【ハンターハンター】ツェリードニヒの念獣、ちょっと怖すぎない?

  • 29
1: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:07:24
ちょっと怖すぎない?
20: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 12:47:01
>>1
なんで念獣二人いるんだ…?
22: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 12:59:07
>>20
右の人面馬の念獣は壺でゲットした念獣 王子達全員持ってる、左の人形の念獣は自分で作った念獣じゃない?
25: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 15:07:24
>>20
念獣が2体いるのはカミィって例もあるから別に不思議なことじゃないだろ
2: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:07:47
しかも口の中にパウロいるんだよな
3: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:08:37
>>2
これパイロで確実なんだっけ?
4: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:11:14
こいつらが見えた瞬間腰抜かして禿げる自信あるわ
5: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:11:15
コミックでさらに禍々しい加筆されてたなこのシーン
6: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:11:27
正面からみると真ん中分けだったりする
24: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 13:21:09
>>6
そういやなんでゴキブリ食ったんだろうな
不審な侵入者は種族問わず排除してるのか
ゴキブリのオーラに敵意ありとみなされたのか
7: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:13:18
そういえば何でキンクリ能力に念獣を造る必要あるんだろメモリの無駄遣いじゃない?
9: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:15:39
>>7
念獣は壺の力じゃない?
15: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:19:14
>>9
壺の念獣は右の方だから、左は刹那の10秒(仮称)に関連する念獣だと思われる
23: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 13:15:4
>>15
刹那10秒は基本絶だから念獣だすにしても目を開けた後なんだよな

もしかして刹那10秒以外にも能力ができつつあるんだろうか
26: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 16:14:19
>>23
もしかしてツェがやってるのって絶じゃなくて硬の亜種みたいなものなんじゃない? 身体から出てるオーラを閉じて念獣にすべてのオーラを流してる
8: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:13:2
首伸びるのが怖すぎる
10: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:15:48
>>8
これで全く動じてる様子を表に出さない2人がプロすぎる
12: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:18:23
>>8
明らかにテータに狙いつけてるな……
11: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:16:03
見た目の禍々しさやツェリ本人の性格に反して
二度目までは警告ですませる(二度目はルールを口で説明もする)っていうのが意外
その分効果発動した時のエグさが恐ろしい
14: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:19:11
>>11
そこら辺はエグい能力を使うための制約みたいなもんじゃない?
16: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 06:00:56
守護霊獣がヒール履いた胸のデカい馬で顔がカミィに激似だしツェリが言ってた「一人称が名前の女」もカミィだし(嘘つく女もカミィ?)で軽くあしらってるベンジャミィよりカミィとの方がよっぽど闇深めの確執ありそうなのが気になる

しかも嘘ついた結果が人でない姿に改造からの自分に絶対服従って歪みすぎで怖いわ
女が吐く嘘で何があったんだよ…
17: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 06:03:30
>>16
改造は人間でアートしてる性根からだろうな
18: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 06:05:55
正直見てるとムラッとする
19: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 07:33:00
水見式の結果でこいつやべえって思われるのも相当だよな
ネテロぐらいキャリアあれば「あーたまにこーゆーやつポップアップすんだよねー」って対処できそうだけど

念獣の禍々しさは群を抜いてさらにやべえ
もっとポットクリンとゴリラを見倣え
21: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 12:48:26
念の素質だけならキメラの護衛軍以上とかバグレベルよ…
28: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 16:17:20
絶してるときに普通念能力は発動できないわけだし、後ろのやつは普段オーラを溜めて絶中にそのオーラで念能力発動してるとか?
今考えた
29: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 16:18:57
>>28
そういや普通に流してたけど絶中は使えんよな
27: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 16:16:55
冨樫の書くこういう化物ほんと怖い
31: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 22:44:22
単行本加筆で迫力upした
33: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 22:50:46
>>31
左の念獣第一王子の念獣に少し似てると思ってたけど色が違うのか
37: 名無しのあにまんch 2022/11/07(月) 00:19:33
>>31
左の黒の人なんか盆踊りしてるように見える
32: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 22:49:48
左の奴ニャルラトホテプっぽい見た目だな
35: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 22:52:57
キモいのばっかでチョウライの安定感が癒し
36: 名無しのあにまんch 2022/11/07(月) 00:14:59
馬念獣が絶で消えたときにテータが余力を残して消えてる可能性を考慮してた
虫念獣も余力を残してるから絶状態で能力使えるんだろ
そのためにわざわざ念獣として本体から切り離す能力になってるんだと思われる
13: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 23:18:33
やっぱ絵のインパクトって説得力すごいなあと思ったページ

元スレ : ツェリードニヒの念獣

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ツェリードニヒツェリードニヒ=ホイコーロハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:05:27 ID:UwODUzMjA
黒髪ってだけで無理矢理パイロと結びつけるのどうなん?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:10:27 ID:E0NjI3MjA
>>1
クラピカにとっての暫定ラスボスで頭部所持してるっぽいから考察としてはアリかと
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:47:28 ID:UwODUzMjA
>>14
クラピカにとってじゃなくてツェリが自分の念獣に反映させるほどパイロ個人に執着があるかどうかって視点であると思うの?それにクラピカの敵にしたいなら念獣に緋の目散りばめたようなデザインにするでしょ
それが特にないという事は単にツェリの女性観が反映されているだけという方が自然だと思うが
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:11:12 ID:M3NjE5MjA
コレを相手に表面上だけでも平静保って(予知の中だけとはいえ)一度は王子殺したテータちゃんはマジですごいと思う

オレだったら角曲がった先でこの蠱毒念獣にガン詰められた時点で全身から体液撒き散らかして命乞いする
0
27. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:55:56 ID:I5NDg0NDA
>>2
テータちゃんにガンとばされただけでスゴスゴ引き下がる念獣が情けなさすぎる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:11:32 ID:QxODY1MjA
自分の念獣の姿に対して禍々しさに惚れ惚れするのか
水見式への反応みたいに 怖っ!何これ?
になるのか気になるところ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:40:38 ID:A0MjQ3NjA
>>3
馬の念獣は見えないツェ
守護霊獣の誓約と制約で『自分の守護霊獣は見えなくなる』
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:36:24 ID:kwMDg5MjA
>>19
守護霊獣とツェリ自身の念獣の区別が分かってない工アプは帰ってどうぞ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年01月23日 22:43:09 ID:U0Nzg4MTg
>>23
壺による守護霊獣が牝馬で左の怪人が念獣だっけ?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:14:01 ID:MzNzQwODA
『ゴルルルル・・・』のシーンほんと禍々しいな
見ただけで嫌悪感凄まじいデザインを出せる作者の力量が恐ろしい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:19:42 ID:gxOTQyMjQ
能力が二つも自然発生してるけどメモリはどうなってるんだろうな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:22:16 ID:M3NjE5MjA
>>5
ツボの全貌が明かされてないからわからんけどこの儀式自体が盛大な制約(誓約)と考えたらあんまメモリ喰ってないんじゃない?

子どもたち同士でのガチ蠱毒って犠牲を払わせること前提で生まれてる念獣だから逆に本人が支払うコスパは少ないんじゃないか感(語彙力)
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:49:36 ID:A1MjE2NDA
>>5
言うてたった10秒先の未来視の為に絶が必要って相当制約としてデカく無い?
敵と対峙してる状態で使うなら相当リスキーだし、10秒以内に殺されたら何の意味もない能力だよ?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:34:53 ID:kwMDg5MjA
>>21
まず本編読もうぜ?
ツェリが10秒先の未来をみるとき現実ではほとんど時間は経ってないんだ、それ以降の未来をみる場合じゃないと時間は過ぎない
だからこの能力を「刹那の10秒」と呼んでる訳で
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:22:39 ID:U4MzY3MjA
念獣の能力もそうだが、念講習をうけた部下に対する言動とか見るに、ツェリは猜疑心がかなり強いね
仲間に恵まれていないわけでもないのに

ド屑な性癖と傲岸不遜な性格に、王を目指す立場ってのが組み合わさった結果かもしらんな
王様はどうしたって他者に頼らざるを得ない地位ってのを心底で理解してるんだろう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:17:48 ID:I5NTgyMDA
>>7
テータは状況を想定する能力の高さに驚いてるけど、
当人や念獣の言動も俯瞰して観ると
元々猜疑心が病的に強いっぽいんだよな。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:23:34 ID:A3OTU5MjA
ア〇ルディルドとア〇ルビーズ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:34:36 ID:AyODY2NDA
ディティール凝りすぎてて意図して具現化修行したなら絶対に発現しないような姿してる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 17:38:34 ID:AxMDM0MDA
>>9
なんか頑張って威圧してやろう、冒涜してやろうって感じだよね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:36:43 ID:g0NTEzMjA
左のは念獣っていうかオーライメージみたいなやつちゃう?
モラウとノヴ初登場あたりで会長含めた3人の後ろにキルアが見てたヤツ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:15:08 ID:AzMTQ4ODA
>>10
念獣だよ
テータがそれを見て(本人の自覚なく具現化された特質系の念獣…)
っていうモノローグあるからね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:40:52 ID:Y4MDg2MDA
3年前の話題は流石に古すぎ。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:41:37 ID:Q3Nzk2MA=
>これパイロで確実なんだっけ?
今のところ不明
縫い目は二線者で死んだ本物のモレナっていう考察もあったな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:58:43 ID:M4MDA4NDA
念獣が見えたのはテータとオイト王妃でサルコフは見えないらしいから
女性にしか視えないかもしれんな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:26:26 ID:kwMDg5MjA
ネフェルピトーが修復能力を発動するときも、ピトー本人は絶になって尾の先から伸びる具現化した人形を運用してるからね
ツェリが目を閉じながら絶ると、守護霊獣じゃない方の念獣が顕現して未来予知と現実改変を行うのかもしれない

纏や練してる時は守護霊獣が、目を閉じながら絶してる時は自前の念獣が機能してるって実は隙が無い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:38:24 ID:A0MjQ3NjA
左の念獣が『刹那の10秒』担当なのか
念獣が必要なのか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:43:17 ID:E5NzYyNDA
ツェリの念獣って他の奴に比べて働き者だよね
ベンジャミいのはゲゲゲ言ってるだけだしカエルもゲコゲコ言ってるだけだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:40:01 ID:c4MTI2NDA
そういやツェリの芸術の素材対象って女性だけなの?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 17:28:19 ID:U4MjI2MDA
キンクリの方は念獣がオーラを蓄えてるからツェが絶状態でも能力発動できる仕様になってる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります