【ワンピース】シーザー、フィジカルも強かった

  • 15
1: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 08:45:57
いや能力がやばいのは分かるけど普通に戦士並みにタフじゃない?
いてててじゃなくてダウンしろよ学者なら!
2: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 08:46:59
あの世界の学者は大抵強いのバグだよな(例:ジャッジ、クイーン)
3: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 08:48:08
J銃ってパシフィスタワンパンしてなかった?
61: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 12:47:53
>>3
はい…

武装硬化していない武装覇気のギア2JETピストルでパシフィスタ倒してる
そのパシフィスタは2年前の一味総力でギリギリなわけで…
グリズリーマグナムでも生きてはいる辺りパシフィスタ100体以上2年前のルッチなら500人分の体力あるだろ…オーズとかモリアより硬い
JETガトリングでも壊れないカマクラ作れるモネもそうだけどパンクハザードは敵のレベルが急激に上がった感ある
5: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 08:54:09
ジャッジと互角に殴り合う程度に武闘派
6: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:17:07
ギア3を緊急回避したり根本的に身体能力がかなり高い
7: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:20:15
当時は「なんで科学者設定なのにこんなにタフなんだよ!」と思っていたがジャッジやクイーンの同僚という設定出てからは違和感無くなったな
頭だけではそれこそベガパンク並みに突き抜けていないと生き残れないわ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:26:42
>>7
逆にベガパンクはあのへっぽこぶりでよく3人抑えられたなって
暴力に訴える気も起こさせないほどレスバが強かったんだろうか
10: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:15:01
>>9
ベガパンクが議論の形取ってるのに暴力で黙らせたら科学者として負けたみたいじゃん
30: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 09:36:40
>>9
逆でレスバにもならないし多分競争意識すら持たれてなかったからああなった感
そもそも険悪なあの3人が小突き合い程度の可愛い喧嘩で済んでる時点でMADS内では武力行使は出来ないかする発想にならなかっただろうし、あれだけ科学者のプライドが高い奴らが学会で評価されまくってるベガパンクに手を出したらそれこそ一生覆せない負けみたいなもんになるから
事実シーザーも放送直後は死を喜ばなかったしね
40: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:01:56
>>30
科学者として勝ちたいんだから殴ったらそこで敗けなんだ「アイツさえいなければおれが一番なのに」なんて負け犬の発想だからな
三馬鹿は同じくらいだから小競り合いが発生する
8: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:22:16
これ以降ぼこされる側になったのは心臓を確保されたからであってそれがなきゃ一味の半分以上に勝てる
11: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:16:43
雰囲気というか科学者としては三馬鹿は同格だろうけど殴り合いしたらやっぱりクイーンが1番なんだろうか
12: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:19:36
戦闘能力で言うならクイーンだろうな
動物系古代種の悪魔の実+科学力+覇気は強い
18: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 17:15:31
>>12
普通に大看板ぐらい強いよね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 17:27:45
>>18
そもそも大看板だ狼牙!!
16: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 12:54:42
>>12
逆に何でもありならシーザーな気がする
クイーンがカタクリオーブン完封は出来なそう
26: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 02:23:06
>>16
幻覚ガスのあとにカラクニ使ってればマジでカタクリオーブン殺せてたんだよな
シーザーは戦士じゃないから正々堂々とかバカのこだわりって思ってそうだし
13: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:52:15
シーザーぶん殴ってる時点のルフィだとクイーンに勝てなさそうだしな
38: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 16:20:07
>>13
勝てなそうというか普通に全然歯が立たないと思うぞ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 17:59:35
>>38
うん…フルボッコだろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:16:48
>>13
PH時点の麦わらだと三強揃ってもクイーン様に勝てんと思うぞドレスローザと万国でのレベリング前だし
SMILEガチャの結果が下振れし過ぎて製造元にクレーム付けに来たんか>クイーン様inパンクハザード
14: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 12:39:26
学者だけど腹筋バキバキに割れてるし鍛えてるんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 12:48:09
ここは直撃しないようにかわしたけどちょっと掠ったんだと思ってた
21: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 17:29:57
>>15
それはそれで殴ってくる場所見切った上で頭ピンポイントで流動回避してるの強いな……ってなるな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 15:14:10
全員当たり前の様に武器扱えるからな…
22: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 18:10:43
周囲の酸素を無くして失神させるとかジョジョで言うウェザーリポートの芸当なんだよな
酸素濃度100%にして皆殺しにするのも可能になるよな絶対
54: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 20:18:30
弱かったら探求なんざできないと分かる一枚
24: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 18:33:04
MADS時代にも殴り合いとかしてたんだろうか
25: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:17:23
ガスローブやガスタネットとか口から火吐いたりと遠距離系はクソ強い。もちろん近づかれてもカラクニがあるという
27: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 05:07:05
素の実力は新世界の実力者には敵わない
でもそれを理解した上で能力で相手を弱体化してから戦ったりして実力勝負に持ち込まれないように上手く立ち回ってるから賢いと思う

モネもそうだけどパンクハザードのロギア使いは格上相手への立ち回り方が上手い
28: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 07:18:38
ロギア系の中でもクソ強い部類だからなガスガス
41: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:16:26
>>28
ていうかガスガスが強い理由の七割くらいが食ったのが化学の専門家のシーザーだから
ガスガスもガスガスでロギアの武装色を纏ってない攻撃を受け流せる性質が戦闘が本業じゃないシーザーの防御面を補ってるという相補的な関係
29: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 08:23:06
未来が見えようがタフだろうが人はガスには勝てねぇ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:06:52
初見殺し性能はピカイチ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:13:57
多少の人間性のよろしくなさに目を瞑れば何もかも完璧な男だからな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:16:27
酸素濃度操るとか幻覚見せるとかいくつか「これ初見で対応できる奴いねえだろ」って技持ってるのが強い
空気の操作が基本的に物理現象だから過剰な覇気で対応みたいなことも困難だしあらゆる生物特攻なんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:31:24
最悪毒ガスが効かなくても酸素を無くして窒息とか逆に一帯を酸素で埋めつくすとかも出来るだろうってのがほんま強いな
35: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:51:46
目に見えないから未来視ですらわからないノーモーション制圧可能だし本人が科学者だからガチればマジで無敵になれる知識があればあるほどやばい無法能力
36: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:58:50
シーザーとマゼランのガチバトル見てみたい
37: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 13:20:45
そりゃみんな心臓を確保する
43: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:30:24
無空世界とかいう登場人物全員に対してワンチャンあるクソ技
ノーモーションでいきなり酸素ゼロにするのはズルなんよ
48: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 01:04:24
>>43
エネルが生身で月まで行ったからロギアは呼吸しなくてもいい説あるけどどうなんだろうね
あとルナーリアの適応力がどこまでなのか
44: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:41:39
カタクリとオーブンを手玉に取るのはやば過ぎる
シャンクスやカイドウも引っかかるぞ
45: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:37:18
科学畑のシーザーだからえげつない技を使えるけど、その辺詳しくないと都市ガスやプロパンガスのガスを爆発させる程度の攻撃しか出来ないんだろうな
もしくはメタンガスのオナラ攻撃とか
46: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:58:00
ウソップが引火させようとしたから大気の構成即座に変えたりマジで強い
47: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 23:03:53
ある程度の知識と技術はいるけどそういうのに適正ある人が使えば凶悪性能になるオペオペタイプだよね
変に頭が硬すぎず「空気(ガス)とはこういうものだ!」ができるのもグッド(バッド)
49: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 02:20:19
流石に規格外の怪獣には怪しいけど、シャンクスなら十分殺せるよな……
50: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 09:32:36
割りと覇気覚えたら厄介になる奴の筆頭格だと思う
催涙ガスと幻覚ガスも使えるから見聞色による未来視や見聞殺しメタが出来るのは洒落になってない
51: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 12:45:23
でもこいつ覇気習得するために特訓とかするならその時間で新しい兵器つくってそうだよな
52: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 12:57:12
天才すぎる場面
53: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 15:30:00
>>52
ガチでこのジャンル世界2位の天才だからなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 22:25:33
気化させたガスを液状化とかはできるのかな?
ガスの概念で言ったらガソリンも生成できそう
57: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:06:09
>>55
外部から物理的に冷やして液体にするのは可能でもそうなったら操れなくなるよな
ガス化してるシーザーを冷やしたら実体に戻るのか一瞬だけ液体化してから凍るのか
モネさんちょっとだけ試してもらっていいですか知的好奇心ってやつですクザンでも可
56: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 23:03:32
本人の意思として強くなりたいという気概はおそらくほとんどなさそうなんだよな
ただ実の能力でどこまでできるか試しつつジャッジやクイーンと張り合うため、政府から追われた時に逃げるために鍛えただけって気がする
58: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:53:30
ボロブレスモドキを吐けるのを忘れそうになる
59: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:59:56
当時のこと知らないけどこの場面強さ議論の破壊者すぎん?
いまやったら確実にカイドウより強いキャラとして挙げられるぜ
60: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 11:00:07
>>59
まあ無茶苦茶議論になるだろうな
成果を出しすぎよ
70: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 08:24:34
>>59
今でも不意打ちしたらこうなるだろうからな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 14:32:30
>>59
一味は三強以外覇気使えなくて相性的に不利でまだ島越えで強化される前とは言えボスらしい強さだよな
62: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 12:53:50
アニメ版でも盛られてたけどグリズリーマグナムを手四つで受け止めるのはやりすぎでは…?
63: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 13:57:54
心臓奪ってなかったら一味の大半は消される
65: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 20:21:07
シーザーはびびってる時と強気な時で強さが違い過ぎる
66: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 21:20:30
燃料としてのガスを生成できるならエネルギー問題を解決できそうだな
67: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 23:52:13
化学兵器と能力の併用が普通にやばい
多分覇気で防げない
69: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 23:59:38
>>67
カタクリとオーブン倒せるのはすげえよ
71: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 13:28:05
まあなるわな
なんなら五老星とかにも効くんじゃね?毒とかは
68: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 23:58:36
基本的に地力バトルの作風の中でちゃんと能力バトルやってるっていうか、強さの方向が別軸なんだよな

元スレ : シーザーって強ない?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ガスガスの実シーザー・クラウンワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 08:39:49 ID:cxNjgzMjg
どんな能力でも物語の都合でクソ強くも弱くもなる
なんなら都合で最初クソ強かったのにラストは弱くもなる
そして最終的には覇気最強理論で崩壊する
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 08:48:47 ID:Y1MzgwMTA
>>1
会話する気がないなら話をしてる人たちの中に入っていかない方がいいよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:30:42 ID:YzNzc5ODM
JETピストル
ブルーノ「……(2年前の威力でも鉄塊剛で受けてワンパン)」
パシフィスタ「ドンッ!(大破)」
シーザー「いてて(戦闘継続)」
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:43:01 ID:U1Njk1NTM
>>3
ブルーノさん受けたのその技だったか?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:31:02 ID:gxNzk3MjE
シーザーと戦ってた時のルフィって既にギア4会得してるしクイーンに勝てないのはその通りだけど歯が立たないとかそのレベルにはならないだろ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:33:44 ID:YzNzc5ODM
ゴムゴムの灰熊銃
ピーカ 巨大化した頭が大破する
シーザー ブッ飛ばされてダウンするも原型止める
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:41:59 ID:YxNTQ1NTY
オハラ学者が特別なだけでほかは後ろに兼学者が入るんやろw
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:47:27 ID:I3MDMzMTI
新世界最初の敵としては
戦闘職でないのにこのレベルの強さなのか
というちょうどいい相手
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 09:59:19 ID:U5MzAxODk
島超えで強化されると言っても
地元で寝てるだけのロキや天竜人が強キャラやってるからなあ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 10:00:05 ID:Q1MjA5MjE
純粋な戦闘力では実力者に劣ることを自覚しているから逃げることに躊躇いがないし自力を鍛えるよりも能力を鍛える方が適していると理解しているし味方……味方?に対しても情を抱かないから範囲攻撃の巻き添えを気にしないし科学力に対する知識と技術に自信があるから能力の強度が揺らがないしと優秀過ぎてムカつくわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 10:07:07 ID:M4NjEyMDA
パシフィスタがワンパンされたせいで2年後JETピストル耐えるヤツ全員パシフィスタ以上の硬さになるの草
2年前一味が総がかりでやっと倒せた硬さなのに
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 10:39:37 ID:Y3ODM0MjQ
当時からずっとマゼランと同じくらい強い説唱えてるけど当時から全く賛同を得られなくていっぱい悲しい
全キャラで強さ議論的な総当たり戦やったら多分勝ち星同じくらいになるだろこの2人
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 11:09:38 ID:czMzQxMjY
>>12
所詮ペローナと同じ理不尽能力タイプだしな人間のクズ
まあモクモクの上位互換だから敵が覇気使いでも倒せるのはやばい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 11:17:14 ID:UwMjU5Mjk
能力の幅はドクドクより広いしやれることが多いと思うよ、向こうは今の所致死毒がメインだし麻痺毒とかも使えるかもしれんがその辺の知識では明らかに差があるとは思う
描写では向こうのほうが絶望感強かったし、搦め手無しでは不利くらいのバランスが理想的と思えるのかもしれない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 12:11:02 ID:U1NDAxMjM
セラフィム倒せるけどパシフィスタ倒せないみたいなこともあり得るのかな。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります