声優・中村悠一さん、アニメ台本の処分にめちゃくちゃ困っていた

  • 89
1: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 11:22:40
声優も大変だなぁ
業者が公開したせいで自前で処分しないといけないとか

2: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 11:25:35
金融系ITで働いてたけど使わなくなった書類とかは専用の業者に処分してもらうんだけど、そこから流出するのなら本当に自腹でやるしかない
3: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 12:22:19
大手業者でもダメなんかしら…ヤマトとかやってるよね
17: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:31:57
>>3
専用の段ボール買って溶かしてくれるサービスやってるね
うちの会社はそれ使ってるわ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 12:24:52
昔はアニメ会社のゴミ出し場見張ってて
そこからゴミ丸ごと拾っていくファンとか裏ショップとかいたらしい
5: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 12:27:57
業者変えたら解決って話ではなさそう
1人2人そういうことする従業員紛れてたら終わりだもんよ
10: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 13:13:45
>>5
ほんこれ
6: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 12:38:03
自分の個人情報ですらビリビリに破いて捨てるのを推奨される時代だから
仕事のものとなったらそりゃね
7: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 12:40:39
SNSで個人の発信力が上がったから一人でも致命傷与えられるのがね
8: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 12:40:44
業者頼りはそりゃ無理じゃね
漫画の早バレや海賊版も印刷所から漏れてるのを見ると

こういうの簡単に燃やせる焼却炉みたいな施設とかあるといいのかもしれん
9: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 13:12:44
>>8
普通に本人がもうやってるけどシュレッダーかけてそのまま燃えるゴミが一番確実かつ楽な気はする
48: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 16:56:52
>>8
漫画の早バレって印刷所から漏れてるの!?
49: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:18:12
>>48
前逮捕されてたのは印刷所じゃなくて漫画や関連グッズを海外に販売する会社だった
公式の取次会社から正規ルートで早期入手して勝手に英語やアラビア語に翻訳してまで早バレさせる
こういうのって書店から買ってとかじゃなく書店に行くまでの公式ルート途中でゴミがやらかしてる
11: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 13:14:25
嘘か本当か知らんけど探偵レベルになるとシュレッダーにかけた紙を繋ぎ合わせるとかなんとか
13: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:27:27
結局情報を扱い人次第かな
ファンの子に未公開の音源とか聴かせてた声優もいたみたいだし
14: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:29:31
シュレッダーかけて水にひたしてぐちゃぐちゃにしてからゴミに出すのが一番簡単で確実かな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:30:27
>>14
燃やした方が確実じゃない?
62: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:30:34
>>15
いまは自宅で焼却するのは難しいな…
19: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:33:22
都会に住んでるなら燃やせないもんな
16: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:31:22
電子化するとネット上に一気に流出もあり得そうだな
18: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:32:16
引っ越し業者に頼んだら引っ越した翌日に住所晒された芸能人とかもいたし
28: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:44:20
>>18
どうしようもなさすぎて酷い
引っ越しなんて個人じゃなかなか出来ないし
20: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:33:42
大手でも末端は意識も違うだろうしな
22: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:34:59
間に他人挟む以上どんなに大手企業でも変なのが紛れ込むリスクはあるから一切流出させたくないなら全部自分でやるしかないな
21: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:34:12
燃やすのって難しくね?
田舎だから家の庭でたまに燃やしてるけど都会だとそういうこと出来る場所あんの?
23: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:35:55
今ってゴミ個人で燃やすの駄目なんじゃない?
29: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:44:34
>>23
調理目的なら大丈夫だから芋でも焼こう
24: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:36:06
収録ブースでシュレッダーしてからじゃ無理なんか
36: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:50:52
>>24
何故かその程度のこともやってくれないって話でして…
26: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:41:09
大体のビッグタイトル出てるからね

ゲームアニメ実写問わず ファンなら大枚出しても欲しいのばかりだろうし
27: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:43:06
業界違うけど特撮玩具の未発表商品とかもガンガン流出してるしな
もうどこから出てくるかもわからんから自分の手で始末するのが確実だろうね…
32: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:46:29
>>27
予定されてるサービスとか新商品はどうやっても流出は避けれないと思う
販売店舗では発表よりもかなり前から掲示されてる所も多いしアルバイトしかいない店舗とかもあって防ぎようがない
30: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:44:54
大手でも社員だけで作業するなんて会社無いだろうしな
31: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:45:05
業者に頼んでも…が制作陣側が頼んだのにってことなのか判らんが…業者でも流出するから個人で処分させるって本末転倒じゃなーい?って思うのだ…
40: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:56:10
>>31
外部委託とか仲介者経由で流出するリスクはあるなら、情報の受け渡しが最小限の当事者間で処分してもらう方がまだマシという考え方かな
勿論その人の情報リテラシーがちゃんとしてるという前提だけど
33: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:47:23
声優じゃないけどゆゆうたもゴミ漁られて電話番号だか何かが流出したらしいな
47: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 15:12:57
>>33
当時勤めてた会社の書類を漁られて会社に悪質なFAXとか迷惑電話とかが来て辞めさせられた奴な
経緯としては怖いけどゆゆうたはそいつのおかげでブラック過ぎて辞められなかったゼネコン辞めれたっていう結果的にゆゆうた救ってるんだよなアレ
34: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:48:59
Google社員が任天堂の情報流出させるとかいうクソやば事件
37: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:51:07
>>34
それで任天堂がじゃあもう今後情報発信全部うちでするわとなったんだっけ?
35: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:50:00
前に芸能人の〇〇が来院したって嬉々としてツイッターに上げてた看護師とか居たな
42: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:56:34
>>35
それのホテルver.もあったな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 15:02:54
>>35
このシリーズだとアイドルだかが店に来た!ってはしゃいだ挙げ句、入った後のトイレがどうみたいなのまでバカッターしたアカン奴思い出す
38: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:51:28
給料弾めばば解決する話でもないからなぁ……
ちょっと違うけど大手に勤めても横領するやつはするし
39: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:53:32
神奈川県庁が業者にHDDの廃棄を依頼したら外部委託先の社員が盗んでネットオークションに出した事件もあったな
事件発覚後に全部回収できて良かった
41: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:56:21
>>39
会社のセキュリティ教育の時に いやいやそんなことする奴いないよ笑とか思ってたけど、マジで現実だといるもんだな…
43: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:59:07
今は台本とか制作資料全部回収する会社もあるらしい
その時に失くしたとか捨てたっていうやつは転売疑惑でブラックリスト入りだって
45: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 15:03:19
声優とかじゃなくていち個人でも怖いよねこういうの
例えばPCを廃棄するときのデータとかを消去する業者とかあるけどあれも普通に信用できないじゃん
46: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 15:10:58
ヤマトとか郵便でやってる機密書類の溶解サービスとかもやっぱこわいかな
50: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:22:25
末端がやらかすから処分業者自体がそこまで信用出来ないんだよな
県庁業者のHDDって公的なものまで流出させてる事例があるんだからもはや自分で処理するしかない
責任もってしっかり処分して欲しいから金払ってまで業者に頼んでるんだからどうしようもない
52: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:03:22
>>50
いまさー文春とか暴露系とかを正義みたいにいうクソみたいな文化あるじゃない一部で
そういうのに憧れた馬鹿がやっちゃう危険性もあるんだよね
怖い
56: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:11:09
>>52
司法や公式発表に頼らず私刑で罰するのが正しいみたいなやつ沢山いるからな
57: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:12:01
>>52
ほんとコイツラ終わってるよね
多分日本赤軍の孫かなんかなんだろうけどひど過ぎる
55: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:09:26
>>50
対策としてはHDDの物理破壊まで依頼者が立ち会うことかな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:23:24
もう紙じゃなくてタブレットでいいと思う
そういう現場も増えてるらしいし
53: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:04:26
>>51
論外
コピーが容易なデータ形式のものを外に持ち出すな 
これ常識
54: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:07:12
>>53
タブレットというかデータ台本は実際増えてるぞ
紙持ち歩いてるのと比べれば安全度ダンチよ
64: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:31:46
>>53
紙もコピーが容易なんですが…
68: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:27:12
>>64
…………………………………
58: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:13:56
>>53
データ脚本増えてきていいねって大御所の声優さんも仰ってるのに…どこの常識よそれ…
63: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:31:34
>>58
ニートくんのコンプラ知識は10年以上前のニートになる前の就活あたりの知識で止まってるから許してやって……
59: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:22:08
>>53
「収録現場にノートPC持ち込んでPCに入れといた台本データ見る」っていうのゲーム会社じゃ普通っす
60: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:26:03
台本データだとそれこそ業者挟まず(事務所くらい)声優さんへ届くし
消す時は消して終わりだし流出心配なくて安全よ

難点は業者挟まないとなると依頼側が自分で作らなきゃいけないからクソ面倒なことだな!
61: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:27:46
大手業者も結局は末端の作業員は底辺だからね
65: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:39:04
ある一定より上の世代の紙への謎の信頼というかデータへの忌避感ほんと年齢を感じる
66: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:52:34
youtubeに動画予約してたら、google社員に内容リークされたとかあるから本当にどっから漏れるかわからない
67: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 19:00:46
シュレッダーにかけたゴミを業者に持ち込んで焼却して証明書もらうくらいしないとアカンか…
69: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:29:11
さっきから文春とリークの悪口言ってる奴らは文春に恨みでもあるの?
あいらがいなかったら明るみに出なかった問題も多いし、何より司法が腐ってるからこうなるんだろうが
71: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:31:46
>>69
私刑やリークの窓口がどう考えも日本を滅ぼそうとしてる思想まみれなんすけどいいんすか?
70: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:30:35
話はズレるけど中村さんゴツいな…
わしゃがなで観てる時は細い印象なんだが
72: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:32:31
>>70
普段から「五条悟より見かけが強そう」と言われるくらいには強そうな外見だし…
77: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 22:02:06
>>70
横の梶田さんと比べてるからじゃない?
75: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:37:48
流通段階の関係者のリークは昔からの問題よね
特撮方面だと昔は流通向けのカタログのリークで放送開始時には終盤までの玩具展開がバレるのが恒例行事だった
この記事でも講じられてる個別の番号の透かしやらの対策で一般の人の目には触れにくいレベルにまでは抑制できてるけど
76: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:42:54
何が怖いってリーク連中ってリーク対策すると謎のプライド傷つけられたのか嫌がらせやリベンジポルノまがいやる奴らがいるんだよね
25: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 14:37:26
中村悠一ほど売れっ子だと処分する台本も多いから大変だろうな

元スレ : 声優も大変だなぁ

アニメ声優記事の種類 > 考察アニメ中村悠一

「アニメ」カテゴリの最新記事

「声優」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:35:10 ID:E3NTYyNDA
るろ剣実写で巴さん役やってた人なんて台本を業者に委託処分させたらメルカリに転売されたんだっけ。
困るって嘆くのは無理ないと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:36:25 ID:ExODQwNDA
会社がどうあれ作業するのは結局人間だからな~
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:09:50 ID:UzOTI1ODA
>>2
そういうことしでかすアホが一人いればマジで終わりだからな……
どんなに作業が効率化しても、絶対にその手のやらかしはなくならない
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:18:22 ID:I4NDc4MDA
>>2
教育の敗北を感じる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:40:56 ID:AzMTA2ODA
両津がシュレッダーにかけた書類を再構築して悪さしてたな
現代であんな執念のピンセット作業やる奴はさすがに…もっと効率的なやりかたありそうだな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:52:07 ID:M1OTY2NDA
>>3
司法だと捜査でバラバラにして他と混ぜられた書類を実際修復するらしいから
やろうとする人はやるかもしれんね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:27:39 ID:E1ODUyODA
>>3
今ならスキャンしてAI任せで修復容易かもなぁ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:34:51 ID:U3OTQ2MA=
>>3
ドラマの半沢直樹で
シュレッダーにかけてバラバラになった書類の内容を調べる機械が出てた
現実にあるのかなああいうの
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 20:29:43 ID:k0OTgyNDA
>>3
こういう処分方法を見て「まるでスパイだ」と定番のコメントが出る
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 20:58:42 ID:g4MTM0ODA
>>3
なのでワイはマジックで黒塗りしたあとシュレッダーにかけてたりする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:41:19 ID:kwMjc4NDA
子供向けコンテンツ終了したなと思ったら
子供が成人したのを狙い撃ちしたのか、10周年20周年イベントあって
昔の台本を引っ張り出したって話も聞くし大変やな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:42:46 ID:QzNDYwMDA
文春擁護してる奴は逆になんなんだ。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:03:25 ID:g5MzI3MjA
>>5
使い道次第の危険物ってだけでしょ
核燃料と同じ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 01:02:37 ID:QyNjE1MDA
>>53
アホくさ
こういうかしこぶったアホがしたり顔で文春砲とかほざいてると思うと吐き気がする
ヤクザは必要悪とか思ってそう
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 11:57:51 ID:UyODQ5NTc
>>53
あんなの99%は悪意ある捏造やってるだけじゃん。
そのたかが1%程度を有難るなら普通に弁護士に頼む方がよっぽどいいじゃん。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:46:00 ID:Y4MTE1NjA
どうせ売られるなら公式から売ったらどう?
チャリティー色やサインもつけて倍率ドンにして
権利とかあれこれややこしいのかもしらんが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:23:59 ID:U4ODE3ODA
>>6
体液、汗や唾はどうにも回避できないし
さらに髪とか挟まってそうなブツは面倒が多すぎと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:32:12 ID:gzMDI4NjA
>>24
アニオタ「 我々の業界ではご褒美です」
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:46:05 ID:QyNzM5NDA
>>6
公式に販売すると法律上商品になるのよ
以後売るつもりのない台本を印刷しただけでも資産計上が発生するし、関係者がなくすと損害賠償みたいな話に発展する
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:56:08 ID:Y4MTE1NjA
>>33
そうなんだ
教えてくれてありがとう
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:51:32 ID:M3NTcwNDA
>>33
金型と同じで税金取る為に法律が不便にさせてるのか
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:40:43 ID:I1NjI0NDA
>>6
公式から販売されるものはそれ用のものがほとんどで
関係者用のものは連絡先とか役者さんの入り時間とかも記載されてる
個人情報の塊の場合も多々あるから
こういったものは台本に限らず表に出ると本当にやばいのよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:46:16 ID:E4NjI0NjA
わしゃがな見てるけど最近増々太っていってるな…って思って見てたわ

>70: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:30:35
>話はズレるけど中村さんゴツいな…
>わしゃがなで観てる時は細い印象なんだが
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:58:31 ID:QxODczODA
>>7
わしゃがなは隣の男がもっとデカいから…
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 21:48:31 ID:QxNzIxNjA
>>7
中村さんって太ってるって解釈で良いのか?
インストラクターさんが~みたいな話聞いたことあるから鍛えてゴツイのか判別付かないんだけど
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 02:31:29 ID:c1NTg4OTY
>>73
顔が明らかにふっくらしてる時期があるからね…
鍛えてゴツくなってるならそうはならん
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:46:53 ID:kzOTM4NjA
こういう文書とか回収して処分する仕事してる知り合いから聞いたけど水酸化ナトリウム溶液に漬けてドロドロに溶かしてるらしい
シュレッダーだと復元の可能性があるし焼却は灰の処分や煙の拡散に困るから効率的らしい
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:22:03 ID:E1OTI2NjA
>>8
その処理を行う前に盗まれて転売されたりされるから困ってるって話
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 14:19:13 ID:cyNTA4MzE
>>22
その場で溶かしてトイレットペーパーにまでする機械、クソ高かったけどこういうとこだと需要があるのかな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:48:24 ID:Q5MTUxNjA
いっときでも目立ちたい人はどこにでもいるからね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 14:57:39 ID:k5NjMxMjA
こういうのってみんなめっちゃ書き込むからそういうのも付加価値がつくんだろうな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:00:30 ID:M3Nzc1ODA
個人でグリーンセンターに持っていってピットに捨てればいいだろ。熱分解ドラムでもストーカ炉でも跡形もなくなるよ。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:53:22 ID:MxODUzMDA
>>12
声優1本で生きていけるレベルの人になると台本だけで本棚が1年で埋まるくらいには貯まるぞ
そんなものを個人でいちいち完璧に処分なんてできるかよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:07:56 ID:g4NzE1MjA
一冊二冊なら自分で処分できるだろうけど中村悠一クラスだと台本の量も多そうだからなあ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:08:41 ID:g0MjY1MjA
声優によってはズボンの後ろポケットに丸めていれる人もいるらしいから需要あるよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:36:06 ID:g3OTA0MDA
>>14
亡くなった藤原啓治さんもズボンの後ろポケットに台本入れて現場に来てたらしいね
終わったら“これ欲しかったやつだろ”ってマネージャーに台本あげたりとかして帰ってたとか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:12:14 ID:U2MDUwMDA
有野との動画で言ってるけど現場にシュレッダー用意して貰えれば楽になるんだろうな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:13:48 ID:kzMzg5NDA
アニオタ「それをすてるなんてとんでもない」
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:17:39 ID:A4NzMzNjA
メルカリで横流ししたらそれこそ高値つきそうだもんな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 16:31:33 ID:YwNzE2NjA
>>18
アニメじゃないけど誰だったか女優のカーチャンがヤフオクだかで出してて問題になったよね
娘は実家に置きっぱだったからカーチャンが小銭稼ごうとしたやつ
結局娘が流出したやつも買い取るとかなんとか言ってたような
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 01:00:57 ID:IxNzkxOTU
>>42
有村架純
あと母親は実家にある台本の処分を頼まれて知人の業者に処分を頼んだら勝手に売られたので母親も被害者
業者は台本読むのが趣味の一個人に売って買い取った人が読み終わった後にオークションで売ったことで発覚した
最初に買った人はその業者から有村本人も了承しているかのように説明されていたのと、本人のファンというより台本読むこと自体が目的だったので買った分ペイしようと売った
直接知り合いに頼んでも駄目だった例
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 16:37:32 ID:YwNzE2NjA
>>18
誰だったか忘れたけど女優のカーチャンがヤフオクに大量出品して問題になった
女優は実家に置きっぱにしてたのをカーチャンが小銭稼ぎに売ったら速攻バレた(確か主演級だったので名前が入ってた)
娘の女優が売れたやつも買い取りますみたいな話になってた気がする
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:17:52 ID:E1MTYzODA
データ台本は流出するとしても、声優個人よりその手前側から流出するだろうから、声優の精神的負担は軽くなっていいんじゃない?
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:37:45 ID:gwODEyMjA
>>19
台本は書き込んだり付箋貼ったりするからデータ化は難しいやろ
収録中の限られた時間で直感的に目的のページに行くのは紙のほうどうしても有利だし
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 02:25:49 ID:c1NTg4OTY
>>67
その辺は作る方も使うほうも最適化されてくんじゃないかな
紙の台本にしても昔は全て手書きでその書き方で演技のニュアンスを掴んでたが
機械打ち込みになってそういうのが無くなったから当初は困惑してたって話もあった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:20:44 ID:kzODQxNjA
こっそり売ればいいのに、大儲けやね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:21:53 ID:Q2MDIyODA
伊藤静はトランクルーム借りてるとか言ってたな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:22:18 ID:Q1MzQ3NjA
誰だか忘れたけど大御所で収録終わった瞬間スタジオに台本捨てて帰る人いたな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:31:20 ID:EzODM3NDA
アニメスタジオでバイトしてたとき売ったりせず個人で楽しむだけなら処分用の段ボールに入ってる設定資料とか持っていっていいよって言われたなぁ
処分するのも大変で貯まる一方なんだとか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:31:50 ID:M3ODIyMjA
>>さっきから文春とリークの悪口言ってる奴らは文春に恨みでもあるの?

ああいった写真週刊誌がやりたい放題出来たのは製紙会社がケツ持ちだからマスコミが批判出来なかったかららしい
(叩いたら新聞用の紙を売ってくれなくなるリスクがある。日本の場合は新聞・ラジオ・テレビのコングロマリットだから他メディアも叩けない)

元々はやりたい放題の〇スゴミへのカウンターとして成立したらしいが
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:36:18 ID:Y1MzgwMDA
わしゃがな最近ロケやってないからロケやって焼き芋焼く回やればいいよ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 21:53:27 ID:QxNzIxNjA
>>30
台本燃やすって人によっては「その作品に恨みでもあるのか?」って変な妄想し始めるから止めた方がいいんじゃない?
絶対どっかのまとめサイトが「中村悠一、〇〇の台本を焼くww」ってあること無い事書くだろうし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:38:05 ID:UzMDA2MjA
思い入れあるから捨てられね~みたいな話かと思ったら結構ヤバめな内容だった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:51:07 ID:E3MTY3MDA
>>31
こういうのって誰でもあり得るからね
家にも支払明細とか市町村からの書類とか送られてくるでしょ?ああいうのもゴミ袋漁って持っていく奴がいたりする
他にもレシートから行動範囲知られたりって話も聞いた事がある
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 10:08:34 ID:c0MjMwNDI
>>36
やべぇな!思っていたよりも他人事じゃなくて困惑しているわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:44:43 ID:I3NTQ5NjA
コレ持ち帰らせる理由って何なんだろう? 収録済むまでは練習の為とかで台本持ち帰らなければならない、みたいな状況は理解できる。でも収録済んだら結局渡した台本を回収して一律で会社が処分した方がいいと思うんだけど、わざわざ持ち帰らせる理由がない気がする。台本が漏れたりしたらスタジオが一番困るんだから。どうも矢島晶子さんの主張を見るに、現場に残してまとめて処分するのは全く問題ないけど声優業界として台本へのリスペクトで慣習として持って帰ってる? ソレで処分に困ってるようなら世話が無いと思うんだけど…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:19:00 ID:c2ODc4NDA
>>32
回収しないのは業界の慣習なんだろうけど、演じる際に台本に書き込みをよくするけど、その内容はその演者の技術の秘訣と言えるからね
制作サイドに処分を任せず、自分の技術は自分で管理すべきって意識はあるんじゃないの
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:48:16 ID:U0NTc5NDA
流出のリスクなんて紙だろうとデータだろうと変わらないし、紙の必然性があったとしても流出して困るなら制作サイドが回収して処分すればいい
なんでそうしないのか謎
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:55:59 ID:E5NzgzNDA
>>34
制作サイド「 だってそれで何かあったら俺らのせいになるし」
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:23:06 ID:U0NTc5NDA
>>37
コンテンツの主管が管理責任を放棄するなら持ち帰った人間が好きに扱えばいいな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 15:49:11 ID:g2NDgyNjA
小倉唯も衣装を処分の専門業者に頼んだら全部メルカリで売られたやろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 16:04:52 ID:IwMzc1ODA
オタクが欲しがるから業者もこんなことすんだよ
こんなしょーもないもん欲しがるオタクが悪い
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 16:07:14 ID:A3ODgwMjA
中村悠一ほどになるとそもそも中村悠一が使った台本ってだけで価値が上がるだろうからなおさら慎重にいかんとなぁ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 16:34:48 ID:MwODYxNjA
ヤフオクとかフリマアプリでよー流れとる脚本って流出品なのか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:10:25 ID:g4MzI2NDA
>>43
作品制作の為に必要なものよ?公式にあげますでもしない限りは本来一般に出回るものではない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 16:53:41 ID:E4MzYzNjA
事務所が処分じゃダメなのかね
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:31:46 ID:A3ODgwMjA
>>45
その事務所の作業員がこっそりやらかす
事務所が頼んだ廃棄業者がこっそりやらかす
まぁここまで来ると人を信じるか信じないかって話だから結局自分がしっかり処理するのが安心って結論になったんだろう
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:06:51 ID:k2NjY3ODA
昔のアニメの手描きセル画とかってどうなの?
市場に出てる中には流出したものもある?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:30:34 ID:kyMjMwNDA
>>46
そりゃあるだろ
それこそセル画が使われてた昔は
アニメショップ中古屋とかで
普通にホンモノのセル画が買えた
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 01:13:41 ID:UyMzY3NTc
>>46
ビデオ販売のおまけやらイベントやらで普通に配ったりしてたからね
セル画は場所も取るし処分対象よ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:34:38 ID:gzMjczNjA
文春なんてゴミ擁護する奴いるんだ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:43:54 ID:gyNzA5NjA
ジャンプで挟んでゴミ収集に出せばいい
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 17:48:49 ID:YwNzE2NjA
>>51
紙で買う人減ったんじゃない?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 23:29:21 ID:Q2NTgwMjA
>>51
そりゃ俺のエロ本処分奥義じゃねえか
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:05:35 ID:g3OTk0NjA
単純に制作側が回収して処理してくれればいいのにね
アニメーターの場合は設定や絵コンテ、何ならラフ絵に使った用紙すら情報流出対策で回収してくれるけど声優だけダメってことはないだろう
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 12:03:18 ID:UyODQ5NTc
>>54
声優本人が書き込みするから情報機密の塊って知ってる?
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:23:19 ID:kwNzM1ODA
そもそもなんで台本何て欲しがる人がいるんだ?作品を作るための消耗品だろ台本って 雑な言い方するなら鼻かんだ後のティッシュみたいなもんじゃん
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:49:41 ID:c2ODc4NDA
>>56
そんな訳ないだろアホかよ
声優が演技する際に何を考えて、どういう事に注意しているか、どんな感情を込めて演技しているか
その声優のノウハウが詰まってその人となりまで読み取れる品だぞ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 18:34:52 ID:UxNzk3MjA
むしろ制作委員会が主導してオークションにでもかければいいよ
売上をアニメの製作費用にあてるとかさ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:18:25 ID:Q1NTgzMjA
お金どうこうじゃなくて承認欲求だから難しい
高給取りエリートでも承認欲求拗らせて炎上とかするし
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:27:10 ID:g4MDY3NjA
何と言うか企業としてコンプラもクソもない感じあるよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 19:35:15 ID:M3NTcwMjA
機密系の処分業者全然信じられないからなぁ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 20:28:27 ID:k0OTgyNDA
ゴルゴ13なら自分の目の前で焼却させる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 21:47:08 ID:c1MTk0MA=
廃棄場に直で持ってって燃やしてたけど産廃場が怒られて営業停止になったわ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 08:51:32 ID:AwMTQ2MjA
>>72
台本の処分の話?
怒られるもんなの?
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 22:31:53 ID:QxOTE0NDA
ゲーフリがハッキングされてポケモン新作データやアニメのサトシ引退会議議事録盗られて流出された事件思い出した
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 22:45:42 ID:UyOTUwMjA
紙媒体だけじゃなく、メモリとかの端末を自宅で仕事するために持ち帰ろうとしたら紛失して……というケースもあるからなあ。
紙媒体・電子媒体のどっちが優れているかともかく、どっちも人間が管理する以上、常時ヒューマンエラーには注意しないといけんよ。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月20日 23:00:16 ID:M5ODQyNjA
業者に処分させるにしても書類を渡して終わりじゃなく自分で持ち込んで作業に立ち会いして処理完了まで全部目の前でチェックさせてくれる所もあるから手間はかかるけどそういう所を探して使うの一番だな
それでも大量の書類を自分で全部処理するよりは全然早くて楽だし
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 08:48:40 ID:AwMTQ2MjA
田舎なら庭でミニ焼却炉とかで処分できるだろうけど、東京じゃ無理だわな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります