【ナルト】角都、貴様に任務を課す
1: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:50:03
こやつらを暗殺せよ
2: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:50:56
里抜けます…
3: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:51:16
一応暗殺に挑戦しようとしただけでも凄いよ…
…なんで生き延びて帰ってこれたんだこいつ
…なんで生き延びて帰ってこれたんだこいつ
34: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 19:53:31
>>3
なに!?角都が生き帰ってきただと!?殺す!!!
なに!?角都が生き帰ってきただと!?殺す!!!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:51:20
これは里抜け不可避
5: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:51:25
ちゃんと行っただけよくやってるよ…
6: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:51:33
里の金を勝手に使い込んだんか?
7: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:52:04
何で生きて帰ってきてんの!?
穢土転生かもしれんし殺しとこ
角都かわいそう…
穢土転生かもしれんし殺しとこ
角都かわいそう…
8: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:52:38
>>7
二代目のマーキングを恐れてたんだゾ
二代目のマーキングを恐れてたんだゾ
28: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:27:27
>>7
暗殺に向かわせたとこはおいといて
暗殺に失敗した角都を始末することに関しては一定の理解が得られてるのがヤバイ
二代目と交戦した忍びとか里に置いとけるわけがないし、客観的に見て生き延びたこと自体が怪しすぎる
暗殺に向かわせたとこはおいといて
暗殺に失敗した角都を始末することに関しては一定の理解が得られてるのがヤバイ
二代目と交戦した忍びとか里に置いとけるわけがないし、客観的に見て生き延びたこと自体が怪しすぎる
9: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:52:48
暁でもトップクラスのメンバーっす
10: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:53:35
正確には「柱間暗殺してきてよ」って言われていざ実際に行ってみたら卑劣様もマダラもいた、って感じな訳だから実際の角都の驚き具合はよりやばかったろうな
11: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:54:36
ひじきになる前の方が強かった疑惑
13: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:56:27
>>11
こいつらから生き延びてるしその説は十分あると思う
命のストックできる慢心とか里抜けしてモチベーションなくなったとかで弱体化したんじゃなかろうか
こいつらから生き延びてるしその説は十分あると思う
命のストックできる慢心とか里抜けしてモチベーションなくなったとかで弱体化したんじゃなかろうか
14: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:58:21
>>11
他人の心臓で生きるってつまり、他人の系絡系を自分に継ぎ接ぎするってことだからな
拒否反応なりなんなりで移植前の同じ感覚でチャクラ練ったりとかできなくなりそう
他人の心臓で生きるってつまり、他人の系絡系を自分に継ぎ接ぎするってことだからな
拒否反応なりなんなりで移植前の同じ感覚でチャクラ練ったりとかできなくなりそう
16: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:05:46
>>14
柱間細胞「大変だね」
柱間細胞「大変だね」
17: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:06:59
>>16
未知のウイルスきたな
未知のウイルスきたな
15: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:02:22
>>11
そもそもNARUTOの世界 時代が進むにつれて忍のレベル落ちてるから 心臓奪える忍のレベルも落ちるんだよね…知らず知らずのうちに弱くなってたりしそう
そもそもNARUTOの世界 時代が進むにつれて忍のレベル落ちてるから 心臓奪える忍のレベルも落ちるんだよね…知らず知らずのうちに弱くなってたりしそう
19: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:08:39
>>11
マダラがそうだったように不死身になると戦い方が雑になるとかはありそう
マダラがそうだったように不死身になると戦い方が雑になるとかはありそう
12: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:56:09
柱間だけなら失敗しても土下座して謝れば多分許してくれる
卑劣様がいたらマーキングかエドテン爆弾にされるしマダラは本気で殺しにくる
卑劣様がいたらマーキングかエドテン爆弾にされるしマダラは本気で殺しにくる
18: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:07:21
世界的に見れば有象無象でしかなかった小国の上忍が初代火影暗殺任務を機に人生がひっくり返る、何やかんやあって暁の一員になるとか
外伝を一本書けそうな経歴だな
外伝を一本書けそうな経歴だな
20: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:11:14
この3人殺すなら上層部皆殺しにして
里抜けた方が楽だよなぁ…
里抜けた方が楽だよなぁ…
21: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:15:33
仮に柱間が無防備に突っ立ってて一撃だけならどんな技でも受けてくれるシチュエーションがあったとして
一撃で命奪おうとするなら何をすればいいんだろうか
一撃で命奪おうとするなら何をすればいいんだろうか
23: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:18:43
時系列的にマダラって生きてるんだっけ?
マダラ死後のメンタルやられてる時なら、ワンちゃんな訳ないか。
マダラ死後のメンタルやられてる時なら、ワンちゃんな訳ないか。
24: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:19:47
>>23
マダラはいるかもしれないしいないかもしれない
でも仮にマダラがいなくても卑劣様は絶対いる
マダラはいるかもしれないしいないかもしれない
でも仮にマダラがいなくても卑劣様は絶対いる
32: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 19:52:27
>>23
角都が里を襲撃したのは里の黎明期(木ノ葉真似して他の里が作られ始めた頃)
マダラは木ノ葉設立後他里ができるよりも前に里抜けして(作中柱間談)、初代土影と話してる描写のある幼少期オオノキが10代後半になってから襲撃してて、綱手の恋人だったダンがマダラの強さを把握できる年齢になるぐらいまでは生きてる
角都が里を襲撃したのは里の黎明期(木ノ葉真似して他の里が作られ始めた頃)
マダラは木ノ葉設立後他里ができるよりも前に里抜けして(作中柱間談)、初代土影と話してる描写のある幼少期オオノキが10代後半になってから襲撃してて、綱手の恋人だったダンがマダラの強さを把握できる年齢になるぐらいまでは生きてる
26: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 13:23:40
その三人で詰んでるのに
バックには戦乱上がりの千手とうちは、時期によってはうずまきミトや猿飛サスケ、血に飢えた諸々の忍全盛一族が勢揃いしてる木の葉を敵に回すとか滝隠れは馬鹿なのかな?
バックには戦乱上がりの千手とうちは、時期によってはうずまきミトや猿飛サスケ、血に飢えた諸々の忍全盛一族が勢揃いしてる木の葉を敵に回すとか滝隠れは馬鹿なのかな?
30: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 19:39:53
これ里の方もワンチャンにかけただろ
35: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 19:54:27
死の宣告やめろ
36: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 19:58:59
>>35
もう遠回しじゃねぇよ…直球の死刑宣告だよ
もう遠回しじゃねぇよ…直球の死刑宣告だよ
37: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 20:17:28
柱間は謝れば許してくれる
下2人に見逃されるのは無理
下2人に見逃されるのは無理
38: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 20:23:41
何気にこの3人が揃ってる時が1番バランスがいいよな
最強だけど甘い兄者
卑劣だけどゴリ押しには向かない卑劣
冷酷に敵を潰すマダラ
お互いの欠点を能力でも性格面でも補い合ってる気がする
最強だけど甘い兄者
卑劣だけどゴリ押しには向かない卑劣
冷酷に敵を潰すマダラ
お互いの欠点を能力でも性格面でも補い合ってる気がする
41: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 03:12:22
これ死んでこいって言われてるよね…?
42: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:13:25
里はもう生きてようが死んでようが
角都を迎えいれる気はなかったんだろうな…
角都を迎えいれる気はなかったんだろうな…
43: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 23:01:45
殺しに行かせた後の判断は正しいのがまたひどい
2: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:39:30
千手と戦って生還したヤツとか何仕込まれてるかわからないので追放
3: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:39:52
お前爆弾だろ!騙されるか!
4: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:40:14
柱間と戦って生きてるわけねぇだろ
お前嘘ついてるな? 追放
お前嘘ついてるな? 追放
5: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:41:06
普通ならお前は爆弾になっていたんだ
追放されるのは可哀想だけど仕方ないんだ
追放されるのは可哀想だけど仕方ないんだ
6: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:41:54
お前穢土転生されてない?
生きてたとしてもマーキングされてるかもしれないからダメ
生きてたとしてもマーキングされてるかもしれないからダメ
7: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:43:37
柱間暗殺任務←ワンチャンを掴むにしても滝がくれ上層部は頭おかしい
柱間暗殺任務を失敗して帰ってきたやつを追放←滝がくれ上層部の非常に常識的な判断という風潮
柱間暗殺任務を失敗して帰ってきたやつを追放←滝がくれ上層部の非常に常識的な判断という風潮
8: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:44:38
何?柱間に痛手を負わせてマダラ扉間の追撃から逃れただと?
嘘を吐くな!!!
嘘を吐くな!!!
9: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:45:45
地獄過ぎない?
10: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 15:49:20
あまりにも任務内容が酷すぎて何か逆になんかやらかして死刑代わりに突っ込まれたのかなという気持ちになってくる
23: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:40:12
>>10
金しか信用しなくて賞金稼ぎとか、ムカついたらタッグを殺してしまう悪癖とか
その辺関係してそうね
金しか信用しなくて賞金稼ぎとか、ムカついたらタッグを殺してしまう悪癖とか
その辺関係してそうね
25: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:45:16
>>23
あれは上層部から裏切られたせいで人を信じられなくなったとかじゃなくて元々なんだよな?
そうじゃないと納得できねぇよ俺…
あれは上層部から裏切られたせいで人を信じられなくなったとかじゃなくて元々なんだよな?
そうじゃないと納得できねぇよ俺…
11: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:06:24
場合によっちゃ角都vsマダラ&柱間&扉間&各々名家の当主なんだよな
12: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:09:35
暗殺に失敗しただと!?
角都くん…見損なったぞ
角都くん…見損なったぞ
13: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:17:50
この任務が下った時点で仲間を見限って敵に土下座亡命するのが正解ってマジ?
少年漫画に出てくるキャラの生き方か?これが
少年漫画に出てくるキャラの生き方か?これが
14: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:20:28
>>13
場合によっては任務出された瞬間に、そのまま里抜けして逃げる方が成功率と生存率は高いぞ
場合によっては任務出された瞬間に、そのまま里抜けして逃げる方が成功率と生存率は高いぞ
30: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 17:01:06
>>13
掟が仲間より大事とかそう言う話じゃなくて掟も仲間も捨てるべきだったの草生える
掟が仲間より大事とかそう言う話じゃなくて掟も仲間も捨てるべきだったの草生える
16: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:29:58
扉間はほぼ間違いなく近くにいたと思うんだけど高レベル感知&飛雷神使いからマジでどうやって逃げたの?
17: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:33:34
>>16
禁術無しだったし、当時の精鋭だから隠形系の一芸特化の暗殺者タイプだったのかもしれない
禁術無しだったし、当時の精鋭だから隠形系の一芸特化の暗殺者タイプだったのかもしれない
18: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:35:05
マダラ里抜け後で扉間は留守だったのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:36:14
>>18
一生分の運使い果たしてる…
一生分の運使い果たしてる…
20: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:36:58
扉間が傍にいない時狙ったのかもしれん
自分が暗殺者ならそうするし
作中描写見てたら火の国の大名が会談に来る時間だぞ!って声掛けてる時とか、柱間とマダラは正装だけど扉間はラフな格好してるから柱間とマダラだけ出席したりとかあったみたいだし
自分が暗殺者ならそうするし
作中描写見てたら火の国の大名が会談に来る時間だぞ!って声掛けてる時とか、柱間とマダラは正装だけど扉間はラフな格好してるから柱間とマダラだけ出席したりとかあったみたいだし
21: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:38:43
柱間って別に敵を見逃すほど甘くもないし実力で逃げ切ったんだよな…
24: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:42:32
柱間の化け物っぷりと扉間の能力が明らかになったことで本当にどうやって逃げ切れたのかわからなくなった人
26: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:45:30
>>24
当時は土遁か風遁のスペシャリストで地脈とかを利用した時空間忍術使えましたくらいじゃないと逃げられない柱間がおかしいんだよ
当時は土遁か風遁のスペシャリストで地脈とかを利用した時空間忍術使えましたくらいじゃないと逃げられない柱間がおかしいんだよ
29: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:54:59
>>27
扉間が兄者、あやつは逃そうとか言ってないなら柱間怖くね?
扉間が兄者、あやつは逃そうとか言ってないなら柱間怖くね?
31: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 17:02:37
>>29
扉間が何か兄者を暗殺しに来ている奴がいるけど帰した方が疑心暗鬼になりそうだから逃がそうぜって提案したのかも…
扉間が何か兄者を暗殺しに来ている奴がいるけど帰した方が疑心暗鬼になりそうだから逃がそうぜって提案したのかも…
28: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 16:53:42
とかげの尻尾切りが凄い上手かったのかもしれん
36: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 17:24:30
わざとマーキング付けて逃がす場合もあったから他里は大混乱……
38: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 17:55:22
滝隠れ上役「柱間暗殺任務という最高の信頼を与えたのに君はその信頼を裏切った」
39: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 18:03:07
実際に今の角都の性格が里抜けのせいで元はまともだったと考えると、滝隠れが小国特有のガバで柱間の戦力見誤ったのと角都がそんだけ有能だったからイケると思っちゃったとかが任務の理由かね
40: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 18:08:41
滝隠れって不思議な里だよな。
大国に挟まれてる割に草や雨ほど荒らされてる描写はないし
今は弱い弱い言いながら他国の侵略はきっちり退けている設定だし
その割に中忍試験参加者はやたら少ないし
のどかな外観なのに邪悪な禁術持ってるし
大国に挟まれてる割に草や雨ほど荒らされてる描写はないし
今は弱い弱い言いながら他国の侵略はきっちり退けている設定だし
その割に中忍試験参加者はやたら少ないし
のどかな外観なのに邪悪な禁術持ってるし
41: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 20:46:24
>>40
七尾貰ってるし英雄の水とか地怨愚とかヤバイ術の宝庫でしょ
七尾貰ってるし英雄の水とか地怨愚とかヤバイ術の宝庫でしょ
42: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 20:55:50
柱間暗殺しに行ったのに生還を受け入れてもらえない理由がだいたい扉間なのよく考えたら酷いな???
45: 名無しのあにまんch 2022/02/16(水) 21:01:21
戦闘能力は柱間だけど怖さはやっぱり扉間だな
2: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 13:51:11
まあ柱間一人なら見逃してくれそうだし
扉間いてもあえて生かして返して疑心暗鬼で自滅させそうだし
マダラがいたならやばい
あいつは戦ってくる
扉間いてもあえて生かして返して疑心暗鬼で自滅させそうだし
マダラがいたならやばい
あいつは戦ってくる
8: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 14:59:47
当時の反応
「戦ったって別に勝ったわけじゃないんだよね?」
「任務失敗して逃げておいてイキるな」
「こいつ何歳なの」
戦争編後
「あれと戦ってよく生き延びられたな…」
「マダラとか扉間もいるんだろ?ヤバすぎる」
「こんな大立ち回りした奴を処罰する里の連中なんなの?」
「こいつが里から爪弾きにあったの絶対卑劣のせいだろ」
「戦ったって別に勝ったわけじゃないんだよね?」
「任務失敗して逃げておいてイキるな」
「こいつ何歳なの」
戦争編後
「あれと戦ってよく生き延びられたな…」
「マダラとか扉間もいるんだろ?ヤバすぎる」
「こんな大立ち回りした奴を処罰する里の連中なんなの?」
「こいつが里から爪弾きにあったの絶対卑劣のせいだろ」
12: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 15:19:04
>>8
よくよく考えたらあの兄弟と戦って生きて帰ってきたってことはエドテン爆弾警戒しないといけないから当然っちゃ当然の反応なのよね>里の反応
よくよく考えたらあの兄弟と戦って生きて帰ってきたってことはエドテン爆弾警戒しないといけないから当然っちゃ当然の反応なのよね>里の反応
9: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 15:02:27
当時は初代火影殺した奴かあって思われてもいた。多分3代目以降の風影のせい。
11: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 15:15:56
>>9
回想で心臓抜き取られてる奴の顔が額当て以外は柱間っぽく見えたのもある
木の葉崩し当時は穢土転生の弱体化を示唆する描写も全くないので大半の読者からはあれが全力だと捉えられても仕方ないし
回想で心臓抜き取られてる奴の顔が額当て以外は柱間っぽく見えたのもある
木の葉崩し当時は穢土転生の弱体化を示唆する描写も全くないので大半の読者からはあれが全力だと捉えられても仕方ないし
28: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 21:00:29
>>11
コマは角都が初代火影を思い出すと言った直後だったから誤解を生みやすいんよな
まだ柱間がこんな化け物だったとは分かってなかったし、他の影と言えば大蛇丸に暗殺された風影ぐらいだから強さがそんなに高く思われてなかった
コマは角都が初代火影を思い出すと言った直後だったから誤解を生みやすいんよな
まだ柱間がこんな化け物だったとは分かってなかったし、他の影と言えば大蛇丸に暗殺された風影ぐらいだから強さがそんなに高く思われてなかった
10: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 15:04:39
戦争編で千手兄弟が互いに別ベクトルで狂ってたの判明して一気に評価変わったのは笑ったな
13: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 16:44:10
生きて帰ってこれただけで評価されるってなかなかレア
15: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 17:06:52
生きて帰ってきても卑劣様の所為でエドテン爆弾疑われて逆に追求されたんて里抜けした説得力よ
目の所為で尚のことエドテン疑われているのに拍車がかかるの草
目の所為で尚のことエドテン疑われているのに拍車がかかるの草
16: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 17:23:56
こいつなあ…
時代としては三人いる時にカチコミしたっぽいから滝隠れの慢心が伝わってくる
時代としては三人いる時にカチコミしたっぽいから滝隠れの慢心が伝わってくる
17: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 17:30:46
命令した上の連中も
柱間があんなバケモンだと想定してなかったんやろなぁ
柱間があんなバケモンだと想定してなかったんやろなぁ
19: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 18:24:48
滝に尾獣が配布されたのはこいつの実力を見て判断した説好き
20: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 18:54:48
何がすごいってこの頃は心臓奪いの禁術なかったから死んだフリもできないので実力で生き延びたんだよね。
41: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 20:43:16
>>20
ここでボロボロになつて弱体化したのかも
ここでボロボロになつて弱体化したのかも
25: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:25:21
仮に穢土転爆弾じゃなくてもマーキングされてて扉間が飛んできそうだし…
30: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 22:26:39
>>25
エドテンに限らず開発した禁術が多すぎて何仕込んでくるかわからんのが怖いんだよな
エドテンに限らず開発した禁術が多すぎて何仕込んでくるかわからんのが怖いんだよな
32: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 23:07:26
考えられることはすべて疑わないといけないレベルな卑劣様本当に怖い
35: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 01:23:13
バリバリ戦争世代だから仕方ないけど、皆殺意が高すぎるんだよな…
もし暗殺対象が他の影だったらどうなるか気になるな
もし暗殺対象が他の影だったらどうなるか気になるな
39: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 19:59:20
当時柱間を暗殺できそうな忍っていなさそう
12: 名無しのあにまんch 2022/09/03(土) 17:46:25
魂を賭けるデュエルでも挑めば良いんじゃね(鼻ホジ
41: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 18:40:36
>>12
真面目にこれが一番可能性高そう
ギャンブルで素寒貧にして、契約に血判押させて、さらにひんむく!
真面目にこれが一番可能性高そう
ギャンブルで素寒貧にして、契約に血判押させて、さらにひんむく!
16: 名無しのあにまんch 2022/09/03(土) 18:22:49
下手に忍術や毒を使うよりも玉砕覚悟で首を斬りにいったほうがまだ成功率がありそう
28: 名無しのあにまんch 2022/09/03(土) 18:55:41
賞金稼ぎ界隈のエンドコンテンツ
38: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:20:46
あえて何もせずに帰らせて疑心暗鬼を生じさせるという悪魔
40: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 16:07:07
暗殺計画に見せかけた死刑宣告だぞ
柱間細胞とかいうチート持ってるから丈夫だし本人の実力もマダラ+九尾以上あるし老衰待つのが一番なんだよなぁ…
柱間細胞とかいうチート持ってるから丈夫だし本人の実力もマダラ+九尾以上あるし老衰待つのが一番なんだよなぁ…
4: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:07:19
死刑宣告定期
7: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:09:57
いじめかな
8: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:11:10
断っても詰み
引き受けても詰み
これ謀略に嵌められたでしょ
引き受けても詰み
これ謀略に嵌められたでしょ
9: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:11:25
任務行くふりしてそのまま里抜けするわこんなん
10: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:12:28
処刑じゃん
15: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:15:22
初代、二代目のスペックが判明するたびに株の上がる男
18: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:17:31
>>15
判明というか、この設定の出来た当時どこまで構想が固まってたんだろう…
判明というか、この設定の出来た当時どこまで構想が固まってたんだろう…
19: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:17:34
そりゃ角都もキレて禁術盗んで里抜けるわ
21: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:21:13
柱間なら見逃してくれたんじゃない?という予想もあるけどいくら柱間でも放っておいたら里の人間に危害加えそうな奴見逃すほど甘くねーよって思っちゃう
23: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:25:25
アレだよね、相手がやばすぎて
一眼見て察して逃げた→賢い
少し戦って逃げた→強い
になるの凄いよね
さらに逃げ切れた事で評価が上がる
一眼見て察して逃げた→賢い
少し戦って逃げた→強い
になるの凄いよね
さらに逃げ切れた事で評価が上がる
26: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:30:57
扉間がかなり広範囲の感知が出来て飛雷神も使えることが判明したからマジでどうやって逃げ切ったのかわからん
27: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:34:07
おじいちゃんの嘘じゃなきゃ少なくとも柱間とは戦ったわけで、そうなるとなんで生き残ってるのか不思議すぎる
扉間とマダラがいない+周りに一般人がいて柱間が戦いにくいって感じの状況だったのかな
それかジオング盗む前の角都本来の術が逃げに適した術だったんだろうか
扉間とマダラがいない+周りに一般人がいて柱間が戦いにくいって感じの状況だったのかな
それかジオング盗む前の角都本来の術が逃げに適した術だったんだろうか
28: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:35:16
禁術手に入れる前のほうが強かった疑惑のあるおじさん
忍者として再起不能になったから禁術に手を出したのかも
忍者として再起不能になったから禁術に手を出したのかも
29: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 12:37:19
扉間「兄者、ここは逃しても良いだろう(わしの評判が滝隠れにも浸透しているならば確実に内憂となるはず)」
36: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 18:58:52
木の葉から帰って来たやつが全員穢土転生だったら効果が薄くなるし、たまに生かしたまま逃がしてる説
37: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 20:12:42
>>36
まぁ何もせずに返しても飛雷神のマーキングされてるかもって疑心暗鬼にさせる効果あるからな
まぁ何もせずに返しても飛雷神のマーキングされてるかもって疑心暗鬼にさせる効果あるからな
39: 名無しのあにまんch 2022/06/12(日) 20:16:11
こんな任務与えられて失敗したら粛清されかけたからクソ野郎になった訳じゃなく
クソ野郎だからこんな任務与えて体よく処分しようとしただけなんだよ
クソ野郎だからこんな任務与えて体よく処分しようとしただけなんだよ
40: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 00:02:58
この滝隠れ上層部からも木ノ葉上層部(扉間)からも都合よく使われてそう感
元スレ : 角都、お前に任務を与える
元スレ : 初代火影暗殺任務
元スレ : 初代火影の力量が判明する度に
元スレ : 千手柱間と戦ってきました
元スレ : 角都、貴様に任務を課す
卑劣様からどうやって逃げ切ったのかはマジで気になるわ