに見える
ああもうこれはアレですわ…お幸せに…
ああもうこれはアレですわ…お幸せに…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:49:55
>>19がシュウジ視点のマチュで
そしてこっちがマチュ視点のシュウジだったと
……やっぱお互い一目惚れに限りなく近い恋じゃないかこれ????
そしてこっちがマチュ視点のシュウジだったと
……やっぱお互い一目惚れに限りなく近い恋じゃないかこれ????
24: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:51:12
>>23
こうしてみるとまぁマチュの方がシュウジから見たマチュかはわからんが同じ白い○が見えてるよね、この二人
やっぱりなんかあるのかね
こうしてみるとまぁマチュの方がシュウジから見たマチュかはわからんが同じ白い○が見えてるよね、この二人
やっぱりなんかあるのかね
27: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:54:04
>>24
この画像だと白い丸だけど
実際の映像ではグリーンがかかった丸のキラキラがシュウジの周りに見えてた
つまり>>19と同じ感じの丸キラキラ
この画像だと白い丸だけど
実際の映像ではグリーンがかかった丸のキラキラがシュウジの周りに見えてた
つまり>>19と同じ感じの丸キラキラ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:55:49
>>27
シュウジ視点だった場合実は同じ丸で重ねてきた可能性あると思うとすごいな
シュウジのマチュへのやつを演出で見せてくるな
シュウジ視点だった場合実は同じ丸で重ねてきた可能性あると思うとすごいな
シュウジのマチュへのやつを演出で見せてくるな
26: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:54:00
ある程度初めて見てもシュウジはマチュに対して距離近くね?ってなるけど最終回見てから見直すと結構露骨というか明確に描かれてるんだなあってなるわ
何度も見てても>>19とかで言われてることに初めて気づいたりするし
何度も見てても>>19とかで言われてることに初めて気づいたりするし
98: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:26:59
>>19
この演出自体は多分ウルトラセブンのオマージュなんだけどオマージュ元のシーンが最終話の正体告白+それでもあなたはダンよ、なシーンなのでいきなりクライマックスですよね?
この演出自体は多分ウルトラセブンのオマージュなんだけどオマージュ元のシーンが最終話の正体告白+それでもあなたはダンよ、なシーンなのでいきなりクライマックスですよね?
100: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:37:13
>>98
あー…12話の事情全ツッパ込みで男の正体が何者でも愛する女ってことか
あー…12話の事情全ツッパ込みで男の正体が何者でも愛する女ってことか
99: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:28:58
>>98
そういや社長が社長だから特撮にも精通してるんだったし参加もしてるんだったわこの会社…
そういや社長が社長だから特撮にも精通してるんだったし参加もしてるんだったわこの会社…
102: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:49:14
>>99
意識的に、と言うより手癖に近いんだと思うけど演出と言うのは要するに決まった手順で見てる人に理解させる、ということなので手癖であの場面を踏襲したなら心情的には繋がるものがある、はず
意識的に、と言うより手癖に近いんだと思うけど演出と言うのは要するに決まった手順で見てる人に理解させる、ということなので手癖であの場面を踏襲したなら心情的には繋がるものがある、はず
20: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:47:51
よく考えたら落ちたコインを拾いに行かないぐらいだからだいぶ汚いのか、あの川
普通川の中に落ちたんなら拾えば良いもんな
普通川の中に落ちたんなら拾えば良いもんな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:49:14
コロニーの下水浄化間に合わねえのかよ
イズマ終わってんな
イズマ終わってんな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:52:08
初手の抱き寄せも当時はなんだコイツ…と引き気味に見てたけど全話終えてみるとシュウジが不自由で孤独な奴過ぎて向こう側が見えたと確信した子に対する「自分の事を理解してほしい」「一人は寂しい」って無意識の感情の発露があれだったのかなとか色々考えると凄く切なくなる…
33: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 02:25:46
>>25
HALOの「赤く染まる信号機はひとりぼっち 僕の心のように それは言葉や記号じゃあない さみしさというスペース」って歌詞が最終回終わってから聴くとシュウジのこれまでの想像を絶する孤独を表してたんだなぁってなる
HALOの「赤く染まる信号機はひとりぼっち 僕の心のように それは言葉や記号じゃあない さみしさというスペース」って歌詞が最終回終わってから聴くとシュウジのこれまでの想像を絶する孤独を表してたんだなぁってなる
29: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:59:06
何この白目怖って思ってたけどもしかしてこれクソデカハイライトかい?お目目キラキラだったのかい?
30: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 01:12:14
1話冒頭軍警ボコりで目光らせてる方の赤いガンダムはこうだから
よっぽど強く光ってないと丸い形では光らないんだわ
……君顔変わった?
よっぽど強く光ってないと丸い形では光らないんだわ
……君顔変わった?
90: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 07:26:26
>>30
同じ話の中なのに眼の光り方が違うのに着目してなかったな
シュウジの喜び(無自覚)が溢れてる
同じ話の中なのに眼の光り方が違うのに着目してなかったな
シュウジの喜び(無自覚)が溢れてる
36: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 10:40:28
サムネのシュウジの心境ってHALOの「偶然のキャンバスに落とす色 蒼い青」だよな
あとGQuuuuuuX意識してるんじゃね?説あるアセベのGQuuuuuuXが本格参戦したFORSQUADシリーズ主題歌Event Horizonの「君は何もない場所こぼれ落ちた最初のイレギュラー 奇跡の量子」感もある
あとGQuuuuuuX意識してるんじゃね?説あるアセベのGQuuuuuuXが本格参戦したFORSQUADシリーズ主題歌Event Horizonの「君は何もない場所こぼれ落ちた最初のイレギュラー 奇跡の量子」感もある
42: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 16:46:52
>>36
奇跡の量子って量子もつれのことだよな
量子もつれはどんなに遠く離れていても片方に変化があればもう片方にも瞬時に変化が表れる量子同士の強い結びつき
まるでどんなに遠く離れていてもお互いのことが分かるNTみたいでマチュとシュウジにピッタリ
奇跡の量子って量子もつれのことだよな
量子もつれはどんなに遠く離れていても片方に変化があればもう片方にも瞬時に変化が表れる量子同士の強い結びつき
まるでどんなに遠く離れていてもお互いのことが分かるNTみたいでマチュとシュウジにピッタリ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 10:53:14
偶然庇った子が好み超ストライクで向こう側も見える!すごい!嬉しい!また逢えるかな…
とりあえずグラフィティに描き加え…いるー!?僕のグラフィティをすっごく嬉しそうに見上げてる!!!
薄暗い物陰でも世界が輝いて見えて思わず抱き寄せて匂い嗅いで実存を確認したくなるわ
とりあえずグラフィティに描き加え…いるー!?僕のグラフィティをすっごく嬉しそうに見上げてる!!!
薄暗い物陰でも世界が輝いて見えて思わず抱き寄せて匂い嗅いで実存を確認したくなるわ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:48:03
>>37
シュウジはグラフィティを描くときは髪を結ぶ設定
だけどジークアクスを描き加えた時はそうでなかったので即興で描いた可能性がある
それだけマチュに出会えた事が嬉しかったのかな
シュウジはグラフィティを描くときは髪を結ぶ設定
だけどジークアクスを描き加えた時はそうでなかったので即興で描いた可能性がある
それだけマチュに出会えた事が嬉しかったのかな
38: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:14:42
マチュにはグラフィティという手がかりがあったけどシュウジにはジークアクスのパイロットに関する手がかりはなく
カネバンがマチュをクラバに誘わなければ赤いガンダムのパイロットを探してくれたかもわからなかった
シュウジ側には昨日のあの子に関する手がかりが何もない状態だったのにその当人が自分のグラフィティを見に来てくれて再会できたという奇跡のような出会いなんだよな
そりゃあ自分から名乗るし抱き寄せもするよね…
カネバンがマチュをクラバに誘わなければ赤いガンダムのパイロットを探してくれたかもわからなかった
シュウジ側には昨日のあの子に関する手がかりが何もない状態だったのにその当人が自分のグラフィティを見に来てくれて再会できたという奇跡のような出会いなんだよな
そりゃあ自分から名乗るし抱き寄せもするよね…
39: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:22:44
綺麗なキラキラの中に陰の濃い機体が目だけギラギラしてて敵増えた?と思ったし
連携っぽい動きして去って行った後も何かに利用するため目を付けられて
クラバで組んだりサポートに徹したりも信用させて駒扱いの前段階と考えた頃もありました
無自覚に一目惚れした好きな子と時間も過去も傷も共有したくて尽くしてただけかよ!
連携っぽい動きして去って行った後も何かに利用するため目を付けられて
クラバで組んだりサポートに徹したりも信用させて駒扱いの前段階と考えた頃もありました
無自覚に一目惚れした好きな子と時間も過去も傷も共有したくて尽くしてただけかよ!
41: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 12:35:05
ニュータイプ・センスなんだろうけどよくジークアクスにマチュが乗ってるって分かったよねもしエグザベくんのままならまた殴り合いだったかもなのに
43: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 16:52:36
>>41
殴り合いじゃなかったとしても普通に無視してただろうな
殴り合いじゃなかったとしても普通に無視してただろうな
47: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:54:13
改めて見ると一目惚れのレベルが凄い
56: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:29:45
>>47
こんな一目惚れの恋愛見たのいつぶりだろうか
最近のアニメや創作の類だとそんなない気がする
こんな一目惚れの恋愛見たのいつぶりだろうか
最近のアニメや創作の類だとそんなない気がする
48: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:12:49
本編描写に忠実に解釈しても盾から庇った瞬間に一目惚れが一番矛盾がないの笑っちゃう
49: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:22:02
イズマでグラフィティーを描いていたところそれを消そうとする不埒な軍警にキレて戦闘→そこにジークアクスが通りかかって怒りのままにジークアクスとも戦闘→イズマコロニーに突入してマチュを見て一目惚れする→パーツが壊れて外にいたところにマチュがジークアクスに乗って飛び出してきて共にキラキラを見る→翌日自分のグラフィティーを眺めるマチュを発見
こんな流れなのか…
こんな流れなのか…
50: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:24:39
>>49
マチュがジークアクスに乗ったのは薔薇とエンディミオンさんのプロデュースのおかげでもあるけど
シュウジがマチュに惚れたのとマチュがシュウジに惚れたのは完全に二人の運命的な一目惚れなんだよな……
マチュがジークアクスに乗ったのは薔薇とエンディミオンさんのプロデュースのおかげでもあるけど
シュウジがマチュに惚れたのとマチュがシュウジに惚れたのは完全に二人の運命的な一目惚れなんだよな……
52: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 15:44:36
>>49
サムネみたくガンダム越しにガン見していた裸のあの子が翌日キラキラした目で自分のグラフィティを見ていたシュウジの心境や如何に…
サムネみたくガンダム越しにガン見していた裸のあの子が翌日キラキラした目で自分のグラフィティを見ていたシュウジの心境や如何に…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:06:15
>>52
見つけた瞬間抱き寄せて嗅ぐぐらいには衝撃的な出会いだった
見つけた瞬間抱き寄せて嗅ぐぐらいには衝撃的な出会いだった
51: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:42:28
そんでこの2人が一部とはいえ夢を共有した結果側から見るととんでもない事になってたの結構面白い
停戦信号無視して殴りかかってきた奴とそのどさくさで盗まれたモビルスーツがMAVでクランバトル出場とかシャリアブル中佐はやりやがったってことだ案件だろうし
停戦信号無視して殴りかかってきた奴とそのどさくさで盗まれたモビルスーツがMAVでクランバトル出場とかシャリアブル中佐はやりやがったってことだ案件だろうし
53: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:09:57
この時のマチュの初キラキラでもニャアンとの対比になるんだな
どっちも機体越しでの意思みたいなのを表現されてるけどこっちは赤いガンダムのツインアイからまん丸な光が出てきて黒い二連星だと嫌な匂い(敵意)が纏わりついている
赤いガンダムはその後のマチュのクラバに出るかどうかの悩みに出てくる「 一緒なら戦うのは怖くないのに」って考えになる感じ好意みたいなものっぽい
どっちも機体越しでの意思みたいなのを表現されてるけどこっちは赤いガンダムのツインアイからまん丸な光が出てきて黒い二連星だと嫌な匂い(敵意)が纏わりついている
赤いガンダムはその後のマチュのクラバに出るかどうかの悩みに出てくる「 一緒なら戦うのは怖くないのに」って考えになる感じ好意みたいなものっぽい
55: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 10:53:12
最終回後シュウジにGQ見てもらってこれどう言う感情だったんです?って聞きたい
57: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:37:21
最近は何にでも説明求める風潮あるから一目惚れ演出しにくくなってそう
ルッキズムとか叩かれるし
実際ジークアクスもマチュとニャアンはシュウジのどこが好きなの?って延々粘着されてた
同年代で見た目整った優しい人ってだけで充分好かれるに価すると思うんだが、恋愛に限らず物語の登場人物に正しさを求める潔癖な声が多くなってる
ルッキズムとか叩かれるし
実際ジークアクスもマチュとニャアンはシュウジのどこが好きなの?って延々粘着されてた
同年代で見た目整った優しい人ってだけで充分好かれるに価すると思うんだが、恋愛に限らず物語の登場人物に正しさを求める潔癖な声が多くなってる
58: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:41:24
90年代からアニメやってるそこそこおじさん世代が監督脚本のアニメだから一目惚れって感じで作りたかったんじゃないかなあ
でもこのおじさん達が一目惚れって今はウケないかもってぐらい価値観アップデートしてるから曖昧になったような…
でもこのおじさん達が一目惚れって今はウケないかもってぐらい価値観アップデートしてるから曖昧になったような…
93: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:33:51
>>58
Beginning時点のデータだけどジークアクスは10代のファン層がかなり多いらしいし
その90年代おじさん感性は今でも若者に通用するって事なんじゃね
Beginning時点のデータだけどジークアクスは10代のファン層がかなり多いらしいし
その90年代おじさん感性は今でも若者に通用するって事なんじゃね
95: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:12:44
>>93
年代に関わらず刺さるものは刺さると思う
ジークアクスで結構確認できた要素あるんじゃないかな
年代に関わらず刺さるものは刺さると思う
ジークアクスで結構確認できた要素あるんじゃないかな
59: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:59:16
シュウジ側のマチュへの矢印はインタビューでも徹底して隠されて最後まで引っ張られて明かされる事で今までの描写の意味の答え合わせになってたから仕方ないけどマチュ側のシュウジへの矢印は初対面からのマチュの反応で一目惚れだと思ってたから放映中に恋じゃないとか色々言われてるのはちょっとびっくりしてた
キラキラ依存症とか言われてたけど私的には好きな人との特別体験に浮かれてた風に見えてたからそこら辺はなんか違うんじゃ…?って思ってた(もしそうなら代わりに出たニャアンと拗れない)
キラキラ依存症とか言われてたけど私的には好きな人との特別体験に浮かれてた風に見えてたからそこら辺はなんか違うんじゃ…?って思ってた(もしそうなら代わりに出たニャアンと拗れない)
61: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:22:13
>>59
マチュのシュウジへの感情は一目惚れではあるけど途中までは恋だけではなかったと思うよ
黒沢さんも自分の欠落した部分をシュウジに見出しているってみたいな表現をしていたけどシュウジと関わる事で特別な存在になれると思っていた部分もあるし単純な恋愛感情にはならないよう意図的に曖昧な表現をされていた…のを恋愛感情だけは含まないと勘違いしていた視聴者がいただけで
この複雑さがあるからこそ最終話付近の憧れの人への渇望を含んだ様な未熟な恋がシュウジそのものへの愛へ変わるのが凄く効いてきて個人的には好き
マチュのシュウジへの感情は一目惚れではあるけど途中までは恋だけではなかったと思うよ
黒沢さんも自分の欠落した部分をシュウジに見出しているってみたいな表現をしていたけどシュウジと関わる事で特別な存在になれると思っていた部分もあるし単純な恋愛感情にはならないよう意図的に曖昧な表現をされていた…のを恋愛感情だけは含まないと勘違いしていた視聴者がいただけで
この複雑さがあるからこそ最終話付近の憧れの人への渇望を含んだ様な未熟な恋がシュウジそのものへの愛へ変わるのが凄く効いてきて個人的には好き
67: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:48:09
>>61
“自由を教えてもらった”タイミングでは憧れ的な部分も大きかっただろうしこれが恋だとマチュが知っていったのは色んな人たちとの会話を通してだろうからね
恋愛感情含めて色んな感情が混ざった状態だった
“自由を教えてもらった”タイミングでは憧れ的な部分も大きかっただろうしこれが恋だとマチュが知っていったのは色んな人たちとの会話を通してだろうからね
恋愛感情含めて色んな感情が混ざった状態だった
60: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:08:45
赤いガンダムが自分を守ってくれたことはビットと盾を止めてくれたことで分かってるだろうしその直後宇宙でジークアクスとMAV機動して味方ってことはバッチリ伝わってる
その次の日に「その赤いガンダムのパイロットは僕です」をした訳でそりゃもう運命感じちゃうよ面白いことにシュウジも運命感じてたけど
その次の日に「その赤いガンダムのパイロットは僕です」をした訳でそりゃもう運命感じちゃうよ面白いことにシュウジも運命感じてたけど
62: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 05:05:12
お互い「ただひたすら見蕩れていた」なんだろうな
63: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 12:28:21
あまりにも運命的な出会いすぎて水路まで輝いてるの笑う
64: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:56:18
恋をすると世界が輝いて見えるみたいなやつかな?
65: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:00:26
初手抱きよせ頭髪嗅ぎなんてイケメンってだけでは許されませんですよ!
66: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:01:22
本当にシュウジの顔にどきっとしてくれてよかった
マチュがドキッとしなかったら逃げられるムーブだった
マチュがドキッとしなかったら逃げられるムーブだった
79: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:38:50
>>66
それで咄嗟に幼い頃の渾名が出てくるあたり、マチュの一目惚れによる混乱具合が見て取れるという…
それで咄嗟に幼い頃の渾名が出てくるあたり、マチュの一目惚れによる混乱具合が見て取れるという…
68: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:57:52
盾から庇う方法が両手で盾を受け止めるじゃなくて片手で包み込むだったの咄嗟に確実に守れる方法を選んだ感あって好きだわ
その前の体当たりされて地面に落ちるところも四つん這いで必死にブレーキかけて踏ん張ったあと慌てて起き上がって盾の落ちる方向を見てるのが急いで助けに行こうとしてる感すごい
その前の体当たりされて地面に落ちるところも四つん這いで必死にブレーキかけて踏ん張ったあと慌てて起き上がって盾の落ちる方向を見てるのが急いで助けに行こうとしてる感すごい
69: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 16:25:46
何というかサムネ髭男の「まるで水槽の中に飛び込んで溶けた絵の具みたいなイレギュラー」感ある
70: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 02:22:20
キラキラを知る前からシュウジのグラフィティに足を止めて見入るくらい惹かれる
地面を突き破ってコロニー内に落ちてきた赤いガンダム(シュウジ)たちに驚き釘付けになる
ガンダムという言葉に反応しそれが何なのか気になって背伸びしてよく見ようとする
ビットが当たりかけて「死にたいのか!」って怒られても屋内に避難せずに赤いガンダム(シュウジ)たちの戦闘に釘付けのままだった
赤いガンダム(シュウジ)が自分たちの上に落ちてきた盾から守ってくれたことに驚く
キラキラに見蕩れっぱなしにならず赤いガンダム(シュウジ)の接近に気づいて「誰?さっきの…赤いやつ!」とさっき助けてくれたことを意識したような反応
最後に太陽に向かって飛び去る赤いガンダム(シュウジ)を見送りながら「誰なの?アイツ…」と興味を惹かれる
どれもさりげない描写だけど改めて1話だけ見ても濃密だな
一目惚れする前からグラフィティや赤いガンダムを通して顔も名前も知らないシュウジに惹かれているのすごいな
地面を突き破ってコロニー内に落ちてきた赤いガンダム(シュウジ)たちに驚き釘付けになる
ガンダムという言葉に反応しそれが何なのか気になって背伸びしてよく見ようとする
ビットが当たりかけて「死にたいのか!」って怒られても屋内に避難せずに赤いガンダム(シュウジ)たちの戦闘に釘付けのままだった
赤いガンダム(シュウジ)が自分たちの上に落ちてきた盾から守ってくれたことに驚く
キラキラに見蕩れっぱなしにならず赤いガンダム(シュウジ)の接近に気づいて「誰?さっきの…赤いやつ!」とさっき助けてくれたことを意識したような反応
最後に太陽に向かって飛び去る赤いガンダム(シュウジ)を見送りながら「誰なの?アイツ…」と興味を惹かれる
どれもさりげない描写だけど改めて1話だけ見ても濃密だな
一目惚れする前からグラフィティや赤いガンダムを通して顔も名前も知らないシュウジに惹かれているのすごいな
74: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 08:05:04
>>70
作品通してマチュのシュウジへの一目惚れや片思い的な描写が超丁寧な作品やっぱラブコメ世界線も見てみたかった
作品通してマチュのシュウジへの一目惚れや片思い的な描写が超丁寧な作品やっぱラブコメ世界線も見てみたかった
71: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 10:57:41
マチュは赤いガンダムとジークアクスが戦ってる姿は見てたはずなのに(ジークアクスとは思わなかったかもしれないけど)キラキラの中で見た後敵とは思ってないからシュウジに全く敵意がないことが伝わってたのかな
72: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 18:08:33
>>71
命懸けのクラバでも赤いガンダムと一緒なら怖くないって認識だったし無自覚にシュウジの好意も受け取っていたのかも
宇宙の泳ぎ方だけじゃなくシュウジの想いもよくわからないけどなんか分かった状態
命懸けのクラバでも赤いガンダムと一緒なら怖くないって認識だったし無自覚にシュウジの好意も受け取っていたのかも
宇宙の泳ぎ方だけじゃなくシュウジの想いもよくわからないけどなんか分かった状態
73: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 22:09:36
やっぱりニュータイプってすごい!好意がここまでストレートに伝わり合うとは
75: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 08:05:52
気絶したマチュの顔をシュウジが覗き込んだとき淡い優しい水色の光に照らされてそれでマチュが起きたけどシュウジの想いがよく分かんないけど何か分かったのもああいう優しい光に包まれるような感覚だったのかな
78: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:22:08
>>75
ここも「何でこのタイミングでシュウジがここに…!?何か重要なファクターがあるのか!?!?」とか考えまくったけど
単純に好きな子(無自覚)の顔見にきただけだなコレになりつつあるぞ
ここも「何でこのタイミングでシュウジがここに…!?何か重要なファクターがあるのか!?!?」とか考えまくったけど
単純に好きな子(無自覚)の顔見にきただけだなコレになりつつあるぞ
81: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 04:38:22
>>78
シュウジからしたらマチュと二度と会えないまま世界を終わらせることになるかもしれないって思ってたらマチュと最後の最後に会うことができて本当に嬉しかったんだろうな
シュウジからしたらマチュと二度と会えないまま世界を終わらせることになるかもしれないって思ってたらマチュと最後の最後に会うことができて本当に嬉しかったんだろうな
82: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 05:04:43
>>78
他のスレでも言われてたがシャアのピンチに起こしに来たのだとしても黙って微笑んで見てる理由が
「数か月ぶりに好きな子に会えてうれしくてしばらく寝顔を見つめていた」
以外にないんだよなここのシュウジ
他のスレでも言われてたがシャアのピンチに起こしに来たのだとしても黙って微笑んで見てる理由が
「数か月ぶりに好きな子に会えてうれしくてしばらく寝顔を見つめていた」
以外にないんだよなここのシュウジ
83: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 05:16:16
>>75
肩が顔より前にあるから立った状態で見下ろしてるんじゃなくて膝に手を置くような感じでわざわざ屈み込んでマチュの顔を間近から覗き込んでるんだよなここ
肩が顔より前にあるから立った状態で見下ろしてるんじゃなくて膝に手を置くような感じでわざわざ屈み込んでマチュの顔を間近から覗き込んでるんだよなここ
76: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:27:17
共に過ごす日々の節々でお互いの好意を感知してそう
でもお互い無自覚なので本編になる
でもお互い無自覚なので本編になる
77: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:41:11
シャアはキラキラの中で背を向けてマスクだけ取れた状態だった
裸で向き合ってるキラキラがどんだけ距離が近いのかっていう 見返して初めて分かるようになってんだよな
裸で向き合ってるキラキラがどんだけ距離が近いのかっていう 見返して初めて分かるようになってんだよな
84: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:56:00
それでいざマチュが起きたら久しぶりの再会でありながらも指差すだけで意図を汲んで付いてきてくれた
シュウジはめちゃくちゃ嬉しかったんじゃなかろうか
シュウジはめちゃくちゃ嬉しかったんじゃなかろうか
85: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:51:03
ガンダムが、そう言ってるんだね
86: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:42:09
一話だけでもシュウジとマチュが互いに惹かれてるんだな…って2週目3週目する度に思うわ
サムネの場面とかマジで出てくるメリットないからな、軍警から逃げて隠れてたのにわざわざ出てきてるけどマジで何もメリットがない
サムネの場面とかマジで出てくるメリットないからな、軍警から逃げて隠れてたのにわざわざ出てきてるけどマジで何もメリットがない
87: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:44:31
ここの場面でのマチュのカット、シュウジ視点なんじゃないかとかも言われてて目から鱗だった
MS越しに目が合うとかロマンチックな出会いしてるな…
MS越しに目が合うとかロマンチックな出会いしてるな…
91: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:31:37
>>87
ここから翌日出会うまでに一晩あるわけだけど寝る前にマチュを思い浮かべたりしてたのかなそれまでそんなに人に興味持たなかったのに
ここから翌日出会うまでに一晩あるわけだけど寝る前にマチュを思い浮かべたりしてたのかなそれまでそんなに人に興味持たなかったのに
92: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:41:49
>>87
ここのシーンでマチュの正面側に位置してるのって高さ的にも赤いガンダムしかないんだよな
なので必然的にこの目線は中にいるパイロット=シュウジ視点のカットなのではないかと推察できる
ここのシーンでマチュの正面側に位置してるのって高さ的にも赤いガンダムしかないんだよな
なので必然的にこの目線は中にいるパイロット=シュウジ視点のカットなのではないかと推察できる
94: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 22:27:48
>>87
ここのシーンWの落ちてくる瓦礫からリリーナ嬢を護るヒイロのオマージュじゃないかとも言われてるんだよな
シュウジも自分の使命には関係ないと思いつつ助けてしまい「俺は何をやっているんだ…」と似たような心境だったのだろうか
ここのシーンWの落ちてくる瓦礫からリリーナ嬢を護るヒイロのオマージュじゃないかとも言われてるんだよな
シュウジも自分の使命には関係ないと思いつつ助けてしまい「俺は何をやっているんだ…」と似たような心境だったのだろうか
96: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:50:09
>>94
この時はなんでわざわざ助けちゃったんだろうと思いつつもこの後すぐにまた助けることになるし誤差の範疇だと思うんだよね
この時はなんでわざわざ助けちゃったんだろうと思いつつもこの後すぐにまた助けることになるし誤差の範疇だと思うんだよね
103: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:21:59
>>87
そう言えば別のスレで「マチュ・シュウジ・ニャアンは全員自分だけ仲間はずれにされてたと思ってた」みたいな考察あったけどこの時に既にシュウジはマチュとニャアンが一緒にいるのを目撃してたのか…
そう言えば別のスレで「マチュ・シュウジ・ニャアンは全員自分だけ仲間はずれにされてたと思ってた」みたいな考察あったけどこの時に既にシュウジはマチュとニャアンが一緒にいるのを目撃してたのか…
104: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 05:12:18
>>103
早い段階で指摘する人もいたけど3話の高架下顔合わせも互いがなんか自分を除く相手二人が知り合いっぽいな?って考えられる状況だからな
マチュ以外間違ってはなかったが
早い段階で指摘する人もいたけど3話の高架下顔合わせも互いがなんか自分を除く相手二人が知り合いっぽいな?って考えられる状況だからな
マチュ以外間違ってはなかったが
113: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:27:48
>>104
ニャアンが届けにきたとき少し不満気に見えたし
もしかして警戒センサーが働いてたのか…?
ニャアンが届けにきたとき少し不満気に見えたし
もしかして警戒センサーが働いてたのか…?
88: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:57:13
シュウジ側は一目惚れかもしれないけどマチュはそれだけじゃないんだよな
なんか戦ってるやばそうなガンダムがなぜか自分を2度も助けてくれてなぜか初対面で頭引き寄せられてクラバでも献身的にフォローしてくれて
ずっとその何故が伏せられていたので利用されてたのかシュウジが人たらしだったのかと悩ませるわけだけど
答えは恐らくシュウジのほうが先に惹かれていたからでしたと
なんか戦ってるやばそうなガンダムがなぜか自分を2度も助けてくれてなぜか初対面で頭引き寄せられてクラバでも献身的にフォローしてくれて
ずっとその何故が伏せられていたので利用されてたのかシュウジが人たらしだったのかと悩ませるわけだけど
答えは恐らくシュウジのほうが先に惹かれていたからでしたと
89: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:03:10
お互い初見で強く惹かれて日々を共に過ごすうちにどんどん思いが強まっていったんだろうな
97: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:22:28
盾がぶっ飛んでいったとき着地即追ってるんだよね…
101: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:45:15
よく考えたらシュウジの声優ウルトラマンだったな…
105: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 08:41:40
あのマチュのカットがシュウちゃん目線ならシュウちゃんの目線がちっこいマチュの方にいってる辺り、既に気になる存在になってるんだな
で、その後にキラキラ見えてグラフィティを理解してくれた女の子‥‥‥‥
これは自分から抱き寄せにいくな
で、その後にキラキラ見えてグラフィティを理解してくれた女の子‥‥‥‥
これは自分から抱き寄せにいくな
112: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 05:37:07
>>105
サムネの目光ってるのがまんまシュウジの様子って説好き
サムネの目光ってるのがまんまシュウジの様子って説好き
106: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 12:48:05
ニャアン見て(あれっこの娘マチュと一緒にいたよね?)って考えてたシュウジもいたのか…
107: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 19:02:47
最初に会った時から一目惚れ…その為に宇宙でスタンバッてたのかな
108: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:33:45
マチュに変わった後すぐに助けにきてくれてるあたり、わかってたんだろうな
109: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 10:51:21
>>108
本当なんでわかったんだろうな4話の彼がそう言ってるとかジークアクスと繋がってる?みたいな説も当時はあったけどあながちそうじゃないみたいだし
本当なんでわかったんだろうな4話の彼がそう言ってるとかジークアクスと繋がってる?みたいな説も当時はあったけどあながちそうじゃないみたいだし
116: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:49:12
>>109
NTのキュピィィン!が走って「今のあのMSは助けないといけない」と思ったのかもしれない
NTのキュピィィン!が走って「今のあのMSは助けないといけない」と思ったのかもしれない
110: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:42:59
エグザベくんのままなら戦闘継続になって不利なのはシュウジだしわざわざあそこに留まってたのは…
でもそこまでやっておいてあそこでは話しかけ無いんだよねそこがイケメン度上げてる気がする
でもそこまでやっておいてあそこでは話しかけ無いんだよねそこがイケメン度上げてる気がする
115: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:45:48
>>110
本人としては話しかけたくて仕方なかっただろうけどな…なお翌日
本人としては話しかけたくて仕方なかっただろうけどな…なお翌日
117: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 10:04:21
>>115
キラキラが見える!と探そうにも外見以外手がかり皆無で本来スラムに足を運ぶこともない女子高生だからな
翌日デバイス取引現場に行ったら自分の描いたものを以上にキラキラ笑顔で見上げる子(運命なのか幻なのか→抱き寄せて嗅ぐ)
キラキラが見える!と探そうにも外見以外手がかり皆無で本来スラムに足を運ぶこともない女子高生だからな
翌日デバイス取引現場に行ったら自分の描いたものを以上にキラキラ笑顔で見上げる子(運命なのか幻なのか→抱き寄せて嗅ぐ)
118: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:43:04
>>117
自分家(仮)の上に本人が現れたらそりゃ驚くよなって
自分家(仮)の上に本人が現れたらそりゃ驚くよなって
111: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:42:29
最初に会った瞬間に何か通じてないと出来ない動きしてる
けどシュウジってそういう男だったぜ
けどシュウジってそういう男だったぜ
114: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 20:57:05
さっきの…赤いやつ!
マチュも敵意感じてないし多分敵意も発して無い…
マチュも敵意感じてないし多分敵意も発して無い…
119: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 22:39:40
そりゃシュウジも運命感じちゃうよね…
120: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 06:41:13
考えれば考えるほど奇跡の出会いすぎて初手抱き寄せくらいするなコレ
マチュがあそこでキュピーン早退して良かった
マチュがあそこでキュピーン早退して良かった
121: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 12:20:44
昨日会った初恋の人が今日目の前に、なんてそりゃ…
122: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 19:35:36
こんな出会いをした女の子ならめちゃくちゃ守るし対応も甘くなるという説得力
123: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 02:05:13
そうか本来であればシュウジ側から物理的にマチュにたどり着くのほぼ不可能なのか(マチュは高級マンション住まい、学校もお嬢様学校)
1話でグラフィティに偶々通りかかって足を止めてくれて、かつ次の日も尋ねに来てくれたのシュウジ視点だとマジで都合良すぎるくらいのヒロインでは?
1話でグラフィティに偶々通りかかって足を止めてくれて、かつ次の日も尋ねに来てくれたのシュウジ視点だとマジで都合良すぎるくらいのヒロインでは?
124: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 06:02:56
この感情正しくマヴだ!だったのかな
126: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:45:02
お互い一目惚れな出会いをして
普通なら2度会えない様な間柄なのにすぐ再会できて
お互いの運命を大きく変えることになるんだから
そりゃあ僕と君が出会う為の世界くらいは言う
普通なら2度会えない様な間柄なのにすぐ再会できて
お互いの運命を大きく変えることになるんだから
そりゃあ僕と君が出会う為の世界くらいは言う
127: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:47:05
主題歌米津さん繋がりで先行上映見たときはマチュにとってシュウジは「君が望むならそれは強く応えてくれるのだ」だなと思ってたけど今思うとマチュの方がシュウジにとっての「君が望むならそれは強く応えてくれるのだ」だったな
128: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 16:52:41
サムネのシュウジからするとこのときのマチュって諸に空から落ちてくる系ヒロインならぬ宇宙(そら)に落ちてくる系ヒロインだな
129: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 19:58:50
しかし出会って1日の女の子を抱き寄せて挙句裸に…好感度イベントの段階が凄過ぎる…
130: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:31:00
擦り切れてるから無自覚だろうけど>>129の挙動になるくらい初手で好感度爆上がりしたんだろうな
流石シュウジ特攻主人公
流石シュウジ特攻主人公
131: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:27:35
>>129
字面だけ見ると成人指定ゲー?ってなるけどやってること間違ってないんだよね
字面だけ見ると成人指定ゲー?ってなるけどやってること間違ってないんだよね
132: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 19:22:16
あんまりに踏み込んでるからなんか繋がりあったのかなと思ったらまさかのシュウジががっついただけという
133: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 03:59:35
>>132
本当にこれなんだよね
少なくともシュウジはすでにマチュのこと知ってたりしたのかなって思ってたけどまさかの昨晩初めて知った(盾から守ってからのサムネ)という
本当にこれなんだよね
少なくともシュウジはすでにマチュのこと知ってたりしたのかなって思ってたけどまさかの昨晩初めて知った(盾から守ってからのサムネ)という
134: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 04:06:20
キュピビーンして赤ガン隠してる所から急いで梯子のとこまで走って上がって来てたら面白いな……
135: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:58:03
同じキラキラを見てた女の子が…今、そこに!
って急いでたのか…かわいい
って急いでたのか…かわいい
136: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:14:56
一応ニャアンが来たタイミング的にデバイス取引場所&時間だったんだろうけど
そこにぴったりのタイミングでマチュが来てたのはシュウジから見ると運命以外の何物でもなかったろうな
実際マチュもNT直感であのタイミングで飛び出していったのでマチュから見ても運命だし
そこにぴったりのタイミングでマチュが来てたのはシュウジから見ると運命以外の何物でもなかったろうな
実際マチュもNT直感であのタイミングで飛び出していったのでマチュから見ても運命だし
139: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:21:52
あの子も…キラキラを見ている!
で即興でMAV機動するんだからまったくもう
で即興でMAV機動するんだからまったくもう
142: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 05:57:19
にしても激動の数日になるのね
144: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 22:02:11
>>142
シュウジにとってはいつも通りのことしてたわけだけど思わず運命の女見つけたことで色々変わったの好きマチュも人生変えられたんだけど
シュウジにとってはいつも通りのことしてたわけだけど思わず運命の女見つけたことで色々変わったの好きマチュも人生変えられたんだけど
143: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 12:54:22
ただ気に入らない奴をぶん殴ってたら運命の出逢いとか…まさかそんな話だったとは
146: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:24:20
>>143
言い方…でもシュウジはこれからも気に入らないやついたらぶん殴りに行きそうだなマチュ関係とか
言い方…でもシュウジはこれからも気に入らないやついたらぶん殴りに行きそうだなマチュ関係とか
147: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:28:48
>>143
1話の流れ
シュウジ→グラフィティを消す軍警とエグザベくんをボコす
マチュ→荷物押し付けしたニャアンを追いかけ街を破壊する軍警をボコす
似た物同士だな!ヨシ!!…いいのか?
1話の流れ
シュウジ→グラフィティを消す軍警とエグザベくんをボコす
マチュ→荷物押し付けしたニャアンを追いかけ街を破壊する軍警をボコす
似た物同士だな!ヨシ!!…いいのか?
148: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:20:05
そうか…そういう意味でも似た者同士…?
145: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 07:40:13
お互いの運命も世界の命運も変えてしまう出会いになるとはね
149: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 02:45:44
着衣逆立ち後ろ高飛び込み
外壁グラフィティ指名手配
自分の身を危険に晒すような自己表現してるのも同じだよな
外壁グラフィティ指名手配
自分の身を危険に晒すような自己表現してるのも同じだよな
150: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:35:22
2人とも自分の身の安全よりも大事なものがあるタイプなんだよね
色々似たもの同士
色々似たもの同士