【ガンダム】ジークアクスのシャアとSEED FREEDOMのズゴックの組み合わせ良いな

  • 9
1: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:09:52
GQuuuuuuXとSEEDFREEDOM見た事ない人にこの画像を見せたら絶対信じると思う
2: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:10:53
ジークアクス世界にシャア専用ズゴックはおそらくないんだよな……
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:18:17
>>2
ジャブロー攻めがあったらしいし史実通り居たんじゃね?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:22:10
>>5
ジャブローへ行くとしてもシャアはガンダムに乗ってんじゃね?
60: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:55:55
>>8
たしかガンダムってソドン諸共一旦本国に持ってかれてなかったっけ?
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:14:27
宇宙世紀IFのジークアクスより種のほうがストレートにブラッシュアップされてるのなんかのバグかと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:16:24
>>3
だって監督がまんまズゴックを要求したから…
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:18:34
赤いガンダムに乗ってた人が赤いズゴックで出てくる映画(2024)
赤いズゴックに乗ってた人が赤いガンダムで出てくる映画(2025)
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:19:45
>>6
赤いガンダムに乗ってた人が赤いズゴックで出てきて中から赤いガンダムが出てくる映画って字面だけ見ると謎過ぎるな…
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:27:40
新しいズゴックはラムズゴックの意匠も取り込んでるんやろなぁ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:33:24
仮にジークアクス版ズゴックはあってもシャアが赤いズゴックに乗った可能性は低い言われてるな
ずっと宇宙で赤いガンダムだったし
だから余計アスランズゴックの関係が不思議な感じになってる
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:41:54
主人公のライバル機が赤ってのはシャアを踏襲してるんだろうけど、それが定番になったのってWのエピオンから?
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:00:16
>>12
定番というほど赤いライバル機そんなにないような
19: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:18:20
>>14
シャアが生きてる逆シャアまでならともかく逆シャア以降なら赤いライバルMS・ボスMSはかなり多くね?
22: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:24:05
>>19
個人的にはエピオンやゴトラタン、ヴァサーゴあたりは赤い機体って言われるとちょっと疑問がある
確かに赤系統だけど……
赤をアクセントに使ってるライバル・ラスボス機体はかなり多いけど
23: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:24:59
>>22
それいうとまずシャアからして赤じゃなくてピンクだけど赤だからな
24: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:26:04
>>23
シャアの機体でちゃんと赤いのってサザビーくらいだもんな。「たらこピンクの彗星」って呼ばれててもおかしくないぞ
45: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:40:35
>>22
ヴァサーゴは赤だろ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:22:47
>>14
W・・・エピオン
X・・・ヴァサーゴ
種シリーズ・・・アスランのMS
OO・・・サーシェスのMS
AGE・・・ゼハートのMS
鉄血・・・強いて言えばグリゲルくらいでまあいない
水星・・・ダリルバルデ
25: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:26:06
>>20
ダリルバルデあんまライバル機って印象ないな…
パイロットのパーソナルカラーは本来ピンクだし
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:27:15
>>25
作中では2回対峙してるからライバルでいいやろ
全体的にMS戦少なめな中で2回だし
64: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:03:16
>>25
グッズ買ったりすればわかるけどグエルのパーソナルカラーは赤だよ
ピンクはスレッタ
水星総集編でナレやってたシャアもダリルバルデが出てきた時に赤い機体!って言って反応してたような
16: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:11:41
>>12
どちらかというとガンダム以外の作品で「赤がライバル」がド定番になった
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:47:17
更に赤いズゴックが宇宙にいても・・・これ宇宙猫になるな
いや初代のある漫画だとズゴック宇宙にいたんだっけ?
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:10:00
隊長機だからって安直にツノつけてもなぁ
17: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:13:25
レッドは圧倒的主人公色だったもんなぁ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:15:06
こんな話してる間にこんなものが…

21: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:22:54
赤い機体よりライバル=仮面&グラサンってイメージの方が強い気がする
26: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:27:14
赤というか赤紫系?
真っ赤にすると安っぽく見えるからかな
28: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:29:19
シャア、アスランのイメージがやっぱり強いな
ゼクスはエピオンよりトールギスの印象が強い
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:34:36
>>28
ゼハートも入れてくれお下がりの白レギルス除けば五分の一は赤い機体だし
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:36:45
>>33
そうだった。キャラクター=赤ってなったのはシャア以降はアスランからか。ゼハートで一旦途切れると。
それ以降は赤に限らないしな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:30:22
そういや再戦してるのはそれとウルぐらいだわな
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:31:53
ガンダムヴァサーゴが赤いってのに赤で被せてくるエアマスターとレオパルドデストロイには困るよね兄さん…
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:36:10
公式からダリルバルデはライバル意識と言われてなかったっけ?
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:36:49
>>35
聞いたことない…
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:37:55
>>38
赤いのはライバルポジションとかインタビューで言ってた気がするけど
そもそもなんでライバル扱いじゃないのか分からん
47: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:41:05
>>40
いうほど実力伯仲してないからじゃね
56: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:54:54
>>35
ダリルバルデは公式でライバル機らしい赤ってはっきり言及されてる
https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_11378.html
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:38:49
話戻すとなんでアスラン隠密活動中なのにズゴック真っ赤にしてんだよ
服装から赤要素無くなったのにそんなに赤を主張したいんか。
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:39:22
本当に赤い機体って宇宙だとあんまり映えないみたいな話は聞いた 確かに赤色に黒背景って割と見えにくいもんな
61: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:56:43
>>43
軍事的には正しいカラーリングなのか……
44: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:39:40
色々形骸化した世界で、スゴイパイロット=赤のコレン機、良いよね…
46: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:40:45
おもちゃ的に1機は赤を入れたいってのは聞いたことある
48: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:42:04
戦隊モノでも赤と青は大体いるからそれと同じ理屈なんやろか
49: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:42:52
青と白はなんかRPGの勇者のイメージ
51: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:49:39
>>49
お前もガンダムだ!
50: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:44:09
売上は主役機ほどじゃないにせよ、手堅い需要があるんだろうね
52: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:50:30
逆に赤色が強いガンダムの主役機っていたっけ……
53: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:51:43
>>52
外伝含めたらちょいちょいいる
54: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:52:18
>>52
トランザムは抜きで?
58: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:55:12
>>54
抜きで。それ入れるとソードインパルスも赤い主役機と言えちゃうし
55: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:52:37
>>52
主役複数機の中の一つはあったかもだけど、主役機としてはないな。バンダイが許さないと思う
59: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:55:18
>>55
ビルドバーニングやラーガンダムは主役機じゃなかった…?
63: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:59:16
>>59
あれって運命の頃のソードインパみたいな配色だから赤いガンダムかというとちょっと違うような
トリコロールの一色としての赤だし
70: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:35:36
>>63
主役ガンダムは流石にほぼほぼ白ベースだからなー
トリコロールのガンダムで青い部分が赤になってる奴は赤いガンダムと言っていいんじゃないか?
65: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:03:24
>>52
おそらくすべての赤いガンダムの源流ですよ
62: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:57:47
正史でシャアが地球に降りた理由が木馬の追跡だから、木馬ごと鹵獲したからシャアが地球に降りる理由がそもそもないんだよねジークアクスだと
68: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:03:26
>>62
オデッサがどうのとかって話なかった?
66: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:04:14
換装機とトランザムと外伝機を除いたらコイツが一番主役機の中で赤が強そう
71: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 01:40:35
ゴッドはだいぶ赤い印象
69: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:05:17
シャアザクとか薄いピンクにしか見えんかったな
57: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:55:11
ズゴックの中から赤いガンダムが出てくるって言われたら結構信憑性ある
67: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:57:10
>>57
ガンプラ改造してジャスティスの代わりに赤ガン詰める人絶対出てくるでしょ……

元スレ : GQuuuuuuXとSEEDFREEDOM見た事ない人にこの画像を見せたら絶対信じると思う

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスシャア・アズナブルズゴック機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 10:57:41 ID:k5NzE4OTQ
なんでガンダムが素手で戦ってるんですか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 11:55:17 ID:M4ODgzMjA
>>1
拳で相手に心を伝えるのがガンダム乗りだよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:19:17 ID:M4NDA5NjA
>>1
殴り合い宇宙だから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 10:59:55 ID:I2MjI2NzI
このガムここ最近になってより一層味が濃くなってるな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 11:15:39 ID:A2ODIwNjA
エピオンは赤いけど、エピオン以外は赤くないからシャアみたいな「ライバルが赤い機体に乗る」というより「ライバルが乗った機体が赤かった」と言う感じ
Vのクロノクルはマスク付けてコンティオ、リグ・コンティオと赤い機体に乗ってるのに、赤い機体に乗るライバルのイメージが少ないのは何故だろうか・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 13:12:45 ID:gxNjE4MjA
>>3
言うてシャアはジオング赤くないし、Ζ時代も金ピカだったりと必ず赤いって訳でもないしなぁ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 11:44:10 ID:g5OTg2MDI
ジーク世界シャアも開発中の水陸両用MSの装甲被せたガンダムでジャブロー潜入してたかもしれないし・・・
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 14:27:59 ID:c2NzExNTY
ズゴックアーマーガンダムでジャブローに侵攻したシャアはいた、古事記にもそう記されている
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:52:14 ID:U4NjM3MDI
実は赤色ってのは水中だと真っ黒に見えるから水中用MSとしての隠密性はかなり高い
陸に上がったらバレバレだが
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります