映画『鬼滅の刃』や『名探偵コナン』などの東宝株式会社が強すぎる

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:07:03
今年の暫定ランキング

1位 コナン(東宝)
2位 鬼滅(東宝・アニプレ)
3位 国宝(東宝)
4位 MI
5位 ドラえもん(東宝)
6位 マイクラ
7位 ウィキッド
8位 ジークアクス(東宝)
9位 リロ&スティッチ
10位 ファーストキス(東宝)

東宝強すぎない?洋画以外全部東宝じゃん
3: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:09:42
コナンと鬼滅抱えてる所に勝てるの教えてほしいんだが?
4: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:12:02
>>3
更に呪術ヒロアカハイキューチェンソーマンもおさえてるぞ
映画にはなってないがドクスト薬屋フリーレンも東宝や
55: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:27:50
>>4
同じくまだ映画にはなってないが無職転生も東宝のはず
2: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:08:31
TOHOシネマズが強いのか?
5: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:16:57
思い返せば今年観た映画大体東宝マークみるな・・・
6: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:24:01
MIってなんだろうと思ったらミッションインポッシブルだった

これから公開されるTOKYO MERも東宝でしたね(前作は45億くらい稼いでる)
10: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:51:59
>>6
しんちゃんも東宝っすね
ダークホースと噂される8番出口も東宝
毎年ではないけどジブリ・新海・細田・ゴジラも東宝だね
いやー強い
7: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:34:36
年季のコナンに爆発力の鬼滅

この2セットだけでも強すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:43:16
>>7
年季はドラえもんだからコナンは加速度のイメージ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:49:27
ここまで来ると企画の段階で映画は東宝強いから東宝に配給お願いしよ!とかなっちゃうんだろうな
それでますます東宝一強に・・・
11: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:53:05
https://www.corporate-legal.jp/news/5453
こういう話もあるくらいだし
12: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:54:09
はい

13: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:56:41
2番目に強い東映がフィルムレッドまで100億超え作品無しってレベルだからな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:57:26
東宝以外の配給だと、そもそも映画館の箱を中々用意してもらえないんだ

15: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:59:12
だからFILM REDの興行収入は数字以上の偉業なんだよな
配給が東宝じゃないとスクリーンの優先度が下がるから興収は伸びない
16: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:01:52
もうここ10年くらいずっと東宝の天下やろ
RED→スラダンで一瞬革命起きたが結局これよ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:27:55
>>16
10年どころか平成入ったぐらいからずっとじゃね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:04:22
一瞬で鬼滅2位に来てるの怖っ
これ来週にはコナン抜くのか
59: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:43:16
>>17
来週どころか今週で抜く可能性が高い
すでに射程圏内だから
18: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:05:42
ここまで松竹の話題なしか
あそこは昔は寅さんやってたけどね
21: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:29:39
>>18
ここ最近松竹の映画は種自由ぐらいしか思いつかない
22: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:35:07
>>21
ちょっと忍たまもしました
24: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:48:48
>>21
ロボコもだぞ
松竹のロゴが膝竹に変わって笑ったからよく覚えてる
26: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:39:59
>>21
今やってる事故物件が松竹だ
ホラーなのにアイドルで推してるが果たして伸びるか
33: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:40:17
>>21
メイドラゴンもだな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:43:57
>>21
あの花の咲く丘で君とまた出会えたら
興行収入45億
19: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:10:57
松竹は特典商法が畜生というイメージが強い
20: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:19:26
邦画の興行収入ランキング見れば東宝の強さがより分かる
TOP100の内80作が東宝絡みだからな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:40:11
元々東宝は強いんすよ
東映ェ…
25: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:07:21
東映の公開中作品見てきたけど普通に良い作品あるやんけ
興行収入が振るわないのはやっぱり宣伝とか上映館数の問題なのか?
28: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:08:53
映画の前に岩に波が打ち付けてるのどこだっけ?
29: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:50:31
>>28
東映
30: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:07:11
東宝は不動産強いからなあ
日比谷行ったらだいたい東宝(阪急)の建物多いし映画館も劇場もある
31: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:23:35
昔は東映どころか松竹もプロ野球チームを持ってたという事実
34: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 05:51:21
鬼滅の記録で思ったけど箱数と上映回数をアホほど多くすればそりゃ記録になるわな…
39: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:35:59
>>34
箱と上映数増やしても客入らなかったら記録にならないけどね
38: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:05:00
海外興行を含めたらゴジラも凄いしな
44: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 07:44:15
鬼滅もすごいけど、40年以上やってるドラえもんもなんだかんだ言ってすごいと思う
平均で30億~40億いってるし
67: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 17:10:54
鬼滅の大ヒットの裏でアニメじゃない邦画の国宝がヒットしてるのも強いよね
48: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:48:26
鬼滅もう国宝抜いてたのか
49: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:04:01
>>48
鬼滅は4日間で国宝抜いてたね
52: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:13:26
10日間で128億突破したらしい
ちなみに500万人分の特典は公開4日目で無くなった

50: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:07:58
東宝は漫画原作を除けばオリジナルアニメ映画のプロデューサーが川村元気ばっかなのが気になる
大体どれも似たようなテイストの映画だし
51: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:09:41
>>50
売れるか分からないものに手を出したがる人は少ないんだろう
56: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:30:54
東宝は不動産業で都心の一等地抑えてるのがデカいわな
日比谷とか新宿のTOHOシネマズって自前のビルでしょあれ
58: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:41:32
>>56
関西人やけど新宿のTOHOシネマズ見たときはめっちゃ感動したわ
57: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:34:54
東宝は薬屋作るためにアニメスタジオ買収してヒットで
薬屋の実績持ち越して次作にいけるのもデカい
64: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 16:52:09
今年は東宝の当たり年やね

元スレ : 東宝強すぎない?

記事の種類 > ネタアニメ > 映画名探偵コナン映画会社東宝株式会社鬼滅の刃

「ネタ」カテゴリの最新記事

「映画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:09:39 ID:MxNDI2NTY
80年代の頃からゴジラでずっと元気なイメージ
しょっちゅう東宝のロゴ見てた記憶あるわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:10:51 ID:MyNjgzNzk
株価も1年で2倍
鬼滅恐るべし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 14:04:34 ID:Y0MjY3Mzc
>>2
煉獄さんが400億の男になった後に買っても余裕で2倍なんだな
というか去年の今頃からばうんばうんと跳ね始めた感じだけどなんかあった?
コナン鬼滅の発表ってこの頃だっけ?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 22:50:01 ID:kwNzE2NTg
>>2 ニーサ始める時に個別株で買おうかなってちょっと思った
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:13:05 ID:U1OTk3MTI
東映、ONE PIECEフィルムレッドで興収一位の時は
手塚治社長も感謝してたな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:53:10 ID:c0MTg0ODQ
>>3
東映まんがまつり世代なので
ジャンプアニメが東宝だとちょっと違和感
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:15:31 ID:kwMzE5Njg
ウハウハやろうな
アニメ制作側にはあんま還元されてないんだろうけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:23:01 ID:E5NDEwMDc
>>4
制作費は普通のアニメ映画よりかなりかかってるから制作者にも通常よりは多く払われてると思うよ
売上に対して少なすぎると言われるけど末端の制作者は作品の権利を持ってるわけじゃないからしょうがない
Ufoが出資していればUfo社内の人間にはボーナスが出るかもくらい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 14:53:01 ID:k3OTM0OTA
>>5
Ufoは鬼滅に関しては集英社、アニプレを含めた3社の出資会社の一つ。映画で東映が配給に加わっているだけで、制作委員会の仕組みを使っていないから儲けが直接入る、というのは無限列車の頃から有名な話のはず。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:28:42 ID:IzNjA3NjE
すげぇな。全部なんて面の皮が厚いことは言わないから上位3つだけでもくれねえかな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:51:24 ID:AxNjYyNjI
>>6
面の皮5mくらいありそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:38:19 ID:g5ODIzODA
松竹は時代劇系をやってくれるから助かる。
テレビのは殆ど見たことないけど、映画の長さならちょうどいい
時々見たくなるし。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:47:18 ID:MzMzY2MjU
鬼滅が強すぎて、ミーガン2.0が突然、日本での劇場公開中止になっちゃったよ
アメリカでの興行がそこまで良くない洋画に割り当てるスクリーンなぞない、という判断かね…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:42:06 ID:k4MDA4Mjc
>>8
単純にミーガン2が本国で大コケしたからでしょ
鬼滅のせいじゃないよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 01:53:10 ID:IyNzY5MTU
>>8
映画館が流さないって言ったんじゃなくて映画の配給側の判断だぞ。
ローカライズに宣伝にと準備費用がバカにならんのに、大して売れない作品を持っていったら赤字を追加することになる。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 14:01:36 ID:k1MjIwOTc
社名の由来が東京宝塚劇場ってあんまり知られてない気がする
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 14:42:10 ID:E5NDEwMDc
>>10
社名が変わったの80年も前のことだからそりゃあ知らん人がほとんどでしょ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 22:45:04 ID:k4ODM1NTE
>>10
宝塚の舞台見てる俺もわりと最近まで知らんかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 14:08:06 ID:c4NDIxNjE
「国宝」とか見ると売上だけでなく、作品の質も伴って向上してるから本当にすごい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 14:58:05 ID:UwODI2NTk
十数年前から邦画は東宝の一人勝ち
年間の邦画ランキングがほぼ東宝でワンピースがある年は東映が入れるぐらい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:01:54 ID:k0Mjc2Njk
あのロゴの考案者は円谷英二。
ゴジラや証明写真機に並ぶ発明品。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:05:10 ID:MzMzY2MjU
>>16
あれと東映の波ざっぱんからの三角形を映画館で見ると、「ああ、映画館に来た!!今から映画だー!!」っていうワクワク感がヤバい
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 06:55:32 ID:Q4OTE4MzY
>>17 それって復活したん?波が小さくなったから止めたような?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:20:27 ID:kxMDYwODM
女子供に受ける映画ばっか作って来てるからな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 16:50:48 ID:gwNDMyNzY
>>18
つまり一部の独身男性以外全員に受けると言うことだな
子供には親がいるし 女性にはパートナーがいる人もいるし 話題合わせたい独身男性もいる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 18:39:32 ID:M5MjgwMDc
>>18
女子供に受ける映画を作ろうと計画しただけで確実に女子供に受ける映画を作れて更にそれが普通にヒットすると思える簡単な頭で羨ましい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 14:20:22 ID:A5MDI3MjI
>>18
ニ千円ぽっちのゼニも出せないやつにウケるようなの出してもゼニにならねえだろ…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 15:31:26 ID:MyMDMwMTI
>>18
男は幾つになっても子供、という言葉がある、
女性は幾つになっても女性、という言葉もある、

つまり女子供にウケるモノを作れるということは全人類にウケるスゲーモノを作れるということ!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:47:52 ID:I0NDI2MjE
ワンピ勢が必死で草
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:56:51 ID:I2NTgwMjM
8: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:43:16
>>7
年季はドラえもんだからコナンは加速度のイメージ

もっと的確なこと言えたつもりなんだろうけど意味不明だ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります