【ワンピース】新世界後半からインファイターな女性キャラが増えてない?
4: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:21:03
分かる
ドール中将も大好き
ドール中将も大好き
3: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:20:24
昔はマジでいなかったよな
ハンコックもスタンピードで原作で見せた事ないパワー描写見せて驚かれたくらいだし
ハンコックもスタンピードで原作で見せた事ないパワー描写見せて驚かれたくらいだし
2: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:14:56
十中八九リンリンが皮切りだと思う
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:21:16
ダブルフィンガーとかバレンタインは能力的にそうなれる素養あったけどそこまで身体能力鍛えてなさそうだもんな
61: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 12:41:31
>>6
ソニアとマリーは相手がブチ切れたルフィだから正直仕方ない
七武海を2人も下した実績のある3億の賞金首が七武海の幹部にはそうそう負けんよ
ソニアとマリーは相手がブチ切れたルフィだから正直仕方ない
七武海を2人も下した実績のある3億の賞金首が七武海の幹部にはそうそう負けんよ
62: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 12:44:41
>>61
すまん訂正、覇王色のくだりの後だからもうブチ切れた状態ではなかった
まあ全力で行くぞって言ってるからまあそこまで変わらないだろうけど
すまん訂正、覇王色のくだりの後だからもうブチ切れた状態ではなかった
まあ全力で行くぞって言ってるからまあそこまで変わらないだろうけど
7: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:24:10
本格的な格闘が出来る前半女子ってカリファとミス・マンデーくらいじゃない?カリファはアワアワの実お試し中に負けたしミス・マンデーはゾロに力負けしたから格闘描写ほとんどないけど
9: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:25:41
>>7
カリファのガチ格闘シーンはもっと見てみたくはある
カリファのガチ格闘シーンはもっと見てみたくはある
10: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:26:34
>>7
カリファですら同期のおっさん達と比べると肉体的には格落ちで初見でサンジに圧倒されたのシビアだよね
ていうかルッチ化け物すぎやろ
カリファですら同期のおっさん達と比べると肉体的には格落ちで初見でサンジに圧倒されたのシビアだよね
ていうかルッチ化け物すぎやろ
21: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:25:21
>>7
パシフィスタを1蹴りで破壊してるハンコックすき
パシフィスタを1蹴りで破壊してるハンコックすき
23: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:42:13
>>21
2年前でこれだから今は更に威力上がってそう
女帝の原作での肉弾戦見たすぎる
2年前でこれだから今は更に威力上がってそう
女帝の原作での肉弾戦見たすぎる
31: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:38:07
>>7
ハンコックも前半の時点でフィジカルはお披露目済みだな
うるティやヤマトはぶっちゃけ「まぁゾオンだし」で片付く範疇
ハンコックも前半の時点でフィジカルはお披露目済みだな
うるティやヤマトはぶっちゃけ「まぁゾオンだし」で片付く範疇
12: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:29:25
ロビンがじわじわとプロレス技路線になってる気がして実はわくわくしているのはここだけの話
14: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:32:18
>>12
元々関節技主体じゃないか?
元々関節技主体じゃないか?
24: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:49:53
>>12
ロビンちゃんのビジュアルは花のように華麗で美しいのに戦闘手段はパワー系なのギャップに惚れ惚れしちゃう
ロビンちゃんのビジュアルは花のように華麗で美しいのに戦闘手段はパワー系なのギャップに惚れ惚れしちゃう
13: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:30:25
ギア4使わないと振り解けない恐竜うるティが中々やばい
16: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:51:06
強いおっさん好きは変わらないけど時代の流れ読んだよね尾田っち
18: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:01:58
>>16
むしろ搦め手系の10年代プリキュアから蹴り・殴り主体の初期プリキュアに戻った感
むしろ搦め手系の10年代プリキュアから蹴り・殴り主体の初期プリキュアに戻った感
17: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:58:49
なんならフィジカル最強がビッグマムで白ひげやカイドウ達は技量や能力で補って総合的に上回ってるイメージある
20: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:22:58
肉体的、精神的に強い弱いに男も女も関係ないってのをちゃんと描きたいんだろうな尾田っち
27: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:56:32
>>25
なんて丈夫なんだ!!
なんて丈夫なんだ!!
29: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:27:30
やっぱリンリン除けばカイドウとどつき合えるヤマトが頭一つ抜けてるイメージ
63: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 12:45:00
>>29
ヤマトはゾロやサンジ、ルッチよりフィジカル上だと思うわ
カイドウさんとサシで戦える、雷鳴八卦に対応出来るのは伊達じゃない
ヤマトはゾロやサンジ、ルッチよりフィジカル上だと思うわ
カイドウさんとサシで戦える、雷鳴八卦に対応出来るのは伊達じゃない
59: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:34:53
>>30
ミスダブルフィンガーも身体からトゲを生やすだから接近戦メインだし
オールサンデーも能力範囲が見える範囲で関節技メインだし
女のオフィサーエージェント5人中3人がステゴロ近接攻撃系なんだよな
ミスダブルフィンガーも身体からトゲを生やすだから接近戦メインだし
オールサンデーも能力範囲が見える範囲で関節技メインだし
女のオフィサーエージェント5人中3人がステゴロ近接攻撃系なんだよな
60: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 02:00:30
>>59
こうなるとボンちゃんがオカマだからカウント出来ないのが残念
“ミス”のくくりなら6人中4人になるけど女ではないからな、仕方ない
こうなるとボンちゃんがオカマだからカウント出来ないのが残念
“ミス”のくくりなら6人中4人になるけど女ではないからな、仕方ない
37: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:40:45
>>33
一味相手だとナーフされるから…
一味相手だとナーフされるから…
35: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:06:32
女だろうとフィジカル無いと生き残れない世界ってことなんだろうな
38: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:03:05
>>36
世界最高権力の御姿見たら絶望しそう
世界最高権力の御姿見たら絶望しそう
41: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:20:31
ぶっちゃけヤマトのフィジカルは大看板以上あるよな
ルッチも倒せるんじゃね
ルッチも倒せるんじゃね
48: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 17:19:01
>>41
ルッチと無茶苦茶良い勝負しそうだけどヤマトが見せた最大火力ってカイドウの皮を擦りむかせた程度だから大看板筆頭のキングに勝てるイメージは薄いな
なんか相性も微妙だし
ルッチと無茶苦茶良い勝負しそうだけどヤマトが見せた最大火力ってカイドウの皮を擦りむかせた程度だから大看板筆頭のキングに勝てるイメージは薄いな
なんか相性も微妙だし
50: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 17:22:44
>>48
キングこそ勝てそうだけどな
同じ組織だからルナーリアのことを最初から対処出来そうだし
キングこそ勝てそうだけどな
同じ組織だからルナーリアのことを最初から対処出来そうだし
53: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 17:27:35
ヤマトがインファイターに入るなら似た武器持ってるアルビダもインファイター扱いでいいんじゃね
64: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 12:52:59
ヤマト坊ちゃん、当時15億のルフィをKOした雷鳴八卦を受けれるのマジで凄い
身体能力も素晴らしいね
身体能力も素晴らしいね
57: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 18:54:59
>>56
ビッグマム海賊団No.3の実力をもっと見たかった…
ビッグマム海賊団No.3の実力をもっと見たかった…