【感想】ハンターハンター 409話 まさか初めてとは……【ネタバレ注意】

  • 180
1: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:41:11
明かされるモレナの過去とカキンの闇
そして船内に突如として鳴り響く特殊厳戒令とは
9: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:04:57
笑った
かわいい
10: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:05:28
>>9
ファーストキスがこれかぁ……
12: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:06:09
>>9
お目目真っ黒なのが味わい深い
16: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:08:26
>>9
「え?何が?」がごまかしてる感ありありで可愛い
23: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:10:53
>>9
富樫先生の絵上手くね?
39: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:17:08
>>9
なんかこのシーンでちょっといやらしく感じてしまいました

ごめんなさい
68: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:27:37
>>9
でもこれ可愛いだけじゃなくて「初めてだとは思わなかった」という認知が”肉”であるモレナを象徴してて辛い
11: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:05:58
特殊戒厳令発令の原因は第三層ぽいな
ハルケンブルグじゃなくマフィア絡みか?
15: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:07:50
モレナ今週もかわいい
17: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:08:34
仲間になるを選んだ理由は…?
18: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:08:57
ボークセンの目のキラキラ具合がすごい

仲間になるのは生き残るためと情報を得るためなのかな
34: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:15:57
>>18
計画を壊すなら内側にいないとだしな
19: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:08:57
モレナやっぱりテクニシャンなんだな……
20: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:09:18
冨樫描いててモレナめっちゃ楽しいんだろな
ここまで面白いキャラとは思わなんだ
21: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:09:43
モレナさんとポークセンのやり取りをずっと見ていたいよ。
22: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:10:18
目的を変えない?→Noで一瞬ん?となったがこれはあれか俺が前々週くらいに言ってた奇妙な民族特有の思考だからか
24: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:11:10
yesかあ
メタ的にはnoで死亡は別の特質系探すだけの物語的には時間の無駄だからなさそうではあったが
自らの判断でyesを選ぶということが果たしてどう影響するか
能力を実質自分で決められる特質系って情報を得てるわけだからな
25: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:11:31
YESは絶対引くだろうなあとは思ってた
そのまま帰っても結局最後に後回しにされるってだけで殺されるので、
潜り込んで能力得た方が自分達の生存に繋がるだろうしなと

それは予想してたけど、二人共予想を超えていいキャラしてて、やっぱ漫画が上手いな……
26: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:12:07
これでモレナはおもしれー女……になるのか謎にキレるのか
27: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:12:15
最後のボークセンは一瞬操作されてるのかとも思ったけど、モレナ含め周りの人らも帰らす気満々っぽかったから違うかな?
28: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:12:29
カードのルールが未だによくわからん…
29: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:12:57
最終的にRが残った時点でYesを選ぶんじゃね?という作劇的な予想はしてたんだけど

やっぱりこう…実際に見るとワクワクするな
30: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:13:31
モレナさんどんどん可愛くなってません?初期はラスボス度全開の美女って感じだったのに最近は根っこの少女性が前に出てるっていうか
32: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:14:33
>>30
ピトーも母性が出て萌えキャラになったからな
ピトーは作画ブレって散々言われてたけど、今考えると内面の変化を反映させただけにも思える
センリツ?…ああ、まぁうん
31: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:14:33
ボークセンちゃんキスも未経験だったのか…これは…
33: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:15:51
先週まで滅びろクソ国家とか言ってたのに今週は濃厚な百合でめちゃくちゃ笑顔になってる
35: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:16:05
Rをぐしゃぐしゃにしたのはイカサマを誤魔化したのでは?と思わなくもないが

それはそうとYesを選んだ理由がワクワクするんだけどちゃんと公開されるか?

次回場面転換しそうではある
36: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:16:09
Rのカード握ったのとかイカサマじゃないにせよ絶対何かしらの目的でやったんだろうしモレナの親しみやすさが見えてきた半面そろそろ逆鱗に触れそうな予感が個人的にしてる
37: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:16:13
ボーちゃん最後カードぐちゃったのが何か仕掛けがあるのか?
38: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:16:32
モレナファミコンっぽいの持ってるのか
40: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:18:02
まさかのモレナとボークセンの百合路線にいくのか…?
41: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:18:33
(キス下手クソだったんだな)
42: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:18:55
ボークセンとの百合キスはいいけどモレナってヨコタニともキスしてるんだよな
43: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:18:55
たとえゲームをなかったことにしてもファーストキスを奪ってしまったことは無くならない…
最低だぜ反社!
44: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:19:01
モレナの能力での仲間にする条件の二つ満たされたから、最後のモレナかモレナの仲間が殺人する場にボークセンが居合わせれば、後は殺人する度にレベル上がって念能力が使える感じか
49: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:20:32
>>44
唾液だけが条件だと思ってた
まあ能力のぶっ壊れ具合考えたらこれくらいの制約はあるか
51: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:21:41
>>49
能力の条件としては3は要らないと思う
3が必要なのは逃げられなくするためじゃない?
80: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:33:44
>>51
ゲーム自体が制約なら素直に答えてるはずだし
ハルケン念獣のジョイント強化条件が意志を合わせることなのと似たような制約だと思われる
モレナの能力も一種のジョイントみたいなもんだろうし殺人の意志を合わせてる
100: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:40:23
>>80
その場面を目撃した上でどんな形で在れ黙認したってのが大事なんだろうね
58: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:24:31
>>49
居合わせる時になんか見えちゃいそうだな
それか人間が人間に見えなくなって忌避感が薄れるとか
146: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:02:30
>>49
「小さなお願い」がキスだと予想してたわ
45: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:19:12
シャッフルさせたのとかR握りしめてるのとか何か理由はあるんだろうけどさっぱりわからねえ
46: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:19:25
ファミコンとプレステ?があった
ボークセンの初めてが奪われた
47: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:19:28
いやこれYes選択するしかなくない?
モレナたちがやらかそうとしてるから、期限をほんの少し伸ばすことにしかならねぇもの
48: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:19:53
ボークちゃん初めてだったということは、ボークちゃんは肉ではなかったということだな!
50: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:21:14
キスのあとクジラが潮吹いてるカットってこれ…
52: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:22:33
ゲーム自体がどうもモレナ側の制約と誓約らしいのでこれは例え獅子身中の虫だろうとyesを選ばれたらモレナ本人ですら断れないんじゃないかね?
ボークセンはゲームを通してそれを確信したが故の選択をしたのかなって
54: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:23:58
>>52
ボークを器官として使わざるを得なくなるのか いや特質を何に使うかすらまだわかってないが
70: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:27:53
>>52
YESの方でも自由度がきくと判断したのか?
53: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:23:53
状況とかあれなのに何かコミカルな感じになってんな
62: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:26:44
>>53
恋人〜のくだりそういう関係にやっぱり憧れがあったりするのかな
55: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:24:18
結局ベンジャミィはどうなったんだよ!!
56: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:24:23
ツェリと同い年で(見えないけど)キスもまだなのか…
59: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:24:39
ボークセンのモレナに目的変えさせようとしてるときの顔考えると、まさか王とコムギみたいになる可能性もあるんかな?この二人のやりとり可愛いからずっとみてたいけど、悲しい別れになりそうなふりにもみえるな…
60: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:25:28
今回のボークセンの最終選択こそが
394話ラストでボークセン組の言ってた「想定」なんだろうなぁ
61: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:25:41
私なりにカキンを変えていこうと思う
こんなセリフはこのゲームやる前なら出てこなかっただろうな
いったい何を聞いたのか
63: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:26:47
ボークセンの問いにモレナがNOと答え続けるシーンなんかすごい好き
64: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:26:52
イカサマのやり取りが本当にしてないなら意味ないしボークセンの方がイカサマしてるのかな
最後に握りつぶしたりしてるし
66: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:27:21
自分と仲間たち以外どうなろうと知ったこっちゃないし、その未来設計にちょっかいかけられるのは善悪とかじゃなくて迷惑

ってシビアなこと言う女が「なんとかならないのか?」って繰り返し問うのいいわ。血が通ってる感じがする。
こういう所本当に上手いよな。
67: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:27:30
モレナもドッグマンや弁護士の人とキスしたかと思うと胸が熱くなるな
71: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:28:44
特殊厳戒令が発動した以上、Xで有耶無耶にしても命が脅かされると思ったんかね
74: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:30:07
>>71
特質の割合的に船内にまだ結構いるから、ここで逃れたところでなあと
88: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:36:28
>>74
船に乗ってる人の数考えると未覚醒の特質系まだ何十人もいるだろうし、念能力の存在知れば普通に仲間になりそうな気もするしなあ
というかドッグマンがクロロ以外の特質系能力者遭遇してるのが気になる
クラピカ1層から動けないから他にもいる感じなんだろうし
101: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:40:45
>>88
言われて気付いたがクロロ以外の覚醒後特質も数人居るんだな
十二支含む協会員が居るから居ても不思議は無いが未知の勢力だと怖いね
107: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:43:51
>>101
船に乗ってる念能力者ってカキンの一部の王族に軍人、各王子直属の兵、ハンター、ヤクザ達、旅団って感じだから、カキン軍と王子直属とか除くならハンター達にいそうな気はする
ヤクザも能力者いるけどモレナ一派と比べると少なそうだし
109: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:45:06
>>101
マフィアや旅団で今のところ特質他にいたっけ?
114: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:46:50
>>109
モブ協会員とか十二支んに特質がいたんじゃね?
134: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:57:33
>>109
判明してる中には居ないな
ノブナガとか氷の微笑みとか不明なキャラは居るけど
118: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:48:46
>>101
なんか旅団とか王族とか12支んばかりフォーカスされてるけど
あの世界強者多いもんな…
既出の強者より出てない強者の数の方が多いんじゃね?って思う
>未知の勢力
漫画のシナリオ的にいきなり旅団並みに強くて多い奴が出てくることはないだろうけど
あり得る話だわな

そういえばジンとパリストン達って今のBW1号に乗ってるんだっけ?
一切描写無いから忘れちゃってさ
72: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:29:12
ボークセンが仲間になってもモレナの能力ってあと一人また仲間増やせるよね
モレナ含めて23人までの人数制限だし
183: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:26:20
>>72
死んだから増やせるんじゃない?
73: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:29:36
戒厳令は三階のやつがなんかやらかしたっぽい?
75: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:30:54
>>73
3階って誰がいるんだっけ? 国葬してたとこよね?
79: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:33:23
>>75
クロロが上行こうとはしてたが1番怪しいかな
76: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:31:39
ルイーニーと工具マンが死んだから後1人は増やせるのか
84: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:34:53
>>76
特質系呼び込む予定だったから最初から誰か死ぬのも計画のうちだったのかな
新しく親作るのは難しそうだったし
102: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:41:05
>>84
性格的に勝手に突っ走って死ぬのはいると考えてたんじゃないかな?
カキンや世界を壊すのに同調するならそういうのも何人かいるだろうし

ただ戦略モレナが考えてそれを元に戦術を此処のメンバーが独自にってやり方なのに、割とメンバーの大半がモレナの元でちゃんと指示通り動いてるのがいるというのが
77: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:32:31
ここよかった
96: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:38:11
>>77
日本人の感覚的にパニックになりそうだったコマ
97: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:39:24
>>96
日本語言ってた奴を拾ってきた感じかな
131: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:56:27
>>96
あっここ
英語圏の言い回しである、相手の意見に同意を表すNoだったんか?
151: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:04:34
>>131
逆やろ
主語が常に自分だから否定ならNoになる
相手の意見に同意するならyesからの否定になる
修辞疑問文なら英語でもあるけど、文脈とは違う
78: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:33:04
初めてのチュウ 君とチュウ
I will give you all my love
82: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:34:17
モレナは旅団に狩られて、ポークセンだけ生き残るんだろうなー
旅団はカタギにはなかなか手を出さないんよ
83: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:34:38
交渉ゲーム始まる前は「モレナはともかく知らん女とルールもよくわからないゲームやって何が面白いんだよ富樫血迷ったな」とか思ってたけど、今はこの2人に夢中だわ
2人でカキンぶっ潰そうぜ!
85: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:35:33
>>83
つまりところウ冠の富樫ではなく冨樫だったというわけだ
86: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:35:41
キスに思考誘導型の操作系能力入ってるんじゃね?
ってぐらい、ボークが歩み寄ってるな

誓約的に考えて虚偽説明ってかなりデバフ入りそうだからそれはないだろうけど
92: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:37:22
>>86
むしろ狙ってるならモレナが驚くのが逆に変になる気がする
94: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:37:55
>>86
能力関係なしにモレナに惚れた可能性を疑いたくなるな
はじめてのキスの相手なんて吊り橋効果発動にうってつけじゃないですか
87: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:36:13
ハンタここまで活躍する女性キャラってのも中々珍しいんじゃないか?
89: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:36:56
登場時のボークセン、身内の保身のことしか考えてねえクソ女とか思ってたけどここまで読んで結構好きになってしまった
冨樫の手のひらで転がされるの気持ちええ〜〜
90: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:36:58
経験浅いボークセンがまさかのキスで釣れて戸惑ってそう
95: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:38:05
>>90
これで来週周りから(そんなに組長のキスが良かったのか…)とか思われてたら笑う
91: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:37:07
特質系が最初の22人にいればラッキー
そうでなくとも勝手に特攻するような仲間はいるから後で調達はする
特攻したいやつは暴れなさいってなもんなんだろうな
93: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:37:53
まあボークセン的には野放しにしておくよりも内部で動向探れる方が生存率高いって感じなのかな
98: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:39:31
はい(いいえ)の特殊民族の説明が雑学ではなく本当に読者に向けて必要なコマだった
117: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:47:36
>>98
実際にやられるとわかってても一瞬脳が混乱したのでマジで大事な説明だったんだなって今になってわかる
意識的に連打することが意味のあるシーンだし
99: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:40:17
イカサマが成功して仲間になれればモレナ側にデバフ与えたり出来るのかな
制約と誓約をとことん利用してやるってので何か仕掛けてそう
103: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:42:38
ボークセンの立場ってひょっとしてヤバい? 指示に従わない奴は即射殺していいみたいな特殊戒厳令だされた後に、行方不明になってた兵士がのこのこ帰ってきたら命令違反で殺されるかも
104: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:43:13
ドッグマンはなんであんな能力にしたんだろうな
メンバー補充すると思うから頼むわって最初に言われてるんかね
105: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:43:20
仲間になるには殺人現場に出くわさないといけないから
マジでボーク側の目的が変わったんじゃないかと錯覚する
110: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:45:48
>>105
他のメンバーがやってるように自分で殺す必要はなく立ち会えばいいだけなら
まだ比較的心理的障壁は軽い….のかも?
一応軍人ではあるし耐性は一般人よりはありそう
106: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:43:36
主体は私よ(だから勘違いはしないでね)から繰り出される
NO
NO
NO
NOの重さよ
108: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:44:01
そのまま帰してモレナの得になる仕掛けがあったんだろうな
113: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:46:23
>>108
そこはモレナが特質系探しとは別にツェリの動向把握のために
ツェリ私兵をサイキンオセンしておきたいって大分前に言ってたから
操作系や具現化系憑依型の持ってるオーラ憑依された対象付近の情報取得または
思考誘導がサイキンオセンにあるんだろうなとは思う
120: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:48:54
>>113
モレナの能力強化、変化、放出、操作、具現化の5系統混合の能力だから、そういう念能力の覚醒や向上以外の副産物あってもおかしくないかな
111: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:45:51
モレナ側のイベントを進める為にボークの特質系開花が濃厚だけど、犯罪の片棒担いだ日にはいよいよカタギに戻れなくなるな
かといって今更ボーク以外の候補者を探す流れになるとも思えないし、未然に防ぐ術を探すしかないか
112: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:46:22
どんどん可愛くなっていってるのはそうだけど全てを破壊したいって言ってた人と本当に同一人物か?
135: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:57:40
>>112
復讐の鬼やってるクラピカが美少女な漫画で今更
115: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:47:32
「のらりくらり生きてぇ〜」から「私なりにカキンを変えたい」の変わりようからして省略された質問がカギかもしれん
めちゃくちゃ絆されてるよね
116: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:47:35
モレナ今の顔もかわいいけど顔の造作自体は初登場時の方が美人で好きなんだよな
また戻ったりしないかな
119: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:48:54
モレナとボークセンのキスシーンはあえてスキップして事後のやりとりで双方のかわいげを見せていくの「くそっ、冨樫に弄ばれてる……」って思いながらまんまと両方の好感度あがってしまったのでなんか悔しい
124: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:50:43
>>119
子供っぽいところもある闇深お姉さんと普通を望む有能未経験女兵士というそそる組み合わせ
121: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:50:05
質問の時に「ここを無事に出れたらお互い忘れるよね」って質問にyesで答えさせてるから、仲間になってもそれは有効だろって言うつもりなんじゃと思った
仲間の人数的にもう増やせないとか狙ってるとか
122: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:50:11
念能力の制約と誓約を理解してるのにモレナのイカサマを疑ってるのはなんか意味がありそう
そこのやりとりだけボークセンのモノローグがないし
123: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:50:22
イカサマをやってるかどうかは別として
カードが念で作られてる場合絵柄なんていくらでも変更可能だし開かれたカードが別々の絵柄だとしてもイカサマをやってない証拠にはならんよな
125: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:51:54
隠と凝とかの存在ぐらいは教えてほしい
126: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:52:17
まさかハンターハンターで百合をみれるとは…
ゲンスルーとバラとサブで当時学校でざわざわしたの思い出したわ 
127: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:52:32
モレナ「間違いじゃない?」

ボーク「いいえ。間違いじゃない」

YES

混乱する
140: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:59:55
>>127
なんかこういう謎かけあったよね
ネウロで「嘘ついてる門番はどっちだ」的な
128: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:52:57
読者の大半が日本人ってとこから必要なやり取りだったわな
なぁなぁにするか先送りにする気質にとってNO.ってのは物凄く重たい
129: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:54:25
戒厳令発令されてからモレナへの質問攻めでしばらく時間経ってるわけで
ボークセン視点だと今解放されて戻っても良くて長期拘束、悪けりゃその場で射殺だろう

なおかつ、今回の話でモレナたちがBW号の設計に噛んでアジト作れるレベルであり
国をぶっ潰すというのがそのレベルから計画・実行されているし
何なら国の上層部丸ごと潰すレベルの戦争がBW号内で起きると理解したわけで
こりゃ脱出してもただの下っ端兵士でしかない自分じゃダメだ
モレナ組に所属して可能な限り生きる目を探る方がマシと判断してもおかしくない

そういう計算の話に加えて、モレナをこのまま死なせるのはむかつく
そんなのは全然自分の平穏じゃないと情の話が混じると非常に素晴らしいと思う
130: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:55:48
ボークセンがカードになんかしたのかね
ボークセン側から直接カードに触ったりする描写多かったけど
132: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:57:10
速報
136: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:58:40
>>132
ボノレノフに合掌しておく
137: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:59:28
>>132
これ最後のヒソカはただのラクガキかな?
133: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:57:30
ボークちゃんガチ堕ちしてないよね?あえて仲間になることで情報を得るのが目的だよね?
144: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:01:03
>>133
堕ちてるかどうかなら堕ちてるような気もする…けど
目的をどうにか軟着地させようみたいなタイプかもしれない
138: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:59:52
Noを選ぶのを想定されてるだろうから敢えて、だとは思うけどどういう意図だ…
139: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:59:53
そろそろ書き溜め分終わりなんかな
141: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:00:05
これでキスが気持ちよかったからとかだったらどうするよ?
センリツに惚れたって言ってたやつもいるから可能性としてはなくもないんだよ
143: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:00:53
>>141
船上で合コンすな
145: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:01:20
>>143
なんでや豪華客船での出会いは定番やろ
148: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:03:10
>>143
>>145
ひょっとして謝肉祭ってそういう・・・?
152: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:06:26
>>148
謝肉祭、婚活パーティー説
147: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:03:02
3000人に1人特質がいるように
20万人の男女がいれば恋愛もたくさん起こりえるのではなかろうか
150: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:04:02
全く共感できないって前の話で言ってたけど
そっちの信念ぽいものがちょっと揺らいでしまったのかも
153: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:06:34
オトシンくんはボークにごめんなさいしないといけないよね?
154: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:08:09
濃厚な百合キスのせいで見過ごしそうになったが
これ仲間は全員モレナとキスしてるってことでいいんだよな?
155: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:09:29
>>154
そうだよ?
167: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:14:26
>>154
能力の条件の一つだからこの全員モレナとキスしたぞ
オッサンや爺さんもいるな!
168: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:15:21
>>167
すげえなモレナ これ全員とキスできるとかヒソカ並みに守備範囲広いじゃん
171: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:17:14
>>168
“肉”扱いに比べたら好きでもない人間とDキスするくらい屁でもないだろ
182: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:26:04
>>168
守備範囲同行じゃなくて日常だったからそういう感覚その物がないと思われる
157: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:10:12
もしかしてこいつら全員エイイに入って
この並びで強化・変化・具現化・特質・操作・放出なのか……?
188: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:30:28
>>157
やっぱ展開的に100レベいくよね…
158: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:10:24
むさい男とキスしてる絵面が危険と判断されたのかいまだに女相手にしかキスシーンが映ってないモレナ
161: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:12:07
>>158
犬男……
159: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:11:04
キスすると意識しちゃうってのはあるみたいだね
恋愛かは置いといてボークちゃんも読者もだいぶモレナさんの見方変わったよね。
ボークちゃんとモレナさんで一緒にカキンを変えるのはやっぱり無理なのちょっと悲しい。
160: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:11:43
何があろうとモレナは目的を変えないならボークは情報を得た上で中から計画を瓦解させるつもりってことでいいのだろうか
ボークの真意が気になるなー
164: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:13:48
フィンクスにアジト破壊してほしい
166: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:14:19
ここで出ていくって言ってるからなんか操作されてると思うよ
176: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:22:37
>>166
モレナ側の操作ならモレナのリアクションが流石に不自然だからあるとしたら他の誰かに既に操作されてたパターンとかかね
特定のタイミングで起動する条件型とか?あのタイミングで変心させられる条件思い浮かばないけど
169: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:15:39
特殊なんとか令の詳細はまだ再来週くらいまではかかりそうかな。気になるー!
174: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:19:57
モレナは元々肉だった以上キス程度でどうこうって思考すら浮かばないだろうな
彼女の言動から肉時代の過酷さが垣間見えておつらい
それでも相手を気遣えるなんて異常なくらいの対人スキルだ
175: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:20:25
サブキャラ同士の突発的なやりとりでこんなに余韻感じるとは…
モレナもボークセンも、これからどうなるんだろうな
178: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:24:08
ハンタ来週も載るのは確定してるけど、そろそろまた長い休載に入りそうでハラハラする
こんなに続きが気になるのに
186: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:27:31
>>178
ああ、来週で丁度10話目か
今までが10話掲載すると休載だもんね
187: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:29:27
>>178
というか最近は冨樫センセも慣れてきて
ちょうど区切りのいいお話で休載狙ってる気がする
179: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:24:21
ほんのちょっと前は誰やねんと誰やねんが急にカードゲーム始め出して(いやさすがにモレナは覚えてたが)なんだこの微妙な展開……とか思ってたんだけどなぁ
185: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:27:28
>>179
当時の感想スレの時点で「いやまあどうせ掌返すことになるんだろうけどさ」って言われてて実際にその通りの流れになってるの流石に冨樫上手いよなって
181: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:25:29
目的は変えない?の返事がYesだったらボークセンが最後に選ぶカード違ってたんだろうか
190: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:30:54
しかしHUNTER × HUNTER面白いよね
191: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:31:16
ちなみに掲載のペースは編集部にお任せらしいので我々が今回一度にどこまで読めるかは編集部次第の模様
189: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:30:40
前回はゲームの駆け引きよりも謝肉祭とか念能力についての説明に重点置いた話だったけど
今回はゲームの駆け引きを描いた話だったから何か後から読んであの時のアレそうだったんだっていうような仕掛けはあると思うんだよな

元スレ : HUNTER×HUNTER409話待機&感想スレ

次記事:【感想】ハンターハンター 410話 急展開でめちゃくちゃ気になるところで次回掲載未定へ……【ネタバレ注意】

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 感想ハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 01:45:08 ID:k3NTg0ODA
キスシーンが描かれなかったのは”2度目のキス”の前振りやろな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 01:52:19 ID:IwNTA5NDA
>>1
ポークセンほこのままだとツェリの芸術ルートじゃ…
0
93. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:23:58 ID:k3NTc0OTk
>>5
仮にモレナの思惑通りに進められてもツェリ相手では
テータちゃんの二の舞だろうからなあ。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:45:23 ID:I4NjI4MjQ
>>5
名前がポークな時点でハムかソーセージにされる運命だよ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:33:14 ID:UwNjU3NzA
>>100
ボークセン💢
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 01:46:15 ID:E5MzE4ODQ
ポークセンちゃんの目の移り変わりいいよね
特になんてことないモブの目→やたらキラキラしてる→ファーストキスを失ったレ◯プ目
0
152. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:25:29 ID:Q1NjI1Ng=
>>2
仕事人間って程は真面目じゃない
流されるまま生きていけばって程日和見でもない
あくまで無理をしない範囲の努力で裕福な生活を希望
友人たちは大事だけどマフィアに誘拐されたら見捨てるくらいは冷徹で自分優先
だけどモレナの境遇を聞いて同情するくらいは共感する感性がある
そして処女
0
172. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 08:44:42 ID:U3OTAyOTI
>>2
先週まで「知らないキャラ」とかモブ扱いのやつ多かったけど
初登場時にイカリながらイカルゴを撒き散らしていた時点で
印象深いキャラだったな(しかも髪型までイカルゴ)
可愛さはもちろん聡明さもただもんではなかったし
今回も突然拉致されて殺される立場になってもめちゃ冷静だし
敵の監視の中何らかのイカサマを仕掛けたり
もうこの子ヒロインでいいんじゃね、クラピカには休んでもらってさ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 01:47:41 ID:IwNTc3NDA
仲間になるつもりないって言ってたのにYESは怖いなぁ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:33:39 ID:A1MjU1OTA
>>3
ここでRで元に戻れても危機的状況なのはなんもかわらないし
むしろアジトが二層と三層の間にあるとかいう設計時から折り込み済みみたいなのを知って
根の深さを知ったからこそ敢えて仲間に入って獅子身中の虫になろうとしてるんかなって思った
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:01:23 ID:QwMzM4OTI
>>50
変える気があるならこれ狙いだろうね
恐らくになるけど『仲間同士の殺し合いは御法度』って裏ルールみたいなのあるんじゃない?レベルアップの経験値の都合で
能力だけもらって邪魔をする、が一つの手ではあると思う
0
80. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:32:24 ID:I5Nzc5Nzg
>>50
仲間の能力を把握してない事を質問で確認してるから
能力貰って何か出し抜こうとしてるのかな?
0
97. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:42:46 ID:c3MjU5Njg
>>80
そもそもが目的のために特質系の仲間が必要って話だから、自由に能力カスタマイズはさせてくれないんじゃない?
0
83. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:47:07 ID:g5MzM4OTg
>>50
設計段階から細工できるレベルで食い込んでるなら外野が船の沈没食い止めるのはほぼ無理だもんな
極論壁の中に爆弾でも埋めて置けばいつでも沈められる訳で
0
128. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:23:30 ID:QwMzM4OTI
>>83
読者目線だとモレナの仲間が敵対してるはずのマフィアの若頭にもいるからなぁ
0
153. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:27:22 ID:Q1NjI1Ng=
>>50
仲間になる条件が3つあるって判明したのも大きいと思う
最後の一つ「モレナ達が殺人する現場に居合わせる」これを回避できれば例えYESのカードを選んでもまだ仲間ではない
0
173. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 08:47:21 ID:U3OTAyOTI
>>3
これから殺人のハードルを越えなきゃいけないんだよなあ、
他の連中みたいに楽しんでやれるわけないし
目つきも全く変わっちゃうだろうなあ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 01:51:59 ID:cxNzE3OTg
そういや、モレナの能力って欠員出ればカウント減るんだな。能力が念を貸し与えてる感じがしてたから、付与数の上限と思ってた
0
174. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 08:49:53 ID:U3OTAyOTI
>>4
そうはならないだろうけどメンバー欠員が出なくて
特質系を入れたい状況だったら
そのためにメンバーを消す必要があったのだろうか
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 01:58:47 ID:Y2NTg5ODI
しっかり読んでカードゲームのルールをちゃんと理解してる読者は頭いいんだろうな
ヒソカVSクロロの時も今回も俺は理解を放棄した
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:24:37 ID:c5NTAzMTQ
>>6
ヒソカクロロ戦の方が数倍ややこしいと思う
こっちはカード選んでるだけだし単行本で一気に見れば全然大丈夫なはず
0
179. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 17:53:10 ID:YwNjE0NzM
>>18
あれは1回読んだだけではマジで理解しずらい
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:50:07 ID:AxMjY5MTQ
>>6
ヒソカvsクロロ戦はサンアンドムーンが片手で発動出来ること(つまり他能力と併用可能)と刻印された人形はサンムンの死後念プロテクトが邪魔して能力解除しても消滅しないことを前提に読み返せば割と簡単に理解できるよ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:51:32 ID:AzNzk0NDI
>>6
これは割と楽だと思うぞ
カードの意味と最後に残ったカードで運命が決まるってことだけ覚えておけばいいし
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:28:32 ID:I4Mzg3MDg
>>6
今回に関しては会話だけ理解しとけばよくてルールはわからなくても問題ないと思った
もちろんこの結果に何かタネがある場合理解して考察できたほうが楽しめるんだろうけど
0
82. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:45:12 ID:c0NzI1MDQ
>>69
そうやね
ゲームの体裁だけど『読者に』絶対嘘ではないと保証する情報を提供してる感じの問答
まぁもちろん主語の大きさとか語ってない部分での叙述トリックめいたものはあるんだろうけど
0
160. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:23:56 ID:QzMzQwMjA
>>82
俺としては「Yes」と「No」の応酬が理解できなかったわ

「〇〇である」→「Yes/No」→「何を質問してたっけ?」ってなっていちいち確認しないといけないし、重要度も低いの混じってるし。
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:00:20 ID:U4OTQ2MTA
ファースト相手は初めてとかで入れ込んだりしないかしないか
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:00:44 ID:I0OTI2MjQ
モレナが能力覚えるためにどれだけ修行したか考えると色々熱くなるな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:50:05 ID:c3NDIwNDg
>>8
したと言うかさせられたと言うか……
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:52:11 ID:AzNzk0NDI
>>27
幼い頃から電気を浴び続けてきたキルアとそこは似てるな
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:42:34 ID:E4Mzg1ODY
>>8
逆に「キスは特別」って感覚無いと無理じゃね?
インスタントラヴァーの奴と違って
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:39:06 ID:A1MTY2NDQ
>>8
日常が肉だったはず・・・
0
84. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:47:46 ID:Q5Mjc1MTg
>>8
ゴレイヌさんもゴリラと3[ピー]修行してたんやろうか...
0
107. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:04:51 ID:c0Nzg3NTQ
>>8
悲惨すぎる生い立ちのモレナが身につけた念能力が「仲間を作り力を与える」
どんな過去があったのか考えると辛くなる
0
140. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:07:27 ID:AwNzEyNjY
>>107
感染って表現してたし、ひょっとしてもうモレナ死ぬの確定してるんじゃね
蟻で核っぽいの使ったわけだし、ほな今回はエイズっぽい何かで・・・
0
131. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:27:00 ID:QwMzM4OTI
>>8
系統別の特徴特性や教え方や情報がハンター協会の師匠やってるクラス並にしっかりしてたから、プロハンタークラスが入れ知恵してるわけだろうしな

まぁビヨンドやパリストンみたいなのがそもそもいるわけだけども
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:05:44 ID:M5MDc0ODg
この数話でボークもモレナも好きになっちゃったわ…会話可愛いすぎる。
でも二人ともフラグ凄いから怖いな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:06:55 ID:QxNDEyODQ
>>9
ハンタの場合、推しキャラが死ぬことの心配と別に尊厳破壊される心配もしなくちゃならない
今回の話でボークセンの尊厳破壊ルートは回避できたっぽいのでひとつホッとした
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:06:08 ID:Q1MzY0NDI
俺は操られてないと思うわ
"こっちが「R」ならここでの全てを忘れて出ていくわ"
と言って了承を得てる以上、「R」が出たことで
「Yes」を選んでも「No」を選んでも
今回のポークの勝利条件である生還は満たしてるんだ。

そんで「YES」を選んだ場合、
聞けなかった「YES?」の内容を聞くことができるメリットがある
(仲間になった場合の期待される役割(取得してほしい念能力))
から自らの意思で「YES」選んだと推察
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:16:29 ID:A3ODU1OTI
>>10
帰還するならNoじゃなくてXな
ちゃんと理解してからコメントしようぜ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:20:16 ID:Q1MzY0NDI
>>15
すみません、書き間違いです
ご指摘のとおり「NO」ではなく「X」でした
0
118. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:54:35 ID:QwMzM4OTI
>>10
君いつもの予想推察くんやろ?
断定口調で毎回間違えてる上で、
ーだ、ーなんだ、だから〇〇と予想!って妄想毎回書くしよくわからんコメントに一定数いいねがつく
0
147. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:02:34 ID:k0NDcwNzg
>>118
なんかハンタのコメ欄に毎回お前みたいな糖質予備軍いるよな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:06:58 ID:QxMDM3NDI
舌入れられたからびっくりして思わずのけ反っちゃったのかな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:10:32 ID:AxMjI1MjY
否定疑問形を相手主体で返答する割に「やましい事がないならケータイ見せても平気でしょ?」と自分本位で謎理論を押し付ける、独特な民族がいる
イカレてんな、なぁ?ヨコタニ
0
91. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:14:37 ID:I5NzIzNzg
>>12
すいませんね
私もそう思います
0
94. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:24:46 ID:U3ODQ3NTg
>>12
個人的にやましい事無いなら見せれば済むのになんでそんなにキレるのかがわららん派
0
101. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:48:59 ID:UwMDQ4MzQ
>>94
信用と信頼の問題だからね
あなた物盗んでそうだからカバンの中見せてもらっていいです?って言われたらなんだコイツってなるでしょ
そういうことをする人間だと思われてることに対してキレてるんだよ
0
99. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:45:10 ID:YwMzAxNTg
>>12
怪しいからって問答無用で射殺するクレイジー極まりない多民族国家よりマシじゃね?
0
104. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:57:40 ID:UyMDk4OTI
>>12
すいませんね 全く自覚なかったです
0
155. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:57:15 ID:A3OTIwMzI
>>12
そういう輩は「疑ってないなら見せなくて良いよね?」に
「いいえ、見せる必要があります」や「はい見せなくて良いです」ではなく
「いいから見せて」「疑ってないけど見せて」と自分本位の回答するから
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:10:40 ID:k3NTg0ODA
モレナ達エイイ組がBW号建造段階から計画を立ててたってことは王族と王立軍とマフィアとおそらくプロハンターすらも最初から殺そうと計画(殺す手段がある)してたってことだろうから船内バトロワのダークホース感がめっちゃ出てきた
そういう意味ではモレナ達の想定外の不確定要素が旅団とヒソカなのかもしれない
0
113. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:38:22 ID:g0MDcyODA
>>13
計画が周到であるほどクリムゾンキングも想定超えだと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:13:55 ID:Y3MDAxODI
唾液を感染させれば済む制約と誓約なのにわざわざディープキスするなら、ドッグマンの素顔を知ってるんだよな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:19:21 ID:A3MTI4MTI
このアナウンスの内容を鑑みるに、フランクリンがまだ3層に残ってたら軍と衝突しそう
それとも素直に指示に従うんだろうか

どっちにしてもおもしろいから気になるね
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:28:56 ID:AxMjI1MjY
>>16
まだ3層に残ってたら以前に、5層で待ち伏せ戦法してるフランクリンが3層に行った描写なんてないぞ
何を勘違いしてるんだ?
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:36:27 ID:k4NTEyNDA
>>16
三層よりしたは憲兵の言う事聞けよくらいだから、多分五層にいるフランクリンが軍と衝突する事はないんじゃない?

まあ、大人しく憲兵の指示に従う姿は見てみたいが
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:43:00 ID:A3MTI4MTI
>>23
あー確かに指示がかなり高圧的になるのは3層と2層だけだね
それに動いていないならフランクリンは5層だったわ

っつーことは、フランクリンが近くの壁に向かってひざまづき、両手を壁について待機してる姿は拝めないのか
0
95. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:28:13 ID:Q1Nzc4NjY
>>16
むしろ一層行くフラグ完了のクロロだと思うけど
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:27:17 ID:AxMTM0MTI
あなたは目的を変える気はない → モレナ「NO」
あなたは目的を全く変える気はない → モレナ「NO」
何が起きようと目的を変える気はない → モレナ「NO」

がよくわからない。普通ならYESと答えるはずじゃないの
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:50:22 ID:Q1MzY0NDI
>>19
No.407で言ってた独特の民族(我々日本人)の受け答えの説明がこれに該当するんだ

英語圏(日本以外)だと
「あなたはペンを持ってますか?(Do you have a pen?)」と
「あなたはペンを持ってませんね?(Do you not have a pen?)」の
質問に対してペンを持っていない場合、
どちらの質問でも回答は同じ
「いいえ、持ってません(No, I don't)」となるのが一般的という話。

自分が持ってないことに対しての「No」(≒英語圏≒モレナ)と
相手の質問の仕方(notを含むか否か)で答えが「Yes」と「No」で変わる(≒日本人≒今回は適用されない受け答え)
の違い
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:20:58 ID:E1MzQ4MjY
>>29
知識としちゃ知ってるんだけど全く感覚になじまないから混乱するんだよな
説明回はテンション下がってたのもあって流し読みしちゃったし最初はわからんかったわ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:44:06 ID:M1NDI5MDg
>>29の有能さと>>31の無能さが際立つな
0
114. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:42:30 ID:g0NjU1NDA
>>29
有能 ようやくわかったわ
日本語として考えると??っなる
英語として考えるとってことか
0
139. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:09:06 ID:QxMTg2MDI
>>114
英語だとno(もっていない)か?と聞いてるので
no(もってない)だ、は感覚的に普通なんだけど、訳すと質問自体のニュアンスが変わっちまうんだよな・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:51:45 ID:c3Njk2Mzg
>>19
記事の中でもそのことについて語ってるんだから読んでからコメントしなよ
それでもわからんなら2話前の否定疑問のくだり読み直してくればいい
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:55:26 ID:U2MDEyNDI
>>31
日本人なら自然と使っている言い回しだから、説明されても理解しにくいのは仕方ない。
理解している人が29のように説明するのはいいが、それ以外はスルーしたらいいのよ。
0
89. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:03:17 ID:Y3MDAxODI
>>55
19は明らかに407話読んでないだろ
読んでたら「普通ならYESと答えるはずじゃないの」なんて感想になる訳が無い
0
96. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:32:46 ID:A2MzY0NDI
>>89
おっちゃんはな、2週間も経ったら重要な内容以外忘れてまうねん
ゆるしてや
0
103. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:57:05 ID:YwMzAxNTg
>>96
内容を思い出せないのにまとめ記事の内容も読まずに書き込むんだな
否定疑問の回答についてまとめ記事でも触れているんだが
0
117. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:49:46 ID:U2MDEyNDI
>>103
気に食わないならスルーしたらいいのよ
お前にとって理解力がない人や、記事を読まない人を相手にするのは腹立つし時間の無駄だろ?
0
119. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:57:54 ID:Y3MDAxODI
>>117
気に食わないならスルーしろと相手に強要するくせに、お前自身はスルー耐性ゼロとか滑稽だな……
0
120. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:00:28 ID:QwMzM4OTI
>>117
なんでかしらんけど、こういう輩って隅から隅まで理解してないなら語るなみたいに言いたがるよね
こういう人って、自分がなんか勘違いしてたた申し訳なさのあまりに切腹でもするんやろうな
0
122. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:09:29 ID:M1NDI5MDg
>>117
この手の輩はスルーできない癖に正解も教えず上から目線で喚くだけだから相手にするだけ無駄だぞ
0
123. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:14:39 ID:QwMzM4OTI
>>122
だって間違えてるという事だけを叩きたいから、どこが間違えてるかは他の賢い誰かがやってくれるしそれ読んでからなら自分は間違えないしなw
0
137. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:05:23 ID:U2MDEyNDI
>>122
ですよね~
無駄なことをしてしまいました
しかもスルー提案を強要にされてるし
これ以降はコメント差し控えます
0
144. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:31:18 ID:YwMzAxNTg
>>122
記事に答えが書いてあるって書いたのに何書いてんだお前?
お前らってその程度の読解力しか無いの?
0
176. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 14:37:44 ID:AyNTU1Mjk
>>144
みなさん、心の中のクラピカをしまって!!!
0
180. 名無しのあにまんch 2024年12月04日 00:52:51 ID:Q0OTk0ODg
>>19
「NO」をモレナ主体で「しない」で読み替えるとわかりやすいぞ
何度聞かれても(私は目的を)「変更しない」「変えない」「NO」「NO」って答えてる
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:30:46 ID:I4NTQyMzQ
あんなのキスじゃない!と言ってるあたりディープキスがどんなものか知らなかったのかな
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:45:04 ID:k2NzYwMzY
>>21
ハンチョウのノーカンみたいなもんだろ
事故みたいなもので自分のファーストキスとはカウントしないんだと
0
85. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:47:54 ID:M5MDU0MDQ
>>72
とはいえファーストとバレたのは確実にキスの仕方知らんかったからやろなぁ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:58:22 ID:kzMDA3Mjg
>>85
フリーズ
パニクる
されるがまま

どれか選べ
全部でもいいぞ
0
116. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:49:20 ID:M5MDU0MDQ
>>105
そしてボークセンの目は死んだ
0
141. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:22:24 ID:Y2MTkzMzY
>>105
「キスの最中に息を止めていた」の選択肢を追加で
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:33:34 ID:I4MzIzNTQ
妙にボークセンとのやり取り中はモレナが乙女チックになってたな
実はタイプの女の子を仲間にしたかっただけなんじゃ…と冨樫に限ってそんな事はしなかろうと思いつつもつい脳裏をよぎった

BW号は話が進むにつれて定期的に恋愛模様が描かれてる気がするし
ツェリ、ビスケ、センリツ、オイトだっけ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:32:25 ID:QxODQxNDQ
>>22
オイトの相手誰よ
0
136. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:58:54 ID:czNzY4NjY
>>111
オイトはクラピカは私のこと好きなんだわとか言ってたよ
0
115. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:43:47 ID:gzMTIxMTQ
>>22
男女のラブコメがちょくちょく出て今回が百合とくれば次は……
0
145. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:56:57 ID:g0MDcyODA
>>115
タイソンでしょ
0
167. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 22:46:56 ID:AxMjI1MjY
>>145
そういやジュリアーノがイズさん拡張しときます?とか言ってたね
タイソン教典を遺書だか遺言みたいと肩入れしつつある状況、何も起きないはずがなく……
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:43:21 ID:gyMTk1ODA
白鵬がいるんだから、ファミコンもプレステもあるやろ うん
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:07:09 ID:ExNzc5MDI
>>25
グリードアイランドの対応機種の見た目は完全にプレステやったからな
0
156. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:57:53 ID:A3MzcxMTI
>>25
ジャンプにボーボボが乗ってたんなら、ゲームボーイもあるな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:43:34 ID:I3ODA1MDA
冨樫がこんなに頑張ってるのに
お前はどうなんだ木多
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:52:08 ID:Q0NDYxMzg
>>26
前にハンターが連載再開した時にXで「俺は認めない」みたいなこと言ってた時点でなぁ……
そもそも漫画家になりたくてなったと言うよりは受験失敗して消去法で漫画家になったようなやつだし、株で稼ぎもあるらしいから再開する気持ちは殆どないと思う
0
161. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:33:10 ID:QzMzQwMjA
>>26
木多に限らず、休載が多い長いと言われる作者の中じゃ、実際の掲載数も売り上げもクオリティも冨樫がトップだし…
0
163. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:30:19 ID:YwMjgzMzg
>>26
長期入院生活後にまた書き始めて悪化するぐらいに意欲はすごい人だからな・・
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:56:08 ID:Q1MzY0NDI
最後カードをクシャクシャにしたってことは
ポークセンイカサマやって証拠消そうとしたってことか?
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 04:57:58 ID:QyNzc2MjA
>>34
まあ漫画でよくある手だと、遠目にはわからない程度にこっそり折り目つけたりとか引っ掻きキズつけたりとか
この手のさりげない証拠隠滅シーンは漫画では割とよく見るのでほぼ確定かと思う
0
142. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:24:35 ID:Y2MTkzMzY
>>43
わざわざくしゃくしゃにしたことを言及してるから確定だろうね
モレナがそれに気付いたかは分からないけど
イエス選んだ以上は気付いててもスルーするだろうけど
0
146. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:58:52 ID:AwNjEwMg=
>>43
逆にモレナはボークのイカサマを確認しないってシーンが来そう
「信じてるわ」とか言って
0
121. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:02:55 ID:QwMzM4OTI
>>34
先に相手にイカサマの疑惑ぶつけるのも自分はそもそもしてないっていう強調行為になるしね
その後のX引いてあからさまな安堵の様子もなんか過剰だったし、ほんまツェの友人軍団のリーダーやってるだけのことはある胆力やで
0
148. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:02:35 ID:M0MjMwMjQ
>>121
Rカードに何か仕込んだタイミングは、直前で残りのカードを確認させてもらった時かな
これ含めてボークセンめっちゃ演技派だなー
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:00:43 ID:IzMzM3MDQ
人の初めてを軽々しく奪ってはいけないという感覚はちゃんと持ってるんだな
0
154. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:50:17 ID:Q1NjI1Ng=
>>35
「自分を含むすべてがどうでもいい、だから世界を壊しましょう」
「ファーストキス奪ってごめんね?ちょっと休む?」
同一人物かこれ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:01:35 ID:k0NDg2NzA
モレナが思ったより感情豊かな表情するな
意外な誰かと接触することで思考の変化を見てみたい
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:02:29 ID:I4NTQyMzQ
おいみんなポークセンじゃなくてボークセンだ(自分も今気づいた)
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:08:26 ID:M3NzMwODY
>>37
ウヴォーギン(ウボォーギン)
モリタケ(モタリケ)
ハルケンブルク(ハルケンブルグ)
ポークセン(ボークセン)←New!
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:20:27 ID:AxMjI1MjY
>>38
ヒンリギも追加で
ヒンギリだのヒリンギって誤字を何度も見たし何度も打ち間違えた
加えてファミリーネームも完璧に覚えてる人いるのか?って位ややこしい、対してシャア家のオウ=ケンイが簡単すぎる
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:17:39 ID:M5MDU0MDQ
>>39
キャラの名前に関しては前から作中で表記揺れ頻発してるしもういいかなって
0
90. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:06:28 ID:Y3MDAxODI
>>79
ならスルーすれば良くね?いちいち噛み付く必要が無い
構ってちゃんって厄介な性格してんなぁ……
0
133. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:36:07 ID:M1NDI5MDg
>>90
元のレス噛みついてるってほどには見えないんだが……
むしろお前が噛み付いてね?
0
108. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:08:14 ID:Q2NTQ3Nzk
>>79
バンドの解散とか有名人の訃報の記事に「誰?」ってコメントしてそう
0
110. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:30:39 ID:QxODQxNDQ
>>79
ゼンジとサンジ…
0
158. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:39:12 ID:IxNjA4NDg
>>38
シマヌ、シマノは結局どうなったんだ?
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:25:21 ID:Q3MjA3NDA
ゲームのカード、具現化された物だと思うんだよね。
毎回新しいする×22回分以上って無理があると思う。
だから毎回新品カードを具現化してる。切ってる男の能力か?
つまりカードの絵柄はイカサマし放題ということになる。
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:54:27 ID:AxMjI1MjY
>>40
交渉ゲームのカード切ってるオラルジは強化系だけどね
同じく同席してるヨコタニと共にアジトの見張り要員、カードの具現化とは微塵も関係してないと断言できる
モレナの能力で覚醒した強化系能力者がモレナの能力の一端を担う具現化系能力に目覚めたとか、それこそ無理がある
0
124. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:18:04 ID:QwMzM4OTI
>>40
まぁそういうズルは制約と誓約に反するからやってないって考えるのは普通だけどね
0
129. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:24:47 ID:I5NDgzMzA
>>40
先週の話にモレナの制約と誓約が書いてある
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 03:32:00 ID:IwMDIwNDg
当たるかは別としてツェリ同級生があのコマ並び通りの念能力に目覚めるってのはなかなか面白い考察だなあ…
これワシの考察じゃないか?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 05:06:00 ID:cxNzE3OTg
ボークセンは触らないとわからない傷でもカード仕込んだか?
最後の選択でカードに触れて傷がなかったから「NO」と気づく。選び直すと不自然だからモレナに差出して一緒にめくることを提案して「NO」を回避
0
149. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:04:05 ID:AwNjEwMg=
>>44
最後の1枚だけ今までとめくり方を変えてるから、これは確定でいいと思う
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 05:18:57 ID:E3ODk0NA=
ボークセンの目的は全力で生きることなら力を得るサイキンオセンはしておいたほうがいいってことか?
23人全ての能力を把握してない当たり嘘の能力でも本人がいった能力を信じるしかない
その当たりに仲間になる、協力しないは一致する条件にできそうだな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 05:30:13 ID:Y0NDAxNDg
まぁディープなやつに関してはモレナ初登場の時からやってたから当然わかってるわけだけどさ
あの幻ジジイとかノブナガに殺されたワープマンともディープな奴やってるんですよね
まぁ元肉からしたら寝起きに屁をこくよりも何でも無い事なんだろうけど
0
168. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 23:06:38 ID:AxMjI1MjY
>>46
交渉ゲームのルール説明やゲーム中のやり取りで相手をプロファイル出来るし、Dキスの反応(初々しいor手慣れてる)などで相手の性遍歴や性的嗜好もプロファイルできる
制約と誓約で能力を高めつつも、目の前の人間が仲間or餌かと識別する判断材料にもなる
最後の条件のレベル上げの瞬間を目撃するのでも、相手のリアクションが見れる
モレナって人間観察が好きなのかな?

クロロが能力について、元の持ち主の心の闇に思いを馳せながら奪った能力を自分の物にしていく過程が醍醐味とか言ってたし、特質系の能力与えたり奪ったりする連中あるあるだったりしてね
クラピカだってレオリオに対し粗雑だけど金の亡者とは思えないと本人に語ったし、目を見れば相手の嘘を見抜ける程に対人での洞察力がすぐれてたり
0
170. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 00:38:06 ID:c0ODA0NDA
>>168
肉だった頃は人間観察力を駆使して正解ルートを選ばないと面白半分に56されたりしたのかも

「自分を含むすべてがどうでもいい、だから世界を壊しましょう」というのが覆しようがないほど強固だと分かった反面、それだけなら、それこそヘルベルみたいな殺意を伝染させる能力になりそうなので、仲間を作ってレベルアップしていく能力になってるのは、今回ボークセンに見せたような、人に対する興味や感情、願望も同時に持ち合わせてるんじゃないかって気もする

その矛盾とも言える感情とそこから能力が生まれた経緯については、今後描写されるのかもね
0
171. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 02:58:31 ID:U1NDU5ODk
>>168
モレナが人間観察好きって発想は面白い、趣味が高じてネオンみたく自然に発が覚醒したのかも
でも>>170みたいに肉判定の祭孤児として一回の選択ミスが破滅に通じる環境から必死に身に付けたスキルって方が自然かもね

ざっくりとした性格分析でもヒソカやノブナガはゴンが強化系と予想できたし、綿密な対話なら確実に相手の系統を的中させられるだろう
ヒュリコフは纏の偏りから系統を見抜いたけど、モレナは対話の過程で見抜くタイプなのかもしれない
プロゲーマーの娘の系統を既に見抜いてた節があるしね

そういえば護衛軍のシャウアプフはオーラの揺らぎから感情の配分を読んで相手が何考えてるか推測したり、繭に包んで念能力を授けたりやってたな
相手に最適な発を授けるには、相手以上に自分が相手の内面を熟知しないといけないって事か
ここら辺がモレナの「自分を含めて全てに興味が無い、だから壊したい」「相手とゲームを通して雑談したりディープキスして親交を深める」って二面性を矛盾なく繋げるカギになりそう
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 05:39:54 ID:I1MzgzNzY
ボークセンちゃんがまさかヒロインだったとは
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 05:41:52 ID:M4OTM1NjQ
モレボクキテる…
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:17:53 ID:M5OTQ3NTI
今回の連載分で王子一人も死んでないな
来週で10週だからまた続きは数年後か
ほんとに終わらせる気微塵もないんだな
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:36:00 ID:A1MjU1OTA
>>49
肉体的には死んでるから…
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:15:20 ID:E4MDIwMDI
>>49
>今回の連載分で王子一人も死んでないな

そもそも王子の全滅が話の着地点かもわからん以上、王子の脱落を物語の進捗とイコールで語ってる時点で何も読んでないのと同義では?

少なくとも今回はビヨンドの企み、ハルケンの攻勢、クロロの目的、モレナの動機、特殊戒厳令発動と数話から考えられないくらいペース巻いてると思うんだけど

>来週で10週だからまた続きは数年後か
>ほんとに終わらせる気微塵もないんだな

原稿自体は大分先まで進んでて、掲載ペースは編集部に一任するってアナウンスしてるんだけど、もしかして編集部の方ですか?
0
126. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:20:47 ID:QwMzM4OTI
>>61
特にベンジャミンとハルケン、カーミラはあっさり共倒れしそうやしな
カーミラに至ってはカウンタータイプの発動条件が死だからって理由で前回しっかり対策されて腕まで折られてたし
0
130. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:25:17 ID:g5NTk2ODA
>>49
俺もこの話の先は長いなあとは思ってるけど
Xの報告だと14話先までペン入れ終わってて、掲載は編集部判断
結構前の巻末コメントで大まかなプロットは完成と発言
以前に比べればかなり未来が見えるよ
0
135. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:57:35 ID:QyMzA2MTg
>>130
暗黒大陸やジャイロまで行くかはわからんが
少なくとも継承戦編とクラピカの物語はちゃんと〆てくれるだろうなという安心感はある
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:34:29 ID:k0NDcwNzg
強力であればあるほど条件やっぱ多いなぁ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:43:28 ID:I4MzIzNTQ
説明されてる「仲間になる条件」と「細菌汚染」ってよく読んだら別な?
「キスして能力を感染させる」は条件②だから、既に感染はしてるみたいだな
じゃあ「仲間になる」ってなんだっけ、こんがらがってきた
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 06:58:44 ID:YxMDc0NjQ
言及されてた否定疑問が

ボーク「否定疑問」モレナ「No」
ボーク「否定疑問」モレナ「No」
ボーク「否定疑問」モレナ「No」

モレナ「否定疑問」ボーク「No」

ってなるのなんかいいよね
0
92. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:18:07 ID:YwMzAxNTg
>>56
一瞬、なんでノーなんだ?ってなって、
そういえば否定疑問の答え方の認識合わせしてた事を思いだしてようやく理解したわ
0
143. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:28:22 ID:Y2MTkzMzY
>>56
ここで日本語に合わせてイエスだったら締まらなかっただろうね
あらゆる提案をノーで拒むから歩み読みの余地がないのが分かる
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:00:51 ID:g0MDcyODA
マフィアやモレボクばっかり魅力的で主軸(なはず)の王子たちのキャラがだいぶ負けてない?

最近がぜん面白いけど、盛り上がってきたから面白いというよりはモモゼやサレサレが死んでいくあたりを描いてたときは冨樫の調子が出てなかったんじゃないのか
0
127. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:22:22 ID:QwMzM4OTI
>>57
作品の展開に対して作者の調子が〜とか言っちゃうにはあにまん民の恥ずかしいところやな
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:08:12 ID:MxNjQwODI
最後だけ変な開け方してるし
カードの表面になにか細工したんだろうな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:12:34 ID:g0MjM4OTA
yes or noの概念は「友好 or 敵対」と捉えるとわかりやすいよ。なんなら相手の言っている内容が全然理解できていなくても、自分のスタンスを答えることができるんだ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:27:03 ID:U5NzA1MjA
なんでYESにしたか分からんかったけど、戒厳令下ではYESにしないと放り出されて死ぬってのを見てそのとおりじゃんと思った
頭いいな
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:28:47 ID:I4MDk5MTI
キスのくだりとか、こういうキャラの掘り下げさせたらやっぱすごいな冨樫先生……数話前までなんとも思ってなかったモレナとボークセンが、もう今じゃ大好きだもん俺
0
150. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:06:35 ID:AwNjEwMg=
>>64
モブ同士のカードゲームとか勘弁してくれって正直思ってたわ
ガチでおもろい
0
175. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 13:05:41 ID:g5OTg0NTk
>>64
その辺りの信頼に関しては元からだから、カードゲーム始まった時点でワクワクしかなかったわ
初登場時のモラウで散々経験したんでね
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 07:45:53 ID:Q5NzQzNDQ
モレナにイカサマしてないかの確認は何度もしてたけど
ボークセンはイカサマの有無は聞かれてないししないとも言ってないから
普通にボークセンがイカサマしたんだろうなって思う
0
81. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:41:35 ID:c0NzI1MDQ
>>66
まぁあとありがちなのは『私は』イカサマをしてませんってよこやでな
『すり替わっちゃう能力』みたいなのがあった場合にどうなんねんって
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:18:19 ID:Y0NDAxNDg
こうして見ると、テータちゃんって本当にすごい奴なんだな
他のフレンズと違って、ボークは出世に意欲的だけど
そのボークより上の地位にいて、かつ念も使えるんだもんな
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:35:48 ID:I4Mzg3MDg
>>68
そりゃハンター試験突破してるからな彼女
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:57:37 ID:QxNDEyODQ
>>70
試験だけならサイールド(ヒマの人)も突破してるからなあ
ネテロのガバガバ試験のせいでハンターたちの玉石混合が激し過ぎる
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:59:14 ID:k2NzYwMzY
>>70
テータはプロハンターでは無いぞ
暗黒大陸渡航に合わせて募集されたのは期間限定の準協会員、更に王子の護衛は問題が無ければ素通し

各王子の協会員は5人迄、ボークセンが準協会員だったのでテータは試験の際はツェリとの連絡員のみで準協会員資格取ってない側近の可能性高い
0
102. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:52:03 ID:A5NDkwODQ
>>68
テータは首都のエリート
ポークは田舎の優等生が上京したって感じだ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:38:55 ID:I4Mzg3MDg
サイキンオセンの3つ目の条件て
どうせ人殺しでレベルアップする関係上あまり必要な制約に見えないな
能力の強度を上げるために実質意味がないけど付けとけばお得みたいな条件なんだろうか
あとサイキンオセンが発動したらレベルアップ以外でも能力って鍛えられるんだろうか、普通の修行で
もしそうならボークセンはそっちの線も狙ってんのかな?
特質なら僅かな期間で能力が強くなるのは・・・ツェリが見せてんだよな
クラピカもエンペラータイムがそうだし
0
77. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:04:29 ID:gxNDAyNzE
>>71
サイキンオセンの発動と仲間になる条件って別じゃないの?
仲間になる条件にサイキンオセンへの感染はあるけど
0
178. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 15:36:12 ID:Q1NjQyMjY
>>71
カキンの兵士的には無用な殺人を眼前で放置できるのか?
って疑問も有るのではないだろうか
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:55:10 ID:QxNDEyODQ
今週が引きの回じゃなくて良かったよ
まあ来週もすごい気になるとこで終わるかもしれん(そもそも今回の続きが描かれる保証もない)わけだが

あと今回ぶんの続きは冨樫の原稿待ちじゃなくて編集の判断待ちらしいので長くて半年くらいやろ……(不安)
0
88. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 10:02:49 ID:Y4NzYzNTQ
>>73
進撃形式の単行本発売とその続きを本誌掲載する形で進めるような気がする
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 08:55:23 ID:Y5MDU5NDQ
>身内の保身のことしか考えてねえクソ女
どう考えても普通の人間だが普通の人間をクソだと思うのか
しかも生死に関わる事で家族じゃない友達の命を守ろうとしてるから普通の人間より身内の範囲が広い
こいつらは私設兵だから国民の事とか考える必要ないし
0
86. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:50:18 ID:A4ODU3ODg
来週でまた中断?
それとも来週以降も続くの?
0
157. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:59:17 ID:c0MTU5MzA
>>86
来週になれば分かるぞ
0
87. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:59:14 ID:YwMzAxNTg
ボークセンはもう覚悟が決まってそうだな
可能な限り情報を取って死ぬことしか考えてないように見える
だからファーストキスなんて心を殺せば屁でも無いし
もう一度ゲームを要求することもできる
0
169. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 23:41:55 ID:M5Nzg5NjA
>>87
むしろ生きるためのYesじゃないの?
このまま解放されても、警戒任務中に拉致されて証拠も何もないゲームでの話しか持ち帰ってません、だとスパイ容疑かけられて拘禁尋問懲戒コース
ボークセンがキャリアを維持したいなら、Yesを選んで重要情報を持ち帰る等の功績を立てるしかない
0
106. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:00:30 ID:c0Nzg3NTQ
富樫が描いたボークセンと嫁が描いてそうなモレナが
キスとかちょっと感慨深いわ
0
109. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 11:16:33 ID:g5MjQ4MTI
YESとNOの返答に一つだけ日本式の解釈の仕方が混じってるのを察してYESを取ったのかね
0
125. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:19:27 ID:I5NDgzMzA
イカサマはしないと何度も念を押してるのにイカサマだの操作だのってずっと言ってるのは何なんだろうか
当たってたぞ!俺は凄いだろ!ってしたいのだろうか
0
159. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:02:24 ID:A1MjU1OTA
>>125
そもそもイカサマとかしないことで制約と誓約で能力を強化してるのにな
0
132. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:31:44 ID:g5NTk2ODA
ボークセンはツェリの3回嘘ついたら化物にされる念獣からなんとか逃げてくれ
あとモレナは可愛いカットが多すぎるから、そのうち401話のロンギみたいな恐ろしいカット来るだろうな
0
134. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 12:49:54 ID:c2MjA0NTg
取り敢えずモレナ可愛い……
と思ってたらボークセンも可愛い

まかり間違って幸せにならんかなコイツら
0
138. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:31:59 ID:c1MTUwMTA
面白すぎるわ
台詞回しも展開もレベチだな
0
177. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 14:38:56 ID:AyNTU1Mjk
>>138
大天才が長考して作った作品、面白くないわけがない!
0
151. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:08:06 ID:Y3MDAxODI
そろそろ「シャア家のコネで上層に通じる階段を進むフィン&フェイ」「下層にある処理場がエイ家に乗っ取られていないか確認しに戻るノブナガ」「モレナの身を案じジョーカーの前倒しを検討するオウ=ケンイ」辺りがエイ家と接触する可能性がありそうだ
ボコンテの扉とやらを死体処理室と繋げたとか、4層と5層の間にある汚水や廃棄物処理施設はマフィアが運営してるとか現場の人間まで把握してないから入れ替わってるかもしれないとか、エイ家の活動域は下層の全域に広がってるのかもしれない
0
162. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:20:18 ID:cwNDEzMjI
富樫って伊達にベテラン漫画家やってないよな
キャラ作りひとつ取っても上手すぎる
どっちもかっこいいし、好感も持てるし凄いわ
0
164. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:00:47 ID:cxNDUxMTQ
面白いよな
だからこそ毎週読みたいよぉ
隔週でもいいよぉ
0
165. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:26:29 ID:g0NDE3Mjg
キスだけして退出した場合の戦略価値(流星街の人間爆弾みたいな?)を警戒してyes選んだのかな
サイキンオセンの条件からするとyes前にキスするのは怪しすぎる
0
166. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:37:50 ID:EyMTE2NzQ
すごい今更だけどなんでモレナってLv49なんだろう?最初は王族殺してLv99にする(100にするとデメリットがある)かと思っていたんだけど、途中でLv50で念能力がかなり強化される情報が出て上げない理由がわからんようになった。親はLv49が上限でそれ以上あげられないとかかね?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります