名前やタイトルのダブルミーニングを教えて【ネタバレ注意】

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:21:45
そういうのを漫画アニメゲームドラマ本等問わずに教えて欲しい

サムネはタイトルの”かくしごと”に複数の意味があるタイプ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:39:17
>>1
かくのごとしと被せてる?
18: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:50:11
>>10
違う。確か主人公が自分の娘に漫画家だか作家(書く仕事)なのを隠している(隠し事)って話
2: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:24:22
エヴァンゲリオンの「最後のシ者」が使者で死者で渚ってのとか?
3: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:24:49
森博嗣作品大体これ
4: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:26:40
超有名なのは進撃の巨人とか寄生獣か
6: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:32:47
Dr.STONE
とんでもないネタバレになるけど詳細書いてもええんか?
57: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 11:50:17
>>6
タイトル回収まあまあな回数したよね
7: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:34:39
こういうスレ知りたいし大好きだがネタバレにしかならんのが問題
8: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:35:07
テラフォーマーズ
元々は火星をテラフォーミングするための生物(Terraformar)の呼び名
そのテラフォーマーが火星から地球に逆侵攻を仕掛けるストーリーに引っ掛けた”Terra for Mars(火星のための地球)”のダブルミーニング
9: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:35:42
これは映画のフォール
11: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:39:19
英国王のスピーチ
インサイドマン
12: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:40:48
桐原冬子
13: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:41:52
ちょっと違うかもしれないけど
YOASOBIのアイドルは英語版が所々日本語に聞こえるように意図的に作られてるのびっくりした
That emotionが誰もに聞こえるところとか
20: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:57:51
>>13
それ系の神曲
サビ終わりの「第三惑星」以外は全部そうなってる
46: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:02:21
>>13
個人的に一番好きな空耳曲
英語で聞くとしっとりとした悲恋の曲だけど日本語で聞くとホームシックにかかった留学生の曲になる
14: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:41:55
サイラス・ノーマン
フォン・ノイマンにもかかっててすげえって思った
15: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:42:13
サムネは読んだことないけど、隠し事、書く仕事、隠し子と、あたりがかかってる?
37: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:07:49
>>15
主人公の名前が後藤可久士(ごとう かくし)なので主人公の名前も入ってる
基本シングルファーザー漫画家主人公のファートフル要素もあるギャグ漫画なんだけど単行本の書下ろしで本編の7年後の話が同時進行するミステリー要素もあったりして面白いよ
16: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:48:21
彼方のアストラ
トリプルミーニングだけどすごくネタバレだからなあ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:49:32
人類は衰退しました。
同じくめちゃくちゃネタバレなので言えない
19: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:55:39
>>17
ロミオの言語感覚すげえわ
ティーナ・アップフェ ラーは笑った
22: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:07:35
人退の話できる人いて嬉しい
ロミオさん今何やってはるんやろね 終のステラ以降って何か作品発表されたっけ?
シミルボンの感想好きだったけどサイト無くなっちゃったしなあ
>>19
25: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:23:30
>>22
桐原冬子には反応しないんかい
27: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:26:30
>>25
へへっ実はその時点でニヤニヤしていた
でもまあクロスチャンネルも良いけど最果てのイマ派なんや…すまない
21: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:07:04
剣士だからセイバー
聖なる刃だから聖刃=セイバー
そしてこの世界の救世主だからセイバー
36: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:41:59
>>21
セイバーって救世主って意味なのね知らんかった
38: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:48:44
>>36
救世主は英語でsavior(セイバー)もしくはsaviour(セイバー)

仮面ライダーセイバーの死を望むラスボス(詩人)は彼の最期と世界の破滅に『救世主の死』ってタイトルを付けたがってた
51: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 22:33:04
>>21
セイバーは聖剣を抜刀する
偽物のライダーワルドの武器は「釘バッ刀」で「抜刀」と「釘バット」の合成
23: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:12:17
キュウレンジャーは9人の究極の救世主
9人スタートという前代未聞の多さ
29: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:28:19
>>23
おかしい、何度数えても12人いるぞコイツら!
24: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:22:02
最響カミズモード!のゴウリキシンの非戦闘モードは「スモード」って呼ばれるけど「相撲」と「素のモード」をかけてるんだよね
26: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:26:24
28: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:27:18
ダークナイトは?
エンディングでKの位置が右にずれてくやつ
30: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:42:58
ゼンカイのワルドたちは並行世界を体に取り込んだ機械生命体
「悪いドロイド」と「ワールド」を合わせてワルド
31: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:43:35
せんせいのツメ
先制を取る可能性があるツメと先生がくれるツメの組み合わせ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 08:51:23
>>31
ポケモンなら技の「のろい」もかな
ゴーストタイプが使えば呪い、それ以外のタイプな、鈍いってな感じで
32: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:08:53
どんぶらこするドン(首領)とブラザーズ(お供たち)
すなわちドンブリーズ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:09:26
しょうブシは博打で身を崩した武士
武士にして勝負師なのだ
44: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:23:46
>>33
侍の姿か、これが…
52: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 08:30:41
>>44
ルート次第で侍に返り咲くからセーフ
34: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:13:30
警備員の頭上から大根が落ちてきたのと、天罰が落ちるという事をかけてる
35: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:37:49
こいつはアームズフォート・アンサラー
魔剣と回答者にタイトルのフォーアンサーも掛かっている秀逸なネーミングの機動要塞だ
39: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:11:48
魔人探偵脳噛ネウロの「怪盗XI」

未知数のXと不可視のIであり、
イミナとのユニット名であり、
検体11番の意味でもあり、
VIの写し鏡の意であり、
そして彼の本当の名前でもある

もしかしたら『箱』を作るのにこだわっていたことから「賽」の意味もあるのかもしれない
40: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:37:54
鎌倉殿の13人(大河ドラマ)

初の武士主体政権である鎌倉幕府で合議制をした時の面々が13人であるということと同時に主人公北条義時が源頼朝死語に鎌倉幕府を安定させるために抹殺した人数が13人であることにもかかっている
41: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 13:55:04
ブンブンジャーの苦魔獣は
「車みたいに機械要素とエンジンを持つ獣」
「人を苦しめ悲鳴を上げさせる魔獣」
この2つがあるから「くるまじゅう」なんだ
42: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 14:03:12
こうしてみるとすごいな特撮
43: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 14:12:38
アンパンマンのがいとうさん
普段はフード付きの外套を着ていて必要なときだけフードを外して周囲を照らす街灯になる
45: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 18:37:24
妖怪ウォッチからゲソヒゲール大臣の必殺技「遺憾のイレーザー」
モチーフのイカ
無実で地獄送りにされた事に対する遺憾の意
攻撃方法のレーザーでeraser(消し去る)
がかかってる
あと妖怪ウォッチのタイトルも腕時計と見る(watch)をかけてる
48: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:19:55
潮が舞い子が舞い

意味はわからない
49: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:36:08
それは尻ません
50: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:53:22
ダイナミックのダイナ
ダイナマイトのダイナ




そして…大好きなダイナ
53: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 08:40:45
勝手にシロクマ
55: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 10:39:51
多分よくある言い回しなんだろうけど翻訳されたトランスフォーマーのアメコミで人間がトランスフォーマーに対して「君たちは人でなしだから…」と人間ではないことと血も涙もない奴等であることを二重の意味で揶揄シテイタノガ印象的だった
56: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 10:55:57
『CROSS†CHANNEL』

・黒須太一の所属する放送部
・コミュニケーションを取れない相手とチャンネル(CHANNEL)を合わせる(CROSS)
58: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 11:55:11
パトレイバーのザ・ライトスタッフ(あっ軽い人びと)

ライト=明るい・軽い
最終回に三つ目の意味が出てくる

元スレ : 名前やセリフのダブルミーニングっていいよね……

アニメ漫画記事の種類 > 考察タイトルダブルミーニング名前

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:08:04 ID:U3MTcwOTI
葬送のフリーレン、エルフのフリーレンが長寿のせいで、人間の仲間たちを次々と見送る(葬送する)という時間経過や別れを意味してるのと魔族がフリーレンが「多くの魔族を死に追いやった(葬った)」ためにつけた異名というダブルミーニングになってる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:10:50 ID:k2MDcxMjA
これ系なら寄生獣が真っ先に思いつくわ
地球に寄生する獣っていう意味とみんな何かに寄りそい生きる生き物っていう意味のダブルミーニング
後者が最後に提示されるのも含めて綺麗なタイトル回収だった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:55:02 ID:I3NjAwNQ=
>>2
あと最初に読者は寄生獣ってタイトルは人間や犬を乗っ取ったパラサイト達を指してると思うだろうからトリプルミーニングな気がする
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:11:41 ID:UzODU3NTY
まあ確かに森博嗣の夢出逢い魔性、you may die in my show
って言うタイトルは感心した
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 23:05:13 ID:c4NjA4NzI
>>3
封印再度 = Who Inside? もシンプルで好き
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:17:25 ID:U4MzU3MzY
進撃はサブタイトルの1つ「氷解」も秀逸だったな
アニが結晶から解き放たれる文字通りの氷解と、ガビとカヤの間にあったわだかまりが解ける氷解でダブルミーニングになってた
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:24:01 ID:Y2NzkzMTY
ノエイン もうひとりの君へ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:39:06 ID:kwMjEwNTY
特撮はそういう言葉遊び的なの多いしよく出来てんだよな…
モチーフを混ぜる外見とかもそうだけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:43:21 ID:gyMDg4NTI
バスタード・ソードマン
主人公がバスタードソードという中途半端な長さの剣を愛用する冒険者って意味と異世界転生者かつ母国と隣国のハーフという境遇のどっちつかずな中途半端な剣士という意味でもある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:55:39 ID:MyMjEyOTY
>>7
バスタードソードで言ったら魔法戦士リウイもあるな

過去編で、冒険者になって最初に買った剣がバスタードソードだったんだけど、
実は自分自身が国王のバスタード(私生児)だった、という
(当時の本人は知らないが、未来の話を先に知ってる読者にはわかる、ってネタ)

コミカライズ版のサブタイも「紅炎のバスタード」だったりする
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:43:53 ID:cwMjU1ODQ
にちようびのせかい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:43:57 ID:E1MzY5NzI
挙げるなら解説しろや!って思う
普通はネタバレ上等スレでしょ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:45:33 ID:Q4NDA2MDg
ガイキングLOD 38話のサブタイ『みんな、燃えろ』は痺れた。
主人公陣営とラスボスの真逆な状況がこのシンプルな言葉で完璧に表現されている。三条陸のセンスはすごいわ…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:49:32 ID:U5ODUyNzI
彼女はろくろ首
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:49:47 ID:k5NDgwOTI
ジャンケントバンク
ジャンケン賭博と掛けてるって言われるまで気づかんかった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:01:18 ID:M3NDQyMjg
>>12
それ、深読みした読者のただの書き込みやんけ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:15:35 ID:E0NTU0OTE
>>17
え、偶然だったの?
ジャンケンみたいに3つから選択するゲーム多いから
狙って付けたと思ってたわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 23:09:20 ID:Y3NTcwNTY
>>12
「ジャンケットバンク」だぞ
無理やりこじつけるためにタイトルを勝手に変えるなよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:54:45 ID:EwNjIxNzY
パッと思いついたのがセリフなんだが……まぁええか!
リンダキューブより、ヒロインの父親ヒュームのセリフ
「愛する二人はいつも一緒!」
あるルートでは
「愛する二人はいつも一緒!」(気持ち的な意味で)

「愛する二人はいつも一緒!」(物理的な意味で)

※ちなみにヒロインの母の名前はアン
ヒューム+アンでヒューマン……
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:55:43 ID:I3NjcxMzY
「慎重勇者」より、ヒロインの女神「リスタルテ」

他キャラが「セルセウス」だの「ヴァルキュレ」だの「へスティカ」だのの、神話要素からのもじりネーミングでこの名前も「アスタルテ」のもじりだと思っていたが、第一部終盤でリスタルテがかつて女神になる前に世界救済を失敗し主人公とともに記憶を失って死亡していたことが判明する。
そこで、「アスタルテ」と「リスタート」のダブルミーニングだと気づくようになっている。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 21:58:34 ID:k3NDE2Mjg
代打バッターとPinch-Hitter
英語と日本語見事に成立したネーミング
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:01:34 ID:QyNzc5MzI
チ。は何重にも意味かかってるな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:10:31 ID:Q3ODcyMjg
ルックバック
①過去を振り返る(藤野)
②背中を見る(京本)
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:10:57 ID:U0MzQwNDQ
お兄ちゃんはおしまい
お兄ちゃんは終わり
お兄ちゃんは姉妹
お兄ちゃんは推しの妹
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:34:17 ID:Y4MTUzMzg
>>20
これけっこう凄いよな
お終いとお姉妹はほぼ間違いないし、推し妹は若干深読みかもだが仮にそうだと作者が言ったなら普通に納得できるレベルだし
つまるところ、そこまで難しくない作品の深いところを理解しなくてもただ1話見ればわかるくらいのシンプルな言葉遊びなのに上手くかけてるんだよな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:29:53 ID:c4MzI5Mjg
『扉の向こう側』

真理の扉の向こう側へ消えていった者と、真理の扉の向こう側から戻ってきた者
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:33:27 ID:M4Njg1Mg=
「花火の音は聞こえない」は全く意味が変わるのが好き
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:56:14 ID:AyMDc0OTE
>>22
石上優はこたえたい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:47:54 ID:IxMDIzMDQ
森博嗣の「封印再度(WHO INSIDE)」は
タイトルと内容のダブルミーニングで感動した
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:48:04 ID:Y3NTcwNTY
>>潮が舞い子が舞い
>>意味はわからない

分からないなら挙げるなよ!
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:52:19 ID:YzNzc1NjA
感心したのはプリンセスうぃっちぃずかな
最初はプリンセスが魔女だからという単純な名前だと思ってた
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:54:40 ID:E1OTE5ODA
最近の作品だとサイレントヒルfのfもいろいろな意味があるみたいだな

以下↓
female(女性)fox(狐)fog(霧)family(家族)free(自由)flower(花)future(未来)
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 22:58:49 ID:c4MzI5Mjg
「スネイプの最悪の記憶」

ジェームズとシリウスにされた仕打ちのことかと思ったら、その後の自身の失言(それが原因でリリーに完全に愛想を尽かされたこと)の方だった。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 23:42:31 ID:g4MDc4Mjg
お尻の見えてる前衛的なズボンかと思ったサムネ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 23:54:16 ID:A1MDUxNDg
グリッドマンのSSSS

SSSS.GRIDMAN
→Special Signature to Save a Soul(魂を救う特別なサイン)

SSSS.DYNAZENON
→Scarred Souls Shine like Stars(傷付いた魂は星のように輝く)

海外版タイトル
→Superhuman Samurai Syber Squad(サイバーサムライヒューマンサイバースクワッド)
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 01:02:16 ID:Q1NjQ5Nzg
>>31
英語タイトルが英文と違うのはなんか意味あんの?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:00:01 ID:czMTc0NjM
ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY
はダブルミーニングとはちょっと違うか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:12:47 ID:Q0ODIzNA=
キルラキルの必殺技の戦維喪失は
一般的な戦意喪失と生命戦維を損失させるっていう特性がかけ合わさって好き
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:28:06 ID:kzOTYxODE
bleachの東仙死亡回サブタイトル[bells are blue]

タイトルの意味が「哀しき鈴の音」
超音波を出す斬魄刀:清虫(鈴虫)の所有者だった東仙がメインの話
禁忌の力で蝿の王(ベルゼブル)みたいな姿になって死ぬ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:31:24 ID:E5NDEzMTk
キングダムハーツのシオンがこの手のギミックだと1番好きだな

NO.I +XでXION
海里、波音の関係者で潮音
紫苑の花言葉が「追憶」「あなたを忘れない」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:34:30 ID:Y1NTAyOTQ
カリギュラ2のミス・コンダクタ
ざっくり言うと「フェイクニュースによる扇動が得意な敵の女性幹部」のキャラソン
文字通り受け取れば「女性指揮者」だけどミスコンダクトという単語に不正行為という意味があるので中点を取れば「不正行為する人」になる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 00:39:29 ID:Y1NTAyOTQ
最近の作品だとステッパーケースもかな
作中でステッパーと呼ばれる超能力者絡みの事件を捜査するアドベンチャーなんだが普通の人間なはずの主人公の姓もケース、つまり…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月09日 02:31:35 ID:AxNjIyMzE
「ゲスジャーク星団連合無敵艦隊」
地球を代表する100人戦隊が主人公の特撮ゲーム「Wonderful101」の敵組織。
作中では『”Guild of Evil Aliens Terrorizing Humans with Jiggawatt bombs,Energy beams,Ray guns,and Killer rasers"』
(直訳:ジゴワット爆弾、エネルギービーム、レイガン、キラーレーザーで人類に恐怖を与える悪しきエイリアンのギルド)
⇒頭文字を取って『GEATH/JERK』とされている。
もちろん
・下衆、邪悪
のモジり・・・だけかと思いきや、
本編終盤で明かされる「100人戦隊は遠い未来に全宇宙を支配する悪しき組織となる」「ゲスジャークは宇宙を救うために未来から転送された最後の希望」という衝撃の真実。
『人類に恐怖を与える悪しきエイリアンのギルド』という意味がガラッと変わる。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります