「えっ!?この声優が声当ててるの!?」と驚いたアニメキャラ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 13:05:26
>>1
小清水さんは元気娘が十八番と思いきや別人としか思えんお声を出すから驚かされるよなぁ…
小清水さんは元気娘が十八番と思いきや別人としか思えんお声を出すから驚かされるよなぁ…
27: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:19:51
>>24
おしとやかな女の子も結構やってるんよね
おしとやかな女の子も結構やってるんよね
37: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 21:36:07
>>24
レールガンの麦野みたいなキャラも演じてたね
レールガンの麦野みたいなキャラも演じてたね
142: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 19:49:48
>>127
いのりママは『狼と香辛料』でホロがママになった時の声に似ていたでの日本人になったホロママと呼んでいました
可愛いよね小清水さんの声
いのりママは『狼と香辛料』でホロがママになった時の声に似ていたでの日本人になったホロママと呼んでいました
可愛いよね小清水さんの声
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 19:04:31
滝夜叉丸が高木渉と知って驚いたのはワイだけじゃないはず
12: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 22:37:01
>>2
少年役から青年役までやってきたんだよなぁ…
少年役から青年役までやってきたんだよなぁ…
17: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 01:00:26
>>2
高木渉はガンダム主人公でゴリゴリの少年役やってる声優だぞ
高木渉はガンダム主人公でゴリゴリの少年役やってる声優だぞ
72: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 09:18:22
>>4
普段の関さんの演技知ってる側だと逆にスネ夫やウィスパーが関さん!?ってなるのよな
普段の関さんの演技知ってる側だと逆にスネ夫やウィスパーが関さん!?ってなるのよな
83: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 08:52:47
>>72
関智一さんは色々やれる方だからな…
関智一さんは色々やれる方だからな…
110: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:00:35
>>72
初めて認識した関智がふしぎ遊戯の井宿(どっちの声も使う)だったからこの辺は逆になんの違和感もなかったけど、げんしけんの田中さんは全く気付けなかった
初めて認識した関智がふしぎ遊戯の井宿(どっちの声も使う)だったからこの辺は逆になんの違和感もなかったけど、げんしけんの田中さんは全く気付けなかった
5: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 19:19:34
ドクターストーンのニッキー
種崎さんだとは思わなかった
種崎さんだとは思わなかった
68: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 23:32:31
>>5
種崎さんは言われても毎キャラわからん
いい意味で個性が無い声なんだろうと思ってる
種崎さんは言われても毎キャラわからん
いい意味で個性が無い声なんだろうと思ってる
70: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 08:45:51
>>68
種崎敦美さんは「えっそうだったの?!」ってなること多いと皆言うよね…
種崎敦美さんは「えっそうだったの?!」ってなること多いと皆言うよね…
10: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 21:44:55
>>6
え?うちの緒方に姫役を!?と事務所の人に言われた役だね
スパロボで再演してたときにも緒方さんが姫役なのか…って驚かれてたな
え?うちの緒方に姫役を!?と事務所の人に言われた役だね
スパロボで再演してたときにも緒方さんが姫役なのか…って驚かれてたな
126: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 18:42:48
>>6
これは何度聞いてもわからない…
これは何度聞いてもわからない…
7: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 19:39:38
初代ダンガンロンパの不二咲千尋。何も知らなかった自分は宮田幸季さんを男性だと分からず、ちょっとハスキーな女性声優だと思い込んでた
11: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 21:46:19
>>8
むしろそれらしいだろ
むしろそれらしいだろ
13: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:46:59
>>11
そうなの…!?
セルティとかせりかさんとか不二子みたいな大人よりの声しか聞いたことなかったからびっくりしたんだよね
ロリキャラ意外とやってるのか
そうなの…!?
セルティとかせりかさんとか不二子みたいな大人よりの声しか聞いたことなかったからびっくりしたんだよね
ロリキャラ意外とやってるのか
22: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 12:49:34
>>13
デビューがぷちこでその次がミントさんで
ロリヒロインが多かったのよこの人
なんせ当時JCでデビューしてるからな!!
デビューがぷちこでその次がミントさんで
ロリヒロインが多かったのよこの人
なんせ当時JCでデビューしてるからな!!
40: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:08:05
>>22
言うてミントは見た目がロリなだけで声は大人びたキャラ寄りだったけどな
言うてミントは見た目がロリなだけで声は大人びたキャラ寄りだったけどな
44: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:56:35
>>40
「ババ臭い沢城」ってネタにされてたような声だった記憶
「ババ臭い沢城」ってネタにされてたような声だった記憶
45: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:58:42
誤解無きように追記するが、このババ臭いはキャラによくあってるという褒め言葉である
18: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 01:04:17
沢城みゆきはぷちこでデビューした時が14歳だからな
杉田が養成所に勉強に来たデジキャラットの子が制服姿でやってきたなんてエピソードを話してる
流石にぷちこを再演した時は声出しにくそうにしてたけどちょっとやった後は普通に当時の声出せるようになってたの凄いんだわ
杉田が養成所に勉強に来たデジキャラットの子が制服姿でやってきたなんてエピソードを話してる
流石にぷちこを再演した時は声出しにくそうにしてたけどちょっとやった後は普通に当時の声出せるようになってたの凄いんだわ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 21:43:20
荒れるかもしれないけど
高嶺清麿と槙島聖護が櫻井さんと知った時は驚いた。頭いいのはともかく雰囲気から立ち位置まで全然違うじゃんあの2人…。
高嶺清麿と槙島聖護が櫻井さんと知った時は驚いた。頭いいのはともかく雰囲気から立ち位置まで全然違うじゃんあの2人…。
14: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:49:38
雑渡さんCV森久保祥太郎さん
忍たまミリしらをやってくれた人もCVツダケン?って言ってたし映画でいい声だなって思って調べたら森久保さんで驚いたって人が結構いた
忍たまミリしらをやってくれた人もCVツダケン?って言ってたし映画でいい声だなって思って調べたら森久保さんで驚いたって人が結構いた
15: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 00:37:02
忍たまで言うなら七松小平太役の神奈延年さん
地声も低めでコナンの松田刑事とか乙ゲーのイケメン役とクール系しか知らなかったから、あんな野生児みたいな声は驚いた
地声も低めでコナンの松田刑事とか乙ゲーのイケメン役とクール系しか知らなかったから、あんな野生児みたいな声は驚いた
16: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 00:57:30
駆け出しの頃のみゆきちはぷちこやアルルゥなどむしろロリキャラが代表作だったんだよなぁ…
しかも今でもやれば昔と同じ声出せるからすげえわ
しかも今でもやれば昔と同じ声出せるからすげえわ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 09:33:22
ディズニー作品の山寺宏一が演じてるキャラ
ドナルドとかスティッチとかは初めて聞いたときは流石に誰かわからんかった…
ドナルドとかスティッチとかは初めて聞いたときは流石に誰かわからんかった…
20: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 09:41:45
PSYCHO-PASS一作目に登場した菅原昭子。猫型アバターのスプーキーブーギーの本体で主人公常守の同級生だった
声は当時生意気な年下キャラ全盛期だった竹達彩奈さん。流石に死に顔はモラルの問題で載せられなかった
声は当時生意気な年下キャラ全盛期だった竹達彩奈さん。流石に死に顔はモラルの問題で載せられなかった
116: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:07:11
>>20
ここ最近の竹達さんはトーン低めの声をものにしているから、どちらかと言えばその声での演技に驚かされる機会も増えてきている
ここ最近の竹達さんはトーン低めの声をものにしているから、どちらかと言えばその声での演技に驚かされる機会も増えてきている
21: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 12:42:38
トリリオンゲームのガクをやってる石毛翔弥さん
遊戯王の遊作の低音で強い口調から知ったから、高めかつ少し気の弱そうな喋り方は個人的に新鮮だった
遊戯王の遊作の低音で強い口調から知ったから、高めかつ少し気の弱そうな喋り方は個人的に新鮮だった
23: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 13:02:55
ワンピースのヤマトの時の早見沙織さん
あんな少年声も出せるのかって驚いた
あんな少年声も出せるのかって驚いた
28: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:22:01
令和版ダイの大冒険のフローラ様での高橋李依 失礼ながら大人の女性イメージなかったわ
55: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 17:50:31
>>28
去年放送された「女神のカフェテラス」二期で演じた高崎舞乙(画像右)ってキャラを演じている
二十歳の読モで猥談や下ネタ好き、少女役と比べてトーン低めのお声だ
去年放送された「女神のカフェテラス」二期で演じた高崎舞乙(画像右)ってキャラを演じている
二十歳の読モで猥談や下ネタ好き、少女役と比べてトーン低めのお声だ
152: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 15:28:12
>>55
悪役令嬢系で似たような声で演技してたような気がする
悪役令嬢系で似たような声で演技してたような気がする
29: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:39:26
内田雄馬のサンラク
自分の中ではMマスやガンダムでの担当キャラを始めとした真面目系キャラのイメージ強すぎて最初は驚いた
自分の中ではMマスやガンダムでの担当キャラを始めとした真面目系キャラのイメージ強すぎて最初は驚いた
146: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 04:58:15
>>29
内田雄馬さんはゲッターロボアークの流拓馬役が一番ビックリしたかもしれない。
ワイルドな熱血漢だが頭はキレるし情にも厚い拓馬にピッタリだった。
なお、オーディション自体はクールな2号機パイロットのカムイ・ショウ役で受けられていたが、1号機パイロットに抜擢されたという流れは
先代主人公の流竜馬役を演じた石川英郎さんと同じらしい。
内田雄馬さんはゲッターロボアークの流拓馬役が一番ビックリしたかもしれない。
ワイルドな熱血漢だが頭はキレるし情にも厚い拓馬にピッタリだった。
なお、オーディション自体はクールな2号機パイロットのカムイ・ショウ役で受けられていたが、1号機パイロットに抜擢されたという流れは
先代主人公の流竜馬役を演じた石川英郎さんと同じらしい。
30: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:46:05
割と世代間ギャップを感じるスレ
昔は元気系主人公だったりイケメンだったりやってたのがクール系やアダルトやるようになるからねえ
Lv2チートの日野さんとか昔よくやってた系統のキャラだったけど、若い人には新鮮だったのでは
昔は元気系主人公だったりイケメンだったりやってたのがクール系やアダルトやるようになるからねえ
Lv2チートの日野さんとか昔よくやってた系統のキャラだったけど、若い人には新鮮だったのでは
33: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 16:17:41
>>30
日野さんはオーバーロードのアインズの表向きの低い声と素の高い声が本当に同じ人かってなるからね…
日野さんはオーバーロードのアインズの表向きの低い声と素の高い声が本当に同じ人かってなるからね…
31: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 14:47:47
日野さんは昔は声が高めの役多くて最近は低めがメインになってたからゆるるんバードことリジェのあの高音ボイスは新鮮に思った人多いんじゃないだろうか
昔知ってる人ですらあれ加工じゃねえのかって驚かれてたけど
昔知ってる人ですらあれ加工じゃねえのかって驚かれてたけど
34: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 16:21:36
これはその声優さんを意識し出した年代でガラッとかわるやつだな
74: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:35:44
>>34
そして年齢もバレる
そして年齢もバレる
76: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:50:46
>>74
やめるんだ…
やめるんだ…
115: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:03:25
>>35
あの人実は初代のOPのキャー!は自前なんで…
田中真弓の美少女ボイスみたいなもん
あの人実は初代のOPのキャー!は自前なんで…
田中真弓の美少女ボイスみたいなもん
36: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 19:19:58
小倉唯ちゃんのウマ娘のマンハッタンカフェやクロスアンジュのクリスの声聞いたときは驚いたな…可愛い感じの声のイメージだったからあんな低い声も出せんのかってなった
39: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:06:29
>>36
小倉唯が最初に低音やったキュアエトワールは低音が全然安定しなくて正直酷かった
カフェになるとすっかり上手くなって……
小倉唯が最初に低音やったキュアエトワールは低音が全然安定しなくて正直酷かった
カフェになるとすっかり上手くなって……
43: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:51:19
ダークプリキュアやディランドゥや黄川人が好きだと高山みなみさんがコナン専門になったのが非常にもったいなく思える
47: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 09:36:15
ヒロアカの荼毘
下野さんって元気な少年とかおバカなキャラ演じてるイメージあったから
ああいうダウナー系の青年役は驚いた
下野さんって元気な少年とかおバカなキャラ演じてるイメージあったから
ああいうダウナー系の青年役は驚いた
48: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 09:45:23
シンフォギアのカリオストロ
元男という設定で声も男性の蒼井翔太
元男という設定で声も男性の蒼井翔太
49: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 09:50:19
よりもいの藤堂吟さんを演じた能登麻美子さん
今は水星の魔女の母ちゃんみたいに低めの大人の女性ボイスも多いけど当時はウィスパーボイス系が主流だった(と思う)から「これ系もめちゃくちゃいいやん!」ってなった
今は水星の魔女の母ちゃんみたいに低めの大人の女性ボイスも多いけど当時はウィスパーボイス系が主流だった(と思う)から「これ系もめちゃくちゃいいやん!」ってなった
151: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 06:48:28
>>49
能登麻美子さんの印象って犬夜叉のりんちゃんや地獄少女だったから最近はガンダムのスレッタママやイムソムニアの頼りになる先生や薬屋の皇太后で本当に大人な女でたまりませんわ(でもりんちゃんが1番好き)
能登麻美子さんの印象って犬夜叉のりんちゃんや地獄少女だったから最近はガンダムのスレッタママやイムソムニアの頼りになる先生や薬屋の皇太后で本当に大人な女でたまりませんわ(でもりんちゃんが1番好き)
52: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 12:11:29
明日ちゃんのセーラー服の主人公小路ちゃんの母親ユワさんの花澤香菜さん
ざーさんも母親役にシフトかぁ…と思ったけど今も普通にヒロインやってる
ざーさんも母親役にシフトかぁ…と思ったけど今も普通にヒロインやってる
53: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 13:16:50
境界のRINNEの真宮桜を演じた井上麻里奈さん
それまでは進撃のアルミンみたいな少年役にヒロインは元気っ娘や男勝りや姐御系のイメージだったから
真逆に近い桜みたいなほんわかとしたクール系ヒロインは新鮮で、こういう演技や声もハマって凄いと驚かされた
それまでは進撃のアルミンみたいな少年役にヒロインは元気っ娘や男勝りや姐御系のイメージだったから
真逆に近い桜みたいなほんわかとしたクール系ヒロインは新鮮で、こういう演技や声もハマって凄いと驚かされた
62: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:48:47
>>53
ご本人も「まさか自分が?」って驚いたくらいだからね
しかも抜擢したのは原作者である高橋留美子先生だし
ご本人も「まさか自分が?」って驚いたくらいだからね
しかも抜擢したのは原作者である高橋留美子先生だし
69: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 23:58:50
>>62
高橋先生は基本的にキャラのキャスティングは制作サイドに投げっぱなしの方だから
自ら声優を決められるのはかなりのレアケースなんだよね
期待以上の力を発揮した井上さんも凄いし、選んだ先生も慧眼
高橋先生は基本的にキャラのキャスティングは制作サイドに投げっぱなしの方だから
自ら声優を決められるのはかなりのレアケースなんだよね
期待以上の力を発揮した井上さんも凄いし、選んだ先生も慧眼
92: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 20:36:27
>>62
井上さんはキャラにピタッとハマる声の幅広さと演技力の高さはさることながら、
もともと持っているキャラの魅力を+αでさらに引き出してくれるから演じたどのキャラもすごく生き生きしてるなと
キャラ理解度が抜群で、自分が好きなキャラを演じてくれると嬉しいし安心感がある
実績と信頼あってこそだから、桜みたいなただのクールキャラではない難しい役柄に指名されるのも納得
井上さんはキャラにピタッとハマる声の幅広さと演技力の高さはさることながら、
もともと持っているキャラの魅力を+αでさらに引き出してくれるから演じたどのキャラもすごく生き生きしてるなと
キャラ理解度が抜群で、自分が好きなキャラを演じてくれると嬉しいし安心感がある
実績と信頼あってこそだから、桜みたいなただのクールキャラではない難しい役柄に指名されるのも納得
54: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 17:45:33
ファフナーのダスティンは中村悠一だと最初気付かなかったな
言われてみればなんとなく分かる程度にいつもの感じが消えてた
言われてみればなんとなく分かる程度にいつもの感じが消えてた
58: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:17:25
>>56
こいつら全員コンボイ司令官と大佐というわけか・・・
こいつら全員コンボイ司令官と大佐というわけか・・・
57: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:16:09
実は、安斉知佳さんを初めて知ったのが『オルタナティブガールズ』の低めのお声で演じている天堂真知役でだったので、リコリコの千束やたくのみの直みたいに高めの声での芝居で驚くことがある。
59: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:17:28
チップとデール
60: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:20:53
戦う司書のアーキットはクレジット見てびっくりしたわ、全然気づかなかった
61: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:23:47
上坂すみれさんのウマ娘のアグネスタキオンは結構衝撃だったわ。可愛い声のイメージだったから
64: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 22:28:55
新しいシャアの新祐樹さん
そもそもこの方は声幅広すぎて毎回驚かされてるけども
そもそもこの方は声幅広すぎて毎回驚かされてるけども
66: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 23:11:06
小清水さんも新人時代はナージャや天満みたいなおっとり系の女の子が多かったからアネモネの狂気的な演技でびっくりしたわ
あの辺くらいから強気な女役が増えた記憶
あの辺くらいから強気な女役が増えた記憶
71: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 09:13:34
M.A.Oさんも本当に色々な声出せるよね
ひなこちゃんとか、えっホンマにルカ姉貴の人なんってのが時折あった
ひなこちゃんとか、えっホンマにルカ姉貴の人なんってのが時折あった
73: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 11:04:10
こんな演技も出来るんだ系統とは違うけど
子供向け番組の声優情報覗いてると「えっあのキャラこの人だったんだ、昔から聞いてたんだなぁ」ってなるケースが多いよね
ナガネギマンが大塚明夫さんだったり
フジ時代のきかんしゃトーマスに緑川光さんがよく出てたり(バーティー、オリバー、ハーヴィーetc)
子供向け番組の声優情報覗いてると「えっあのキャラこの人だったんだ、昔から聞いてたんだなぁ」ってなるケースが多いよね
ナガネギマンが大塚明夫さんだったり
フジ時代のきかんしゃトーマスに緑川光さんがよく出てたり(バーティー、オリバー、ハーヴィーetc)
139: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:10:28
>>73
昔のムシバキンマンも内海さんだったな
裏声だったっけとネットで聴き直してみたら聞き馴染んだゴードンボイスで割と見た目とギャップがあった
昔のムシバキンマンも内海さんだったな
裏声だったっけとネットで聴き直してみたら聞き馴染んだゴードンボイスで割と見た目とギャップがあった
75: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:24:33
しまじろうの声のみ南央美さん
コードギアスでユフィと同じ人とわかって実は結構美少女役をやってる人で驚いた
ついでに大谷育江さんと矢島晶子さんでも同じことが起きました
コードギアスでユフィと同じ人とわかって実は結構美少女役をやってる人で驚いた
ついでに大谷育江さんと矢島晶子さんでも同じことが起きました
77: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 23:00:14
兄弟が好きだったから、よくレンタルビデオなんかを一緒に見ていた初代デジモン。
そのなかで一番好きなデジモンなテントモン
声優に興味もつまではまさかテントモンの声優が、イケメンキャラ役で有名な櫻井さんと一緒だとは全然思わなかった。
そのなかで一番好きなデジモンなテントモン
声優に興味もつまではまさかテントモンの声優が、イケメンキャラ役で有名な櫻井さんと一緒だとは全然思わなかった。
79: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 23:08:08
>>77
櫻井さんは遊戯王VRAINSでAiも櫻井さんの役柄ではあまりイメージの沸かないお調子者だったしな
櫻井さんは遊戯王VRAINSでAiも櫻井さんの役柄ではあまりイメージの沸かないお調子者だったしな
78: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 23:06:23
ぼっちざろっくの星歌さん(内田真礼)
俺がまれいたそのイメージ中二病で止まってるおっさんなのもあるけど
こんな低い声出るんだ!?と驚いた
俺がまれいたそのイメージ中二病で止まってるおっさんなのもあるけど
こんな低い声出るんだ!?と驚いた
108: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:37:04
>>78
トップガンでも低い声出してたしだんだんこういう役増えていきそう
トップガンでも低い声出してたしだんだんこういう役増えていきそう
81: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 00:00:07
Lostorage incited WIXOSSのカーニバル
妖しげな大人のお姉さんみたいな声で誰だろうと思ったら阿澄佳奈だった
妖しげな大人のお姉さんみたいな声で誰だろうと思ったら阿澄佳奈だった
86: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 10:29:52
>>81
阿澄さんは洋画の死霊のはらわたリメイクに吹き替えで出てるんだけど、可愛い感じの芝居を期待したら足元救われる配役こなしてる
阿澄さんは洋画の死霊のはらわたリメイクに吹き替えで出てるんだけど、可愛い感じの芝居を期待したら足元救われる配役こなしてる
82: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 00:13:55
真の仲間のティセ
勇者ルーティの親友にして、心優しい暗殺者
クールなようで心の中では感情豊かなツッコミ役でもある
釘宮理恵の演じたキャラの中では珍しいタイプ
勇者ルーティの親友にして、心優しい暗殺者
クールなようで心の中では感情豊かなツッコミ役でもある
釘宮理恵の演じたキャラの中では珍しいタイプ
87: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:44
ダンロンシリーズは結構このキャラにこの人かみたいなのが多いが個人的にはこのキャラ。
このキャラで初めて鳥海さんを知ったけどチャラ男だったり軽めの役のほうが多くて石丸みたいなクソ真面目とか熱血漢とかのキャラのが少ないと知ってびっくりした
このキャラで初めて鳥海さんを知ったけどチャラ男だったり軽めの役のほうが多くて石丸みたいなクソ真面目とか熱血漢とかのキャラのが少ないと知ってびっくりした
88: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 16:48:33
FGOのオーロラ
声のないNPCだったが、フェスの朗読劇で配役が
純真と思えない声音に反した、汚泥のような内面を匂わせたときのギャップすごいな…。
こんな演技できる人いたのか。誰だろ?
(画像を確認)
……え!?
声のないNPCだったが、フェスの朗読劇で配役が
純真と思えない声音に反した、汚泥のような内面を匂わせたときのギャップすごいな…。
こんな演技できる人いたのか。誰だろ?
(画像を確認)
……え!?
100: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:56:28
>>88
マジか…こおろぎさとみさんなのか…
マジか…こおろぎさとみさんなのか…
91: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 19:29:26
すっげえ昔のアニメになるけど初代トランスフォーマーのパワーグライド、登場初期はイケボよりの声だから分かりやすいけど後期はかなり高音の声になってて鈴置洋孝さんって全然分からなくなってた、スタスクとのギャップがすごい
111: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 08:56:20
>>95
矢島晶子さん、今は「うえちあきさん」か…
女性役も割と担当されているっぽいね
矢島晶子さん、今は「うえちあきさん」か…
女性役も割と担当されているっぽいね
112: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 10:27:56
>>111
なんだったらガンダムのヒロインもやってたことあるよ
声自体はしんのすけとそんな変わらんけど、そういうの気にならないくらい高潔な少女を演じてらっしゃる
なんだったらガンダムのヒロインもやってたことあるよ
声自体はしんのすけとそんな変わらんけど、そういうの気にならないくらい高潔な少女を演じてらっしゃる
113: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:03:27
>>112
むしろ可憐で可愛い声のイメージのほうが強かったからガンダムWのリリーナやしんのすけのほうが初めて聞いたときびっくりした
むしろ可憐で可愛い声のイメージのほうが強かったからガンダムWのリリーナやしんのすけのほうが初めて聞いたときびっくりした
99: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:47:27
>>97
福山さんといえば同じ年にスパロボの第三次ZとUX買って遊んでたんだけどルルーシュとエイサップが同じってスタッフロールで知った時は脳がバグったわ。
福山さんといえば同じ年にスパロボの第三次ZとUX買って遊んでたんだけどルルーシュとエイサップが同じってスタッフロールで知った時は脳がバグったわ。
125: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 18:41:27
>>97
外見はC.C.みたいな雰囲気だけど、声帯はルルーシュなんだね…
外見はC.C.みたいな雰囲気だけど、声帯はルルーシュなんだね…
128: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:56:48
>>125
確かに
確かに
101: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 10:56:02
おはスタを観ていたから山寺宏一こと山ちゃんのことは把握していた
コロコロでミュウツーの逆襲の紹介している付録?があってミュウの声がその山ちゃんと記載されていたのを誤植だと思ったいた
中学生になってから友人の影響で声優さんについて調べて、あれは誤植でもなんでもないこと山寺宏一が「七色の声を持つ」と呼ばれていることを知った
コロコロでミュウツーの逆襲の紹介している付録?があってミュウの声がその山ちゃんと記載されていたのを誤植だと思ったいた
中学生になってから友人の影響で声優さんについて調べて、あれは誤植でもなんでもないこと山寺宏一が「七色の声を持つ」と呼ばれていることを知った
102: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 20:56:59
>>101
大体の人は誤植だと思ったと思う…
大体の人は誤植だと思ったと思う…
104: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:29:33
声優を意識し始めたのがテイルズシリーズだから後からその声優のイメージ聞いて驚いたことあったなぁ
石田彰さんは怪しい役が多いとか
小西克幸さんは兄貴分なキャラが多いとか
石田彰さんは怪しい役が多いとか
小西克幸さんは兄貴分なキャラが多いとか
105: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 13:05:44
小西克幸さんはおじさんの役よくやるイメージだったからべるぜバブやでぃーふらぐ!で高校生役やっても全然違和感なかったの驚いたな…
135: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:57:03
>>105
小西克幸さんはキャラによってギャップがありすぎる…
小西克幸さんはキャラによってギャップがありすぎる…
109: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:42:26
>>107
山口勝平さんは『デュラララ!!』の赤林さんはびっくりしたな…
山口勝平さんは『デュラララ!!』の赤林さんはびっくりしたな…
114: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:34:02
やってて驚いたというより、やることに驚いたのが「かってに改蔵」の幼少期改蔵
岩男潤子さんがやるんかい!!と思った、
あのキャスト陣でやるならTVシリーズやってほしかった、そして改蔵と羽美の幼少期の話はもっとやってほしい
(そういえばとおりゃんせの回の半裸男の片方は新谷さんだったのには驚いた…)
岩男潤子さんがやるんかい!!と思った、
あのキャスト陣でやるならTVシリーズやってほしかった、そして改蔵と羽美の幼少期の話はもっとやってほしい
(そういえばとおりゃんせの回の半裸男の片方は新谷さんだったのには驚いた…)
117: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 22:46:14
日野聡さん
『ハイキュー!!』の澤村大地さんと『WORKING!!』の山田桐生が同じ声優さんだと知った時は驚いたし、知った後も同じ声優さんの声とは思えなかったな…
『NARUTO』のサイも後で知って驚いたかな
『ハイキュー!!』の澤村大地さんと『WORKING!!』の山田桐生が同じ声優さんだと知った時は驚いたし、知った後も同じ声優さんの声とは思えなかったな…
『NARUTO』のサイも後で知って驚いたかな
120: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:47:50
>>117
そんな貴方にマジンカイザーSKLの真上遼を紹介しよう
そんな貴方にマジンカイザーSKLの真上遼を紹介しよう
122: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 19:07:25
>>117
日野さんで言うとベクターと煉獄さんが同じ声優って知った時ビックリしたわ
日野さんで言うとベクターと煉獄さんが同じ声優って知った時ビックリしたわ
123: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 22:50:58
>>122
日野さんは結構ベクターのことは言われてるような気がする
日野さんは結構ベクターのことは言われてるような気がする
136: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:47:21
>>117
個人的に日野さんはキム・ポッシブルのロンで知ったから他のやつ見てビビり散らかした記憶ある
個人的に日野さんはキム・ポッシブルのロンで知ったから他のやつ見てビビり散らかした記憶ある
119: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 10:56:37
放送中ので ロックは淑女の嗜みでしての白矢環
少年役が多い藤原夏海さんで驚き
少年役が多い藤原夏海さんで驚き
121: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 16:11:57
ジョジョ5部のホルマジオの福島潤さん
とうらぶの浦島くんやこのすばのカズマさんや弱ペダの鳴子と同じ人⁉︎と驚いた
とうらぶの浦島くんやこのすばのカズマさんや弱ペダの鳴子と同じ人⁉︎と驚いた
124: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 08:42:54
潘めぐみさん
アニメ『双星の陰陽師』のヒロイン・化野紅緒の役で名前を見た時、「見覚えがあるな」と思って調べたら『NARUTO』の少年期のうちはオビトで驚いた覚えがある
アニメ『双星の陰陽師』のヒロイン・化野紅緒の役で名前を見た時、「見覚えがあるな」と思って調べたら『NARUTO』の少年期のうちはオビトで驚いた覚えがある
131: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:49:13
>>129
『うたわれるもの 偽りの仮面』のハク役に藤原啓治さんは驚いた人多かっただろうな…
『うたわれるもの 偽りの仮面』のハク役に藤原啓治さんは驚いた人多かっただろうな…
132: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 14:07:10
>>131
ハクの演技が秀逸なんだよな
オシュトルから声音がハクになっていくところとか、号泣シーンとか
実力が流石すぎるんだよ
ハクの演技が秀逸なんだよな
オシュトルから声音がハクになっていくところとか、号泣シーンとか
実力が流石すぎるんだよ
133: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 14:13:29
テニプリの菊丸=ハンターハンターのヒソカ=ガッシュのフォルゴレ
134: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:39:32
今度移植されるソウルキャリバーⅡには3人もcv.檜山がいるんだ
うち二人はよく知る勇者声だからすぐわかるけどもう一人はEDのキャスト欄かキャラプロフィールを見るまで高確率で気付かないと思う
うち二人はよく知る勇者声だからすぐわかるけどもう一人はEDのキャスト欄かキャラプロフィールを見るまで高確率で気付かないと思う
138: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:00:51
三森すずこさんはマスコット系とお姉さん系のどっちから彼女を知っても後で「えっこんなキャラもやってたの!?」ってなりやすい人だと思う
ショタ/ツンデレ少女の釘宮さんの方がまだ分かりやすい
ショタ/ツンデレ少女の釘宮さんの方がまだ分かりやすい
141: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:45:23
ウマ娘シングレの高柳知葉さん
出会いは推しの子のさりなちゃんで子供の可愛い声なのに複雑な心境表現がすごくていいなと思ったら今期オグリキャップ見て全然違ってビックリした
EDの歌声はまた違ってふんわりしててめちゃ気になる人になった
出会いは推しの子のさりなちゃんで子供の可愛い声なのに複雑な心境表現がすごくていいなと思ったら今期オグリキャップ見て全然違ってビックリした
EDの歌声はまた違ってふんわりしててめちゃ気になる人になった
143: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:04:41
薬屋のひとりごとの子翠(瀬戸麻沙美)
なんか聞いたことある声だな→エンディング見てびっくりした
呪術の釘崎とか100カノの凪乃みたいなかっこいい系だったり大人っぽいキャラのイメージが強かったから意外だった
なんか聞いたことある声だな→エンディング見てびっくりした
呪術の釘崎とか100カノの凪乃みたいなかっこいい系だったり大人っぽいキャラのイメージが強かったから意外だった
144: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:10:31
>>143
自分は逆でちはやふるの千早ちゃんでハツラツ天然前向き可愛いキャラに慣れていたので呪術の野薔薇さん見てギャップにやられた
その後かっこいい系をいろいろ見て声優さんって本当にすごいなと思った
自分は逆でちはやふるの千早ちゃんでハツラツ天然前向き可愛いキャラに慣れていたので呪術の野薔薇さん見てギャップにやられた
その後かっこいい系をいろいろ見て声優さんって本当にすごいなと思った
145: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 01:14:17
あらいぐまラスカル
cv.野沢雅子
cv.野沢雅子
147: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 08:48:27
>>145
確かに知った時はびっくりしたわ…
確かに知った時はびっくりしたわ…
148: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 15:52:51
茅野愛衣さんをノゲノラの白で認識してたから、このすばのダクネスやSAOのアリスも茅野さんと知ってめっちゃびっくりした
150: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 22:54:44
>>148
茅野さんもびっくりすることあるよね…
茅野さんもびっくりすることあるよね…
154: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 22:18:39
スレイヤーズTRYのヴァルガーウ
チンピラ系の悪役が多い高木渉だが、このヴァルガーウはクールさと復讐に燃える熱さを併せ持つ悪役で、高木の演じた悪役の中では珍しい系統
チンピラ系の悪役が多い高木渉だが、このヴァルガーウはクールさと復讐に燃える熱さを併せ持つ悪役で、高木の演じた悪役の中では珍しい系統
156: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:32:01
けいおん!の田井中律(cv佐藤聡美)も後から知った人だと驚きそう
まずセンリツがめっちゃ美声で驚いたしそれがまる子の声優さんで二度驚く