勝ち目がありそうだった負けヒロインっている?【ネタバレ注意】

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:12:33
正直ほぼ出た瞬間から敗色濃厚だよね
6: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:26:12
>>1
ニセコイとかひまてんとか序盤で明確に主人公が負けヒロインを好き或いは両想いで「序盤でどっちかが告白してたら結末は変わってたなー」って作品は普通に多いと思うぞ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:30:19
>>6
ぬ〜べ〜の律子先生とかもかな
12: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:33:10
>>10
実際ゆきめが出てくる前に告白してれば結ばれてたけど、律子先生がぬ~べ~意識するのゆきめが1回死ぬ時だから手遅れも手遅れなんだよな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:46:51
>>12
いや
そもそもぬ~べ~のお相手は作中展開で決めたわけではなく人気で決めた奴だからゆきめに人気が出た瞬間に律子先生の敗北が決まったってやつだ
ゆきめは一回目の死で退場する予定のキャラだったから
192: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:35:31
>>30
というかそもそも律子先生って恋愛的な役割期待されてたキャラじゃないもんな元々が
ぬーべーのモテなさをギャグっぽくわかりやすく示すための存在+お色気要員でしかなかった
94: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:44:28
>>1
レムって負けヒロインじゃなくね?
エミリアと横並びでしょ?
2: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:13:47
さやかって誰が対象?
14: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:35:02
>>2
恭介かな
3: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:14:48
右下に勝ちヒロインがいるからその青一色画像は正しくなくねぇか?
4: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:17:29
出しなだけ見たらまさか東城が負けるとは思わないじゃない
8: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:28:51
いちご100%は本来なら勝ち目だらけだったはず
41: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:54:12
>>8
いちごは何というか、設定とか構成とか作者の見せ方とかが悪かった印象
話を続けさせる為に東城を引っ込み思案な性格で煮え切らない態度を取らせ続けちゃったせいで、恋の駆け引きが上手くて小悪魔的に真中を魅せる西野の方が読者人気とか話の流れとかで『西野の方が良くね?』って感じになっちゃったのがな……
5: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:21:13
ダンロンの舞園
ヒロインだと思ってたらなんか死んだ…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:27:52
>>5
ヒロインなのは事実だけどね
赤松にも同じ事言えるが
9: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:29:31
なんやかんやでサブヒロインが出る作品って序盤ヒロインが強くて後発組はどうやっても無理だねって印象
11: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:31:22
北大路はどうすれば勝てたのか
15: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:35:18
>>11
仮にエ○売りしなくてもあのタイミングで出てきて勝てるかというとうーん…
というか東城もそうだけど西が強すぎんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:39:54
>>15
東が勝つ可能性があったというか、東か西以外は元から勝ちの目がまずないって感じなのがいちご100%だしな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:33:28
両想いヒロインがいるとかなり厳しいよね、略奪になるわけだし
16: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:35:28
ヒナタはあんまりアプローチした印象ないのによく勝てたよね
19: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:39:03
>>16
ヒナタに関してはまず勝ったというか戦いになってない
サクラは徹頭徹尾サスケが好きだったから
ナルトの気持ちが変わっただけ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:51:49
>>19
この場合の勝ち負けって作中世界でどうというよりそのストーリー展開にしようと作者が決めるに至ったメタの諸々含めた話だと思うぞ
ゆきめや西野の人気が凄かったからこっちヒロインにしたとか
サクラかヒナタかは作者も途中迷ったけど結局ヒナタで行く事にしたってのもそれと同じだろ
73: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:24:32
>>37
作者が迷ったのはサクラがナルトかサスケどっちとくっつくかだぞ
初期からサスケとって決めてたけど一時期迷って結局元の通りサスケになった

ヒナタかサクラで迷ったことはないよ
18: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:37:58
基本先に出たヒロインの方が主人公と一緒にいる時間は長いんだし
そりゃ後発組は厳しいわ
20: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:39:15
正直エ○・からめ手・他人を貶める系の手段を使った時点でほぼ負け確定だよな
28: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:45:21
>>20
西園寺世界というそれを使った正ヒロインについて
38: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:52:15
>>28
アニメでは負けてましたね
22: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:41:10
序盤から出てるのに負け率の高い幼馴染とかいう属性
24: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:42:36
>>22
作中途中で恋心が芽生えたor自覚ならまだしも
登場時点で恋心ある幼馴染の場合長年好きなのに何の進展もできてないってことだしなぁ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:44:01
>>22
青?剛?「主人公と主人公の西の親友に幼馴染カップルを配置してっと…あとサブキャラにも…」
29: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:46:15
>>22
序盤から出てるのに負ける幼馴染ヒロインは大体ストーリー上はくっつくヒロインと同時に出てるパターンなような
蘭とかは負けないだろうし
23: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:41:30
ジャンプのラブコメメインじゃない作品は後発ヒロインが勝てるイメージある
恋愛的なライバルが不在だからかな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:47:22
俺妹の黒猫
完全勝利ルートだったろうに…
34: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:49:28
>>31
物語の途中で交際すると破局するパターン結構あるよな
36: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:51:07
>>34
はがないとかもだな
33: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:48:55
バトル系は序盤の女性キャラが相棒枠になるから結構後発がヒロインになってるよね
ヒナタを筆頭に月詠とかチチとか
39: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:52:16
>>33
ヒナタとチチはともかく月詠は別に勝ってないヒロインではなかろうか
45: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:56:49
>>39
恋愛パートナーって意味だと月詠が一強だから
本編中では決着ついてないけど銀魂のヒロインと言えるんじゃないか
46: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:57:47
>>45
銀さんは誰も選んでない定期
47: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:58:01
>>45
言わないです 終盤はとくにフェードアウトしてるし
52: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:03:29
>>47
それは作劇の都合でしょ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:04:58
>>52
作劇の都合以外で月詠がヒロインだったところなんてもっと無いぞ
57: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:10:00
>>52
銀魂の終盤がああならなかったら月詠とくっついていたかって全くそんなこと無いでしょ
そもそも作劇的には銀さんが過去の因縁に決着つける筋なんだし恋愛は正直盤外に追いやられて当然な流れだったと思うが
35: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:50:13
サムネのレムとかは多妻エンドだから負けてないだろ
本妻ifもあるし
40: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:53:08
>>35
多妻エンドなん?
初めて聞いたけど
42: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:54:21
>>40
レムエンドの漫画か小説があるというのは聞いた
(要するに外伝)
だけど本編はどう見てもエミリア一本で行ってるからレムは負けヒロインになる
43: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:54:35
>>40
有名だが…
レムと結ばれるルートもある
71: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:21:15
>>40
エイプリルフール恒例のIF小説の1つにスバルがハーレム王になった√もあったんだよ
作者自身の手によって削除され胡蝶之夢という形でしか残ってないけど
44: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:55:44
とらドラの亜美は3番手感が否めない
主人公が元々好きだったのは美乃梨で結ばれるのはメインヒロインの大河で主人公に恋心を抱くのが遅い
48: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:58:15
実の妹というハンデがありながらそれでも負けるあやせさん…
49: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:59:23
>>48
妹の友達で妹と同い年なのもまあまあハンデだろ
50: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:01:56
俺妹で一番哀れなのは幼馴染の麻奈実
妹に腹パンして告白までしてがっつり振られた
53: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:03:57
>>50
麻奈実は出てきた時から敗色濃厚なタイプの幼馴染ヒロインかと
51: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:02:53
勝ち目というか律子先生と東条は相手が人気無かったら普通に勝てたのでは?と思われるヒロイン
でも一言言うならぬ~べ~のヒロインって律子先生でもゆきめでもなく郷子なんだけどなぁ
(恋愛ヒロインじゃなく物語ヒロインだけど)
55: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:05:22
ギアスのヒロインってナナリーかシャーリーでいいのかな
ナナリーは身内枠だからちょっと違うか
56: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:05:54
サムネ左上のヒロインもアニメだと敗色しかなかったな
58: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:10:34
銀魂は明確にヒロインとかいないよね
月詠は読者人気強かったのもあって恋愛パートナーとしての描写が一番厚いけど
銀時自身は恋愛に積極的じゃないしね
60: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:13:18
>>58
恋愛パートナーだったことも無いよ
59: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:12:16
>>58
いや神楽が普通にヒロインですが(恋愛的な意味はない)
61: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:13:31
勝ちヒロインのさやかちゃんって果たしてそれはさやかちゃんなんだろうか…
63: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:15:12
さやかは負けヒロインじゃないとキャラが成り立たないもんな
62: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:15:07
ゆきめの初登場回でぬ~べ~から全く矢印向いて無いのにそこから勝つのが凄い
マンガ全体で見てもそんなヒロインなかなかいないんじゃない
67: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:16:42
>>62
それ単にゆきめが人気出たから勝てたのであってなかったら普通に退場ヒロインでした
68: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:17:09
>>62
初対面で主人公からの矢印向いてない印象最悪な正ヒロインはわりといるような
65: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:16:13
ゆらぎ荘は勝ち目があるけどみんな幽奈が消える選択を選べば無いからな
69: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:17:59
人気で後発に押されて失恋した本来のメインヒロインポジならそりゃ勝ち目は存在したでしょう、としすぎ

それ以外の負けヒロインは基本無理では
70: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:21:03
誰も選んでないから負けてない
72: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:22:41
リゼロは変則タイムリープものな関係でifルート作れる話だしな
74: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:24:54
銀魂で勘違いしている人が多いけど銀魂のヒロインは神楽
そして銀さんは思いを多数の女性に寄せられているが誰も選んでいない
なので銀魂はこのスレの定義から外れるよ
81: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:32:32
>>74
銀魂で勝ちヒロインはいないから必然的に負けヒロインもいないし、勝ち目とか言い出したらみんな勝ちそうだし負けそうだよという
79: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:29:57
銀さんが明確に好きって描写あったのけつのアナくらいだろ
75: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:25:28
幼馴染ヒロインは恋愛的に強いミーツヒロインがいると勝ち目薄いけど、それ以外だとまあまあ強い印象
80: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:30:39
幼馴染ヒロインは少年漫画だと強いけどラノベとか美少女いっぱい作品だと弱い
82: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:33:28
五等分の花嫁は四葉だから幼馴染が珍しく勝ってるね
他が弱すぎともいうけど
83: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:34:13
鋼殻のレギオスのリーリン
勝てるすべての要素があったのも関わらず負けてしまったヒロイン
84: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:35:08
銀魂のヒロインは神楽だし
しいて銀さんのヒロインつくるとしたら恋愛要素がないの以外はお登勢さんがあまりに強すぎる
85: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:38:13
小野寺とか圧倒的優勢で負けるのはあまりにも弱すぎる
88: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:41:22
>>85
あれは神のご意志が強かったからしゃあない
というか神の意思で捻じ曲げないと勝てなかった勝ちヒロインが弱すぎレベル

まぁそもそも当時の最後まで読んでたファンには
主人公ハズレクジ扱いされてて小野寺逃げられて良かった!みたいな反応もあったけど
122: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:10:14
>>85
結局勝ち負け決めるのは作者(神)だからなぁ
87: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:41:01
ギャルゲエ○ゲだとメインか2番目辺りには食いこんでくる印象
89: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:41:42
推しの子はあかねちゃんに勝ってほしかった
あそこまで不憫なヒロインなかなかいないって
95: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:44:42
>>89
推しの子で言うならあかねちゃんよりもかなちゃんじゃないかな?
アクアに想いを寄せられているというのに死なれてしまった事によって負けが確定してしまったヒロイン
90: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:42:19
ここでドラゴンボールの話題がないのは何故
悟空とブルマ双方がサブキャラとくっついた稀有な例だが
91: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:43:15
>>90
あの作品で明確に恋愛敗北者なのってヤムチャくらいでは?
92: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:43:34
>>90
負けヒロインおらんやん…
116: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:05:45
>>92
ランチさんとか…

修行に負けた
93: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:43:40
あのまま小野寺が勝ちでよかったよなー
別に小野寺が勝っても話としては綺麗に納まるし
96: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:48:09
人気投票で勝たせるのも冷めるけどお話の都合が見えるのもちょっとね
ごとよめの四葉はほぼアプローチが無かったのに勝ったからつまんなかった
97: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:49:37
>>96
四葉の場合は予定調和だった
彼女を勝たせるためにあえて彼女の描写を控えめにして他のヒロインの描写を強めにした感じだった
98: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:51:10
俺妹もタイトルからして妹がメインヒロインなのはわかるんだがまじで近親やるのかぁ…ってなった
108: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:56:56
作者さんが逝去したせいでサブヒロイン嵐子大勝利のまま終わってるえむえむっ!とか懐かしい
お話もキリの良い所で実質完結したから大不幸の中の幸いなのかもしれない
110: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:59:03
>>108
嵐子派だったからいい感じになって嬉しいけど完結まで見たかった…
109: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:58:07
名雪って負けヒロインか?
ルート有るやん
113: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:01:13
ハヤテのごとく!だとアテネって勝つ要素ありまくったのに負けヒロインになったよな
147: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:38:16
>>113
あーアテネは確かに強かったな
114: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:02:48
冴えカノの英梨々は主人公のいじめをスルーしてごめんねって言うだけで勝ったと思う
主人公はそれが引っかかってるだけでどう見ても両想いだし
117: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:05:51
はがないは最終的に主人公がなんじゃこいつ…みたいなキャラになって勝ち負け以前の問題になったけど
夜空は途中まで勝ち筋あったと思う
118: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:05:53
ワンピースのヒロインってルフィ×ハンコックで異論無いよね?
120: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:06:57
>>118
普通勝ちヒロインって主人公のヒロインの座についたキャラの事だからまだ勝ってないけど勝ちヒロインになる可能性があるのは確かにハンコック
121: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:07:53
>>118
勝ってからどうぞ
123: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:10:23
>>118
対ハンコックにはという意味ではなくルフィにそもそもの恋愛感情存在しない…
作品ヒロインという意味ならナミ
124: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:11:28
>>123
ハンコックは勝ちヒロインじゃ無いけどナミも作品ヒロインじゃねーよ
単に一味の女キャラってだけ
125: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:12:33
えっナミはヒロインでいいでしょどう考えてもメインだし
127: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:12:50
ワンピースのヒロインはナミ
そしてルフィに想いを寄せている人は沢山いるけどルフィは誰も選んでない
(中の人はビビ推しらしいけど)
なのでワンピースもこのスレの定義から外れる
132: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:15:52
>>125
>>127
なんで読者のお気持ちやノリで勝手にヒロインが決まると思ってんだ
133: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:16:34
>>132
ゆきめと西野の先例が悪い
135: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:17:25
>>132
いや読者人気とかじゃなくて客観的に見てルナミがヒロインでしょ
126: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:12:48
新劇エヴァのアスカ&綾波はマジで負けヒロイン化は予想つかんかった
128: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:14:41
>>126
いまだに負けヒロインなんだなあという事実が馴染まなくてびっくりする
130: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:14:50
>>126
綾波はまぁ肉体が母親のコピーな時点で負け濃厚だったけどアスカもとはな
131: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:14:59
>>126
あれは予想つかなかったな
しかも勝ちヒロインは母ちゃんの同僚っぽいので見た目はさておきおばさ…
129: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:14:43
結局作者の匙加減一つなんだよな
読者がどれだけ「これまでの流れやイベントの結果や人気度を考えたらこの子が勝つに違いない」とか「このキャラは相手に恋愛感情を持ってないしそういうキャラでも無いのでくっつくのは不自然」と思っても作者がこうと決めたらなんでおまえなんだよってキャラでもヒロインレースに勝つし以外な二人がくっついたりする
137: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:18:58
>>129
「公式が解釈違い」ってやつだね
二次カプ界隈は速やかに爆散
139: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:23:33
まあサムネが古いのに関しては青髪=負けヒロインミームがもともとあった流れでできてるから…
青髪の勝ちヒロインもそんなに増えてないわけだが
141: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:33:43
>>139
青髪の勝ちヒロインって確かに思いつかない
誰だ
145: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:36:32
>>141
ゆきめ
148: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:39:48
>>141
ぬら孫の氷麗とか
雪女ばっかだな
149: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:40:59
>>141
フルメタの千鳥かなめとか
150: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:46:43
>>141
重婚の一人で良ければロキシー
142: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:34:17
スバルは本編でもエミリアとレムの両方選んでるからレムは負けヒロインではない定期
144: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:35:42
まあでも二番目の女になってる時点で客観的に負けインと呼ばれても仕方ない気はする
151: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:49:13
ハーレム系はそもそも勝ちヒロインと言っていいのかな
あくまでヒロインの恋愛勝負が前提にあるワードだし
152: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:51:28
>>151
ハーレム(主人公はみんな好きで1人だけは選べない)
ハーレム(主人公は1人を選んだけど他が諦めずハーレムみたいになって終わり)

の後者なら勝ち負けありでいいんじゃない?
後者はぶっちゃけ諦め悪い振られた子達が騒いでるだけし
154: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:53:41
>>152
姉が振られて妹と結婚したけど姉の方と不倫して子供作った爆れつハンター…
155: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:57:23
>>154
ろくでなし過ぎる…
156: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:57:52
>>154
まああれは作品が作品だし…
161: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:01:40
>>154
そんなことしでかす主人公って魅力あるの…?
162: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:02:43
>>154
不倫ってか主人公が覚えてない時に別人格がヤって出来た子供だからセーフ
158: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:59:25
負けヒロインと不倫して子供作って〜まで行ったらもう決着付けた意味がないんだわ
159: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:01:16
結婚した上でそいつをNTRれるとか勝ちヒロインどころか普通の失恋よりキツい負けヒロインでは
160: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:01:38
というか負けインと不倫する展開の実例があることに慄いてる
164: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:05:45
しかも姉妹ってのが草
絶縁じゃないですかね
153: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:53:18
幼馴染ヒロインより青髪ヒロインの負け率の方が高いな
幼馴染ヒロインはなんだかんだ結ばれてる作品も結構あるし
157: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:58:47
やはり負けインを出さない全ルートやります僕勉方式が最強
165: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:06:44
ドメスティックな彼女の負けインは姉妹どっちだっけ?
たしか姉とも妹とも付き合ってたよな、主人公
180: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:30:56
>>165
妹は孕まされたけど選ばれたのは姉じゃなかった?
179: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:30:36
そこで「なんで子供なんか作ったんだよ」と堕胎指示する伊藤誠さん
182: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:31:36
>>179
>>180
く…クズ…!
166: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:13:10
そういや姉妹どっちもヒロインって意外と無いよね
167: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:13:58
>>166
五等分
169: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:19:58
>>167
つまり五等分も本編後に…………
…なんか無いとは言い切れないな
172: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:24:08
>>169
フータローを信じるんだ
168: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:19:12
>>166
姉妹関係にヒビが入りそう
171: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:23:35
爆れつハンターは
・主人公が選んで結婚したのは妹
・主人公の別人格が姉とヤって子供ができる(主人公の記憶にはない)
だからNTRともまた言い難いような微妙な線
結婚後に主人公が妹に「女はお前ひとりだけでいい」と言ってるし主人公としては愛してるのは妹
尚姉は主人公と妹が結婚しても主人公を愛し続けている
173: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:25:41
敗北を認めなければまだ負けヒロインじゃないという風潮
“諦め”なければ夢はいつか”叶う”
178: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:29:41
>>173
だってさ羽川さん
174: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:26:45
恋愛で敗北しても子供作れば勝ちの可能性が…?

元スレ : 勝ち目もあったかなって負けヒロインっているの?

アニメ記事の種類 > ネタ漫画ヒロインレースラブコメ恋愛負けヒロイン

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:06:58 ID:YwNDU2MjQ
> 恋愛で敗北しても子供作れば勝ちの可能性が…?

アニメ版スクイズがそれやって妊娠してない別の本命ヒロイン選んだろ
シンママの娘なんだから1人で育てればいいのに
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:21:26 ID:U5ODk5MzY
>>1
というか降ろせって言ってなかったか
それで刺されたんだわ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:12:16 ID:UxMzY4NTY
>>12
言葉が知っている病院紹介するからとメール送ってたな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:44:25 ID:YxODk3ODA
>>1
そもそも原作がエロゲだからなあ
みんな勝ちヒロインルートはある
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:32:03 ID:AwMTIyODQ
>>1
シンママの娘だから一人で育てればいいってお前は鬼かw
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:12:21 ID:k0MzY4Njg
実は両思いだったパターンは神の見えざる手が無ければ高確率で勝ててたと思う
小野寺とか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:27:36 ID:UxMTQ0MDQ
>>2
とは言っても現実でも両思いでも気づかず結ばれないパターンが結構あるからなあ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:14:00 ID:gyNzEwOA=
>>2
まあ小野寺ちゃんは読切版ニセコイには影も形もない子なので、当初から千棘エンド以外は想定されてないんだろうなぁと思う
それはそれとして小野寺ちゃんはカワイイ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:15:15 ID:MxNzA4NjQ
ガンダムSEEDのプレイ
肉体関係を持つ所まで行けたけどやっぱりコーディネーターの歌姫には勝てなかったよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:16:21 ID:UyNjAxNDg
ニセコイは多分、作者の中では最初から千棘ルートに決まっているんだろうなってのを感じていたから小野寺たちにワンチャンの可能性も感じなかった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:16:58 ID:EwMDg4NTY
昔はPSPとかで他のヒロイン√とかあったけど今はすっかり無くなってしまったな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:25:59 ID:M4MDM4OTY
>>5
とらドラPSPは良かったなあ。
他のヒロインにも勝ちの目が見えてくる展開が上手かった
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:17:08 ID:E4OTc3NDQ
人生の負け組どもの怒号が今日も響くねぇ〜
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:00:33 ID:QxODQ5MDA
>>6
お前の声特にうるせえな
リアルじゃ静かなのに
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:09:29 ID:M1MTYzNDg
>>6
そもそも作者は勝ち負けと考えてないパターンが多そうだが
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:17:19 ID:c5NjcwNjg
> 恋愛で敗北しても子供作れば勝ちの可能性が…?

「そいで アタシは!! “白ひげ”が愛した女っ!!」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:44:44 ID:IwMTE3OTY
>>7
 ロックス編を見るに、若くてフラフラしていた白ひげはシャッキーにうつつを抜かしていたし、一夜の過ちを犯した可能性があるのが話をややこしくしている。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:48:12 ID:k2MTgzMzI
>>7
白ひげは最初から眼中に入れてないし
子供はベガバンクが医療技術を使って産んだっぽいんだが
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:17:26 ID:QyODkzNzY
重曹は勝てるヒロインだったよ
作品そのものが負けただけで…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:17:52 ID:AzNjg0NDQ
タイミングによるけど告白してたら勝ってたパターンは結構ある  
なおニセコイ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:18:52 ID:U5ODk5MzY
> 恋愛で敗北しても子供作れば勝ちの可能性が…?
エルリックサーガとかもサブヒロインの夢魔と子供作ってたなそういや
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:20:57 ID:I3NjE2ODg
少し前の記事でも同じコメントしたけど
いちご100パーセントの西野エンドは人気で決めたって言われることに対して公式で人気投票をやってことがありません、誰が人気だったのか知りたいと作者がXで実質否定している
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:21:28 ID:k2MTk2Mjg
五等分は結末分かってから見返すとわりと早い段階で風太郎が四葉を意識してるのが見えてきて二度楽しめる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:22:00 ID:EwOTk2MzI
ヒナタが勝ったのってアニ影様の猛プッシュが決め手じゃなかったの?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:36:01 ID:A3MTgwNzY
>>14
スレでも出てるが作者が基準にしてたのは「サクラをナルトとサスケどっちとくっつけるか」なので
どうしても勝ち負けの話にヒナタを当てはめたいなら
「サクラが勝った(本命を射止めた)からヒナタが繰り上げ当選した」だな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:01:39 ID:k2MTgzMzI
>>20
サクラがナルトとくっついたら、サスケはいのとくっついてたんかね?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:41:45 ID:I3NjE2ODg
>>14
THE LAST NARUTO THE MOVIEのインタビューで割と早い段階で決めていたって答えてるよ
っていっても連載が長いからどのあたりなのかは不明だけど
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:13:29 ID:IxNDM3OTY
>>22
確か「第二部が始まって少し経った頃から決めてた」って答えてたな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:28:04 ID:k0MDU0MjQ
えむえむっ!はサブヒロインエンドで完結してた気がしたが
作者が逝去してたんか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:29:17 ID:E5MTI2NzI
男側が現実準拠な感性とか境遇してて、相性が悪くなければ。東条とか小野寺とか由比ヶ浜とかはワンチャンあったやつ。
逆に、相性が悪いと勝負にもならん。羽川とか。
レムはレムルート行っても死に戻るっぽいのが無常
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:30:27 ID:IzNzUwNDA
主人公側の問題だろう、ふらつているならいくらでも可能性がある
最初からほかに行かないやつなら無理
新一とか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:40:51 ID:Q5Mjg0MjQ
真ん中下はメイン女の子キャラの中で唯一明確に彼氏が出来た子じゃないか?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:42:47 ID:QzNjI3MDg
古見さんのギャルは一回勝ったのに負けたな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:44:41 ID:EzNDgyNjg
レギオス懐かしいな
主人公のあつかいクソすぎて途中から読まなくなったが
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:46:51 ID:I0NzI2NTI
レムは勝ちルートあるじゃん
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:49:46 ID:MyNzUzMjQ
ドメ彼の妹は兎も角ガンダムAGEのエミリーやATRIの水菜萌とかまで
主人公の子供を産んだのに負けたヒロイン扱いするのはおかしいと思う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 19:55:26 ID:kxMjEwODQ
リゼロが他のラノベより秀でた部分て
「死に戻りは1人で背負わなければならない孤独な戦い」という設定にレムが1つ上をいく答えを出したとこだと思うんだよね

なのにレムエンドじゃなさそうっていうのはレム派だからとかじゃなくもったいないんじゃないかと思うわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:05:18 ID:MzMDExMzY
爆れつハンターの主人公は倫理観がまともなので真相を知ったら苦しむの確定だから
キャロにもティラにもショコラにも酷い話である意味全員負けみたいな…
本当になぜ後日談でこんな余計なことを…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:10:35 ID:YwOTE1NjQ
そもそも運命が逆転してなけりゃ順当にシンヤと結ばれてたわためしの璃瑠
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:12:36 ID:U0Nzg3MjA
このサムネで敗色濃厚って言うから青色が負けがちみたいな話かと
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:14:29 ID:YzMTU0MTI
ひまてんのほのか
単行本にほのてんにタイトル変えた特典を付けて足掻き中…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:17:39 ID:ExMzA2MjA
凪のあすからのちさきって、むしろ大勝利すぎて当時ズルいまで言われてたんだよなぁ...

主人公光が好きだがアニメ1クール目はキャラクターたちの年齢故に仕方ないけど中学生までの子供の恋愛→途中、陸で出会った作中一番スペック高いイケメン紡にも惹かれはじめる→主要幼馴染キャラがみんな海で眠ってしまう中で1人陸に残る→紡の家で5年という時間を共に過ごし内心は完全に好きになる→幼馴染たちが目覚めるも彼らは子供のままで色々ゴチャつくけど、自分のことをずっと好きな要さんに背中を押されて自分の恋心を認めて紡と大人のハッピーエンド
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:20:24 ID:k0NTQ5MjQ
エアリス余裕で勝ってたのに…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:26:36 ID:ExMTQ0ODQ
羽川翼はそもそも作者自身が最初から負けヒロインとして書いてるからなぁ…
アニメ化前に原作読んだけど2作目の傷物語でいきなり過去エピソードをぶっ込んだ時は驚いたわ
1作目の化物語でひたぎとくっ付かせた上でアレだからね
と言うか2作目の傷物語まで読んだ感想で言えば明らかに羽川の方が良い女で魅力的だし
後々羽川のヤバい部分はわかってくるんだけど
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:33:47 ID:g1OTc5NDg
過程や方法を完全にキンクリしたマギレコルートだとさやかは勝ってる
キンクリなしだと中盤以降に仁美が画面に出てきたら確定で詰むという徹底ぶり
さやか絶対●すウーマンの仁美がいる限りさやかに勝ち目は欠片もないのだ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 20:39:51 ID:ExNTcwMTY
アニメポケモンのセレナ
サトシとフラグが立ちそうだったキャラはリラ、ラティアスなどそこそこいるが、一番勝ちそうだったのに
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります