【ワンピース】リトルオーズjr.の死って歴史的な損害だよな
2: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:49:06
この人の死体はどうなったんだろ
政府が管理してるのかな?
政府が管理してるのかな?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:17:26
>>2
イム様ボディの為に保存してるのでは?
イム様ボディの為に保存してるのでは?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:50:15
まだ死亡したと断言されてなくないか?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:00:35
>>4
いや死んどけよ人として
人…?
いや死んどけよ人として
人…?
13: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:24:11
>>5
人ではあるだろ
人ではあるだろ
8: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:01:55
>>5
今どき流行らんぞ…!巨人差別など..
今どき流行らんぞ…!巨人差別など..
6: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:01:13
たしか2年後に年齢加算されてるらしいな
どうやって生還したんだ
どうやって生還したんだ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:01:50
>>6
え!?マジで
え!?マジで
10: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:03:20
ビブルカードだかで生存してるっぽい感じあったよね
11: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:07:16
>>10
ビブルカードは表記違いがあったりして割と設定が変わることが多いことを教える
それはそれとしてリトルオーズjrが生存していてほしいと思っていることを教える
ビブルカードは表記違いがあったりして割と設定が変わることが多いことを教える
それはそれとしてリトルオーズjrが生存していてほしいと思っていることを教える
9: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:02:16
万が一頂上戦争生き残ってても落とし前戦争とウィーブルの傘下狩りがあるからキツそう
14: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:54:37
多分最後の純血の古代巨人族だよねコイツ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:01:19
>>14
混血なら、少なくともハーフかクォーターだな
もう他は、ワンエイスやワンシクスティーンスかそれより薄いだろう
混血なら、少なくともハーフかクォーターだな
もう他は、ワンエイスやワンシクスティーンスかそれより薄いだろう
15: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:36:54
先祖返りであって親は普通の巨人だったりするのかな
19: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:37:10
>>15
オーズから続けてのこれだしオーズの一族が昔の姿のままなんじゃない?
ただそう多くはないはずだから母親は普通の巨人族の可能性はあるし、なんなら個体数少なすぎるうえに他の古代巨人族と違い過ぎるから近親相姦の可能性がある
オーズの人種は最小存続可能個体数に絶対足りてないだろうしそのせいで他の固体と違う姿になったのかもね
オーズから続けてのこれだしオーズの一族が昔の姿のままなんじゃない?
ただそう多くはないはずだから母親は普通の巨人族の可能性はあるし、なんなら個体数少なすぎるうえに他の古代巨人族と違い過ぎるから近親相姦の可能性がある
オーズの人種は最小存続可能個体数に絶対足りてないだろうしそのせいで他の固体と違う姿になったのかもね
26: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 07:12:51
>>19
昔はもっと強い古代巨人族が普通にいたが、今の純血は皆小さく衰退しつつあるんだろうな
ロキは、その強かった時代の先祖返りになりそう
昔はもっと強い古代巨人族が普通にいたが、今の純血は皆小さく衰退しつつあるんだろうな
ロキは、その強かった時代の先祖返りになりそう
16: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:39:34
まあ生きてたら生きてたで回収されたの海軍ってか政府側だしルナーリアの生き残りだったキングと似た扱いされてる可能性ありそうだけどね…
取り返したくても白ひげ海賊団の残党にはもうそんな力ないだろうし
取り返したくても白ひげ海賊団の残党にはもうそんな力ないだろうし
44: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 16:22:24
>>16
いやそれはおかしくね
シャンクスが割って入った時点で海軍側もそんな勝手出来ないだろ
ましてや死体じゃなく生きてるなら
いやそれはおかしくね
シャンクスが割って入った時点で海軍側もそんな勝手出来ないだろ
ましてや死体じゃなく生きてるなら
43: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 16:05:06
>>16
問題はどうやって移動させる?ガリバー旅行記みたいに?
問題はどうやって移動させる?ガリバー旅行記みたいに?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 21:45:22
>>43
海軍に巨人10人くらいいるし虫の息のオーズならなんとかなるやろ。足も丁度切られたし軽くなってる
海軍に巨人10人くらいいるし虫の息のオーズならなんとかなるやろ。足も丁度切られたし軽くなってる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 12:04:02
>>45
多分、その巨人海兵も重傷では??
多分、その巨人海兵も重傷では??
17: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:39:38
白ひげは何処で出会って仲間に入れたのかの経緯が気になる
46: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 04:36:13
>>17
出身はグランドラインじゃないんだっけ?
出身はグランドラインじゃないんだっけ?
18: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:51:36
ビブルカードではっきり古代巨人族と書いてあるんだよな
エルバフとは別物みたいだが
エルバフとは別物みたいだが
33: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 00:44:50
>>18
民族の違いだろうか?
人間だって民族が違ったら髪質がわりと違うじゃん
民族の違いだろうか?
人間だって民族が違ったら髪質がわりと違うじゃん
40: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 01:43:47
>>33
失敗作だからどれだけ参考にできるか分からんけど、ナンバーズも結構バリエーションあったしね
…いやあいつら参考にならねーな、なんだよ青や紫の肌って
失敗作だからどれだけ参考にできるか分からんけど、ナンバーズも結構バリエーションあったしね
…いやあいつら参考にならねーな、なんだよ青や紫の肌って
42: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 10:32:39
>>40
今魚人のことを馬鹿にしたか?
流行らんぞ…
今魚人のことを馬鹿にしたか?
流行らんぞ…
20: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:01:48
古代巨人族が現存出来なかったのマジでなんでやろ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:49:16
>>20
純粋に母数が少なすぎるんだろう
産まれても普通の島だと狭すぎてエルバフやアラバスタ並の国土じゃないと退屈さぎるし、それでいて数増やそうってなると一国に近親婚予防に別々の一族がそれなりの数欲しいけど島と島の移動が困難な世界ときた
古代巨人族がゆっくりゆっくり繁栄していく間にミニマム巨人族とチビ人間が倍速で繁栄していったんじゃないかな
純粋に母数が少なすぎるんだろう
産まれても普通の島だと狭すぎてエルバフやアラバスタ並の国土じゃないと退屈さぎるし、それでいて数増やそうってなると一国に近親婚予防に別々の一族がそれなりの数欲しいけど島と島の移動が困難な世界ときた
古代巨人族がゆっくりゆっくり繁栄していく間にミニマム巨人族とチビ人間が倍速で繁栄していったんじゃないかな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:21:00
>>21
大型な生物は代謝が激しい、環境の変化に弱い、生存競争で不利、繁殖率が低い種は変化が来たら淘汰されるからな
現代のレッドブックの生物たち近親弱勢を防ごうにも、人間のせいで生息域が分断されてしまうから自然繁殖が困難になってるケースもあるから
それで もしかしたら、今後見れなくなる生き物もいるわけだ
恐らく古代巨人族は空白の百年で、全盛期より遥かに数を減らしていただろうから 滅ばない為に亜種な普通の巨人族を相手に選ぶしか無かったんだろう
例えるなら、ネアンデルタール人がクロマニヨンと結婚したみたいな感じ
大型な生物は代謝が激しい、環境の変化に弱い、生存競争で不利、繁殖率が低い種は変化が来たら淘汰されるからな
現代のレッドブックの生物たち近親弱勢を防ごうにも、人間のせいで生息域が分断されてしまうから自然繁殖が困難になってるケースもあるから
それで もしかしたら、今後見れなくなる生き物もいるわけだ
恐らく古代巨人族は空白の百年で、全盛期より遥かに数を減らしていただろうから 滅ばない為に亜種な普通の巨人族を相手に選ぶしか無かったんだろう
例えるなら、ネアンデルタール人がクロマニヨンと結婚したみたいな感じ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:16:27
あれかもよ、サムネのセラフィムとかお出しされるかもよ?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 08:56:11
政府が回収したなら全身くまなく研究されるだろうな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 15:05:31
>>27
最低でも足や血液だろうな
最低でも足や血液だろうな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 19:29:57
一応ビブルカードだと70歳→72歳ってなってるらしいから人間換算年齢24歳になってる筈
37: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 15:57:12
>>31
ゲルズちゃんより歳下だったんだな
ゲルズちゃんより歳下だったんだな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 23:33:33
まだ若いし将来更に実力伸びたんやろうな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 00:47:21
生きてたらエルバフ編で出てこないかな
違うところで出てくる可能性も大だけど
違うところで出てくる可能性も大だけど
41: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 07:15:59
>>34
扉絵かもしれない
扉絵かもしれない
36: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 14:46:37
先祖の生前オーズの話をもっと見たい
38: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 16:16:25
戦争編が最終的にシャンクスの仲裁で終わってるから捕まらずに生き延びた可能性はそこそこありそう
最も海賊としては半ば引退に近いくらいの傷は受けてるからひっそりと身を潜めてる可能性はそこそこ高いかも
未登場なのは落とし前戦争に参戦してそこで退場したからとかもありそう
最も海賊としては半ば引退に近いくらいの傷は受けてるからひっそりと身を潜めてる可能性はそこそこ高いかも
未登場なのは落とし前戦争に参戦してそこで退場したからとかもありそう
39: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 01:31:46
こいつデカすぎて回収するの無理そうではあったな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 12:10:13
死体を戦利品として寄越せならまだしも虫の息だろうが生きてる白ひげの仲間を海軍が寄越せとか言ってきたら仲間意識高い白ひげ残党はおろかシャンクスもブチギレるだろ
双方これまでって言ってんのにまた争いの種生み出そうとしてるやんアホか
双方これまでって言ってんのにまた争いの種生み出そうとしてるやんアホか
50: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 16:38:09
>>48
死んでるだろ人として。死体処理できないし海軍に押し付けて帰るか…→なんか生きてた
ってパターンならあり得る。というかあんなんどう見ても死体にしか見えん
死んでるだろ人として。死体処理できないし海軍に押し付けて帰るか…→なんか生きてた
ってパターンならあり得る。というかあんなんどう見ても死体にしか見えん
49: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 12:12:48
足を切り落とされて腹を貫かれた程度だしなぁ
51: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 16:41:24
>>49
軽傷やん
軽傷やん
52: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 16:49:23
>>51
ところでこの”熊の衝撃”なんすけど…
ところでこの”熊の衝撃”なんすけど…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 02:14:03
>>51
軽傷とは……?
軽傷とは……?
55: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 02:17:51
古代巨人族の血が色濃く現れてるロキはリトルオーズJrよりちょいデカイくらいっぽいんだよな
29: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 17:49:29
この人生きていてほしいんだよなー
あんだけ体張ったのにエースは死んじゃったしこれでオーズJr.まで死んだら可哀想すぎる
あんだけ体張ったのにエースは死んじゃったしこれでオーズJr.まで死んだら可哀想すぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 18:49:32
>>29
人間の仲間が死んでも、一人でも生前のエースの事を忘れてない奴がいるだけでもな…
人間の仲間が死んでも、一人でも生前のエースの事を忘れてない奴がいるだけでもな…