【ガンダムジークアクス】シュウジが落としたコイン1枚で代金は足りてたの?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:24:27
だからニャアンは頭を抱えた
3: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:25:12
いや払えないはず
なのに頼んだのよこいつ
なのに頼んだのよこいつ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:25:32
きっと金貨なんだよ(すっとぼけ)
5: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:26:08
そもそも相手が金用意してなかったんだから自分に責任はないと居直れないニャアンほんと弱い
6: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:26:31
あの場面なんか払えますよ的な雰囲気でお金落としたからそれだけでええんかってちょっと思っちゃうんだよね
7: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:26:40
自分もコイン1枚だけかよ!?とは思ったけど
流石に足りないのに取引してるならシュウジが頭おかしすぎるから足りるんだろう
宇宙世紀の通貨どうなってんだよ
流石に足りないのに取引してるならシュウジが頭おかしすぎるから足りるんだろう
宇宙世紀の通貨どうなってんだよ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:26:49
一万円札が廃れて一万円硬貨が製造されているのでは?
宇宙だと紙の方が貴重だろうし
宇宙だと紙の方が貴重だろうし
24: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:10:49
>>9
というか一年戦争とその後のゴタゴタで紙幣や電子通貨より貴金属が信用出来る時代になってそうではある
というか一年戦争とその後のゴタゴタで紙幣や電子通貨より貴金属が信用出来る時代になってそうではある
10: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:28:38
確かに流してたけどどうなんだろうなあれ
小切手の硬化版だったりするのだろうか
事前に内部のチップとかに入金しておく感じの
小切手の硬化版だったりするのだろうか
事前に内部のチップとかに入金しておく感じの
11: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:30:38
足りない気もするし結構ちゃんとした金属の硬貨っぽかったから値打ちものな気もする
12: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:32:16
今まで自分一人でガンダム整備して動かしてるっぽいから、流石に取引はちゃんとできるでしょう
じゃないと今までどうしてんだって話になるし
じゃないと今までどうしてんだって話になるし
13: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:35:28
たとえ払えるだけの価値があの硬貨にあったとして
普段どうやって金稼いでたんだこの子
普段どうやって金稼いでたんだこの子
15: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:37:09
>>13
コンチを改造したりグローブをスクラップ置き場から拾ったりしてるからスクラップ置き場で拾ったものを改造して日銭を稼いでそう
コンチを改造したりグローブをスクラップ置き場から拾ったりしてるからスクラップ置き場で拾ったものを改造して日銭を稼いでそう
14: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:36:23
流石にあのパーツが安いとは思えないからもし払えるなら
あのコイン1枚だけで10万円くらいするのかもしれない
あのコイン1枚だけで10万円くらいするのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:38:55
>>14
でも絶対にそんなはずない!って根拠もないので
ここは一言ニャアンが「それじゃ足りない」とか言ってくれたらはっきりしたのにと思ってる
でも絶対にそんなはずない!って根拠もないので
ここは一言ニャアンが「それじゃ足りない」とか言ってくれたらはっきりしたのにと思ってる
17: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:40:07
支払に足りてたら足りてたでマチュすげぇな!?ってなる
18: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:40:48
調べたらポケットの中の戦争で乗船料金520ハイト ウイスキー水割り3ハイト5クールって情報あるな
テムレイ回路5000ハイトって言ってたから結構高めかつコイン1個で済むのか?
テムレイ回路5000ハイトって言ってたから結構高めかつコイン1個で済むのか?
19: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:57:09
>>18
そっか、舞台一緒だから通過一緒なんか
そっか、舞台一緒だから通過一緒なんか
21: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:08:41
>>18
ウイスキー水割りが500円とすると5000ハイトは70万円ちょい?
ウイスキー水割りが500円とすると5000ハイトは70万円ちょい?
22: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:09:31
感じ的には1ハイト100円がしっくりくるかな
50万のコインか……
50万のコインか……
20: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:06:28
台湾の地下鉄のNFCトークン的な電子通貨なんじゃないかな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:10:34
スクラップ置き場で拾ったものを改造したり、不法移民の持ち物で調子が悪くなったものをメンテナンスしたりとかなら日銭は稼げるか…?
27: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:13:06
>>23
頭にのせてるコンチも魔改造ゲーム機らしいしジャンク屋としてもそこそこやっていける技術はあるのかもしれない
頭にのせてるコンチも魔改造ゲーム機らしいしジャンク屋としてもそこそこやっていける技術はあるのかもしれない
25: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:10:54
電子貨幣のデータ素子的なものは、ガジェットの説明が面倒だしやらんか…
26: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:12:15
プリペイドカードではなく、プリペイドコインとか?
28: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:15:00
そもそもあれは本当にあの世界で使える通貨なのか?
30: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:16:48
>>28
なにも分からない……
ニャアンのコメントがなかったから……
マチュもなんか流したから……
なにも分からない……
ニャアンのコメントがなかったから……
マチュもなんか流したから……
33: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:20:42
>>30
あれが全財産って言ったときにアレだけじゃ足りないって言ってなかったっけ?
あれが全財産って言ったときにアレだけじゃ足りないって言ってなかったっけ?
34: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:21:42
>>33
ニャアンは「足りない」ではなく「もうないの?」と言っていた気がする
ニャアンは「足りない」ではなく「もうないの?」と言っていた気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:40:35
>>34
「もうないの?」はコインが落ちたあとだしね
そこからお金はあのコインで一文無しになっちゃったという流れ
だからあのコインで足りてた、と思ったんだけど、マチュそこ流すの!?とかコイン一個だけ?とか
ちょっとよくわからんやつがいっぱいあって分からん
「もうないの?」はコインが落ちたあとだしね
そこからお金はあのコインで一文無しになっちゃったという流れ
だからあのコインで足りてた、と思ったんだけど、マチュそこ流すの!?とかコイン一個だけ?とか
ちょっとよくわからんやつがいっぱいあって分からん
38: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:27:13
>>34
マチュの携帯に来たメールに気を取られて歴史が変わったて考察あるから
本来はあそこで金額足りないのを理由にニャアンとショウジがクラバに参加する流れなのかもね
マチュの携帯に来たメールに気を取られて歴史が変わったて考察あるから
本来はあそこで金額足りないのを理由にニャアンとショウジがクラバに参加する流れなのかもね
29: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:16:03
金貨一枚現在価値で10万円らしいんでまぁ金額的には不自然ではないのか?
35: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:22:20
>>31
同性しかいない環境とはいえパンツ丸出しの状態になれる女だ面構えが違う
同性しかいない環境とはいえパンツ丸出しの状態になれる女だ面構えが違う
32: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:19:56
マチュがシュウジにぶつかって落としたのにさして反応しなかったんだよな……
36: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:23:58
でもマチュが反応しなかったのは
シュウジのコインじゃ支払いには到底たりなかったからって考えれば辻褄は合う気がする(それこそマチュのお小遣いで返せなくもないレベルだったとか)
シュウジのコインじゃ支払いには到底たりなかったからって考えれば辻褄は合う気がする(それこそマチュのお小遣いで返せなくもないレベルだったとか)
39: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:34:11
>>36
そういうのも含めて、そうだと分かりやすいからそうじゃないかな?
みたいな着地点がだいたい普通だと思う
もちろん断定はできないしテレビ放送ではこの辺ちょっとセリフや描写増やしてサッと理解できるようになってるといいなと思ってる
そういうのも含めて、そうだと分かりやすいからそうじゃないかな?
みたいな着地点がだいたい普通だと思う
もちろん断定はできないしテレビ放送ではこの辺ちょっとセリフや描写増やしてサッと理解できるようになってるといいなと思ってる
40: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:35:55
>>36
マチュがあの媒体の支払い方法を知らんかったのかもしれない。
普段はお財布ケータイしか使わない生活とか?
マチュがあの媒体の支払い方法を知らんかったのかもしれない。
普段はお財布ケータイしか使わない生活とか?
37: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:24:03
働いて生活しているところ想像出来なかったけど(不法移民)町のジャンク屋かーなるほど
42: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:21:54
数十万円相当のコインだとしたら水の中とは言え必死に探すんじゃないかって思いはするけど
シュウジは天然っぽいから探さないとしてもそこまで不自然じゃないから判断つかないな
シュウジは天然っぽいから探さないとしてもそこまで不自然じゃないから判断つかないな
44: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:59:49
>>42
ニャアンも一瞬で諦めてるし、もしかしてコロニーの川ってモノ落として拾えるような構造してない?とかね
もうなんか色々わからん部分がありすぎる……
ニャアンも一瞬で諦めてるし、もしかしてコロニーの川ってモノ落として拾えるような構造してない?とかね
もうなんか色々わからん部分がありすぎる……
43: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:57:30
シャアが機体に隠してたヘソクリの可能性も…
まあないか
まあないか
45: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:01:44
シュウジお前50万円どぶに捨てられて協力してくれる聖人だったのか
46: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:07:48
とある理由で金を稼ぐためにクラバに参加、と説明にあったと思うが
インストーラーデバイスと生活費のため?
インストーラーデバイスと生活費のため?
47: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:08:20
そもそも数十万とかいうレベルのものなの?
クランバトルのドタキャンの違約金だけで人生詰むレベルなのにそれに勝った賞金で支払わないといけないんでしょ?
クランバトルのドタキャンの違約金だけで人生詰むレベルなのにそれに勝った賞金で支払わないといけないんでしょ?
48: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:14:30
クラバトの賞金にしてもあのメンバー数で山分けする訳だからシュウジが50万以上分前貰えなきゃいけないしまあまあ高額じゃないといけないよな
賞金は1000万はあるんだろうか?
賞金は1000万はあるんだろうか?
49: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:16:04
そもそも宇宙世紀の貨幣事情がまじでわからんからどうなんだ?って想いはある
金塊取引出た位か?
金塊取引出た位か?
50: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:16:57
そーいやクラバトで金稼げるのってなんでだっけ?
資金源どこからなんだろ
つか不法移民がホイホイMS使ってるけどそんなにあの世界のMS安いんか?
資金源どこからなんだろ
つか不法移民がホイホイMS使ってるけどそんなにあの世界のMS安いんか?
51: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:19:57
>>50
人気があるとかで広告費というかスポンサーが付くってくらいじゃない?
人気があるとかで広告費というかスポンサーが付くってくらいじゃない?
52: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:26:06
>>50
賭博とかにもなってるんじゃない?
バーのモニターで見れるぐらいには人口に膾炙してる感じだし
賭博とかにもなってるんじゃない?
バーのモニターで見れるぐらいには人口に膾炙してる感じだし
53: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:26:37
>>50
賞金は賭け金で賄ってるんだろう 現実で言うと日本競馬は収益3兆円もあるそうだから
MSについてはジオンが要らないザクを格安で売っぱらったんだろうなあ
賞金は賭け金で賄ってるんだろう 現実で言うと日本競馬は収益3兆円もあるそうだから
MSについてはジオンが要らないザクを格安で売っぱらったんだろうなあ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:04:04
>>50
アナハイムが金を出してもおかしくない
アナハイムが金を出してもおかしくない
54: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:54:10
物理的に落として無くすってアクションが必要だったのは分かるが電子マネーじゃなく現金がまだ使われてるんだなと思った
非合法のやり取りでも仮想通貨とかアングラな金で何とかなりそうなもんだが
非合法のやり取りでも仮想通貨とかアングラな金で何とかなりそうなもんだが
55: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:56:31
>>54
そういうのはミノフスキー粒子の都合でって言っておけば良いと
これまで考えられてきたので何かミノフスキー粒子と相性が悪いとかを考えてみても良いかも
そういうのはミノフスキー粒子の都合でって言っておけば良いと
これまで考えられてきたので何かミノフスキー粒子と相性が悪いとかを考えてみても良いかも
57: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:04:23
あれ現金じゃなくて、ジャンク品から抜いた金のパーツ集めて鋳造したんでは
58: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:16:01
難民にとって高額だったり違約金で詰む話であってマチュとか一般人からしたらそうでもない額なのかも
というかそれくらいじゃないと子供になんて運ばせないんじゃ
というかそれくらいじゃないと子供になんて運ばせないんじゃ
59: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 17:43:49
>>58
あんまりにも高額なブツなら怒られる程度にはやらかしてるニャアンに運ばせたりしないわな
あんまりにも高額なブツなら怒られる程度にはやらかしてるニャアンに運ばせたりしないわな
60: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 21:17:06
>>58
スマホの修理代と並べられるくらいだから
5000ハイトって数万円くらいなのかもね
流石に何百万とかの大金ならそれを川に落とした原因の一端なのに
それ棚に上げてスマホ代払えとは言えないかなって
スマホの修理代と並べられるくらいだから
5000ハイトって数万円くらいなのかもね
流石に何百万とかの大金ならそれを川に落とした原因の一端なのに
それ棚に上げてスマホ代払えとは言えないかなって
元スレ : シュウジってお金落としたけどさ
違うという意見もあることにびっくり
言われてみればそういう見方もありなのか