【ワンピース】キャプテン・クロって性格は最悪だけどビジュアルはシンプルにカッコ良いよね
1: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:32:35
正直ビジュアルはシンプルにかっこいいよねこの人
106: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 11:53:31
>>1
“イケオジに見下ろされ睨まれる”癖をワイに植え付けた罪深き男
“イケオジに見下ろされ睨まれる”癖をワイに植え付けた罪深き男
131: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:46:32
>>1
かっこいい
かっこいい
2: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:35:37
顔に変なパーツもないし最近のワンピではあんまり見ないシュッとしたキャラデザだよな
|
|
3: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:37:31
今出て来たら首が極太になってたりするのかな
167: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 22:36:18
>>3
その場合体もムキムキでは
その場合体もムキムキでは
4: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:39:05
シンプルにビジュアルは好き
5: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:39:54
黒髪オールバック眼鏡執事とかいう字面だけ見れば乙女ゲーとかに出てきそうなキャラデザしてはいる
なお所業
なお所業
13: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:50:59
>>5
しかしそこに燦然と輝くうんこ
しかしそこに燦然と輝くうんこ
16: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:53:27
>>13
正直それあってもカッコよさ全然打ち消せてないなって
正直それあってもカッコよさ全然打ち消せてないなって
36: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 02:16:53
>>16
そうか?
黒髪黒スーツのまともなカッコ良さの中で目立つ奇抜さが無いから全身絵出されたら輝く黄金うんこにしか目がいかんぞ
そうか?
黒髪黒スーツのまともなカッコ良さの中で目立つ奇抜さが無いから全身絵出されたら輝く黄金うんこにしか目がいかんぞ
50: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 03:41:51
>>13
あれ誰が選んだんだろうな…
あれ誰が選んだんだろうな…
6: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:40:48
オールバック丸メガネ三白眼治安悪執事とか乙女ゲーに居そうなビジュだもん いいよね
7: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:41:09
乱れ髪がセクシー
前にクロコダイルと兄弟パロのダイススレあったの思い出した
前にクロコダイルと兄弟パロのダイススレあったの思い出した
8: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:45:06
なんだかんだクロの人気って根強いよね
9: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:45:24
ジャケットにうんこマーク付いてる位しかビジュアルに変なとこが無い奴
扉絵で久々に出てきて嬉しかったな
扉絵で久々に出てきて嬉しかったな
22: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:17:45
>>9
ルームシューズみたいな靴履いてないんだなこの扉絵
ルームシューズみたいな靴履いてないんだなこの扉絵
70: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 18:10:00
>>9
よく見たら首太くなってるな
よく見たら首太くなってるな
10: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:47:54
ビジュアルもインテリっぽくて海賊っぽくないよね
東の海編は見た目も言動もシンプルにザ海賊!って感じの敵が多かったから悪事の理由も新鮮だったな
東の海編は見た目も言動もシンプルにザ海賊!って感じの敵が多かったから悪事の理由も新鮮だったな
12: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:49:47
子供の頃は悪役なのにかっこ良いと思ってしまってる自分に葛藤したわ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:53:18
猫モチーフなのもでかい 当時の個人サイトとかで人気あったんじゃないか?
17: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:55:51
見るからに神経質そうなビジュアルで良いよな
18: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 20:59:13
神経質な性格してるとあのバカ率高い世界だとそら嫌になってくるだろうなという説得力
38: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 08:12:41
>>18
読み返したとき気付いたが部下たちがマジで知能指数低いんだよな
読み返したとき気付いたが部下たちがマジで知能指数低いんだよな
19: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:00:04
この頃の尾田っちの画風とめちゃくちゃ合ってるよね
今出てきたらこうはならんやろなと思う
今出てきたらこうはならんやろなと思う
20: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:01:02
クロコダイルもそうだけど、尾田っちって「ぴっちりオールバックが激闘のせいで乱れてしまい垂れる前髪」大好きだよな
23: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:24:19
なんで海賊になったのか地味に気になるキャラ
25: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:27:57
技もカッコいいしな
悪魔の実の力でもないから達人技みたいで渋く感じた
悪魔の実の力でもないから達人技みたいで渋く感じた
26: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:42:50
>>25
分かる
杓死とかぶっちゃけ厨二心疼いたわ
分かる
杓死とかぶっちゃけ厨二心疼いたわ
37: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 08:09:53
>>26
めちゃくちゃ速く動けるけど速すぎて本人も何斬ってるかわからないってのが厨二みあるわ
初出がグランドラインだったらCPナンバーズには入ってたのかも
めちゃくちゃ速く動けるけど速すぎて本人も何斬ってるかわからないってのが厨二みあるわ
初出がグランドラインだったらCPナンバーズには入ってたのかも
84: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:57:07
>>37
設定的にも凄い好きだけどなまじかっこ良かったせいで一部格ゲーにあんな技追加されたかと思うと世の中何が影響するかわかったもんじゃねえなってなんか感心する
設定的にも凄い好きだけどなまじかっこ良かったせいで一部格ゲーにあんな技追加されたかと思うと世の中何が影響するかわかったもんじゃねえなってなんか感心する
85: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 13:21:39
>>84
ごめん格ゲーはからっきしなんだ詳細求む
ワンピの格ゲーにクロ出てるの?
ごめん格ゲーはからっきしなんだ詳細求む
ワンピの格ゲーにクロ出てるの?
89: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 11:03:14
>>88
ありがとうワンピ全く関係ねぇじゃん!って笑った
悪ノリ大好きな会社らしいから似たような武器でコレだ!って思ったのかな
クロの武器の元ネタは当然猫の爪なんだけどエルム街も意識…してないだろうな多分
ありがとうワンピ全く関係ねぇじゃん!って笑った
悪ノリ大好きな会社らしいから似たような武器でコレだ!って思ったのかな
クロの武器の元ネタは当然猫の爪なんだけどエルム街も意識…してないだろうな多分
27: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 21:43:47
あの東の海で、制御不能ではあれど剃に近い体技会得してるのシンプルにすごいと思う
もしグアンハオ行ってたら六式皆伝して六王銃できるようになったりしたんだろか
もしグアンハオ行ってたら六式皆伝して六王銃できるようになったりしたんだろか
31: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 22:13:16
>>27
アニメで抜き足発動する時にステップ踏んでるの尺稼ぎ的なヤツなのかと思ってたけど剃で地面を10回以上蹴って加速してるって知って(アレってもしかして意味あったヤツ?)ってなったな
アニメで抜き足発動する時にステップ踏んでるの尺稼ぎ的なヤツなのかと思ってたけど剃で地面を10回以上蹴って加速してるって知って(アレってもしかして意味あったヤツ?)ってなったな
28: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 22:08:28
上でも出てるけど外見の海賊らしくなさがなんか逆にスタイリッシュでかっこいいと思う
戦闘方法も超スピード重視だし
戦闘方法も超スピード重視だし
29: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 22:11:14
何時ぞやのカラーイラストのクロもいい
30: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 22:11:35
真っ当に鍛えたら嵐脚とか月歩みたいな足回りの六式なら使えたんじゃないかって今だと思う
94: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:57:31
>>30
基本クロの歩法って音が出ないから杓子完全に制御できれば剃の上位互換になれたんだろうな
基本クロの歩法って音が出ないから杓子完全に制御できれば剃の上位互換になれたんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 22:45:29
なんか漠然としたイメージだけどワンピじゃなくてBLEACHとかDグレとかあのへんの平成オシャレジャンプ漫画のキャラと言われても違和感ない雰囲気なんだよな
46: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:00:21
>>32
Dグレのキャラっぽい雰囲気すごい分かる、服装も外見も現代っぽいんだよな
知能高いから覇気のコツとか頭で理解したらすぐ使いこなせそうだし野心持って鍛えればかなり伸びそうな気がする
Dグレのキャラっぽい雰囲気すごい分かる、服装も外見も現代っぽいんだよな
知能高いから覇気のコツとか頭で理解したらすぐ使いこなせそうだし野心持って鍛えればかなり伸びそうな気がする
33: 名無しのあにまんch 2024/11/26(火) 22:49:36
バギーが派手好きキャラだったから逆の方向性にしてみたんかな
35: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 01:15:18
変な笑い方もしないなそういえば
39: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 08:59:02
SBSでめっちゃ頭良いって言われてたよなこいつ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 11:47:18
黒色の塗り方も相まってスタイリッシュで好き
あくびが出るぜってセリフもかっこいい
あくびが出るぜってセリフもかっこいい
170: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 09:07:48
>>43
自分にとってはGガンのウォン・ユンファだな、あれもいい悪役だった
ワンピは敵役の声が大御所だったり大ベテラン揃えてくれてるので安心して観れる
自分にとってはGガンのウォン・ユンファだな、あれもいい悪役だった
ワンピは敵役の声が大御所だったり大ベテラン揃えてくれてるので安心して観れる
45: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:50:13
>>44
こっちのクロもだいぶかっこよかったな……ホラーっぽい演出も似合ってたし
こっちのクロもだいぶかっこよかったな……ホラーっぽい演出も似合ってたし
116: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 00:49:25
>>45
台詞回しもオシャレだったりカヤの真似してブチギレるの超怖かったりで良かった
台詞回しもオシャレだったりカヤの真似してブチギレるの超怖かったりで良かった
47: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 22:19:06
野心がないのが野心
吉良吉影みたいな奴だな
吉良吉影みたいな奴だな
48: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 02:09:55
百計のクロって異名もかっこいい
名前がシンプルなクロなのも好き
名前がシンプルなクロなのも好き
51: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 03:53:37
ウンコあることで印象に残りやすい
SBS観てなかったらこんな真面目な顔してウンコスーツ着ないだろうしチョコアイスか何かだろうって思うし
SBS観てなかったらこんな真面目な顔してウンコスーツ着ないだろうしチョコアイスか何かだろうって思うし
52: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 04:02:22
もっと強キャラにして終盤まで引っ張ってもよかった
53: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 09:14:50
SBSだからうんこあつかいされたってのもあるけどな
55: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 13:28:54
何気に煽りスキルも高い人
58: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 15:09:36
外見も好きだし武器もカッコ良くて好きだ
「印象的な眼鏡のズレの直し方」が未だに牙を捨てていないんだって分かる説明シーンむっちゃ好き
(あそこ初めて見た時ゾクッとなった)
「印象的な眼鏡のズレの直し方」が未だに牙を捨てていないんだって分かる説明シーンむっちゃ好き
(あそこ初めて見た時ゾクッとなった)
59: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 15:13:12
ウソップへの煽りは結構キツくてすき
61: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 15:46:48
あの武器使うとなると、指の力ヤバいよね…
63: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:31:26
ウソップに(ヤソップ)に対して厳しい事言う場面、執事として言う分には何にも間違ってないというね…
64: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 22:06:07
ワンピースの敵キャラで1番イケメンだと思う
67: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 02:13:50
クロネコ海賊団という字面がもう厨二心擽られる
部下はガッツリネコだったりするけどクロはシンプルなかっこよさがある
部下はガッツリネコだったりするけどクロはシンプルなかっこよさがある
69: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 08:22:25
無いだろうけど再登場してほしい
72: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 06:45:34
初期も初期に出て来たキャラなのに未だに根強い人気あるし今の悪役たちにビジュアルで負けてないのがシンプルに凄い
73: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 07:22:44
うんこスーツは猫モチーフと併せてネコババ(猫糞)って説をどっかで見て感心した覚えがある
74: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 18:28:00
このスレに触発されてウソップ加入辺りを見返してるんだけど、自分の催眠術に自分でかかるジャンゴにツッコミ入れてんの面白い
キレながらも眠ったジャンゴ支えてるし
キレながらも眠ったジャンゴ支えてるし
76: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 21:26:11
>>74
ジャンゴの事は割と信用?してるのかね
この人クロコダイル以上のガチの人間不信っぽいんだけど
ジャンゴの事は割と信用?してるのかね
この人クロコダイル以上のガチの人間不信っぽいんだけど
77: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 02:51:47
>>76
自分不在の一味メンバーが再開までにしょっぴかれるとか遠くの海に逃亡されるとか、ジャンゴもあんなおバカだから下手すれば日付間違えるとかもありそうなのにジャンゴと元部下の襲撃をキーにしてるあたり、いくら恐怖と報酬で縛ってるにせよある程度一味を信用してないと成り立たなさそうな計画なんだよな
年単位で自分の人生使う以上失敗したらやりなおしというわけにもいかないし
部下を使い捨ての道具扱いしながらも後の強敵クロコダイルほどは徹底できてない感じが物語序盤の悪役としていいバランスな気はする
自分不在の一味メンバーが再開までにしょっぴかれるとか遠くの海に逃亡されるとか、ジャンゴもあんなおバカだから下手すれば日付間違えるとかもありそうなのにジャンゴと元部下の襲撃をキーにしてるあたり、いくら恐怖と報酬で縛ってるにせよある程度一味を信用してないと成り立たなさそうな計画なんだよな
年単位で自分の人生使う以上失敗したらやりなおしというわけにもいかないし
部下を使い捨ての道具扱いしながらも後の強敵クロコダイルほどは徹底できてない感じが物語序盤の悪役としていいバランスな気はする
75: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 18:29:24
そもそも性格最悪なのは敵の海賊だいたいそうだしな…
78: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 12:08:28
自分の計画に絶対の自信を持ってたよなクロって…
「海賊の襲撃」を計画の要に持ってきたって事は人心掌握完璧なのか駒の動きを完全に読み切ったのか
それとも「船長の指示通りやっていれば全てうまくいく、今までもそうだった」のカリスマ性か…
…催眠術でマインドコントロールは流石に無いか
「海賊の襲撃」を計画の要に持ってきたって事は人心掌握完璧なのか駒の動きを完全に読み切ったのか
それとも「船長の指示通りやっていれば全てうまくいく、今までもそうだった」のカリスマ性か…
…催眠術でマインドコントロールは流石に無いか
79: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 13:51:40
>>78
駒のコントロールが完璧だったとしても、ジャンゴが賞金首である以上は3年のうちに海軍やゾロみたいな野良の強い賞金稼ぎにエンカするだけで危ないんだよな…
逃亡用のプランとかも与えてたんだろうか
駒のコントロールが完璧だったとしても、ジャンゴが賞金首である以上は3年のうちに海軍やゾロみたいな野良の強い賞金稼ぎにエンカするだけで危ないんだよな…
逃亡用のプランとかも与えてたんだろうか
80: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 20:22:24
「クロは頭のいい冷徹な海賊です」って設定も雰囲気で納得できるんだけど
物語上の世界観が広がりすぎた結果かはしらないけど「本当に考えてたの?」ってツッコミどころが結構でちゃうことになってるんだよな
例えば上で言われてるジャンゴが3年海賊として生き延びるの確信してたの?関連とか
いくら3年かけて信頼を築いていたとしても怪しまれない?関連とか(ここはそれだけクロの演技が完璧だったと納得できなくはないが)
物語上の世界観が広がりすぎた結果かはしらないけど「本当に考えてたの?」ってツッコミどころが結構でちゃうことになってるんだよな
例えば上で言われてるジャンゴが3年海賊として生き延びるの確信してたの?関連とか
いくら3年かけて信頼を築いていたとしても怪しまれない?関連とか(ここはそれだけクロの演技が完璧だったと納得できなくはないが)
95: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:13:00
>>80
作中だと当初の計画で問題なかったからそのまま決行しただけで他の計画も同時に考えてたんだろ
作中だと当初の計画で問題なかったからそのまま決行しただけで他の計画も同時に考えてたんだろ
96: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 17:03:26
>>80
既に出てる通りBプランCプランもあったのかもしれないけど
アベレージ300万の海で900万のジャンゴってなんだかんだ強いし、派手に大暴れしなけりゃ3年で捕まるリスクって案外低そう
クロは上狙うほどの野心はないが自分に必要な範囲ではバカどもを操って計画がうまく行き過ぎる海賊暮らしに退屈してそうだし、全能感ゆえの詰めの甘さみたいな部分が出てるのかもしれない
人を駒扱いしてるチェスや将棋的な理詰め思考では相当頭回るが上に立つものとしては大組織運営してるクロコダイル程の大器ではないという解釈もできそう
既に出てる通りBプランCプランもあったのかもしれないけど
アベレージ300万の海で900万のジャンゴってなんだかんだ強いし、派手に大暴れしなけりゃ3年で捕まるリスクって案外低そう
クロは上狙うほどの野心はないが自分に必要な範囲ではバカどもを操って計画がうまく行き過ぎる海賊暮らしに退屈してそうだし、全能感ゆえの詰めの甘さみたいな部分が出てるのかもしれない
人を駒扱いしてるチェスや将棋的な理詰め思考では相当頭回るが上に立つものとしては大組織運営してるクロコダイル程の大器ではないという解釈もできそう
117: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 00:56:47
>>80
ジャンゴはあれでもかなり強い方だからな
海軍に転身してからフルボディと二人でグランドラインのバロックワークスの船一隻落としたりしてる
今じゃ海軍本部少佐だから元のポテンシャルも高い
ジャンゴはあれでもかなり強い方だからな
海軍に転身してからフルボディと二人でグランドラインのバロックワークスの船一隻落としたりしてる
今じゃ海軍本部少佐だから元のポテンシャルも高い
81: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:32:12
自分に関してはどうとでもなるけど目の行き届かない部下の動向がな…ご都合主義と言い切るのはうーん?
やっぱりある程度策は与えてたと考えるべき?
やっぱりある程度策は与えてたと考えるべき?
82: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:28:10
本人の性格的にジャンゴたちが約束のときまでに不慮の事故で死んだとしても、なんとかして新しい部下を調達するか、別の方法考えたんじゃない?
大人しく執事やってるかぎりはいくらでも時間はあるわけで
大人しく執事やってるかぎりはいくらでも時間はあるわけで
90: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 21:25:26
>>82
やっぱり「百計」の名の通り膨大な数の策を練ってたのかな
当時のウソップなら何の障害にもならないからあとちょっとで完全犯罪だったのにな
まさかあんなデタラメな奴らが村に上陸してくるとは想像できないって…ご愁傷様
やっぱり「百計」の名の通り膨大な数の策を練ってたのかな
当時のウソップなら何の障害にもならないからあとちょっとで完全犯罪だったのにな
まさかあんなデタラメな奴らが村に上陸してくるとは想像できないって…ご愁傷様
83: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:52:19
賛否分かれてるかもしれんが敗北する直前、一番最後にカヤの笑顔が浮かぶっていうアニオリ演出好きだったよ
先に原作読んでてもアニメ見て子供心にあっ、てなった
先に原作読んでてもアニメ見て子供心にあっ、てなった
91: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 23:40:01
>>83
アニオリだとそこばかり言われるけど
メリーを倒したあとカヤの部屋に忍び込む→首筋に猫の手を突き立てる→起こさないで寝させてやる
とか
カヤが駆けつけたとき目に見えて狼狽えた演技してるのとかも好き
多分アニメのクロはカヤをこんな娘に頭を下げるのはプライドが許さないと憎みつつ「カヤには自分が良き執事クラハドールであると思ったまま眠ってほしい、だから催眠で酩酊状態の時に殺す」とかも思ってる
アニオリだとそこばかり言われるけど
メリーを倒したあとカヤの部屋に忍び込む→首筋に猫の手を突き立てる→起こさないで寝させてやる
とか
カヤが駆けつけたとき目に見えて狼狽えた演技してるのとかも好き
多分アニメのクロはカヤをこんな娘に頭を下げるのはプライドが許さないと憎みつつ「カヤには自分が良き執事クラハドールであると思ったまま眠ってほしい、だから催眠で酩酊状態の時に殺す」とかも思ってる
92: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 08:17:45
>>91
プレゼントの眼鏡割った直後だったのもあって妙に湿度のあるシーンになってたな今見返すと
どっちのクロも悪役として魅力的な造形だと思う
プレゼントの眼鏡割った直後だったのもあって妙に湿度のあるシーンになってたな今見返すと
どっちのクロも悪役として魅力的な造形だと思う
103: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:14:33
>>91
海賊でもカタギでもなくなってた時期だったからメリーが死なずに済んだのではという考察
それ読んで納得してたんだけど実写でメリー死んじゃっててアレー?となった思い出
海賊でもカタギでもなくなってた時期だったからメリーが死なずに済んだのではという考察
それ読んで納得してたんだけど実写でメリー死んじゃっててアレー?となった思い出
104: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 08:15:30
>>103
実写メリーさん死んでるの!?
いやでも原作と同じ場面かは分からないけどそれが普通か…(自分がクロでも殺すし何ならオーバーキルする)
原作で死ななかったのはメタな理由がほとんどだろうしな…
実写メリーさん死んでるの!?
いやでも原作と同じ場面かは分からないけどそれが普通か…(自分がクロでも殺すし何ならオーバーキルする)
原作で死ななかったのはメタな理由がほとんどだろうしな…
93: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:53:34
昔のゲームで幽霊なんか居ないって言い切ったり
ピアノ弾いてたりするの好き
ピアノ弾いてたりするの好き
97: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:21:29
好きなキャラだから過大評価はしたいけどやっぱりちょっと苦しいか…
でもそういう詰めの甘い所も好きだ
でもそういう詰めの甘い所も好きだ
100: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 23:02:22
>>97
基本96の通りだと思うんだけど、
Aプラン:成功確率高めリスク低めリターン最大
Bプラン:成功率程々リスク程々リターン最大
Cプラン:成功率程々リスク高めリターン程々
とかプランによって条件が変わりまくるだろうし、頭が良くても外的要因から今回はこうなっただけで、詰めが甘いまで言い切れるかは微妙だと思う。実際カヤの両親が死んだのは偶々だし。
もしかしたら別の村に行くことも考えてここ来たけど、とりあえず居心地いいしここでいいかー的な感じで本編なんじゃないかな。
もし駄目だったら皆殺ししてまた別の村に行くこともできるし。
大器ではないのはその通りだと思うけど東の海でキャプテンクロに勝てるやつ自体が稀だからそんなに卑下する必要はない。
そもそも他に海賊がいたとしてもわざわざ計画阻止してくる本編がイレギュラーすぎるから詰めが甘いは結果論的に感じるな。
基本96の通りだと思うんだけど、
Aプラン:成功確率高めリスク低めリターン最大
Bプラン:成功率程々リスク程々リターン最大
Cプラン:成功率程々リスク高めリターン程々
とかプランによって条件が変わりまくるだろうし、頭が良くても外的要因から今回はこうなっただけで、詰めが甘いまで言い切れるかは微妙だと思う。実際カヤの両親が死んだのは偶々だし。
もしかしたら別の村に行くことも考えてここ来たけど、とりあえず居心地いいしここでいいかー的な感じで本編なんじゃないかな。
もし駄目だったら皆殺ししてまた別の村に行くこともできるし。
大器ではないのはその通りだと思うけど東の海でキャプテンクロに勝てるやつ自体が稀だからそんなに卑下する必要はない。
そもそも他に海賊がいたとしてもわざわざ計画阻止してくる本編がイレギュラーすぎるから詰めが甘いは結果論的に感じるな。
98: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:26:15
クロの頭なら楽に海賊家業できると思ってたんだろうけどワンピの一般モブ海賊部下がすさまじいバカだからね・・・
99: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 22:43:27
海賊無双でネガティブホロウ食らうと「腹黒くてすみません」って言うらしくて草
食らった前後の反応も合わせて見てみたい
食らった前後の反応も合わせて見てみたい
105: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 11:14:36
メリーさん生存については部屋がどう考えても必要以上にズタズタになってるから杓死のリハビリに使われて杓死の制御不能性故に生死を見誤った(確認漏れは既に言われてる慢心ゆえの詰めの甘さ)に一票
107: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 11:57:44
策略家の必殺技が敵味方問わず皆殺しにする杓死っていうのがなんか好きなキャラ
108: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 22:26:50
いいよねバーサーカーモード…
一対多数に特化したあの技って普通なら絶対に死者多数の地獄絵図なんだから制御可能になったらどれだけの脅威になるか分からない…って厨二病にはどストライクだったわ
一対多数に特化したあの技って普通なら絶対に死者多数の地獄絵図なんだから制御可能になったらどれだけの脅威になるか分からない…って厨二病にはどストライクだったわ
109: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 05:17:44
杓死は船の上でやられるとまじで逃げ場なさそう
物理的な意味でも精神的な意味でも陸に上がったのが敗因だったんだなぁ
物理的な意味でも精神的な意味でも陸に上がったのが敗因だったんだなぁ
111: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 21:28:37
>>109
制御不能なんで自分が船から落ちる可能性も有るんでは?
まあこの人無能力者だって強みがあるけど
制御不能なんで自分が船から落ちる可能性も有るんでは?
まあこの人無能力者だって強みがあるけど
112: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 08:32:07
無能力者の強みが発揮されるのはやっぱりグランドラインでだよね
もしもグランドライン内で今も海賊として活動していたら…って考えると楽しい
(でもジャンゴとニャーバン以外の団員クソ雑魚だしな…って気持ち)
もしもグランドライン内で今も海賊として活動していたら…って考えると楽しい
(でもジャンゴとニャーバン以外の団員クソ雑魚だしな…って気持ち)
118: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 02:59:13
まだいつ打ち切られてもおかしくない段階だったし、敵のビジュアルはガチガチにかっこよく固めてたと思う
119: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 12:21:37
>>118
で も あ の 服
あの服があったからこそクロのインパクトが強くて人気なのは間違いない、でもあの服……
クロむちゃくちゃカッコいい……でもあの服……(葛藤)
結論:それでもクロが好き
で も あ の 服
あの服があったからこそクロのインパクトが強くて人気なのは間違いない、でもあの服……
クロむちゃくちゃカッコいい……でもあの服……(葛藤)
結論:それでもクロが好き
121: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 23:55:06
>>119
元々は裏切り者ですよという表象でとぐろを巻いたヘビのデザインだったんだろうか>あの服
元々は裏切り者ですよという表象でとぐろを巻いたヘビのデザインだったんだろうか>あの服
124: 名無しのあにまんch 2024/12/10(火) 10:03:56
>>118
いうて敵キャラって初手アルビダからの次モーガン、バギーだからな
敵キャラのビジュアルは初期も初期から大分攻めてるよ
いうて敵キャラって初手アルビダからの次モーガン、バギーだからな
敵キャラのビジュアルは初期も初期から大分攻めてるよ
120: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 21:27:57
麦わら一味の到着が少しずれていたらコイツの計画は完遂していてカヤもウソップも死亡、メリー号は手に入らずナミはさらに海賊嫌いになってたんだろな…って考えた事がある
123: 名無しのあにまんch 2024/12/10(火) 10:03:13
うんこで打ち消しきれないかっこよさ
126: 名無しのあにまんch 2024/12/10(火) 17:55:11
善人に囲まれて善人のフリをして3年間も暮らしてきたのに一向に感化されたり絆されたりせずずっと心の中では屈辱に耐えてきたと言い切る徹底した善性のなさが逆に魅力だと思う
132: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 07:57:22
>>126
少しは絆されてくれてもいいんだけどね…
三年は短過ぎたらしい
コイツのクッソ高いプライドはどこ由来なんだ
少しは絆されてくれてもいいんだけどね…
三年は短過ぎたらしい
コイツのクッソ高いプライドはどこ由来なんだ
143: 名無しのあにまんch 2024/12/15(日) 13:25:01
>>126
こことか見るとCP9向いてそうだな〜となる
本人としてはそこまで頑張る旨みはないだろうけど
こことか見るとCP9向いてそうだな〜となる
本人としてはそこまで頑張る旨みはないだろうけど
127: 名無しのあにまんch 2024/12/10(火) 21:33:38
実写版クロのNGシーンのドアバーンとホラーチックに開けたら反動で扉返ってきてそのまま閉じるやつほんと好き
129: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 07:48:04
>>127
あれホント一瞬なんでサラッと見た後に「え、今の…」「まあそうなるよね…」ってじわじわ来る
シュールだ…
あれホント一瞬なんでサラッと見た後に「え、今の…」「まあそうなるよね…」ってじわじわ来る
シュールだ…
130: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 12:46:51
>>129
ドアバーンクロ→扉が閉じてそのまま消えるクロ
がスッ…と挟まれて次に行くから遅効性の毒みたいにジワジワ効いてきてずるいよねあれ
ドアバーンクロ→扉が閉じてそのまま消えるクロ
がスッ…と挟まれて次に行くから遅効性の毒みたいにジワジワ効いてきてずるいよねあれ
133: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 18:06:35
自分の中ではプライドの高さはドフラミンゴと双璧
134: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:24:16
地頭が良すぎてのプライド?
実は没落貴族とかなのか、それとも底辺産まれだからこそ教養で身体をコーティングしたのか…
礼儀正しい姿とガラの悪い姿のギャップがたまらん
実は没落貴族とかなのか、それとも底辺産まれだからこそ教養で身体をコーティングしたのか…
礼儀正しい姿とガラの悪い姿のギャップがたまらん
135: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 04:09:38
本来海賊になるの自体キャリアプランに組み込んでなかった感ある
ウソップに列挙したヤソップへの悪口が自身のことを指していたことを考えるとここの嘘の身の丈話も完全な嘘ではないんじゃないかと思ったり(本来商船の航海士とかだったのが責任を負わされ捨てられ拾われた先が海賊船だったとか)
ウソップに列挙したヤソップへの悪口が自身のことを指していたことを考えるとここの嘘の身の丈話も完全な嘘ではないんじゃないかと思ったり(本来商船の航海士とかだったのが責任を負わされ捨てられ拾われた先が海賊船だったとか)
136: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 12:44:15
嘘を付くなら一欠けらの真実を混ぜるといいっていうもんな
理由は色々だけどその方が騙しやすいらしい
このスレありがたい
まさか今さらクロについての考察を見れるとは思わなかった
理由は色々だけどその方が騙しやすいらしい
このスレありがたい
まさか今さらクロについての考察を見れるとは思わなかった
139: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 09:45:38
未だにワンチャン再登場ないかなって思ってる
実写版で実は生き延びてますよシーンが入れられたので余計に期待してしまう
いやこのまま退場でも全然綺麗に話終わってていいんだけどね
実写版で実は生き延びてますよシーンが入れられたので余計に期待してしまう
いやこのまま退場でも全然綺麗に話終わってていいんだけどね
142: 名無しのあにまんch 2024/12/15(日) 07:34:50
デコ広ーい…
この人の欠点はデコと服のセンスだけだと思ってる
この人の欠点はデコと服のセンスだけだと思ってる
159: 名無しのあにまんch 2024/12/19(木) 16:46:08
>>142
デコに関しては尾田っちの手癖のせいもあるような
ナミさんハンコッククロコダイルあたりもやばいし
デコに関しては尾田っちの手癖のせいもあるような
ナミさんハンコッククロコダイルあたりもやばいし
144: 名無しのあにまんch 2024/12/15(日) 21:22:55
実写版、今まで興味なかったけどNGシーンだけ先に見て今さらだけど「そうか初期の話だからクロ出るんだ!」ってなった
上にあったメリーさんの事もあるし気になってきた
生き延びてるらしいし安心だね(何が?)
東の海の治安的には全然安心じゃねーけどそれは原作でも多分そうだし
上にあったメリーさんの事もあるし気になってきた
生き延びてるらしいし安心だね(何が?)
東の海の治安的には全然安心じゃねーけどそれは原作でも多分そうだし
146: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 18:14:17
また出てほしいようなあの終わりが良かったからそのままにしておいてほしいような
心が二つある
心が二つある
147: 名無しのあにまんch 2024/12/17(火) 01:25:35
最弱の海で有象無象な小物というイメージしかないわ
148: 名無しのあにまんch 2024/12/17(火) 03:37:42
元気に生きててほしいけど元気に生きてるってことは
一般市民が襲われてる可能性があるので悩ましい
一般市民が襲われてる可能性があるので悩ましい
149: 名無しのあにまんch 2024/12/17(火) 11:46:27
今出てきても1コマのセリフ無しだろうしな…
生死不明が多いワンピの中で生存確定なだけまだマシではある
まだ海賊やってんのかな
生死不明が多いワンピの中で生存確定なだけまだマシではある
まだ海賊やってんのかな
150: 名無しのあにまんch 2024/12/17(火) 21:25:34
質問、アニオリであの後クロが海賊やってる姿がチラッと出て来たらしいんだけど何話あたりか知ってる人いる?
正確な話数でなくてもアニメ〇〇編のこの辺りっていうふわっとしたのでも教えてもらえれば助かる
正確な話数でなくてもアニメ〇〇編のこの辺りっていうふわっとしたのでも教えてもらえれば助かる
153: 名無しのあにまんch 2024/12/17(火) 22:15:09
>>150
https://one-piece.com/anime/45/index.html
イーストブルー編 エピソード45(8:09あたりから)
新聞についてきた手配書を見た部下の「あっ 船長!」というセリフの後
その部下から渡されたっぽいルフィの手配書が傍に置かれたクロが出る(胸中は不明)
凛々しい表情でメガネをクイっと直す仕草がいい
https://one-piece.com/anime/45/index.html
イーストブルー編 エピソード45(8:09あたりから)
新聞についてきた手配書を見た部下の「あっ 船長!」というセリフの後
その部下から渡されたっぽいルフィの手配書が傍に置かれたクロが出る(胸中は不明)
凛々しい表情でメガネをクイっと直す仕草がいい
154: 名無しのあにまんch 2024/12/18(水) 08:19:52
>>153
ありがとう…!どの辺りか分からなくて困ってたんだ
グランドラインに飛び出す辺りかな?と検討を付けてたけど全然違ってた
後でアマプラで見てみる!
ありがとう…!どの辺りか分からなくて困ってたんだ
グランドラインに飛び出す辺りかな?と検討を付けてたけど全然違ってた
後でアマプラで見てみる!
156: 名無しのあにまんch 2024/12/18(水) 12:58:40
>>153
見た 本当にありがとう
思わず「カッケェ…」って呟いちゃったよ
やっぱコイツ面良いわ…
シャツの上にコートってのもgood
見た 本当にありがとう
思わず「カッケェ…」って呟いちゃったよ
やっぱコイツ面良いわ…
シャツの上にコートってのもgood
163: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 09:20:34
平穏に暮らしたいならジャンゴに記憶を封じて貰えば良かったのに何でそうしなかったんだ?
164: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 19:35:17
プライド?
165: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 02:35:48
クリーク海賊団は黒ひげの傘下になったけど、クロネコ海賊団は今頃何やってるんだろうね
166: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 11:38:15
配下たちはイロモノ+凶悪なんでクロスギルドにいても違和感ない
でもそもそもクロはグランドライン目指してなかったんでみんな東の海でのんびり海賊やってるんじゃない?(のんびり海賊とは)
でもそもそもクロはグランドライン目指してなかったんでみんな東の海でのんびり海賊やってるんじゃない?(のんびり海賊とは)
168: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 22:46:48
ジャンゴが海兵になったことどう思ってるだろう
しかも女海兵に惚れてアプローチしてる
しかも女海兵に惚れてアプローチしてる
172: 名無しのあにまんch 2024/12/23(月) 08:22:48
>>168
情報では知ってるんだろうな
「下らねェ選択しやがって」とか舌打ちしてたりして
お馬鹿さんだけどそこそこ使える駒として重宝してただろうしお馬鹿さんだけど
情報では知ってるんだろうな
「下らねェ選択しやがって」とか舌打ちしてたりして
お馬鹿さんだけどそこそこ使える駒として重宝してただろうしお馬鹿さんだけど
173: 名無しのあにまんch 2024/12/23(月) 16:02:59
自分が手に入れられなかった真っ当な生き方を手にした元部下にちょっとだけ嫉妬しているかもしれない
174: 名無しのあにまんch 2024/12/23(月) 19:46:42
コイツの「何かあった未来」ってどんなだ?と思ったけど
今現在の姿こそが「そう」なのかもしれない
今現在の姿こそが「そう」なのかもしれない
175: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 06:22:40
子供の頃の姿を見てみたい
本命はムスッとした眼鏡少年姿だろうけど深層の貴公子でもボロボロの姿でもいい
でも万が一笑顔だったりしたら(それだけその後色々あったって察せられて)読者にダメージがあるかもしれん
本命はムスッとした眼鏡少年姿だろうけど深層の貴公子でもボロボロの姿でもいい
でも万が一笑顔だったりしたら(それだけその後色々あったって察せられて)読者にダメージがあるかもしれん
178: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 22:20:50
クロとあんまり似てないヌギレ・ヤイヌを身代わりにできたってことは
誰もクロの顔を知らない=クロの顔をみた奴は消されてる
とかいうことなのかな?
誰もクロの顔を知らない=クロの顔をみた奴は消されてる
とかいうことなのかな?
179: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 22:29:15
もう出てこないだろうけど、出てきたら杓子を使いこなせるだけである程度の戦力になれる可能性があるのがすごい
流石に上澄みからは大分落ちるだろうけど
流石に上澄みからは大分落ちるだろうけど
180: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 08:28:50
この人の戦闘スタイルってやっぱり独学なのかな
だとしたら凄いセンスと身体能力だよ
その気になれば覇気すら覚えそう
だとしたら凄いセンスと身体能力だよ
その気になれば覇気すら覚えそう
181: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 13:25:07
海賊なのに野心が無いって事知られたら他のギラギラした海賊からは馬鹿にされたり呆れられたりしそうだけど、そもそもそういう野心を持って海賊になったんじゃなさそう
なんだか不可抗力でアウトローになった感じがある
なんだか不可抗力でアウトローになった感じがある
182: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 21:31:44
でも微妙にカタギに向いてない性格してる?
いや「小娘に仕える執事」以外だったら結構いけてたんじゃねーの?
いや「小娘に仕える執事」以外だったら結構いけてたんじゃねーの?
183: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 08:07:14
3年も平和に暮らして絆されなかったのはうんこ執事服が雇い主セレクトだったから説
184: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 11:57:24
>>183
そ れ だ
そ れ だ
169: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 00:20:55
やっぱりクセのないシュッとしたやつはかっこいいんだ