オリジナルアニメ映画、すぐに処刑を命じられがち
3: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:41:45
虎杖悠仁を処刑せよ
30: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:43:43
>>3
本編定期
本編定期
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:43:29
別に昔も多くなくない…?
5: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:44:41
ネットのコピペで擦られてるイメージしかない
6: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:45:53
サムネは劇場版でもアーニャちゃんを処刑せよってならなかったな
27: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:57:17
>>6
なっただろ
うんこ出せなきゃ殺す言うてたぞ
なっただろ
うんこ出せなきゃ殺す言うてたぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:44:47
>>6
アーニャの肛門括約筋が頑張ったから…
まぁどの道殺される流れではあったけど
アーニャの肛門括約筋が頑張ったから…
まぁどの道殺される流れではあったけど
7: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:46:00
この夏、最高の冒険が君を待っている!
劇場版限定前売り特典でアーニャの頭の貝が貰える!
劇場版限定前売り特典でアーニャの頭の貝が貰える!
8: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:46:26
言うて思いつくのは日番谷とカカシ先生くらいだな
9: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:46:53
処刑せよというか仲間が拉致られてそれを助けに行くイメージ
ワンピースは昔全部それだった
ワンピースは昔全部それだった
56: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:55:15
>>9
あの一味だいたい一度は離脱するな…
あの一味だいたい一度は離脱するな…
10: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:47:37
〇〇(作品名)サイコー!!
11: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:50:39
実写版鬼滅の刃コピペ思い出した
立木文彦「この夏、鬼滅史上最強の鬼、襲来───。」
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
立木文彦「この夏、鬼滅史上最強の鬼、襲来───。」
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
20: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:56:15
>>11
ちょっと観てみたくなるやつやめろ
ちょっと観てみたくなるやつやめろ
12: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:55:24
バトル漫画劇場版あるある
伝説の0番隊
ダーク〇〇
伝説の0番隊
ダーク〇〇
13: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:04:34
ドラゴンボールとかほぼ全部襲来してきた奴をぶっ倒すタイプでそういうの無かったよね
22: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:04:25
>>13
強いて言えば旧ブロリー映画で彗星による抹殺を図られたベジータとか?
強いて言えば旧ブロリー映画で彗星による抹殺を図られたベジータとか?
14: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:05:42
あるあるな気がするが具体例が思いつかないやつ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:47:54
ナルト死すみたいなキャッチコピーの映画あったな
18: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:54:51
だって目撃者は消さないと…
19: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:55:22
色々言われてるやつもあるけど
原作者がほとんど関わってなさそうな雰囲気の初期の映画割と好き
原作者がほとんど関わってなさそうな雰囲気の初期の映画割と好き
23: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:06:27
最近はコナン映画がその路線やってる
24: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:16:30
>>23
おっちゃんが冤罪着せられた執行者?
あれ最近か…?
おっちゃんが冤罪着せられた執行者?
あれ最近か…?
25: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:29:09
劇場版BLEACHの日番谷を処刑せよの印象
一発のインパクトが強いだけで思ったより量産されてる展開ではない
一発のインパクトが強いだけで思ったより量産されてる展開ではない
26: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:46:17
あれっ上弦の零は?
29: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:40:11
人が死ぬとそれだけで一定量のドラマが作れるし、そのキャラの人気を利用できるからね。
うる星やつら2みたいにストーリーだけで人をひきつけるタイプの話は中々出ないし、そこまでやるとそれ●●でやる必要ある?って言われるし。
鬼滅みたいに都合よく尺に収まるシナリオが原作にあるといいんだけどね。
ベルセルクのロスチル編みたいに単体で人気エピソードでも放送倫理に反しそうだから映像化しないのもあるし……。
うる星やつら2みたいにストーリーだけで人をひきつけるタイプの話は中々出ないし、そこまでやるとそれ●●でやる必要ある?って言われるし。
鬼滅みたいに都合よく尺に収まるシナリオが原作にあるといいんだけどね。
ベルセルクのロスチル編みたいに単体で人気エピソードでも放送倫理に反しそうだから映像化しないのもあるし……。
32: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:45:10
最近のジャンプ映画で処刑する系のやつねえ
ウタを処刑せよ
夏油傑を処刑せよ
ダークマイトを処刑せよ
くらい
ウタを処刑せよ
夏油傑を処刑せよ
ダークマイトを処刑せよ
くらい
33: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:45:56
>>32
処刑されて当然のやつばっかりですね…
処刑されて当然のやつばっかりですね…
34: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:46:06
誰かがピンチになると(大抵本編とは繋がらないとはいえ)緊張感出るからな
36: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:50:32
とりあえず劇場版ヒロインを死なせたり消せば良いという風潮
38: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 18:04:23
>>36
本編と整合性考えずにすむから……
本編と整合性考えずにすむから……
37: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:51:52
>>36
ドラえもんで言う鉄人兵団のリルルとか?
ドラえもんで言う鉄人兵団のリルルとか?
39: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 18:10:16
どっちかというと裏四天王の方が多いやろダイ大とかさ
41: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 18:26:12
ドラえもんの映画で現地ヒロインが人質にされて処刑されそうになってた記憶がある
42: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 18:47:28
かなり映画向きの展開を作りやすそうではあるんだよな
処刑を阻止してヒーロー要素を盛りつつ、そのまま自然な流れでクライマックスに移行できる
二時間程度の短い尺の都合とタイムリミットのあるストーリーの噛み合わせもいい
処刑を阻止してヒーロー要素を盛りつつ、そのまま自然な流れでクライマックスに移行できる
二時間程度の短い尺の都合とタイムリミットのあるストーリーの噛み合わせもいい
43: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:21:03
ナルトは収監されたし
44: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:28:27
勇者ヒンメルを処刑せよーー
47: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:49:00
>>44
本編1話でもうやったじゃないですかー
本編1話でもうやったじゃないですかー
55: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:42:30
>>47
あの王様の真実が描かれるんだぞ
あの王様の真実が描かれるんだぞ
46: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:37:05
>>45
十数年越しに視聴者の心を刺しに来た人じゃないっすか……
十数年越しに視聴者の心を刺しに来た人じゃないっすか……
48: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:28:32
「処刑」って言葉はインパクトが強くて響も悪くないから印象に残りやすいとか?
49: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:30:18
日番谷冬獅郎を処刑せよのインパクトからジャンプ系でそのネタを無限に擦られてるだけで言うほど多くないのでは?
50: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:06:24
どっちかというと ダークナンチャラとか隠された暗部のとかそっちが多いような
51: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:22:13
今まで戦ったシリーズのボスキャラの身内が劇場版のラスボスやるか
クローン作るか師匠枠とライバル枠だったやつが若返って今の主人公と激突とか…
何かしらの四天王みたいなのあれば裏四天王とかが現れるとか…
クローン作るか師匠枠とライバル枠だったやつが若返って今の主人公と激突とか…
何かしらの四天王みたいなのあれば裏四天王とかが現れるとか…
52: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:23:52
日番谷以外に処刑されそうになった奴おるんか?
53: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:27:57
零尾、六団長モドキ(正式名称忘れた)、人造人間13〜15とか思い出すな
54: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:30:33
歴史の闇に屠られた0番目の○○が今蘇る!
57: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:06:13
昔の典型的なジャンプ映画から今風の手の込んだ映画にスライドしたかと思ったら最終的になぜかダークマイトを出力したヒロアカ
59: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:43:37
>>57
タイミング的に「最終決戦直前の主人公達がぽっと出の敵に苦戦するのか…」と盛り下がってもおかしくないのに、ダークマイトがぶっ飛びすぎてて「何でぽっと出のおっさんがこんな強いんだよ!?」と斜め上の盛り上がり方してたの面白い
タイミング的に「最終決戦直前の主人公達がぽっと出の敵に苦戦するのか…」と盛り下がってもおかしくないのに、ダークマイトがぶっ飛びすぎてて「何でぽっと出のおっさんがこんな強いんだよ!?」と斜め上の盛り上がり方してたの面白い
60: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:44:52
>>57
映画特有の謎パワーもあって好き
映画特有の謎パワーもあって好き
58: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:09:55
ジャイアンとスネ夫はよく処刑されそうになってるイメージある
61: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:41:29
正直こういうあってもなくても問題無い雑なノリの映画は嫌いじゃない
62: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:55:41
なんで日番谷なんだ?
重要キャラでもない主人公とも絡んでない
ぶっちゃけどうでもいいポジション
重要キャラでもない主人公とも絡んでない
ぶっちゃけどうでもいいポジション
63: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 01:08:22
>>62
俗っぽい言い方だけどファンが多い人気キャラだったからじゃない?
俗っぽい言い方だけどファンが多い人気キャラだったからじゃない?
67: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 06:26:29
>>62
僕勉の劇場版で真冬先生が処刑されたら面白いじゃん
僕勉の劇場版で真冬先生が処刑されたら面白いじゃん
70: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 10:35:56
ストーリーのコストが安いからじゃないかな
客層がファンだけじゃないからって世界観説明に割きすぎるとだれるし、だからってストーリーに力入れすぎると作画のリソース減ってファンがキレる
いい感じに全体に力入れつつ山場を作るってなると処刑が簡単だし話も作りやすい
ステ全盛りにしたところで管理難しいし
客層がファンだけじゃないからって世界観説明に割きすぎるとだれるし、だからってストーリーに力入れすぎると作画のリソース減ってファンがキレる
いい感じに全体に力入れつつ山場を作るってなると処刑が簡単だし話も作りやすい
ステ全盛りにしたところで管理難しいし
66: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 01:44:53
マッシュ・バーンデッドを処刑せよ——
64: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 01:16:50
銀魂の映画でも未来の銀さんを殺させるために過去の銀さんを召喚したりしてたよな
元スレ : 何故アニメのオリジナル映画はすぐ処刑を命じるのか