女キャラが戦う世界観の漫画やアニメで『女性しか特殊な力を使えない理由付けをしてる作品』ってある?
1: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:38:34
例えば最近ので言えば魔力を持つのが女性しかいない魔男のイチとか。あれは女性のみが魔力を持ってる理由が(少なくとも現在は)されてないけど
14: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:13:21
イチはまだ始まったばかりだからなぁ
魔法のほうから女に寄ってるケースが多いから理由は後々出てきそう
魔法のほうから女に寄ってるケースが多いから理由は後々出てきそう
2: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:43:20
プリチケは女の子にしか届かない
レオナくん?あの子はまぁ…
レオナくん?あの子はまぁ…
4: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:46:32
魔法少女まどか☆マギカは「少女」の絶望が最も効率が良いみたいな理由で魔法少女になる子を選んでると明言されてたはず
20: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:15:50
>>4
まどマギはあの説明の仕方からすると原理的には男でも魔法少女(仮)にすること自体はできるのかね
回収効率が悪いだけで
まどマギはあの説明の仕方からすると原理的には男でも魔法少女(仮)にすること自体はできるのかね
回収効率が悪いだけで
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:48:25
普及してる装備のプロトタイプが女神のものだから、よっぽどがなければ女性の方が性能は上とか
6: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:50:55
魔法使いの遺伝子は男女どっちも引き継げるけどy染色体が発現を抑制するせいで魔法使いは女性しかいないって設定のゲームがあるな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:34:39
>>6
アルトネリコいいよね……
アルトネリコいいよね……
8: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:54:59
赤子が持つ不思議な力を妊娠中の女性だけそれを借りて使えるみたいなのなんかで見たような
38: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:33:54
9: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:55:40
男性が魔法を使うと強力すぎて良くないから魔法を使う職業に就いてるのは女性だけって漫画がジャンプラにあるよ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:02:36
クレイモアとかは最初は男に同じ施術で強化したけどめっちゃ強い代わりに全部暴走したって設定だったな
11: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:07:27
>>10
暴走が性的快感に近いから男性の方がなりやすい(女性がならないとは言ってない)だったか
暴走が性的快感に近いから男性の方がなりやすい(女性がならないとは言ってない)だったか
12: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:09:15
>>10
一代しかいないくせに三位まで相当強いからな
一代しかいないくせに三位まで相当強いからな
13: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:11:07
子宮が魔力炉だから女しか魔法少女になれないっていうのは見た
16: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:24:19
ヘブバンはセラフ使えるの女だけっぽいけど、そもそも軍に男がいないことの方が気になる
17: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:24:44
神様が魔法的な創造力を男女に与えたら
男たちが「俺が考えた最強の◯◯」でバトルと侵略を始めて
あっという間に世界を荒廃させたから
男からは魔法を取り上げて女にだけ創る魔法を残したっていうのは見たことある
男たちが「俺が考えた最強の◯◯」でバトルと侵略を始めて
あっという間に世界を荒廃させたから
男からは魔法を取り上げて女にだけ創る魔法を残したっていうのは見たことある
18: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:27:20
エレメンタルジェレイドに登場する武器化する種族エディルレイドは女性しかいない
人間の男性と普通に子作りも出来るが、男子には種族の特徴である核石は遺伝しない
人間の男性と普通に子作りも出来るが、男子には種族の特徴である核石は遺伝しない
21: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:19:01
むしろ何の説明もなく女だけが戦う力を持ってる作品ある……?
選ばれた戦士がたまたま女だったとかならともかく女だけが戦ってたら作中で何かしら説明があると思う
選ばれた戦士がたまたま女だったとかならともかく女だけが戦ってたら作中で何かしら説明があると思う
24: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:27:54
>>21
魔都精兵のスレイブとか?
桃を食べたら能力が手に入るという説明はあるけど女にしか効果がない理由は明かされてない
いずれ明かされそうではあるけど
魔都精兵のスレイブとか?
桃を食べたら能力が手に入るという説明はあるけど女にしか効果がない理由は明かされてない
いずれ明かされそうではあるけど
30: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:16:09
>>21
よくよく考えるとプリキュアとかは女の子だけなの特に説明無かったような気がする
よくよく考えるとプリキュアとかは女の子だけなの特に説明無かったような気がする
33: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 05:00:58
>>30
なので男もプリキュアになったんですね
なので男もプリキュアになったんですね
22: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:20:52
マジルミエっていうアニメを見たんだけどあれも女だけだったよね
なんで男は魔法使えないの?道具とか仕組み?みたいなのは男が作ってるみたいだけど
なんで男は魔法使えないの?道具とか仕組み?みたいなのは男が作ってるみたいだけど
27: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:09:27
サクラ大戦は若い女性が特に霊力が強い設定(男主人公は例外)にしてたな
この場合は「女性しか戦う能力がない」というより「基本的に女性しか霊力で起動するロボを動かせるほどの高い能力がない」になるけど
敵だと人外の男キャラとかもいる
この場合は「女性しか戦う能力がない」というより「基本的に女性しか霊力で起動するロボを動かせるほどの高い能力がない」になるけど
敵だと人外の男キャラとかもいる
28: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:10:44
ウマ娘はちょっと違うか
44: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:16:28
>>28
言われてみれば別世界の魂(俗称ウマソウル)が男性に憑依定着しない理由は説明されてないな
言われてみれば別世界の魂(俗称ウマソウル)が男性に憑依定着しない理由は説明されてないな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:21:19
JINKIは女性しか乗れないってわけでもなかったはずだけどほとんどが女性だったよな
あれ何か理由あったっけ?
あれ何か理由あったっけ?
35: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 06:21:25
女性しかその力を使えないと言う条件なら千却が登場する崩壊3rdも該当するんじゃないだろうか
哺○類の崩壊エネルギー耐性が雌の方が高いと言う理由で戦闘要員のほぼ全てが女性で構成されているんだわ
プレイアブルキャラが全て女性な理由もそれ
因みに時たま崩壊エネルギー耐性が高い男性が発生するけどかなり低い確率だから戦闘要員はほぼ居ないのよね
哺○類の崩壊エネルギー耐性が雌の方が高いと言う理由で戦闘要員のほぼ全てが女性で構成されているんだわ
プレイアブルキャラが全て女性な理由もそれ
因みに時たま崩壊エネルギー耐性が高い男性が発生するけどかなり低い確率だから戦闘要員はほぼ居ないのよね
67: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:13:14
>>35
男性も崩壊に抗う戦士になれるが選りすぐり以外無理なのがミソよな
しかも選りすぐりでも侵食して死ぬリスクがかなり高い
女性の場合は後方支援やら戦闘員やら役割が多岐にある分リスクヘッジが出来て軍隊として運用可能なのが強い
……その分死傷者が絶えないのは無常
男性も崩壊に抗う戦士になれるが選りすぐり以外無理なのがミソよな
しかも選りすぐりでも侵食して死ぬリスクがかなり高い
女性の場合は後方支援やら戦闘員やら役割が多岐にある分リスクヘッジが出来て軍隊として運用可能なのが強い
……その分死傷者が絶えないのは無常
36: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 06:29:13
そういえばゆゆゆって女性しか戦えないの「神樹様が純潔な乙女のみに力を与える」みたいな設定だからだったっけ?
40: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:56:04
>>36
神様に見初められる(=生贄になる)のはいつの時代も清らかな乙女って設定だね
神様に見初められる(=生贄になる)のはいつの時代も清らかな乙女って設定だね
43: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:03:37
>>40
この設定のせいでロリコンクソウッド呼ばわりされる悲しき神樹様
この設定のせいでロリコンクソウッド呼ばわりされる悲しき神樹様
49: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:56:36
>>43
でも好みがずっと前向きで元気な自己犠牲精神の強い女の子ばっかで小中学生ばっかだからそら言われてもしゃーないっすよ神樹様
でも好みがずっと前向きで元気な自己犠牲精神の強い女の子ばっかで小中学生ばっかだからそら言われてもしゃーないっすよ神樹様
57: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:07:56
>>43
神樹様って人間を守りたいんだったっけ?
それならなんで女にしか力与えないんだろ
こだわり捨てて男にも力与えたらもっと戦力増えるのに
神樹様って人間を守りたいんだったっけ?
それならなんで女にしか力与えないんだろ
こだわり捨てて男にも力与えたらもっと戦力増えるのに
62: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:32:16
>>57
一応設定的に>>40があるから年端もいかない女の子じゃなきゃ適正的に無理ってのはある
とある考察だと八岐大蛇とその生贄として捧げられた娘達の見立てではないかとは言われてる
一応設定的に>>40があるから年端もいかない女の子じゃなきゃ適正的に無理ってのはある
とある考察だと八岐大蛇とその生贄として捧げられた娘達の見立てではないかとは言われてる
63: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:22:00
>>43
ロリコンはともかく嫌われてもしゃーないポジションではある
ロリコンはともかく嫌われてもしゃーないポジションではある
37: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:33:03
蒼き鋼のアルペジオの霧の艦隊は人類が船を女の名前で呼称してるから船=女性であると誤認して人類と対話する時の姿を全て女性型にしたみたいな説明してたな
こういう掘り下げあるとファンタジーでもSF感出てくるよね
こういう掘り下げあるとファンタジーでもSF感出てくるよね
42: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:59:51
>>37
艦これやアズレンみたいに船舶擬人化は古来から船=女性として表現されてきたって下地があるから女性だけでも納得しやすい気がする
艦これやアズレンみたいに船舶擬人化は古来から船=女性として表現されてきたって下地があるから女性だけでも納得しやすい気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:58:28
全然知らないジャンルだけど結構あるんだな
45: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:22:05
主人公の男は例外扱いだがスレイブも基本は女性しか戦闘能力が発生してない
50: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:58:06
>>46
スポーツ物はむしろ異性入ることの方がおかしいからな
スポーツ物はむしろ異性入ることの方がおかしいからな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:40:32
>>50
スポーツじゃないけど東方も女子供の遊びだったな
スポーツじゃないけど東方も女子供の遊びだったな
64: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:43:19
>>52
弾幕ごっこは少女達の遊びで、男版弾幕ごっこは殺伐としたバトルになってしまうかららしい
弾幕ごっこは少女達の遊びで、男版弾幕ごっこは殺伐としたバトルになってしまうかららしい
75: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:13:50
>>64
言い方的に多分男も戦いはしてるよな
見た目綺麗なお遊びにならないから作品にされないだけで
言い方的に多分男も戦いはしてるよな
見た目綺麗なお遊びにならないから作品にされないだけで
65: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:48:23
>>47
男子はウルトラマンと融合してますというなるほどってなるやつ
男子はウルトラマンと融合してますというなるほどってなるやつ
48: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:45:26
ISは超人類に近いほど操縦適正がってその超人が女だから女しか基本使えないとか
51: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:06:47
メアリスケルターってゲームだと何故か戦闘能力を持って生まれてくるのが女性のみ
男性でもそれっぽい能力を発現する奴はいるけど回復っていうか浄化の能力
まぁアレがアレするから血式少女になるわけで、作中に一切出てこないだけで男性で戦闘能力を持った奴がいても不思議じゃないかもしれない
男性でもそれっぽい能力を発現する奴はいるけど回復っていうか浄化の能力
まぁアレがアレするから血式少女になるわけで、作中に一切出てこないだけで男性で戦闘能力を持った奴がいても不思議じゃないかもしれない
53: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 10:48:25
商業的理由だとか作者の嗜好だとかメタ的な視点からもう一歩作品の世界に引き込んでくれるこういうフレーバー要素大好き
多少無理矢理でもないよりはあった方が嬉しい
多少無理矢理でもないよりはあった方が嬉しい
56: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:04:09
シンフォギアも一応理由付けされてた気がする
女性が完全な肉体だからエネルギー固着型のプロテクターを使用できるのが女だけ
敵幹部も女体化してファウストローブ使うし
でも男連中が身一つで強すぎるから絶妙に説得力がない
女性が完全な肉体だからエネルギー固着型のプロテクターを使用できるのが女だけ
敵幹部も女体化してファウストローブ使うし
でも男連中が身一つで強すぎるから絶妙に説得力がない
59: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:10:14
>>56
シンフォギアの場合、特に敵側がギア纏って欲しいものの本質は強さじゃ無いからなー
シンフォギアの場合、特に敵側がギア纏って欲しいものの本質は強さじゃ無いからなー
61: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:17:56
>>56
一応完全聖遺物あればOTONAとかも戦えるらしいしちょっと違うかもな
ネフシュタンの鎧着てる司令とか絵的にも最悪だし
一応完全聖遺物あればOTONAとかも戦えるらしいしちょっと違うかもな
ネフシュタンの鎧着てる司令とか絵的にも最悪だし
60: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:14:36
魔法少女敗北裁判…
66: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:12:41
変わり種だけどクロスアンジュ
人類が超能力を持つ世界で稀に女子限定で超能力を持たない子供が生まれてくるんだけど
その理由をざっくりまとめると「いけ好かない創造主(男)とそいつの作った世界から自立して生きるという遺伝子の意志」
人類が超能力を持つ世界で稀に女子限定で超能力を持たない子供が生まれてくるんだけど
その理由をざっくりまとめると「いけ好かない創造主(男)とそいつの作った世界から自立して生きるという遺伝子の意志」
68: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:01:03
これも変わり種だけど「魔砲使い黒姫」という漫画
魔力の籠った魔砲弾というのがあって、それ自体は誰でも使えるけど、肝心の弾は命を生み出す力を持つ女性しか作れないっていう…
魔力の籠った魔砲弾というのがあって、それ自体は誰でも使えるけど、肝心の弾は命を生み出す力を持つ女性しか作れないっていう…
69: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:04:58
ラストオリジンは強化細胞が男性ホルモンを過活性させて攻撃的かつ暴走的にするから実用に至らず女性バイオロイドのみとかだったな
70: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 05:55:36
アサルトリリィだとスキラー数値ってのが女性のほうが高くて、武器も一定以上のスキラー数値を必要とするから、戦闘要員で女性が使われてるな
でも本編開始前より前だとスキラー数値は劣るけど男性もいたらしい
でも本編開始前より前だとスキラー数値は劣るけど男性もいたらしい
74: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 11:33:27
この手の設定は特に理由は無いけどそういうものですパターン、最初の世界観説明で解説があるパターン、何かしら秘密がある事が終盤に分かるパターンやら多岐に渡るので現行作品は終わるまで分類しきれないんだよなぁ
イチなんか特に始まったばかりだし
イチなんか特に始まったばかりだし
元スレ : 女性しか戦う能力がないみたいな作品の中で