【ガンダム】ジークアクスのED映像と歌詞を考察してみた

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:10:46
・部屋中のカラフルな光や飾り→キラキラ
・ミラーボール→光を反射する月
・地球儀→地球
・コンペイトウみたいな形の飾り→ソロモン
・赤と緑の吊り下げライト→おっさんずマブ
・蓄音機→ララァの歌声

みたいのを見かけたので
他にも何かあるかもしれない
2: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:15:21
最後の太陽の登り方が地球っぽいなと思った
3: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:15:46
上にあるの以外だと金魚、柊の苔玉が赤いガンダムやシュウジかな?とは思った
25: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:47:04
>>3
スマホもスリッパもマグカップもクラゲってくらいマチュはクラゲ好きなのにこのEDは服のマークが赤い魚なのが気になる
ED担当のアニメーターそれなりに知ってるがそういうミスするタイプじゃないし
5: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:20:31
完全な与太妄想だけど、主人公入れ替わり説とループ説が好きなせいで
サビに入るまでのマチュとニャアンが1人ずつ映ってるカットは文字通りに「1人でいた」世界があった示唆かと思ったりした
サビ以降一緒にいるのは本編の世界
6: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:26:50
電話はNT?
ミッドナイトリフレクションの途切れた糸電話的に…
7: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:30:45
マチュもニャアンも赤いマニキュア(足だからペディキュアか)なってるのはなんかやっぱ赤大事なのかな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:34:23
>>7
自レスだけど其々のアンクレットは青だから互いのカラー身に付けてるだけかもか

それにしても普段は見えづらいところをおそろに!可愛いね
9: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:38:33
>>8
ニャアンは黄色と紫やで
10: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:45:37
>>9
まじか
スマホのちっさい画面で見てたから分かんなかった
帰ったら大画面で見てみるわ!
35: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 06:59:14
コンチがいるのにシュウジがいないのもアレだけど白いハロも元々アンキーのだからシュウジがいなくなってコンチを引き取った的な方向ならポメラニアンズの方もなんか不穏

>>8
赤と青はキャラのパーソナルカラーで言えばシュウジのなんだよね
39: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 08:51:39
>>35
ポメのティッシュケース置いてるからもしかしたらポメラニアンズの隠れ家の一室を借りてるんだったりしてな
11: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:09:34
ニャアンとお揃いにしようとするマチュ…
12: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:34:46
コンチはいるのにシュウジがいないのはやはり消失フラグなのかね
13: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:36:33
みんなすげぇな
俺なんて「マチュやっぱエ○いな……」と「ニャアンはもう完全に萌えキャラ路線でいくんだなお前……」しか見えて無かったのに
14: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:37:06
真剣に考察したところ、マチュは可愛いということがわかった
15: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 15:33:43
インテリア分かりやすいキャプチャ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 16:27:24
>>15
これ見て気付いたがサイド6ってペナント土産あるんだな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:09:16
>>15
両端にあるカーテンは舞台幕でシットコムみたいなイメージなのかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:13:55
>>15
中央があからさまにシャアとシャリア・ブルっぽいし右端の黄色い傘の電灯も何かの暗喩なのかな
28: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:12:22
>>24
黄色だからララァかセイラかな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 07:15:46
>>15
左の回転イスなんかマニピュレーターっぽくない?
38: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 08:50:05
>>37
クラバのときみたいにニット帽被ったマチュが椅子に座ってぐるぐる回ってたけどジークアクスに乗ってたときの感覚に思いを馳せてるとかそういうのだろうな
16: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 15:38:53
ティッシュケースの位置何か動いてるなと思ったらこれ切り替わるごとにカメラの位置微妙にズレてる?
17: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 15:39:46
同棲シチュえっちすぎだろとしか思わなかった
よくそんな理性ある目で見てられるな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 16:03:08
地球儀の横の鉱石標本みたいなのはなんだろう
何の石?
人間がちょっと体を丸めたポーズみたいに見えるのは気のせいか?
32: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 22:05:16
>>18
クリスマスツリーが入ったスノーボールじゃない?
20: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:50:57
赤い吊り下げライトがシャアで緑がシャリアブルなら
少し離れたところにある黄色い吊り下げライトがエグザベ?
2つのスタンドライトは地面に立つからアースノイド側のNTを示唆してるとか?
21: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:03:34
>>20
赤い吊り下げライト、シェードが2重になってるのはシャア/キャスバルである比喩かなと思った
31: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:39:38
>>20
白とピンクだから案外シュウジとマチュかもしれない
でマチュのすぐ隣にくる黄色シェードの吊りランプがニャアン
22: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:08:24
多分劇中にこの部屋そのものが現れることは無いのではと考えてはいる
古いものが多いし
26: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:49:47
真ん中の苔玉がヒイラギでシュウジって上にあるけど左の鉢植えはユズリハぽいな
27: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:00:34
ガンダム世界で金魚といえばロランのちょきんぎょとラライヤのチュチュミイ
奇しくも二人は月の民・・・つまりニャアンに月関係の人物と親密になるという伏線だったんだよ!
29: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:23:14
タペストリーは日輪、ビル、赤い鳥居でサイド6なのか?右の黄色い部分はなんだろ?文字?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:25:15
ノンクレジットEDの8秒の所の地球儀見ると、ユーラシア大陸やオーストラリアの地形がかなり抉れてるからコロニー落としが複数行われて海面上昇してるっぽい
33: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 23:55:47
ファンボによるとED衣装のデザインは竹先生みたい
マチュの服の赤い魚=赤いガンダムやシュウジでいいかもしれん
本編のマチュのクラゲ関連のデザインも竹先生やってたと思うから
34: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 06:40:29
扇風機とかもなんかありそう
空気?酸素?
36: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 07:01:27
コロニーがゼクノヴァで色々あって二人以外…とかか
40: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 09:29:35
青のミサンガは「成果を出したい」や「誰にも支配されない(自由)」を表して、ミサンガを右足首に巻くことは「独身」や「恋人募集中」を表すらしい。(地域差あり)(ニャアンもマチュも青のミサンガを右足首に巻いている)
だから、二人はこのED内では、恋人というより仲の良い友達なのではと思った。
42: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 11:25:39
オープニングが結末まで知ったうえで作られてること考えるとエンディングもなんかあるかもね
フルで聞いた限りだとハッピーエンドになるなら過程はグチャグチャでどうなってもいいやってキャラが投げやりになるくらい酷い状況になるかもだし
51: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 19:54:09
>>42
映像の方は、シュウジと納得のいく形でお別れしてから日数が経って前向きに生きてるマチュとニャアンってイメージがある
シュウジを嫌いになったのならコンチを部屋には置かないだろうし、未練とか執着とかあったらコンチに対する扱いに現れるだろうけどそんな素振りも無いし
52: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 21:50:01
>>51
ちょっとスレチになるけど、雑誌インタビューとかでも三人の考え方はバラバラで関係築くのに相当苦労するっぽい
その上で深刻な結末ではないようだからMS乗ってる二人はどこかで陣営別れて喧嘩みたいにぶつかるんじゃないかな
コンチを預かって可愛がってるのも衝突した後に和解してまたいつか会おうねってオチなんじゃないかと
43: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 14:01:05
なるほど
眼鏡掛けて、編み物してるニャアンは、一人で老人になるまで生き残ってしまうルートとかか?
スマホのメッセージに、異常な(キラキラな)ノイズが走ったのも確定だから、ハッキングではなく、オカルトで導かれたのもほぼ確定。
ニャアンに老後ルートがあると、スマホのメッセージ犯から外れるかも知れない。
ニャアンに生存ルートがあると、マチュもメッセージ犯から外れそうだ。
ほぼほぼ、シュウジが4んで、マチュたちも4ぬのだけは、防いだって線が濃厚か?
44: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 15:22:00
ピアス 服 ミサンガ ネイルが似ているから二人とも死んじゃうんかな…
45: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 15:53:45
ループ話とかあるから俺らが見てるマチュやニャアンじゃない可能性もあるのかなと
マチュがクラゲ好きじゃないしなんか地球っぽいし悲劇後の空気感でもないし
46: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 15:59:11
コンチと白ハロがいるならシュウジやポメラニアンズと出会っていることは確定なんだけどね
ループの先でループ主導してた相手に失敗判定されて置き去りにされてしまった二人とか、そもそもこの二人が実はループを主導する上位存在とか
二人がちゃんと人間ならマチュのお母さんがいくら友達でも難民の子とルームシェアを許すかっていう疑念もある
47: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 16:05:52
これ笑っちゃったけどコンチの目が青なのとか白ハロのガンダム誘導とかでちょっと訝しんできた

49: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 16:20:52
>>47
はー、こう見るとめちゃくちゃ逆シャア時のカラーと一緒なんだな(ハロの目はパイスーのラインと考えれば)

EDの部屋は実際の光景というよりそれこそ※イメージ映像です って感じだと自分も思ってた
設定なりキャラの心情や立ち位置なりストーリーの示唆なりをワンルームに落とし込んでる表現
50: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 17:42:14
>>47
EDであったけどハロもコンチも目をつぶって寝たりピザのチラシ見たりしてて喋れないけどハロ並に高性能だよなコンチ
48: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 16:16:04
これに関してはセルフオマージュの領域じゃないかなという気がする
カラーだし
53: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:05:29
全体的に小物類が古いのは気になった
55: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 04:08:03
>>53
それは最近のレトロ回帰とかファーストが昭和であることへのオマージュかも?
54: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:14:02
最後の夜明けのシーンではジュースのボトルが空になって、ピザも残りがなかった
でも寝落ちのシーンではピザの一切れが残ってるし、直前のシーンではジュースが半分残ってる
普通に目を覚まして完食したのだろうか
1: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:11:12
もうどうなってもいいや 配信始まったけど…

すみません、2番からめっちゃ雰囲気変わり過ぎじゃあないですか…何が起きるんですか…
3: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:13:06
あの…2番バッドエンドではこれ…
10: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:16:37
>>3
不穏不穏言われ逆転ハッピーエンド決めた去り際のロマンティクスって前例があるから!
4: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:13:39
1番はからっとしたハッピーエンドっていってたじゃないですか…急に2番からしっとりしてるしバッドエンドとかいってますが…なにがおきるんです?
5: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:13:40
あいかわらずスレタイに入ってるとヤケクソ起こしたみたいな雰囲気だなこの曲名
11: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:17:02
1番も歌詞をちゃんと聞いてみると結構不穏では?
7: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:14:34
キチゲ解放曲になりそう
9: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:16:26
>>7
マチュの初キルシーンを最後にイントロが流れて…
「もうどうなってもいいや」
8: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:16:25
2番も本編で流れて欲しい
17: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:22:00
それでも諦めないって歌に感じる
18: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:23:45
万能感と希望に満ち溢れた一番

なんか歯車がずれたみたいな所々に喪失感を感じる要素がある2番

寂しいCメロ

からの一番の感じに戻る3番が気持ち良すぎだろ!!
19: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:24:11
星街さん曰く「大人になりきれない気持ちを歌った疾走感溢れる楽曲」らしい

23: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:24:42
どうにかこうにか現実やしがらみを打ち破ろうとしてるふうに聞こえる
25: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:26:58
祝福みたいに中盤で一度変化球するタイプの曲だな明確に1番2番ない感じの
しかし歌うの難しそう、すげーな…
27: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:32:33
>>25
メロディライン分かりにくいし、歌自体が早口だし、ガンダム系の楽曲でもかなり難しい部類だと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:38:39
>>25
それ、はじめて星街すいせいの歌ちゃんと聞いたけど、この人めっちゃ歌上手いな……
33: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:47:36
>>25
星街すいせいの楽曲は本人の要望なのか提供元が好き勝手遊ぶ傾向があって基本的にどれも難易度高めなんだけど、もうどうなってもいいやも例に漏れずって感じだ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:29:30
なんか2番で現実の壁にぶち当たって3番で吹っ切れた感じがするな「んなこと知るかああああああ!!」みたいな感じの
94: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 02:33:59
>>26
よくわかんないけどわかった
28: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:36:29
一番最後にぼそっと「もう…どうなってもいいや」とつぶやくのが怖い
29: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:37:03
GQuuuuuuXの歌はどれも近未来感があって好きだわ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:38:51
>>29
BGM含めてテクノポップ中心なのは、ガンダムとしては異色作だなと
32: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:42:25
不思議なんだけど、近未来感ある曲調の物が多いのに同時に懐かしさを感じるんだよね そういう音を敢えて共通して選ぶようにしてるのかね
38: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 01:53:26
この人の曲ひと通り聞いてみたが何でも歌えるくらいには歌うまいけど可愛い系の歌は声質が合ってない気がするな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 12:29:00
>>38
声がキリッとしたクール系だよね
だからこの曲は背伸びしたような大人と子供の間にいる感じでパチっとハマる
40: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 02:03:49
ラストにため息つきながら「もうどうなってもいいや」って自暴自棄に言うのでめっちゃ怖い
でも歌い方としては最高
42: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 02:09:04
ヤケクソ感があって好きだ
退廃的?というかもがいてるようなもがき切れてないような やっぱヤケになってるような
思春期みたいな歌
44: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 02:15:18
勢いある曲だったのに温もり感じる距離まで引き寄せて…で極限まで音数絞ってあるのが宇宙の静けさって感じで良い
その後また最初のテンポに戻るのも含めてめちゃくちゃ良い
45: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 02:16:02
何度か台詞として「もう どうなってもいいや」って言ってるけど、みんな言い方違うのが芸が細かい
47: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 04:41:45
好きだなこの曲
色んな感情が見えて楽しい
53: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 19:07:00
MVだと仕事やーめた♪って歌だな
54: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 19:18:31
多分アニメ調の方がジークアクス世界だよね…
55: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 19:24:46
MVは星街さん曰く「それぞれの世界線で頑張る人たちへの破れかぶれアンセム⚡️(?)」とのこと

56: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 19:30:10
>>55
コロニーレーザー!?
67: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 22:49:52
>>55
アンセムは宗教的合唱曲って意味なのか
57: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 19:33:50
アンソロジー混ざる有象無象に聞こえたところアンソロジーナゾル謎謎なんだ(字幕見た)
78: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:54:19
>>57
これ元々のファンタジーが機動戦士ガンダムと宇宙世紀で、アンソロジーがメタとシャロンの薔薇で意図的に歪められたジークアクス世界、加えて人工物であるコロニー環境にも掛けられてそうだな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 20:18:16
インベーダーゲームのように次々敵機を墜としていくマチュが見れるかも…?
60: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 20:22:56
月に接触してゲームがアップグレードされたけど月はシャロンの薔薇かな?
61: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 20:50:48
プラズマもそうだけど、そうあってくれーって思い込みをこじ付けてるだけにしか思えないんだよなぁ
65: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 22:42:29
>>61
いやYOASOBIや米津玄師はシンプルに作品を歌にしてるタイプだぞ?
普通に情景を浮かべられるぐらいにはストレートに歌ってるしMVも分かりやすい
特にプラズマは映画範囲の内容まんまだからな
米津自身がシュウジ役
62: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 21:06:28
青髪で瞳に星
つまり実質カミーユだな!
63: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 21:19:48
鬱屈な現実にさようなら!!もうどうなってもいいや!(退職届レーザー)
66: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 22:44:57
どうなってもいいやは現状にストレスを感じてる女の子が現実逃避に走ってる心情で、一番にエスカレート、二番がやらかし、最後に開き直ってそれぞれの意味でどうなってもいいやと歌ってるしMVもかなりジークアクス意識してるな
68: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:32:55
あのレーザー砲、今までに破壊された機体残骸集めて作ってるっぽいよね
というか赤い存在が明確に敵描写されてるのは不思議ではある
70: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:42:25
>>68
橙インベーダーのデザインがコンチで攻撃方法がビットだし
赤いガンダム?+シャロンの薔薇が最終的な敵っぽい
81: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:17:18
>>70
ただ自ユニットが月(本編だとシャロンの薔薇があった)に接触したとき一瞬赤いガンダムみたいに機体色が赤になったのが気になるな
ここだけ見たらシャロンの薔薇との交感でゼクノヴァ起こした赤いガンダムみたい
69: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:37:45
プラズマもミッドナイトもどうなってもいいやも歌詞とかに共通点あるのを見るとジークアクスの内容見て書いてるんだとは思う
71: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:43:20
テーマはどの曲も共通してるけど歌詞がいちいち作品の展開なぞってるようには思えん
YOASOBIなら分かるが
74: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:42:22
>>71
米津の歌で分かんないのは相当感性の波長が合わないんだろうな
パッと思い付く限りでもM八七、死神、Plasmaはストレート過ぎるぞ
72: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:52:45
Plazmaの方は改札がニャアンとの出会い、裏門がシュウジとの出会い、逆立ちは飛び込み台のところをなぞってるって分かりやすい
73: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:33:54
月の涙が降ったこの世はまるでストレンジャーなので異邦人というより、初めての世界か知らない世界みたいなニュアンス?
或いはループから脱したっぽい感じもする
103: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:44:16
>>73
月といえば時々意味深に映されるマチュの月の形のピアスが気になる
75: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:44:49
Plasmaは一話のマチュのモノローグからクラバトやシュウジとの感応を通じて未知の危険な世界に我武者羅に飛び込んでいくまんまな構成だしな
というか出だしの歌詞がそのものズバリだろ
76: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:45:46
プラズマがなぞってないは無理があるだろ…
79: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:04:44
プラズマの歌詞が成立するのなんてジークアクスかZガンダムくらいだからな
80: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:13:35
正直どこまでなぞってるかはわからんけど現状の範囲では自分はなぞってると思う派
脚本渡されてるとは聞いたけどそれが劇場版の範囲までなのか、それとも12話分まるまる先までなのかは出てたっけかね
83: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:18:05
>>80
元々完パケされてるアニメだから完結まで通してだと思う
少なくともOPEDとも一番が劇場版範囲で、二番以降は明らかに先の具体的描写入れてきてるし
86: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:36:34
MVの現実側のキャラクターがニャアンでゲームキャラクター(すいせい)がマチュっぽい感じもする
97: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 03:01:12
>>86
……改札でデバイスをマチュに押しつけたことでPCがニャアンからマチュに移った?
87: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:38:04
あーなるほど
仕事で怒られてる=闇バイトで怒られてるニャアン

となると最終的には闇バイトやめることに?
88: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:50:44
ゲーム内の残機数が5個でゲームオーバー後に復活→6機目
本編内のLOOP6の表記とか節々から感じるやり直し6回目感
92: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:59:40
>>88
別スレで見たけどプラズマの「もしも」
ミッドナイトリフレクションの「流星群願いを聞いて」
もうどうなってもいいやの「もうどうなってもいいや」
全部5回らしいな
89: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:55:02
ループだとしたら何が目的で誰がやってるのかが一番気になる
MVだとマチュが諦めずに連コしてる感じだけど
90: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:56:15
インベーダー系ゲーム詳しい人に聞きたいんだけど下の宇宙船マークの数とハートマークの数の違いって前者が残機数で後者が体力の数ってこと?
98: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 03:14:00
>>90
インベーダーとはちょっとUI違う
でもMVの描写的に自機アイコンの数字が残機、ハートは体力で合ってると思う
というかこのMVだと六週目被弾ないのに結局月が割れてるのが気になる
91: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 01:56:38
最後はどうなってもハッピーエンディングとはいうものの、インベーダーゲームな時点でプレイヤーは絶対死ぬ(ゲームオーバー)っていう
んでこの場合のプレイヤーキャラは恐らくマチュなので……
93: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 02:31:59
>>91
ループ説ややり直し説を元にした妄想だから話半分に見てほしいけど
最後の赤いやつをレーザーで破壊するのは「自機破壊によるゲームオーバー(物語の終わり)」のルールそのものを今までの残骸を寄せ集めてぶっ壊してる(ループ構造の破壊、そこからの脱出?)ようにも見えた
ゲームキャラが世界の理を破壊したからこれからどうなるか分からないけど、とにかく生きてるからこのまま進もう!もうどうなってもいいや!(前向き)って感じ?
95: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 02:36:15
ニャアンは本名ではなくプレイヤーネーム説
96: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 02:53:01
MV最後に破壊してる赤いラスボスっぽいのが爆散する時の見た目ソロモンっぽく見える
そもそも筒状のレーザー砲ってガンダムにうってつけの奴があるし
99: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 03:30:27
リアルパートもアニメパートも職場のパワハラや外の戦争からゲームに現実逃避してたけどそれぞれ退職願を出す、本物の宇宙船に乗るって形で現実に向き合って自由を勝ち取ったってことなのかな?
100: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 03:44:21
操縦レバーとボタンの色がPCとか仲間キャラクターの役割?
最初のタイトル裏だとControlとFireの赤しかない
ゲームオーバーになってもコンテニュー出来ないからゲーセンから家に帰って泣いてる
現実パートでゲーム触って初めて黄色のStartボタンが出現するからアニメパートでもゲーム再開出来るようになる
でも月の破壊阻止出来なくてゲームオーバー
ラスボスっぽいの倒す時にはStartボタンが消える代わりにレーザー発射の青いボタンが増えてる
101: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 03:54:17
ループを脱するには月に落ちるソロモンを完全に破壊する事?とも取れる
ゼクノヴァ発動はあくまで一部分をくり抜いて軌道から外しただけだし
104: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:03:50
月とか愛とかこの辺はやたら使われるワードよね
106: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:26:35
>>104
月の光は愛のメッセージ的な何か
105: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:25:04
現実パートの女の人は確かにニャアンっぽい
最初はサイズの合わないブカブカのスーツ着てるけど
アニメパートが決戦に入ると赤い服着てその場にいないマチュから勇気を貰ってる?みたいだし
耳飾りもデザワに似たやつが載ってた
黄色のスタートボタン消えてからはそれぞれ挑むべきものに挑んでる感じ
107: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:40:48
この作品やっぱり愛が重要なのか
今のところ依頼されて作られた曲全部に入ってるし
108: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:43:54
マチュは親に愛されてるし
ニャアンは愛に飢えてるし
シュウジはガンダムに愛されてる(多分)
109: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:47:50
マチュ以外はまともな愛に飢えてそうだからそれがマチュが主人公である理由か?
赤いガンダムとか絶対厄ネタだろ
110: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:52:13
MVの画面比と歌詞表示が合わさってどことなく90年代後半〜2000年代前半の空気を感じた
深夜にCDTVで流れてそうというか
112: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:40:06
作詞した辻村さんの話も何かの形で聞けないかな
111: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:26:47
最後はどうなってもハッピーエンディングはマチュに、諦めちゃってはそこでバッドエンディングはニャアンにかかってるのかな
114: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:52:59
クソ予想
MVの実写の方の女性がエグザベと同じ口元ホクロ
これはエグザベくん辞表叩きつけエンドを暗示している

元スレ : ジークアクスED考察スレ

元スレ : もうどうなってもいいや 配信始まったけど…

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察EDジークアクス機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:13:40 ID:YxMzExMTM
黒電話とか蓄音機とかマ・クベが見たら喜びそうだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:26:03 ID:c5MDI3MDU
>>1
宇宙世紀で黒電話とかある部屋って現代で言うと昭和の家電をあえて置いたレトロ趣味部屋かスタジオみたいなものじゃないだろうか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:48:39 ID:QwNTA3MDQ
>>3
マチュ達の部屋って見せる為の部屋って感じ
今時だとインスタとかでよくあるタイプの昭和レトロ風…みたいな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:16:14 ID:EzOTE2MDg
めっちゃ可愛かったからシンプルに誰もいない部屋で終わるのが怖かった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 19:30:07 ID:c0Nzg2NTM
>>2
ターニングポイントになる回で曲はそのまま無人の部屋だけの特殊エンドありそう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:38:17 ID:g2ODUxOTU
ぶっちゃけガンダム(だけではないけれど)あるあるのイメージ映像EDだと思ってるわ
使われた曲のMVっぽいものというか

というか考察とかメタ的なこと考えはじめちゃうと、監督筆頭とした庵野たち制作者たちが「これまでの作品、これまでの宇宙世紀の連邦勝利ルートこそが正史」ってめっちゃリスペクトして言ってる作品な以上、ガンダムとそのパイロットである赤いガンダム&シュウジに悪い役割与えられねーやろって思えちゃうし、曲の2番以降の歌詞がもしもアニメ内容意識してるならむしろEDに映像使われちゃってる2人とかBADENDありえるやんけってなっちゃう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:41:03 ID:gxOTQyOTM
何度見ても某動画サイトに投稿されたシャアと緑のおじさんたちが踊ってるMADを思い出してしまう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:47:19 ID:QwNTA3MDQ
>>5
連邦に反省を促すダンスとか作り手側は見てただろうから
マチュ達躍らせようぜ!となってたかもしれんなぁと
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 14:50:23 ID:UwNDgwNDU
ループ説は自分も思ったな
1話がアレってことに対して2話目もアレじゃんという不安7割、ズラしへの期待3割で
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:04:31 ID:ExNTM0Njc
『大人になりきれない気持ちを歌った~』
大人になりきれない(物理)の可能性があるよなぁ…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:13:57 ID:c3MjExMzI
めっちゃ楽しそうだけどこの世界まだギレン・ザビがいるんだよな…って思った
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:20:38 ID:kzNjkxNDc
>>10
そんな大物と絡まんだろう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 16:27:58 ID:YxMzExMTM
>>10
居なかったら居なさそうで情勢を維持できずに
開戦待ったナシな気がする
正直キシリアには荷が重いし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 07:44:07 ID:QxNTgzNjA
>>10
そして2年後にはシロッコも来る
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:17:43 ID:AxMTMwNjQ
鶴巻は殆どの作品でメインキャラは死にはしないけど別れで終わるイメージある。シュウジが元の世界に帰るエンドはありそう。そもそもシュウジ別世界の人間根拠が今のところ史実デザインのラッチくらいだけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:21:29 ID:kzNjkxNDc
考察という名の過剰な願望は無駄
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:34:43 ID:MyNTg3MjI
マチュがニャアンと一緒に暮らす理由がないんだよなぁ、真っ当な職についてる母親と暮らしているし。
やっぱり母ちゃん死んじまうのかな、ガンダムだし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:39:52 ID:Q0NjQ2NDY
>>14
地球に行った後じゃね?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 17:26:27 ID:A2MDAzNzc
ガンダムクラスタがEDの話題で盛り上がってるのが嬉しくて仕方ない星街すいせいファン
ワンピしかりイナイレしかりVというだけで脊髄反射で総叩きにされる事も多い中、ガンダムってこんな民度高かったんだ・・・と感動している。年齢層高めだからかな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 18:30:50 ID:I2ODQ5NjA
>>17
ワンピは作品本体に金銭目的の職業アン・チがついてるという厄介な状態なのでなんとも言えない
(ネガキャン活動してそのアクセス集客で広告費稼ぐという…)
ちなみにVってだけで文句言ってる人はホーディ呼ばわりされてたよ
ホーディ知らないならググってくだされば
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 18:46:36 ID:YxMzExMTM
まさかのシミュレーター落ちだったりして
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 20:14:10 ID:k1MjQ2Mjk
また関係ないはずのジェリドに飛び火してる…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 22:09:50 ID:A1Mzc0OTI
良スレ
なるほどなぁ〜
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります