【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 71話 初出演で自爆、幸先が良いなヨシ!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:02:20
2: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:05:17
守クンが北斗の撮影で一番の不憫枠じゃ?
7: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:09:13
>>2
今回に限っては退場回避できるかどうかの瀬戸際だったから…
今回に限っては退場回避できるかどうかの瀬戸際だったから…
27: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:19:24
>>2
最終回では守クン輝くから….俳優さん変わるかもだけど成長した姿だし
最終回では守クン輝くから….俳優さん変わるかもだけど成長した姿だし
3: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:05:36
子供があの笑顔ともつかない顔でモヒカン達相手にダイナマイト構えるシーンやっぱ怖い
4: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:06:43
>>3
シバは原作の時点で覚悟ガンギマリ過ぎて怖さすら感じたけど
まさか素人がやってたとは…
シバは原作の時点で覚悟ガンギマリ過ぎて怖さすら感じたけど
まさか素人がやってたとは…
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:08:04
子役といえばこのあとターバンのガキも控えてるんだよな
守くんも大変だな
守くんも大変だな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:09:53
バットって何のためにいるんだっけ…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:10:11
自爆って幸先いいの…?
11: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:11:00
>>9
大義のための意味のある自爆だし…
大義のための意味のある自爆だし…
14: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:13:21
>>9
役者としては初めにインパクト残せるのは幸先いいんじゃない?
北斗の映画で自爆しましたってアピールできるし
役者としては初めにインパクト残せるのは幸先いいんじゃない?
北斗の映画で自爆しましたってアピールできるし
16: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:14:38
>>9
ノルマ達成したから+要素🧨
ノルマ達成したから+要素🧨
19: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:16:12
>>9
今後何が来ても自爆よりはマシってなるから幸先いいよ
今後何が来ても自爆よりはマシってなるから幸先いいよ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:35:01
>>9
チャ◯ズの天さん死なないでもインパクト抜群だったじゃろ?お芝居だと考えれば見せ場も見せ場よ
チャ◯ズの天さん死なないでもインパクト抜群だったじゃろ?お芝居だと考えれば見せ場も見せ場よ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:40:30
>>9
自爆シーンは見せ場としてカメラ映りもばっちりだろうから
まだデビューしてない役者としては破格よ
自爆シーンは見せ場としてカメラ映りもばっちりだろうから
まだデビューしてない役者としては破格よ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:10:18
メインキャラが劇場版で退場とか視聴者も困惑するわ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:11:06
今回もそうだけどサウザー編名シーンのオンパレードだな
劇場で情緒ぐちゃぐちゃになりそう
劇場で情緒ぐちゃぐちゃになりそう
15: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:14:26
仁星とは悲しい星だな
に全てがかかってんだよなシュウ親子…
に全てがかかってんだよなシュウ親子…
23: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:17:21
>>17
でも前に武藤さんがその場の勢いでマミヤとレイ殺そうとしたし…
でも前に武藤さんがその場の勢いでマミヤとレイ殺そうとしたし…
29: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:20:14
>>17
見なくても以後の視聴に問題ないように本編との繋がりを薄くするのが基本の劇場版でメインキャラ死なせるとか何考えてんだ本当
見なくても以後の視聴に問題ないように本編との繋がりを薄くするのが基本の劇場版でメインキャラ死なせるとか何考えてんだ本当
44: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:35:07
>>17
そういえば橘ちゃんこののち豚面マスクつけて超人プロレスドラマに出るかもしれないしそっちのほうがひどそうだからセーフ
そういえば橘ちゃんこののち豚面マスクつけて超人プロレスドラマに出るかもしれないしそっちのほうがひどそうだからセーフ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:15:32
「撮りながら考えよう!」
脚本の概念ないのか?
脚本の概念ないのか?
20: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:16:33
>>18
いつもの北斗じゃん
いつもの北斗じゃん
21: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:16:36
>>18
世紀末だぞ?あると思うのか
世紀末だぞ?あると思うのか
45: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:36:49
>>18
脚本あっても勝手に変えるやん
脚本あっても勝手に変えるやん
24: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:18:19
いつも以上に命が軽い!!
28: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:20:03
>>25
いつも知らないうちに脚本改変されてる武藤さんが自分から…!?
いつも知らないうちに脚本改変されてる武藤さんが自分から…!?
58: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:53:05
>>25
そういえば現場来たことなかったなと今更ながら気づいた...
てかあんだけ改変しまくってよく許してくれてるな本当
そういえば現場来たことなかったなと今更ながら気づいた...
てかあんだけ改変しまくってよく許してくれてるな本当
60: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:01:42
>>58
まあ自分だって相談せずに無断でレイを死なせるとかやってるからな
そこはお互い様なんだろう
まあ自分だって相談せずに無断でレイを死なせるとかやってるからな
そこはお互い様なんだろう
65: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:09:26
>>58
面白くなってるから許されてるところもあると思う
面白くなってるから許されてるところもあると思う
26: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:18:34
だいたい監督が「なんか普通だな」になると面白くなるね
39: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:26:30
>>30
子供故のストーリー制作上の制約とレギュラー故の退場のさせ辛さも合わさって出番消えがちなんだ
子供故のストーリー制作上の制約とレギュラー故の退場のさせ辛さも合わさって出番消えがちなんだ
62: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:05:30
>>39
予算不足だからってレギュラーの女の子を容赦なくぶっ殺した特撮番組あったねそういや…
予算不足だからってレギュラーの女の子を容赦なくぶっ殺した特撮番組あったねそういや…
66: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:10:14
>>62
役者がバックれたから殺して代替わりさせるしかなかったのとは別物?
役者がバックれたから殺して代替わりさせるしかなかったのとは別物?
69: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:12:46
>>66
それは超電子バイオマンのイエ○ーフォーで自分が言ったのはウルトラマンレオの梅田カオルだね、オイルショックで予算削減のために序盤から出てきてた兄妹の妹を怪獣の被害に巻き込ませて殺した
それは超電子バイオマンのイエ○ーフォーで自分が言ったのはウルトラマンレオの梅田カオルだね、オイルショックで予算削減のために序盤から出てきてた兄妹の妹を怪獣の被害に巻き込ませて殺した
71: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:17:26
>>66
たぶんウルトラマンレオだ
制作費が高騰したから「特撮やメカ戦する防衛隊チームを全滅させよう」「主人公と仲が良いレギュラー家族を男の子一人残して死なせよう」と上層部が判断
これをたった一話でやって視聴者を唖然とさせた
レギュラー陣は自分が演じる役が前触れも無しに殺される台本をもらって茫然自失
たぶんウルトラマンレオだ
制作費が高騰したから「特撮やメカ戦する防衛隊チームを全滅させよう」「主人公と仲が良いレギュラー家族を男の子一人残して死なせよう」と上層部が判断
これをたった一話でやって視聴者を唖然とさせた
レギュラー陣は自分が演じる役が前触れも無しに殺される台本をもらって茫然自失
73: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:22:51
>>71
その代わり別のレギュラー生えてきたから予算不足だとしたら隊員と基地セットで割とこの漫画のようにどうせこれまでに目立ってない隊員転がすなら派手にやろうぜ!的なノリがあったのかもしれない
その代わり別のレギュラー生えてきたから予算不足だとしたら隊員と基地セットで割とこの漫画のようにどうせこれまでに目立ってない隊員転がすなら派手にやろうぜ!的なノリがあったのかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:20:52
爆弾にするために息子を連れてきました!
イカれてんのか?
イカれてんのか?
32: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:21:35
我が子を自爆させようとする親はなかなかに世紀末だ
ほんと倫理観何処に捨ててんだよ
ほんと倫理観何処に捨ててんだよ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:25:08
>>31
>>32
谷口さんは任侠作品悪役がメインだからね、味方側としての認識が足りてないのかもしれない
悪役としては自爆以上の華はないから…
>>32
谷口さんは任侠作品悪役がメインだからね、味方側としての認識が足りてないのかもしれない
悪役としては自爆以上の華はないから…
33: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:22:06
聖帝編でパットってそういや見せ場ってあったっけ?
35: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:24:21
>>33
バットです…
バットです…
42: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:32:03
>>33
シュウと戦ってるケンシロウを止めるシーンとか、隠れ家で毒を盛られた食料のシーンとか、サウザーに負けて重傷のケンシロウを逃がすシーンにちゃんと居る
でもシバの自爆がインパクト強過ぎて霞んじゃうんだ
シュウと戦ってるケンシロウを止めるシーンとか、隠れ家で毒を盛られた食料のシーンとか、サウザーに負けて重傷のケンシロウを逃がすシーンにちゃんと居る
でもシバの自爆がインパクト強過ぎて霞んじゃうんだ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:25:59
聖帝編で剣てどのシーンだっけ?
40: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:27:17
デビュー作が超人気ドラマの劇場版で親子共演っていう派手な経歴がつくなら自爆くらい何よ!
55: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:49:17
>>40
役者やってる限り一生語れるだろうデビューエピソードだしな...
役者やってる限り一生語れるだろうデビューエピソードだしな...
41: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:30:26
こんな子役にも厳しい世界で生き残ってる氷室パイセンってやっぱり凄かったんだな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:40:43
実際に昭和の俳優は自分の子に演技とか殺陣を仕込んで安く使える子役やモブ役として使ってたケースも多い
50: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:43:59
>>48
何年やってても画面の端にしか映らない俳優もいるのにいきなり画面中央で独占だぜ?
幸先良いよ
何年やってても画面の端にしか映らない俳優もいるのにいきなり画面中央で独占だぜ?
幸先良いよ
57: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:52:07
>>50
ザコ敵やモヒカンを演じる役者さんも「どれだけ作品で強烈なイメージを残せるか」と真剣だしな
ギャグ調でも撮影現場周りの情熱がこのマンガの魅力でもある
ザコ敵やモヒカンを演じる役者さんも「どれだけ作品で強烈なイメージを残せるか」と真剣だしな
ギャグ調でも撮影現場周りの情熱がこのマンガの魅力でもある
52: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:45:13
>>48
初出演作が話題の北斗の拳だから関係者の目にとまるはず
初出演作が話題の北斗の拳だから関係者の目にとまるはず
53: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:48:40
>>48
インパクトって意味ではトップクラスだからほら…
インパクトって意味ではトップクラスだからほら…
49: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:42:53
ぶっちゃけ少年時代のバットとリンってこのあとはもうリアクション・賑やかし要員でしかないからなぁ……かわいそ
68: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:12:05
>>54
ただラオウ編が終わって10年近く経って北斗の拳再始動とでもならない限り
このバットは守くんじゃない別の役者になるんだろうな
ただラオウ編が終わって10年近く経って北斗の拳再始動とでもならない限り
このバットは守くんじゃない別の役者になるんだろうな
75: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:30:00
>>68
確かラオウ編が終わった後に
原哲夫「これでしばらく休めますね!」
武論尊「そうだね」
ジャンプ編集部「はぁ?何言ってるんですか、来週から北斗の拳は新章突入に決まってるでしょ」
と言われて両先生とも落ち込んだらしい
確かラオウ編が終わった後に
原哲夫「これでしばらく休めますね!」
武論尊「そうだね」
ジャンプ編集部「はぁ?何言ってるんですか、来週から北斗の拳は新章突入に決まってるでしょ」
と言われて両先生とも落ち込んだらしい
56: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:50:08
劇場版の難しい所だな
「前から登場しているキャラをこの話の中で退場させてはいけない」「この話で登場したキャラを今後の話に深く関わらせてはいけない」
バットでやろうとすると前者に思い切り引っかかるからなあ
「前から登場しているキャラをこの話の中で退場させてはいけない」「この話で登場したキャラを今後の話に深く関わらせてはいけない」
バットでやろうとすると前者に思い切り引っかかるからなあ
59: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:00:50
>>56
シュウを活躍させ過ぎると「もうケンシロウじゃなくてシュウが主人公で良くね?」になるんだよね
ただでさえサウザー編はケンシロウ敗北のイメージが強いから
シュウを活躍させ過ぎると「もうケンシロウじゃなくてシュウが主人公で良くね?」になるんだよね
ただでさえサウザー編はケンシロウ敗北のイメージが強いから
74: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:27:05
>>59
優しくて強くて人望が篤いレジスタンスのリーダー
本当に北斗のキャラか?と思うぐらいのシュウは人格者なんだよな
下手すりゃケンシロウが単なる暴力装置で終わって話の主人公がシュウになっちゃう
優しくて強くて人望が篤いレジスタンスのリーダー
本当に北斗のキャラか?と思うぐらいのシュウは人格者なんだよな
下手すりゃケンシロウが単なる暴力装置で終わって話の主人公がシュウになっちゃう
61: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:04:35
昭和人気ドラマで初の劇場版で、父親が悪役特化型で主人公の重要味方キャラで、自身もスクリーンで十分目立てる役で初出演とは思えない演技でインパクトしっかり残し退場
そりゃあ谷口さんも喜ぶよ
そりゃあ谷口さんも喜ぶよ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:08:15
今後の谷口さんが今までと真逆な強面だけどいいお父さん出演が増えるエピソードが多すぎる
まるで孤独のグルメ出る前の松重豊みたいに
まるで孤独のグルメ出る前の松重豊みたいに
67: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:10:44
スケジュール空いてる子役なし シバもジャミング枠じゃない
これ映画にジャミングの子出なくて事務所やファンから怒られない?
これ映画にジャミングの子出なくて事務所やファンから怒られない?
72: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:22:49
>>67
その辺は劇場版で物凄い大金が絡んでるから損切りしてもおかしくない
強引にジャミング所属の若手を捻じ込んで映画がコケたら役者の経歴に傷が付くし
下手すりゃ「ジャミング役者の起用も興行失敗の要素だ!」と責められる材料になりかねん
その辺は劇場版で物凄い大金が絡んでるから損切りしてもおかしくない
強引にジャミング所属の若手を捻じ込んで映画がコケたら役者の経歴に傷が付くし
下手すりゃ「ジャミング役者の起用も興行失敗の要素だ!」と責められる材料になりかねん
70: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:16:44
表情が乏しいのを素人演技っぽく見えるようで
関係者絶賛且つあのさやかちゃんでさえ守くんを慰めるレベルだから
それを含めてのキャラだからハイレベルであるのは間違いないんだよな
関係者絶賛且つあのさやかちゃんでさえ守くんを慰めるレベルだから
それを含めてのキャラだからハイレベルであるのは間違いないんだよな
77: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:40:31
昭和のドラマでも子供が犠牲者としてではなく特攻するのは珍しいかもしれん……いや、普通か?(錯乱)
元スレ : 北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝 第71話感想スレ
今後バットとリンが一切登場しないストーリーなら良いかもしれんが