創作における『敵と味方が煽り合ってるシーン』、大体面白い説
1: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:21:32
あると思います
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:03:18
ジョジョキャラ達のレスバ好き
62: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:37:14
>>38
ホークスは「俺たちの」ナンバー1ってとこも大事だけど金玉の方はそこどうでも良くて「は?負けてないけど?」って刺さるとこ食い違ってるの面白いんだよなここ
ホークスは「俺たちの」ナンバー1ってとこも大事だけど金玉の方はそこどうでも良くて「は?負けてないけど?」って刺さるとこ食い違ってるの面白いんだよなここ
74: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 07:04:37
>>38
そこは直前のここも含めた流れが面白い
AFO「重傷のエンデヴァーに荼毘を引き付けてよそに行けって指示するなんて酷い!僕を倒す職務はいいの?」
ホークス「うるせえもうNo.1はお前と戦う役目は終えたからいいんだよ指示の妨害すんな」
AFO「(イラッ)」
で戦いの采配のための煽り
爆豪のスカッとした煽りやオールマイトの熱い煽りとはまた違う味があってどれも良い
そこは直前のここも含めた流れが面白い
AFO「重傷のエンデヴァーに荼毘を引き付けてよそに行けって指示するなんて酷い!僕を倒す職務はいいの?」
ホークス「うるせえもうNo.1はお前と戦う役目は終えたからいいんだよ指示の妨害すんな」
AFO「(イラッ)」
で戦いの采配のための煽り
爆豪のスカッとした煽りやオールマイトの熱い煽りとはまた違う味があってどれも良い
12: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:34:14
>>7
何ならライバルも作中一番大人気ない
フェイトもネギ君も「本来なら口もききたくない相手と交渉して自分に有利な状況にしないといけない」という状況だからね
何ならライバルも作中一番大人気ない
フェイトもネギ君も「本来なら口もききたくない相手と交渉して自分に有利な状況にしないといけない」という状況だからね
21: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:33:44
>>12
これで続編では重たすぎるからわからないもんだ
これで続編では重たすぎるからわからないもんだ
48: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:42:55
>>7
平時のネギ君見てるとマジで地雷なんだろうなってなるくらいキレてて笑う
平時のネギ君見てるとマジで地雷なんだろうなってなるくらいキレてて笑う
14: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:18:50
ジャンケットバンクのギャンブルシーン大体そう
レスバは基本
レスバは基本
34: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:52:08
>>15
「その歯も改造したのか?」
「(異常に長い)舌もか?」
という斎藤の質問に素直に答えちゃう八つ目無名異かわいい
自分の異形を一族の誇りと思ってるんやろなぁ…
「その歯も改造したのか?」
「(異常に長い)舌もか?」
という斎藤の質問に素直に答えちゃう八つ目無名異かわいい
自分の異形を一族の誇りと思ってるんやろなぁ…
39: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:11:34
>>15
レスバが強すぎて負け試合でも負けた感じがしない人
レスバが強すぎて負け試合でも負けた感じがしない人
18: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:53:20
敵と敵が煽り合うのもいいぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:13:36
手紙なのに面白い曹真憤死は、古代から着色されて言い伝えられただけはある
23: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:01:29
映画だけどモンスターズユニバーシティはやたら敵味方の煽り合いが多かった
「せいぜい頑張れ!お前たちが負けたって誰も覚えちゃいないからな」
「かもね、でも君たちが負けたら
誰も忘れないだろうさ」
「・・・・」
「せいぜい頑張れ!お前たちが負けたって誰も覚えちゃいないからな」
「かもね、でも君たちが負けたら
誰も忘れないだろうさ」
「・・・・」
25: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:07:32
ダース・モール「だらしない野郎だ、マスターの称号が泣くぞ」
オビワン「お前を真っ二つにしたとき、胴じゃなくて首を狙えばよかった」
ダース・モール「他に言うことはないか」
オビワン「その義足気に入った、前より背が高く見える」
オビワン「お前を真っ二つにしたとき、胴じゃなくて首を狙えばよかった」
ダース・モール「他に言うことはないか」
オビワン「その義足気に入った、前より背が高く見える」
27: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:08:44
この瓦礫の山でよォ
57: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:24:38
>>28
岸影の中で「メガネ」は罵倒なのか…って印象深い
岸影の中で「メガネ」は罵倒なのか…って印象深い
60: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:49:14
>>57
マユゲとかデブとか小学生みたいな罵倒が多い
よく考えたらみんなまだ子供だしな
マユゲとかデブとか小学生みたいな罵倒が多い
よく考えたらみんなまだ子供だしな
85: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:22:27
>>57
インテリもちょいちょい悪口として使ってない?みたいなとこある
インテリもちょいちょい悪口として使ってない?みたいなとこある
29: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:11:28
小説だけど「七都市物語」で主人公格三人が初めて一堂に会する話は抱腹絶倒だったわ…
「彼ら三人は互いに自分がリアリストであることを知っており、他の二者がエゴイストであることを確信していた」
「若き用兵家として知られる三名の間には象が横ばいに通過できるほどの亀裂があり、他の三名との間には衛星軌道に届くほどの厚い壁があった」
「何とまずいコーヒーだ!」
「彼ら三人は互いに自分がリアリストであることを知っており、他の二者がエゴイストであることを確信していた」
「若き用兵家として知られる三名の間には象が横ばいに通過できるほどの亀裂があり、他の三名との間には衛星軌道に届くほどの厚い壁があった」
「何とまずいコーヒーだ!」
31: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:28:26
>>29
>「何とまずいコーヒーだ!」
一応同盟関係ではあるけどもその実事が済んだら元通り敵同士になるであろう主人公たちの意見が初めて一致した感動シーン
>「何とまずいコーヒーだ!」
一応同盟関係ではあるけどもその実事が済んだら元通り敵同士になるであろう主人公たちの意見が初めて一致した感動シーン
44: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:33:49
>>31
ギルフォードとアスヴァールはそれでも飲みに来た(もうそこにしかコーヒーがないので)のに、クルガンはポットごと自分のテントに持ち帰ってしまった…というオチにさらに笑ったんだよね
「好意や信頼感を全く含まない視線をかわしあい」とか「おそらく不本意ながら固まって車を待っていた」とか、このへんめちゃくちゃ楽しんで書いてたんだろうなぁ田中芳樹さん…
ギルフォードとアスヴァールはそれでも飲みに来た(もうそこにしかコーヒーがないので)のに、クルガンはポットごと自分のテントに持ち帰ってしまった…というオチにさらに笑ったんだよね
「好意や信頼感を全く含まない視線をかわしあい」とか「おそらく不本意ながら固まって車を待っていた」とか、このへんめちゃくちゃ楽しんで書いてたんだろうなぁ田中芳樹さん…
41: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:24:46
>>37
何ならゴジラに誤解されて粛清されかかったときの焦り方はめっちゃ人間臭い
さすが霊長類
何ならゴジラに誤解されて粛清されかかったときの焦り方はめっちゃ人間臭い
さすが霊長類
78: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:07:39
>>37
字幕も何もないのに、ゴリラパートはみんな何を行っているのか分かるのはかなり好き
字幕も何もないのに、ゴリラパートはみんな何を行っているのか分かるのはかなり好き
42: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:26:53
ジョナサン流の強がりとかいう完封試合
47: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:40:10
>>42
「お前本当はこうやって戦ってお金稼いでるだけで母と姉のいる俺たちを潰すつもりなんてないだろ?」
「事情があるんだよ!」
「いいやその気になれば潰せるのに家族がいるから躊躇ってるだけだね」
「違う!あいつらは消えればいい!」
「ふぅん…そういや俺お前の姉ちゃんと母ちゃん抱いたわ」
「…..!?」
「お、ショック受けてるじゃん!
やっぱり潰す気なんてないってことじゃん!!」
「お前本当はこうやって戦ってお金稼いでるだけで母と姉のいる俺たちを潰すつもりなんてないだろ?」
「事情があるんだよ!」
「いいやその気になれば潰せるのに家族がいるから躊躇ってるだけだね」
「違う!あいつらは消えればいい!」
「ふぅん…そういや俺お前の姉ちゃんと母ちゃん抱いたわ」
「…..!?」
「お、ショック受けてるじゃん!
やっぱり潰す気なんてないってことじゃん!!」
52: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:09:11
>>42
???「お母ちゃんのおっ○い欲しいだけなんだも?」
???「お母ちゃんのおっ○い欲しいだけなんだも?」
43: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:31:00
画像の煽りに超長文でブチギレて返すネメシスほんと好き
貴様は……言ってはならぬことをオレに言った
タツノリが無能だと?お前が何を知っている!
お前ごときに言われたくない
このオレが生涯かけて義を貫き通してきた唯一無二の男なのだ
オレにとってこの世で最も尊く気高きその存在をお前ごときに…… お前ごときに…… お前ごときに~~~っ!!
常に冷静沈着でいるのが完璧超人の理想系
これまでキン肉族を捨てて以来オレは常にそうあり続けていた
だが…今はこれで構わない
お前だけはこの力でこのオレが…その全身に刻み込んでくれる
キン肉星第56代大王キン肉タツノリの偉大さを…
キン肉族の真なる力を…
その身をもって知るがいい~~~~っ!!
貴様は……言ってはならぬことをオレに言った
タツノリが無能だと?お前が何を知っている!
お前ごときに言われたくない
このオレが生涯かけて義を貫き通してきた唯一無二の男なのだ
オレにとってこの世で最も尊く気高きその存在をお前ごときに…… お前ごときに…… お前ごときに~~~っ!!
常に冷静沈着でいるのが完璧超人の理想系
これまでキン肉族を捨てて以来オレは常にそうあり続けていた
だが…今はこれで構わない
お前だけはこの力でこのオレが…その全身に刻み込んでくれる
キン肉星第56代大王キン肉タツノリの偉大さを…
キン肉族の真なる力を…
その身をもって知るがいい~~~~っ!!
45: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:35:50
お互いにキレッキレなバトウを飛ばし合うニンジャスレイヤーもいいよね
どっちが悪役か分からないくらいに罵倒のボキャブラリーが豊富過ぎる
どっちが悪役か分からないくらいに罵倒のボキャブラリーが豊富過ぎる
53: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:14:48
>>45
「この巨大な鉄クズは愚かな企みを果たせぬまま粗大ゴミとして滅ぶ」
「そしてそれがザイバツそのものが辿る運命だ」
「オヌシらを一人残らずカラテ・スクラップにしてくれる……来い小僧」
「この巨大な鉄クズは愚かな企みを果たせぬまま粗大ゴミとして滅ぶ」
「そしてそれがザイバツそのものが辿る運命だ」
「オヌシらを一人残らずカラテ・スクラップにしてくれる……来い小僧」
50: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:58:56
これも一応レスバか…………
👓僕が黒崎達に似てるって…?
僕は今まで…全て冷静に君の言う天秤にかけて行動してきたつもりだ……
でも黒崎はバカだからそれができない
助けたいと思ったら 助けに行くんだ
井上さんもバカで茶渡君もバカで朽木さんもバカで阿散井もバカだ…
僕がもし…そのバカな連中と同じに見えているのなら…
僕は嬉しい
天秤は選択だと言ったな
僕は選択で彼等と共に居る事を選んだ
だけどそこに利害は無い
正解も不正解も無い
僕らは 友達だからだ
👓僕が黒崎達に似てるって…?
僕は今まで…全て冷静に君の言う天秤にかけて行動してきたつもりだ……
でも黒崎はバカだからそれができない
助けたいと思ったら 助けに行くんだ
井上さんもバカで茶渡君もバカで朽木さんもバカで阿散井もバカだ…
僕がもし…そのバカな連中と同じに見えているのなら…
僕は嬉しい
天秤は選択だと言ったな
僕は選択で彼等と共に居る事を選んだ
だけどそこに利害は無い
正解も不正解も無い
僕らは 友達だからだ
59: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:37:09
>>50
本心!めっちゃ素直に吐露した本心!
勝手にダメージ受けたのは敵の方!!
本心!めっちゃ素直に吐露した本心!
勝手にダメージ受けたのは敵の方!!
67: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 01:00:19
>>50
特に煽る意図はない定期
特に煽る意図はない定期
51: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:04:14
ハリーポッターとかいうブリティッシュ・バトウ・ジツの教科書
61: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:00:42
レベルEの筒井とクラフト隊長の初対面煽りあい好き
64: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:51:33
崖に激突して死ぬツバメがいるそうだ……
そのツバメは得てして他のツバメよりもとても上手にエサを捕獲したりするのだが……
宙返りの角度の危険の限界を親ツバメから教わっていないため つい無謀な角度で飛行してしまう
だがその親は教えないのではなくそのまた親から教わっていないので教えられないのだ
彼ら一族は短命な者が多くなぜ事故にあいやすいのか気づいてさえもいない
承太郎は短命だったな
そのツバメは得てして他のツバメよりもとても上手にエサを捕獲したりするのだが……
宙返りの角度の危険の限界を親ツバメから教わっていないため つい無謀な角度で飛行してしまう
だがその親は教えないのではなくそのまた親から教わっていないので教えられないのだ
彼ら一族は短命な者が多くなぜ事故にあいやすいのか気づいてさえもいない
承太郎は短命だったな
65: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:55:11
>>64
ジョジョはこの煽りが1番良い
くどくどくどくど言ってから、一言でぶっ刺す感じ
ジョジョはこの煽りが1番良い
くどくどくどくど言ってから、一言でぶっ刺す感じ
80: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 11:17:11
>>64
いい時計だな
だが もう時間が見れないように たたっこわ(叩き壊)してやるぜ………
きさまの顔面の方をな………
短命一族でも煽り方は受け継がれていた模様
煽りの源流ことジョセフは長寿だったしな!
いい時計だな
だが もう時間が見れないように たたっこわ(叩き壊)してやるぜ………
きさまの顔面の方をな………
短命一族でも煽り方は受け継がれていた模様
煽りの源流ことジョセフは長寿だったしな!
90: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 12:00:06
>>64
くどくど言ってるのに作品として肯定されてるのすごいと思う
くどくど言ってるのに作品として肯定されてるのすごいと思う
66: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:09:18
アメコミ系格ゲーにおけるヴィラン(主人公)対ヒーロー(対戦相手)の煽り合い
相手は理想の悪役求めてるけど、こっちは知ったこっちゃないからね
相手は理想の悪役求めてるけど、こっちは知ったこっちゃないからね
69: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 01:24:32
>>68
ここはへーちょが強がってるように見えるコマ割りをした諫山先生の性格が悪いだけで普通に「ペトラ(他にもいたかも)を殺したのはテメェらだろうが…」とブチギレてるシーンだと思うの
ここはへーちょが強がってるように見えるコマ割りをした諫山先生の性格が悪いだけで普通に「ペトラ(他にもいたかも)を殺したのはテメェらだろうが…」とブチギレてるシーンだと思うの
96: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 05:07:00
>>68
Q.兵長は何歳頃に一番モテたんですか?
A.本人は具体的な時期の明言は拒みますが、モテた時期はあると主張してます。
作者ぁ!
Q.兵長は何歳頃に一番モテたんですか?
A.本人は具体的な時期の明言は拒みますが、モテた時期はあると主張してます。
作者ぁ!
70: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 02:12:09
シャンフロだとそろそろ漫画でやるだろうあたりの
「私は一応足を洗ったんだけど?」
「足を洗って性根が綺麗になるわけないじゃん」が好き
「私は一応足を洗ったんだけど?」
「足を洗って性根が綺麗になるわけないじゃん」が好き
94: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:46:02
>>70
シャンフロはメイン三人は一応味方なのに息をするように煽り合ってるのがもう
いや、ある意味味方だから好き放題煽れるとも言えるか
シャンフロはメイン三人は一応味方なのに息をするように煽り合ってるのがもう
いや、ある意味味方だから好き放題煽れるとも言えるか
71: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 03:01:46
ハイキューの地味に好きなシーン
72: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 04:01:28
小暮コラの方が有名になってるような
75: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 07:13:04
忍者と極道から選ぼうと思ったけど好きな煽り合いが多すぎて選べなかった
81: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 12:00:18
>>76
よく考えると意味がわからないのも含めて好き(俺を食えると思うなよ、に食べ残りでねは何の答えにもなってない)
よく考えると意味がわからないのも含めて好き(俺を食えると思うなよ、に食べ残りでねは何の答えにもなってない)
82: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 13:41:41
>>81
確かに天の助は食べ残りだけど食べ盛り!食べ盛りです!!
確かに天の助は食べ残りだけど食べ盛り!食べ盛りです!!
77: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:02:46
全然落ち着いてない
79: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:25:02
ここまで話を聞いてもらえないのもそれはそれでめちゃ面白いんだよね
91: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:47:25
>>84
味方と味方!
味方と味方!
92: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 17:45:46
>>84
色々助けてくれた仲間から紹介してもらったそいつの師匠にこれ言えるの強い
色々助けてくれた仲間から紹介してもらったそいつの師匠にこれ言えるの強い
87: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 10:12:04
メガネくんと豊玉の良いよね
95: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:35:38
煽り合いというか打てば響くような会話っていいよね…
93: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:41:55
怪盗「怪盗はあざやかに獲物を盗み出す創造的な芸術家だが、探偵はその跡を見て難癖つける、ただの批評家にすぎねーんだぜ?」
探偵「優れた芸術家のほとんどは死んでから名を馳せる。お前を巨匠にしてやるよ怪盗、監獄という墓場に入れてな」
探偵「優れた芸術家のほとんどは死んでから名を馳せる。お前を巨匠にしてやるよ怪盗、監獄という墓場に入れてな」
元スレ : 敵と味方が煽り合ってるシーン、大体面白い説
オカマ野郎!