100年後にも残ってそうなオタクコンテンツといえば
19: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:02:19
>>1にしたってクリプトン・バンダイ・任天堂が100年後まで残ってないと無理よ
その上で未だにそのキャラ使ってなきゃならんと考えるとミクとDBは無理じゃね
ミクはとても代用できない程のボーカロイド出てそうだしDBは原作読んだ世代が消えたら終わり
その上で未だにそのキャラ使ってなきゃならんと考えるとミクとDBは無理じゃね
ミクはとても代用できない程のボーカロイド出てそうだしDBは原作読んだ世代が消えたら終わり
23: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:06:14
>>19
任天堂バンダイはともかくクリプトンは怪しいな
任天堂バンダイはともかくクリプトンは怪しいな
63: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 18:49:28
>>1が挙げてるのってポケモン以外は最早「オタクコンテンツ」では無くないか?
|
|
2: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 00:32:21
手塚作品
8: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:21:21
>>2
手塚治虫は教科書に載ってそう
手塚治虫は教科書に載ってそう
3: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:14:47
今の規模感考えたらワンピも残ってるだろうな
4: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:16:57
サンリオとかポケモンみたいな企業系しか残らないと思う
日本の作品は作者ありきが多くて、作者が死んだらそれまでだから
手塚治虫ですらブラックジャックもついに最近ドクターKに人気取られて語られなくなった
日本の作品は作者ありきが多くて、作者が死んだらそれまでだから
手塚治虫ですらブラックジャックもついに最近ドクターKに人気取られて語られなくなった
39: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:20:31
>>4
むしろ作者ありきを企業の製品に昇華させるのがうまいのが国産と思うけど。手塚作品は黎明期の先陣を考慮しても立ち回りがぶっちゃけ下手だっただけで。何でも自己完結目指しちゃったからね
むしろ作者ありきを企業の製品に昇華させるのがうまいのが国産と思うけど。手塚作品は黎明期の先陣を考慮しても立ち回りがぶっちゃけ下手だっただけで。何でも自己完結目指しちゃったからね
43: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:34:57
>>39
それが今出来てるのはゲーム業界くらいだと思う
アニメや漫画は時代が最近に近づくにつれて媒体の変化もあって原作者の個人芸になっていってる
それが今出来てるのはゲーム業界くらいだと思う
アニメや漫画は時代が最近に近づくにつれて媒体の変化もあって原作者の個人芸になっていってる
46: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:58:07
手塚作品が語られないって俺が知ってるネットじゃねえな
あにまんですら最近数個スレ見たぞ
あにまんですら最近数個スレ見たぞ
5: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:18:49
ドラえもんは科学分野の関係漫画とかで残ってるじゃないかな
6: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:19:49
100年前から残ってるコンテンツってディズニー位のもんだしそれレベルじゃないとまず無理じゃないかな
7: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:20:23
>>6
ホームズはどうだろう
連載だから漫画とかに媒体は近い
ホームズはどうだろう
連載だから漫画とかに媒体は近い
9: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:26:22
三国志
歴史オタクどもがまだ語ってそう
歴史オタクどもがまだ語ってそう
29: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 03:02:26
>>9
資料特にイメージ画がコーエーのものに置き換わっていても驚かない
資料特にイメージ画がコーエーのものに置き換わっていても驚かない
10: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:30:58
わたしは真悟とか芸術作品扱いで残らんかな
32: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 07:38:16
>>10
何の話かと思ったら楳図かずお作品か
好きな人には申し訳ないしすごい人なんだろうとは思うのだが、楳図作品を読んだことがある世代ってかなり限られない?
手塚や藤子作品よりだいぶマイナーだよ?
何の話かと思ったら楳図かずお作品か
好きな人には申し訳ないしすごい人なんだろうとは思うのだが、楳図作品を読んだことがある世代ってかなり限られない?
手塚や藤子作品よりだいぶマイナーだよ?
49: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 12:25:16
>>32
サブカル界隈で読み継がれてるんだよね
だから芥川龍之介とは言わんけど内田百間ぐらいの感じで残らんかなって
サブカル界隈で読み継がれてるんだよね
だから芥川龍之介とは言わんけど内田百間ぐらいの感じで残らんかなって
51: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 12:40:25
>>49
すまん浅学な上に門外漢なのでその内田某も初めて聞いた
サブカルといえばの門外漢な自分でも聞いたことあるAKIRAと大友克洋も消えつつあるって話があるので
まぁ楳図先生もそんな位置な気がするなあ
すまん浅学な上に門外漢なのでその内田某も初めて聞いた
サブカルといえばの門外漢な自分でも聞いたことあるAKIRAと大友克洋も消えつつあるって話があるので
まぁ楳図先生もそんな位置な気がするなあ
11: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:34:02
悲観的な主観だしもう上がってるけどコンテンツ=企業なヤツ以外は古典や文化として残れてもオタクコンテンツとしては消えるんじゃねえかなあ
テクノロジーが違うとはいえ100年前って大正だぜ?
テクノロジーが違うとはいえ100年前って大正だぜ?
12: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:38:21
封神演義もオタクコンテンツでいいだろ
別にフジリュー版とかじゃなくとも
原典は稚拙な文章で書かれたにわか知識丸出しの三流小説で
実質なろう作品と変わらないんだよな
日本では『意訳』されまくりで翻訳されたことで名作っぽくなってるけど
きっと100年後も封神演義くらい知ってて当然だろってなってるぞ
別にフジリュー版とかじゃなくとも
原典は稚拙な文章で書かれたにわか知識丸出しの三流小説で
実質なろう作品と変わらないんだよな
日本では『意訳』されまくりで翻訳されたことで名作っぽくなってるけど
きっと100年後も封神演義くらい知ってて当然だろってなってるぞ
13: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:40:26
ちょっと違うけれど乗り物
形を変えても乗り物がなくなることはなさそう
鉄オタとかもいるし類似系統は残ると思う
形を変えても乗り物がなくなることはなさそう
鉄オタとかもいるし類似系統は残ると思う
14: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:44:18
>>13
モータースポーツはどうなるかねー
金食うしそれこそ田舎の人でも足でしかないし自動運転が普及していくと逆に自分で運転する機会がなくなっていきそう
モータースポーツはどうなるかねー
金食うしそれこそ田舎の人でも足でしかないし自動運転が普及していくと逆に自分で運転する機会がなくなっていきそう
15: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:46:21
ミクさん強いっちゃ強いんだけどライブラリ更新は藤田さんだよりなところあるしいつまでもつのかね
16: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:46:37
スポーツ系も比較的残りそう野球とかサッカー何年やってるんだ
あと神話は多分以降もオタクの心を掴んでると思う名前の由来とか世界観で未だに使われるから
あと神話は多分以降もオタクの心を掴んでると思う名前の由来とか世界観で未だに使われるから
17: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:50:32
ドラゴンボールみたいな男女比偏りそうなものは消えると思う。
ドラえもんとかその辺しか残らないと思うな
ドラえもんとかその辺しか残らないと思うな
18: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 01:51:32
ミクも合成音声歌唱の顔役として企業枠で長続きしそう
25: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:15:17
>>18
何らかのボカロさえ残ってればその火付け役として思い出される存在ではあるよな
VTuberを語るときのキズナアイみたいなもん
何らかのボカロさえ残ってればその火付け役として思い出される存在ではあるよな
VTuberを語るときのキズナアイみたいなもん
20: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:03:59
合成音声に関してはほぼ楽器だから廃れるとかは無さそう
21: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:04:08
ボカロ自体はまあ残ってそうだけど初音ミクはどうかな
22: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:05:47
バットマンやスーパーマンやスパイダーマン
26: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:26:00
ドラえもんは2012年にドラえもん生誕記念でいろいろイベントやってそうだけどそのときまで生きてることはないであろうことが残念
27: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:42:14
ゴジラ
今年で生誕70周年を迎えたわけだが今なおコンテンツの求心力に衰えがないのすごすきる
これから100年先も生き残るイメージがちゃんとできる
今年で生誕70周年を迎えたわけだが今なおコンテンツの求心力に衰えがないのすごすきる
これから100年先も生き残るイメージがちゃんとできる
28: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 02:57:10
東方はなんか民間伝承の親戚みたいな面して隅っこの方に居座ってそう
35: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 09:27:46
>>28
クトゥルフとかみたいになってそう
クトゥルフとかみたいになってそう
36: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 09:36:38
>>28
ZUNと一緒に死にそうな気もする
ZUNと一緒に死にそうな気もする
58: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:30:59
>>28
ZUNが引退したら少しずつ消えていきそう
ゆっくりとかもあるけど代わりが生まれつつあるし
ZUNが引退したら少しずつ消えていきそう
ゆっくりとかもあるけど代わりが生まれつつあるし
30: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 03:36:22
進撃の巨人とか銅像になってる奴は100年程度なら全然残ってると思う
31: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 06:41:44
アンパンマンとゲゲゲの鬼太郎は残ってそう
33: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 07:46:41
100年200年前の小説でも現代まで読み継がれている物もあるしスーパーマンやポパイも100年近く親しまれているので結構残りそう。ただ、最近はほとんどのコンテンツがインターネット上のみになってきているので、かえって残らなそうなのが懸念事項だけど…。
34: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 07:46:47
ミクさんは残ってるんじゃね
初音ミクは特定の作者ありきじゃない上にボカロのパイオニアで顔でもあるから
ボカロっていう音楽のジャンルは100年後だろうと普通に残ってると思うし
初音ミクは特定の作者ありきじゃない上にボカロのパイオニアで顔でもあるから
ボカロっていう音楽のジャンルは100年後だろうと普通に残ってると思うし
37: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 09:37:41
ミクさんとしてはともかくボカロとしては残りそうだなとは思う
38: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:16:51
テレビ番組は終わるときはあっさりだからな
ここ十年に絞ってもアニメではないとはいえ笑っていいともやスマスマやめちゃイケ(フジばっかりだな…)もう忘れてしまった人が大勢いて、最初から知らない世代もいる
テレビ依存の国民的アニメは終わるときはあっけないものになると思う。その中で残る可能性が最も高いのはもちろんドラえもん
こいつだけテレビ以外の土台があまりにも強固
ここ十年に絞ってもアニメではないとはいえ笑っていいともやスマスマやめちゃイケ(フジばっかりだな…)もう忘れてしまった人が大勢いて、最初から知らない世代もいる
テレビ依存の国民的アニメは終わるときはあっけないものになると思う。その中で残る可能性が最も高いのはもちろんドラえもん
こいつだけテレビ以外の土台があまりにも強固
40: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:23:14
クトゥルフも言われてみると長生きだな
その後100年後も恐怖を味わわせてそうではあるしシェアワールドとしてなんかしらはのこりそう
その後100年後も恐怖を味わわせてそうではあるしシェアワールドとしてなんかしらはのこりそう
41: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:23:20
電子媒体は再生できるメディアが残ってるかなあ
ゲーム機が無いとゲームは遊べないし音楽はプレイヤーが無いと聞けないし
ゲーム機が無いとゲームは遊べないし音楽はプレイヤーが無いと聞けないし
42: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:27:48
ミクは人工音声を普及させた始祖みたいな扱いで教科書に載ってそう
53: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 13:01:34
>>42
将来的に合成音声やボカロ音楽がより広まって市民権を得たら歴史上の偉人になるかもしれない
日本史の教科書では既にパーソン扱いだし
将来的に合成音声やボカロ音楽がより広まって市民権を得たら歴史上の偉人になるかもしれない
日本史の教科書では既にパーソン扱いだし
44: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:37:31
ガンダムはアニメが下火になってもプラモが細々と残ってないかな
45: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 10:55:59
最近は一昔前みたいにアニオリを原作者以外で作るみたいなのより原作者監修で映画作るみたいな漫画増えてるし
ワンピレベルでも10年以内にはまあ完結してるだろうし尾田先生アラフィフだからな…
ワンピレベルでも10年以内にはまあ完結してるだろうし尾田先生アラフィフだからな…
47: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 12:16:43
電子ゲームの始祖であるPONがまだ遊ばれてるかというと……
48: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 12:21:17
完全な願望だけど特撮は残ってて欲しいな
52: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 12:51:01
ジブリ作品とか……
54: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:24:58
ミクを残す上で一番懸念となるのはソフトそのものの難易度
55: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:26:38
>>54
著作権?が切れたのと同時にフリーミクが配布されるじゃないか?
著作権?が切れたのと同時にフリーミクが配布されるじゃないか?
57: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:29:46
>>55
それ以前にシンプルにVOCALOIDの音声合成ソフトを扱える人間がどれぐらい残るのかって話
今ですら結構ローテクな技術寄りの扱いになってきてるぞ
それ以前にシンプルにVOCALOIDの音声合成ソフトを扱える人間がどれぐらい残るのかって話
今ですら結構ローテクな技術寄りの扱いになってきてるぞ
56: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:29:20
DSのゲームみたいにハードが特殊だと残すのも難しいからな
59: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:36:21
この中だとポケモンが一番好きだけど一番難しそう
既に今の時点でポケモン増え過ぎだし新要素も多いし何だったら一回妖怪ウォッチにポジション取られかけたし
仮に100年後生き残ってたとして「ポケモン」っていう名前の全然別の存在に変貌を遂げてそう
既に今の時点でポケモン増え過ぎだし新要素も多いし何だったら一回妖怪ウォッチにポジション取られかけたし
仮に100年後生き残ってたとして「ポケモン」っていう名前の全然別の存在に変貌を遂げてそう
62: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 18:19:24
>>59
ポケモンの取捨選択の傾向から分派が生まれそうではある
ポケモンの取捨選択の傾向から分派が生まれそうではある
61: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 17:43:48
ミクさんは近い内に技術的なラインを超えればミクさん自身の声をAIに取り込んで無限に生産する段階に入りそう
64: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 18:53:44
戦争とかあったら一気に吹き飛ぶイメージあるから全く予想できないね
65: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 19:13:48
>>64
今はジャンプですら中国との仕事が多い時代だから中国と何かあったら確実にアニメ系は終わる
今はジャンプですら中国との仕事が多い時代だから中国と何かあったら確実にアニメ系は終わる
68: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 19:30:52
>>64
そもそも100年後に日本あるかなと思ってしまう
そもそも100年後に日本あるかなと思ってしまう
69: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 19:31:44
その中だとミクだけ消えてそう
70: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 19:45:58
ニチアサの仮面ライダー・スーパー戦隊・プリキュアはいつまで残ってるんだろうな
毎年新作作ってるのは凄いし嬉しいことだけどずっと続いてるがゆえに終わるときが想像できなくて怖い
毎年新作作ってるのは凄いし嬉しいことだけどずっと続いてるがゆえに終わるときが想像できなくて怖い
71: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 19:52:36
>>70
仮面ライダーはオーマジオウが2068年のライダーの力を全部使えるって設定でその理由がそんくらいまではシリーズ続けたいなあっていう制作陣の意気込みらしい
逆に言えば作ってる人間でも頑張ってそのくらいって思ってるんだよな
仮面ライダーはオーマジオウが2068年のライダーの力を全部使えるって設定でその理由がそんくらいまではシリーズ続けたいなあっていう制作陣の意気込みらしい
逆に言えば作ってる人間でも頑張ってそのくらいって思ってるんだよな
72: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 19:59:18
>>70
まずテレビ残ってる気がしないな30年後でも怪しい(テレビの方が)
まずテレビ残ってる気がしないな30年後でも怪しい(テレビの方が)