【ワンピース】『ゾロVSゾンビリューマ』という今見ても異様にカッコ良い戦い

  • 17
1: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:23:15
ていうかリューマの挙動が何もかもかっこよすぎる
2: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:40:44
個人的にナスとリューマの剣技?がツートップで好きだから分かる
和風ゾンビが西洋剣術使うギャップよ
3: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:49:42
本家より威力ありすぎて突きが飛ぶ描写好き
4: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:52:59
決着シーンが良いよね
剣士同士が互いに敬意を払うの好き
5: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:56:00
>>4
わかる
初見だとゾロ負けた!?どうなんだ!!?ってなる構図が良すぎる
23: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:40:33
>>4
加えて
自分の体として使わせてもらってる侍にも敬意があるのが本当にいい…
43: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:02:39
>>23
いいよね…
6: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:59:41
ゾロがほぼ無傷で勝ったけど全く余裕ない紙一重ってのが良い
7: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:11:40
ここに痺れた
30: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:35:34
>>7
このコマでゾロが右手で斬撃飛ばしてるのカッコいいよね
18: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:23:35
>>7
ちょっと違うけど
私がしてもあんなことにならないけど…!って言ってたブルックが2年後筋肉ないのに突きを飛ばせるようになってるのもなんか好き
19: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:34:51
>>18
分かる
2年前ゾロの段階には追いついたの良いよね
それに特殊能力沢山あるから差別化できてる
8: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:20:27
カクとどっちが強かったんやろ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:25:13
この時点で筋力だけならリューマ級のゾロおかしい…
31: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:43:20
>>9
肉体がゾンビなのにゾロと同じリューマの筋力の方がヤバくないか?
32: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 11:57:49
>>31
天才ホグバックの修復術で見てくれはあれだけど筋肉はほぼ完璧に生前再現してると思う
10: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:54:07
どう考えても戦闘スタイル合ってないブルックの影でこんだけ強いんだよな…
11: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:56:41
ゾロとしては無かった事にしたい勝負
まぁ>>10の言う通り本来のリューマじゃないからゾロにとってゾンビ兵は剣士の美徳に反する存在なんだろうなって
12: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:56:57
ゾロの影がジゴロウじゃなくてリューマにぶち込まれたら終わってたな
13: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:01:44
>>12
いやーどうだろ…
ゾロって三刀流スタイルで一刀流はあんまし得意じゃないし
生半可な刀じゃゾロと戦ってる最中にぶち折れそうだし
ゾロの影入れても自分VS自分になるわけだからそこまで差は出なさそう
14: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:05:04
>>13
まぁでも同じタイプの筋肉みたいなこと言われたしブラックよりは合ってるんじゃない?刀も将軍ゾンビなんだし言えばそれなりの刀2本くらい用意してもらえるでしょ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:06:41
>>13
筋力と豪剣の使い手って面が一致してるからタイプの違うブルックの影より苦戦しそうではある
リューマ戦ではゾロも三刀ないから全力は出さないだろうし
22: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:19:13
>>13
秋水とか回収してるくらいだし他にもそれなりの刀とか剣はあるんじゃない?将軍ゾンビが鈍使ってるとも思えんし
16: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:15:18
スリラーバークで迷子になって彷徨い続けるリューマ…
17: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:55:46
ミホークの影入れるのがゴールか
20: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:08:17
一刀流は得意じゃない(獅子歌歌で鉄を斬りながら)
24: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 01:17:15
偶然じゃないよね
26: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 06:19:20
>>24
稲穂柄は現実では割とよくある着物の柄だから偶然の可能性もある
36: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:20:18
>>24
これ左って誰?
37: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:47:20
>>36
藤虎や
25: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 01:26:03
この紹介が本当に好き
やべぇどころの騒ぎで済まない世界政府も海賊も跳ね除けた一つの時代
45: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:11:22
>>25
読者視点だと噂でもなんでもない歴然とした事実だからなここ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:06:14
まあワノ国にサムライありと知らしめた伝説だし剣豪達の憧れなんだろう
28: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:23:12
リューマがかっこよすぎたせいで読者の侍に対するハードルが上がりすぎてワノクニの侍にわりとがっかりしてたよな
38: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:49:00
>>28
言うてデンジロー好きだけどな
34: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:10:04
超絶劣化だけどコテコテの侍がクールな西洋剣術で戦うのはバトルスタイルだけで見たら生前より好きかもしれん
35: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:03:41
ゾロからしても人生トップクラスに楽しめてそうな戦い
39: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:52:46
細かい技術とか使わない豪剣使いの肉体にテクニカルなブルックの剣術は合わな過ぎる
40: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:05:17
一応モリア的に1番の目玉はオーズなんだよな?
41: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:22:41
>>40
そうだよ
でもキャプテンジョン達がアブサロムの指揮下にいる中でリューマだけフリーで動くの許されていたみたいだからオーズ復活するまでは1番VIPだと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:44:14
モリアが秋水とリューマ盗んだ時は多分黒炭と光月の因縁関係なく全員キレてるっぽいの笑う
44: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:59:29
モンスターズアニメ化で前作主人公が確定した男
47: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:02:44
>>44
DVDの特典で楓パープルからのスラダンの流れを真似したかったって話してたの激アツだった
46: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:43:42
中の人(ブルックの影)はともかく
体の方はご先祖様vs子孫っていうかなりのドリームマッチなやつ
48: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 04:28:55
>>46
まあ普通に生きてたらご先祖様と顔合わせすることも戦うこともないからね
29: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:30:53
元からかっこよくて好きな戦いだったけど
ゾロの血縁が判明して先祖VS子孫の対決だと知ってから見ると
また違う味がしてくる戦いで好き
33: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:08:22
リューマはあれ
動作が一々かっこいい

元スレ : ゾロvsゾンビリューマ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ロロノア・ゾロワンピース霜月リューマ

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 08:46:30 ID:MwNjMwMDY
アニメのチョーさんの演技が渋いんだ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 08:52:31 ID:A3OTEyMjg
ゾロが無傷だったというかトドメ以外はお互い無傷だから結構緊張感あったよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 08:55:31 ID:c4Mjg5ODI
最初ゾロが負けたかのようなミスリードからの地形を駆使するレベルの高いバトル描写と清涼感のある決着
大好き
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 08:59:08 ID:A4NTU3NTA
戦闘はカッコよくて好きだけど、VSリューマじゃなくてVSブルックの影のゾンビの認識
他のゾンビも含めて肉体側からの影響も大きそうだけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 09:15:32 ID:Q3Nzg1MzY
今で考えると使い手がブルックだから覇気関係なんも使えなくてフィジカル強いだけのブルックに過ぎんからマジでリューマボディって勿体無い使い方だよな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:05:52 ID:A3OTEyMjg
>>5
剣術のスタイルも速さ重視のブルックと剛剣のリューマじゃ本領発揮出来ないしな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 09:43:28 ID:EwODYxNTg
名前リューマだったの
ずっとリョーマだと思ってたわ
恥ずかしい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 11:53:07 ID:IzNzEyOTQ
>>6
よくあるよくある テニスの方が
有名すぎてうろ覚えだとリョーマに
間違えられるやつ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 12:35:22 ID:E0MzA3NTM
>>12
いや、坂本龍馬の影響だろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:12:48 ID:EyMDk0NzI
コレのせいでワノ国への期待が爆上がりしたんだよなぁ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:15:07 ID:cwMjg4OTg
だらだら引き伸ばさないで一話で決着つくのが最高
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:28:03 ID:UxODM5NTM
多分この時点だと生前リューマ>ゾロ>ゾンビリューマ>ブルック
なんだろうな
かなりギリギリだった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 11:46:12 ID:M1MzgyOTc
和の国への嫌がらせが多すぎる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 12:42:32 ID:E4NTQ0MjY
この戦いが好きだったから秋水返却は未だに引っかかっている
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 17:30:42 ID:kyMTM0MTE
この時のゾロ、雪走朽ちて二刀流だったんだっけ
よー勝てたわ
万全じゃないのに、秋水欲しさに強いのがわかってるリューマに挑むとかいかにもゾロらしいな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 19:08:58 ID:IyNzQ5Nzk
ブルックの基本剣術を元に、リューマの筋肉を有しているけど、ブルックの早斬りって、もしかしてゾロの居合い斬りより早いのかも。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:26:55 ID:Y3MDAzMzY
リューマのキャラデザマジで神よな
ボロボロの着流しに似合うススキ柄、暗色のマフラーに刀も暗色ときた
こんな侍がたくさん出てくると思ったワノ国編
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります