女キャラが戦う世界観の漫画やアニメで『女性しか特殊な力を使えない理由付けをしてる作品』ってある?

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:38:34
例えば最近ので言えば魔力を持つのが女性しかいない魔男のイチとか。あれは女性のみが魔力を持ってる理由が(少なくとも現在は)されてないけど
14: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:13:21
イチはまだ始まったばかりだからなぁ
魔法のほうから女に寄ってるケースが多いから理由は後々出てきそう
2: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:43:20
プリチケは女の子にしか届かない
レオナくん?あの子はまぁ…
4: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:46:32
魔法少女まどか☆マギカは「少女」の絶望が最も効率が良いみたいな理由で魔法少女になる子を選んでると明言されてたはず
20: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:15:50
>>4
まどマギはあの説明の仕方からすると原理的には男でも魔法少女(仮)にすること自体はできるのかね
回収効率が悪いだけで
5: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:48:25
普及してる装備のプロトタイプが女神のものだから、よっぽどがなければ女性の方が性能は上とか
6: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:50:55
魔法使いの遺伝子は男女どっちも引き継げるけどy染色体が発現を抑制するせいで魔法使いは女性しかいないって設定のゲームがあるな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:34:39
>>6
アルトネリコいいよね……
7: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:52:30
主人公がゲイじゃないから
8: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:54:59
赤子が持つ不思議な力を妊娠中の女性だけそれを借りて使えるみたいなのなんかで見たような
38: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:33:54
9: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 20:55:40
男性が魔法を使うと強力すぎて良くないから魔法を使う職業に就いてるのは女性だけって漫画がジャンプラにあるよ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:02:36
クレイモアとかは最初は男に同じ施術で強化したけどめっちゃ強い代わりに全部暴走したって設定だったな
11: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:07:27
>>10
暴走が性的快感に近いから男性の方がなりやすい(女性がならないとは言ってない)だったか
12: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:09:15
>>10
一代しかいないくせに三位まで相当強いからな
13: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:11:07
子宮が魔力炉だから女しか魔法少女になれないっていうのは見た
16: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:24:19
ヘブバンはセラフ使えるの女だけっぽいけど、そもそも軍に男がいないことの方が気になる
17: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:24:44
神様が魔法的な創造力を男女に与えたら
男たちが「俺が考えた最強の◯◯」でバトルと侵略を始めて
あっという間に世界を荒廃させたから
男からは魔法を取り上げて女にだけ創る魔法を残したっていうのは見たことある
18: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:27:20
エレメンタルジェレイドに登場する武器化する種族エディルレイドは女性しかいない
人間の男性と普通に子作りも出来るが、男子には種族の特徴である核石は遺伝しない
21: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:19:01
むしろ何の説明もなく女だけが戦う力を持ってる作品ある……?
選ばれた戦士がたまたま女だったとかならともかく女だけが戦ってたら作中で何かしら説明があると思う
24: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:27:54
>>21
魔都精兵のスレイブとか?
桃を食べたら能力が手に入るという説明はあるけど女にしか効果がない理由は明かされてない
いずれ明かされそうではあるけど
30: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:16:09
>>21
よくよく考えるとプリキュアとかは女の子だけなの特に説明無かったような気がする
33: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 05:00:58
>>30
なので男もプリキュアになったんですね
22: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:20:52
マジルミエっていうアニメを見たんだけどあれも女だけだったよね
なんで男は魔法使えないの?道具とか仕組み?みたいなのは男が作ってるみたいだけど
23: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:21:25
インフィニットストラトスは主人公除いてISコアが女性にしか反応しないから
27: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:09:27
サクラ大戦は若い女性が特に霊力が強い設定(男主人公は例外)にしてたな
この場合は「女性しか戦う能力がない」というより「基本的に女性しか霊力で起動するロボを動かせるほどの高い能力がない」になるけど
敵だと人外の男キャラとかもいる
28: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:10:44
ウマ娘はちょっと違うか
44: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:16:28
>>28
言われてみれば別世界の魂(俗称ウマソウル)が男性に憑依定着しない理由は説明されてないな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 00:21:19
JINKIは女性しか乗れないってわけでもなかったはずだけどほとんどが女性だったよな
あれ何か理由あったっけ?
35: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 06:21:25
女性しかその力を使えないと言う条件なら千却が登場する崩壊3rdも該当するんじゃないだろうか
哺○類の崩壊エネルギー耐性が雌の方が高いと言う理由で戦闘要員のほぼ全てが女性で構成されているんだわ
プレイアブルキャラが全て女性な理由もそれ
因みに時たま崩壊エネルギー耐性が高い男性が発生するけどかなり低い確率だから戦闘要員はほぼ居ないのよね
67: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:13:14
>>35
男性も崩壊に抗う戦士になれるが選りすぐり以外無理なのがミソよな
しかも選りすぐりでも侵食して死ぬリスクがかなり高い
女性の場合は後方支援やら戦闘員やら役割が多岐にある分リスクヘッジが出来て軍隊として運用可能なのが強い
……その分死傷者が絶えないのは無常
36: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 06:29:13
そういえばゆゆゆって女性しか戦えないの「神樹様が純潔な乙女のみに力を与える」みたいな設定だからだったっけ?
40: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:56:04
>>36
神様に見初められる(=生贄になる)のはいつの時代も清らかな乙女って設定だね
43: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:03:37
>>40
この設定のせいでロリコンクソウッド呼ばわりされる悲しき神樹様
49: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:56:36
>>43
でも好みがずっと前向きで元気な自己犠牲精神の強い女の子ばっかで小中学生ばっかだからそら言われてもしゃーないっすよ神樹様
57: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:07:56
>>43
神樹様って人間を守りたいんだったっけ?
それならなんで女にしか力与えないんだろ
こだわり捨てて男にも力与えたらもっと戦力増えるのに
62: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:32:16
>>57
一応設定的に>>40があるから年端もいかない女の子じゃなきゃ適正的に無理ってのはある
とある考察だと八岐大蛇とその生贄として捧げられた娘達の見立てではないかとは言われてる
63: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:22:00
>>43
ロリコンはともかく嫌われてもしゃーないポジションではある
37: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:33:03
蒼き鋼のアルペジオの霧の艦隊は人類が船を女の名前で呼称してるから船=女性であると誤認して人類と対話する時の姿を全て女性型にしたみたいな説明してたな
こういう掘り下げあるとファンタジーでもSF感出てくるよね
42: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:59:51
>>37
艦これやアズレンみたいに船舶擬人化は古来から船=女性として表現されてきたって下地があるから女性だけでも納得しやすい気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:58:28
全然知らないジャンルだけど結構あるんだな
45: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:22:05
主人公の男は例外扱いだがスレイブも基本は女性しか戦闘能力が発生してない
46: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:26:54
そういうマリンスポーツだからとしか
50: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:58:06
>>46
スポーツ物はむしろ異性入ることの方がおかしいからな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:40:32
>>50
スポーツじゃないけど東方も女子供の遊びだったな
64: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:43:19
>>52
弾幕ごっこは少女達の遊びで、男版弾幕ごっこは殺伐としたバトルになってしまうかららしい
75: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:13:50
>>64
言い方的に多分男も戦いはしてるよな
見た目綺麗なお遊びにならないから作品にされないだけで
47: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:37:28
この手の謎だと『ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic code』が一番納得度高かったな。
65: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:48:23
>>47
男子はウルトラマンと融合してますというなるほどってなるやつ
48: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:45:26
ISは超人類に近いほど操縦適正がってその超人が女だから女しか基本使えないとか
51: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:06:47
メアリスケルターってゲームだと何故か戦闘能力を持って生まれてくるのが女性のみ
男性でもそれっぽい能力を発現する奴はいるけど回復っていうか浄化の能力
まぁアレがアレするから血式少女になるわけで、作中に一切出てこないだけで男性で戦闘能力を持った奴がいても不思議じゃないかもしれない
53: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 10:48:25
商業的理由だとか作者の嗜好だとかメタ的な視点からもう一歩作品の世界に引き込んでくれるこういうフレーバー要素大好き
多少無理矢理でもないよりはあった方が嬉しい
56: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:04:09
シンフォギアも一応理由付けされてた気がする
女性が完全な肉体だからエネルギー固着型のプロテクターを使用できるのが女だけ
敵幹部も女体化してファウストローブ使うし

でも男連中が身一つで強すぎるから絶妙に説得力がない
59: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:10:14
>>56
シンフォギアの場合、特に敵側がギア纏って欲しいものの本質は強さじゃ無いからなー
61: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:17:56
>>56
一応完全聖遺物あればOTONAとかも戦えるらしいしちょっと違うかもな
ネフシュタンの鎧着てる司令とか絵的にも最悪だし
60: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:14:36
魔法少女敗北裁判…
66: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:12:41
変わり種だけどクロスアンジュ
人類が超能力を持つ世界で稀に女子限定で超能力を持たない子供が生まれてくるんだけど
その理由をざっくりまとめると「いけ好かない創造主(男)とそいつの作った世界から自立して生きるという遺伝子の意志」
68: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:01:03
これも変わり種だけど「魔砲使い黒姫」という漫画
魔力の籠った魔砲弾というのがあって、それ自体は誰でも使えるけど、肝心の弾は命を生み出す力を持つ女性しか作れないっていう…
69: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:04:58
ラストオリジンは強化細胞が男性ホルモンを過活性させて攻撃的かつ暴走的にするから実用に至らず女性バイオロイドのみとかだったな
70: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 05:55:36
アサルトリリィだとスキラー数値ってのが女性のほうが高くて、武器も一定以上のスキラー数値を必要とするから、戦闘要員で女性が使われてるな
でも本編開始前より前だとスキラー数値は劣るけど男性もいたらしい
74: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 11:33:27
この手の設定は特に理由は無いけどそういうものですパターン、最初の世界観説明で解説があるパターン、何かしら秘密がある事が終盤に分かるパターンやら多岐に渡るので現行作品は終わるまで分類しきれないんだよなぁ
イチなんか特に始まったばかりだし

元スレ : 女性しか戦う能力がないみたいな作品の中で

アニメゲーム漫画記事の種類 > 考察アニメゲーム漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:09:54 ID:A1MDMxNzc
まどマギ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:09:58 ID:k5MzAxNDY
魔法少女物やサクラ大戦なんかの基本的に女性しか力を持ってない作品はそれなりにあるけど、作者が例外を乱発し過ぎてその設定が形骸化する場合もままあるんだよなこう言うの
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:14:09 ID:UzMDE0MzY
逆になんの理由も無い方が珍しいだろ
説得力皆無でもツッコミ対策に何かしらの理由付けるわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:14:11 ID:kwNTIzMjg
ヘブバンはスライム?が女性しか擬態出来ないという理由なら説明がつくんだけど、実際はどうなんだろ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:17:00 ID:M0NzIzMjE
ちょっと違うけど女性型しかいないことに理由がつけられているセイバーマリオネットとラストオリジン
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:18:07 ID:k0Njk5ODI
女の方がかなり多く生まれて女が社会の主体になったクロノアイズ なんかリアルでもオスが減るかもって見るような
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:18:53 ID:QzOTcyNzA
女性のエクスタシーが最も効率的なエネルギーになるとかエロ作品にありがち
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:25:37 ID:I0NDI4NDE
舞-乙HiMEではマテリアライズ(広い意味で変身みたいなもの)に必要なナノマシンが男性の持つ固有のY染色体とPSAに極端に弱いので女性にしか定着しないって理由付けされてた
あと同様の理由で男性と一線を越えるとオトメの力を使えなくなるため男性との交際が禁止されてる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:30:49 ID:k5MzAxNDY
>>8
要は乙女じゃなきゃ戦えませんよって事だしコミック版だと主人公(♂)の存在もあって結構面白い設定だったりもしたんだけど。そうやって説明されるとまあまあキモさが勝るな
そういう物って言うお約束フィルターって割と偉大だわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:28:13 ID:U5MTQzMjI
時の車輪
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:31:00 ID:kxMDE3NzA
記事を見るに
○○が必要だけど、○○を持っている/値が高いのは女性だから
が多いけど、何故その値が大きいのが女性だけなのかにまで踏み言えれてるのは少ない感じだな
理由も「子供を作る機能があるから」が多いっぽい?
でも女性が多くを占めるけどその理由が明確ではないプリキュアは、か弱い立場のモノを守る母性的な心が選ばれるきっかけになることが多い気がする
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:31:25 ID:U1OTU3MjU
アサルトリリィの場合、スキラー値が低くても勝てるスモール級のヒュージだけだったのが、だんだん大型化や特殊化していって、低スキラー値の武器では対応できなくなって、スキラー値の高い少女が前線に出るということになったと
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:32:57 ID:I4OTM2NDI
アニメやパチンコにもなった『機動新撰組 萌えよ剣』(PS2ゲーム版)だと
①作中の装備(機動甲冑)が生み出されたのは幕末(本編は明治)で、
幕末の戦いの真相は「人類vs魔族」だった
②当時日本に攻めてきた魔族とマトモに張り合えたのは一人の女性(作中キャラの母親)で、
彼女のために作られた装備だったが、その製作者は魔族に殺されたた。
③現行の装備は遺されたデータ再現に過ぎないため、まだ男性向けの改良が出来てない
という事情が絡んでたため、武器はともかく機動甲冑は女性しか使えなかった。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:35:18 ID:c1NjczNzk
女性にしか適正がなくギアを動かせないアリスギアアイギスとか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:35:38 ID:c3NzI0NDI
ワールドトリガーのオペレーターは並行能力の高い女性がほとんどという説明だった
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:35:46 ID:Y4OTgwNDY
NIKKE
人類をサイボーグ化して戦闘機械にしてみたけど、男の脳だとどうにも上手く行かなかったとか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:36:22 ID:MzNDI3Njc
FSSのファティマが女性型が多いのが、作りやすい、扱いやすい、男女の能力差がない等々あるが、
人に逆らえない、主人のいないはぐれファティマになった時に、男性型は悲惨な目に遭いやすい(女性型で性的被害を受けたり売られたりの方が遥かにマシ)なのも一因としてあるってがなんとも

少年型のアナンダは娼館に売られてたけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:53:24 ID:UxMjIwMDI
>>17
マスターたる騎士はファティマ本人が選ぶから、騎士に合わせて性別を考慮する必要もないしねえ。時間も金もかかるから工房製は全部女型だし。
ぶちゃけ男型って、製作者であるファティマ・マイト(ガーラント)の趣味とか実験的意味でしか作る意味ない。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:37:03 ID:k4NzAyODc
マジルミエだと一般人の男が魔法使うシーンあったけど
男の身体だと出力デカすぎて一発撃ったら肉体メチャクチャになって二発目撃つ前に自滅したんだよな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:10:07 ID:Q4NTg5ODI
>>18
そうそう
そしてそれでも男が魔法を使えるようになりたいと考えた馬鹿が色々と研究した結果…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:38:20 ID:g5NTU0Nzg
ローブが精◯に含まれる男性ホルモンとめっちゃ相性悪いから、って理由で処◯しか変身できない舞乙HiME……

最初はほーん、っって思ったけどその場合精◯を利用した兵器が対オトメ用に開発される気しかしない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 22:05:53 ID:k0MDc5NDg
>>19
マジコメすると精子って体外から放出されて空気中に触れるとすぐに活力を失っていくからね
秒単位で死滅するんよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:41:01 ID:U5MzQ3Mg=
牙狼は逆に、魔戒騎士は男しかなれないって縛りがあったなぁ…女性がソウルメタルに触れると焼けるんだとか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:42:17 ID:QyMzgzNjE
ブルアカは何で女子しかおらんの?しかも先生は男なのに
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:46:56 ID:M2MTQwODg
操縦される側がオスなのでメスをパイロットとして選ぶ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:50:00 ID:M4MjM2Nzk
メイドインアビスも明言されていないけど仕組み的に本来白笛になれるのは女性だけっぽいよな…まぁ肉の呪い避けかつ持ち運びが手軽な存在となるとどうしても女性の子宮が手っ取り早いもんな
そんな中現れたボ卿という特異点
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:58:51 ID:QyNzc3MzA
>>23
女性しか成れない説は初めて聞いたけど、なんかアビスの構造的に腑に落ちる感じがするなぁ

ちな、ボ卿については「最初」の性別は今のところ不明だから特異点とは言えないと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:54:56 ID:cxOTY4Njg
タイトルが思い出せないけど子宮内に何か組み込むので女性専用みたいな設定の作品があった気がする
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:00:52 ID:M2NjIzMzY
女性しか子どもを腹の中に生み出せないんだから
変な理由付けしなくても神秘さはある
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:08:25 ID:I3MjU2MzI
オリジンダストが男性ホルモンと相性悪くて狂暴性が際限無くあがってしまうためムチムチの女の子しか作られなかったラストオリジン
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:08:26 ID:g4NTAwMDk
かの有名なサクラ大戦なんかは女性の方が基本的に霊力が高いから女性ばかりで、大神さんはいないとは言わないけど男としては珍しく光武をきっちり動かせるぐらいには霊力があって軍人さんだから隊長やってた
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:46:31 ID:kyMTc1NjY
>>28
前身の降魔迎撃部隊は男3人女1人の構成だったし
なによりサクラ大戦の設定のキモは年を重ねると霊力下がる点でしょ
だから若人に頼らざるを得ない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:51:27 ID:k5MzAxNDY
>>44
あれは本当、歳を取って戦力外になった米田指令が事あるごとに自分を犠牲にしようとする、本当なら自分が前線に立ちたかったんだろうなって言う痛ましさが良いんだ。普段は飄々としてるけど、本当に追い詰められた場面では自分の娘みたいな子供を危険に放り込む事への負い目を匂わせるしな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:23:37 ID:kxNDUxMTA
あんまり納得出来る理由無いな 作り手の趣味って言われた方がしっくりくる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:26:36 ID:kyODc1NTI
edfのウィングダイバーは体重が軽いから女性だったような
同じ理由で重量軽くする為にドスケベ装備にされてたような
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:34:41 ID:gwNTcwMTM
戦車が小さいので小柄な女性を乗員とする鋼鉄の少女たち
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:45:52 ID:c0NzMyOA=
六花の勇者とかあと陰実もちゃんと説明あったと思った
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:49:58 ID:IyNzA4Nzc
往々にして下世話な設定にしかならないから無理に理由付けしない方が好きかな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:53:16 ID:gyMDU2MDQ
シンフォギアも設定上は男でも奏者になれるんだっけ。錬金術師は女性が完璧な存在に近いとかで女体化してたが
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:57:26 ID:U2NjM0NzI
マイナーだけど、銃姫ってラノベが臨月の女性が最も魔力を有するという設定だった(そのせいで悲惨
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:59:23 ID:E3NDcxNDY
この記事を見るまでISは箒の姉ちゃんがそう仕組んだからだと思ってた…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:00:41 ID:Q0NzM0MjY
女が戦うと言うより艦船が女の姿してるんだけど「アルペジオ」は人類が艦艇を形容する場合に女性として扱う為って理由だった。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:02:24 ID:E2MTUxNjM
マジルミエで男が魔法使わないには理由あるけど序盤では語られない
その世界の社会的に一般常識だからってのがある
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:05:58 ID:Q4MzM2MTA
代償を支払えば男も女も魔法使える世界観だけど、女は子宮という価値が高いけど無くても死にはしない臓器を支払うことで手っ取り早く強くなれるみたいな設定の話を読んだことある
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:56:09 ID:k0MjY2MDg
>>39
それ金玉生贄にして弱点消すとともに代償支払う男大量に出るだろ
魔法も使えないのに中国に実際にいたわけだし
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:16:46 ID:M2MTA0Mjg
意外と出てない気がするが、女性の髪の毛に魔力が宿るというのはいわゆる漫画アニメよりも古くから古今東西の地域で共通認識だよね
性的な魅力の一つとしてインドでは「女の長い髪には象も繋げられる」なんてことわざがあるらしい
やっぱり発想としては男性を言いなりにさせるくらいの魅力=魔術なんだろうな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:29:17 ID:E5Mzk4ODk
<伝説>シリーズの魔法少女は「強力な魔法を扱えるガジェットをあえてフリフリの魔法少女コス&ステッキ」にすることで威厳をなくし、一般人を利用した反逆をさせない設計にしている。あくまで設計思想なので男物のスーツ型魔法装備もあるし、入りさえすれば少年でも年m……淑女でも魔法を使える。ただし威厳というか尊厳がなくなる。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:45:11 ID:IwMjA2NDA
ちょっと違うけどマブラヴオルタネイティヴは成人男性はほぼ全員戦地に駆り出し済みだから主人公以外女性ばっかって設定だったな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:57:03 ID:k5OTQxNA=
ファティマがほぼ女しかいないのはなんでだっけ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります