【ハンターハンター】ビノールト「武闘家として手合わせ願いたい」

  • 75
1: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 12:58:29
髪から得た情報から自分では到底勝てないのはわかってるはずなのに…

武闘家としての自分に嘘つけなくなるのいいよね…
2: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:01:02
どうせ勝てないし覚悟も決まるよね
3: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:01:08
財布の件がなかったら真っ当に育ったかもしれない
だけど犯行は普通に性癖っぽいので同情は出来るけどクズなのは変わりないって絶妙な塩梅
51: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 15:58:08
>>3
でももしかしたら影で切った客の髪の毛食うだけの腕利き美容師さんになってたかもしれないだろ!
4: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:05:45
ここで逃げないの覚悟決まりすぎだわ
21: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:42:30
>>4
実力差を考えたら逃げ切れませんし
31: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:51:38
>>21
それでも普通は怖くて逃げるか降参する
言葉の通じるヒグマと出会ったようなもんだし
5: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:06:47
あからさまな噛ませ臭がしてたキャラに一本芯が見えるシーン良いよね…
6: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:11:02
正直ビスケちゃまの何日も洗ってなさそうな髪食えるの羨ましいです
7: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:15:12
念で戦うのも逃げるのもやばそうだから格闘で決着つけて命だけは拾おうっていう場面だったかな
36: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:07:30
>>7
そこまで後のこと考えてない方が好みだな個人的に
ワクワクして我慢できず後先考えてなかった的な
8: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:17:55
直前のシーンまで変態の殺人鬼だったのにたった一場面でキャラに深み持たせるの凄い
50: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 15:18:00
>>8
あからさまやヒャッハーなのに、サムネの表情になった途端に武闘家の目になってる…
9: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:17:58
覚悟決めさせた上でビスケの実力を読者に見せつける
この辺の流れは流石だなあと思った
10: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:21:05
どうせ死ぬなら戦って死ぬの精神
女の肉が好物の殺人鬼って卑劣なキャラのくせに謎に覚悟決まってるの
強くなるまでに相当死線くぐってきたんだろうな
11: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:23:10
あそこまで深く相手の肉体を調査できるのはいい能力してる
殺人鬼ルートくぐってなきゃ得れそうにないのが玉に瑕だけど
12: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:24:18
でもビスケと一緒じゃなかったらゴンキル殺されるくらいには強いんだよな
16: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:38:52
>>12
実は上澄み側の人だった…?
20: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:41:00
>>16
全然
天空闘技場が本当に念能力者として入り口にちょうどいい雑魚しかいなかった

その証拠に普通に攻略してた奴らには誰一人勝てないからカード取られるの諦めたし
13: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:34:46
ビノールト戦では「ゴンキルはギアの上げ方知らん」というビスケ評だったし
当時のゴンキルだと蟻編でも言ってた好調~普通~不調だと普通状態じゃ勝てないんだろう
17: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:39:01
>>13
ビノールトも絶不調だぞ
ゴンたちは絶好調ですごすことで基礎ステも跳ね上がった
19: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:39:44
>>13
ギアがかかってきてようやく負傷した状態に2人がかりで勝てるくらいだからたぶん普通にやったら好調でも無理だと思う
14: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:36:43
ビノールトは自首した後は医療ハンターに雇ってもらえ
こいつの能力は医療のためにあると言っても過言じゃない
本気で反省してるなら刑務所でただ過ごすより何十倍も前にすすめる
37: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:08:01
>>14
なんならムショの中でも髪持ってきて面会で食ってもらうだけでめちゃくちゃ役に立つんだよな
39: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:10:57
>>37
操作よりの特質だから自分で切らないと無理っぽい
43: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:16:56
>>39
じゃあやっぱ働いてもらうのがベストか
15: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:37:10
能力はメチャクチャ有用だし無事GIを出て自首できてたら今頃どこかのハンターに雇われてるかもね
18: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:39:23
髪フェチと特性が噛み合ったいい能力だよな
22: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:42:36
念能力ありきの勝負ならGIクリア直後のゴンキルでも勝てないんじゃね?
それくらいあの頃のゴンとキルアはまだまだ発展途上だった
23: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:43:11
当時のゴンキル念の応用習いたてだしな
24: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:44:34
天空闘技場のフロアマスターが別格なだけであの塔の念能力者もピンキリだからな
25: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:44:58
特質であの時点のゴンキルより強いってことは武道家としての素の実力が高いってことだろうし
その上で食人の拘りがビスケにある程度伝わってるレベルの食人鬼なのにプロハンターでもある…
噛ませなのにもりもり過ぎる
26: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:46:19
冨樫って悪人でもそれだけに収めないよな
人間味出すのが上手い
29: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:48:24
>>26
数合わせとして100パー適当に考えたろってキャラの肉付け上手いよな
継承戦編だとビルとかあそこまで活躍させようと最初考えてない気もする
27: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:47:19
ゴンキルは念覚えただけの状態でも不意打ちでパクノダマチは負傷させられるし負傷パクノダからは逃走も問題なくできるらしいことを考えるとこいつらの素のスペックやばくない…?となる
30: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:49:59
>>27
むしろ身体能力が異様に高いせいで念の修行でクラピカと差が付いたな
クラピカはあの二人ほど身体能力高くないからそれを補うために念能力を上げていっただろうし
28: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:48:19
相手がハゲだったらどうするんだろ
32: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:58:40
>>28
下の毛とかワキ毛とかかなあ
いやだなあ
33: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:01:09
>>32
読み取れる性質としてその部位特有のがピックアップされたりするのかな
34: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:02:01
>>28
他の毛を食うとして一番不快感が少ないのはまつ毛とかかな…
55: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 22:30:10
>>28
どうしようもないんじゃね?
スキンヘッドでも純粋にハゲでも
相手の髪形だけで能力が無効化される可能性がある、というのは制約として十分機能すると思う
35: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:06:17
誓約と制約で”女の髪の毛”だけしか分からないくらいはありそう
40: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:12:40
並の漫画家が一話以上はかけなきゃ出せないキャラとしての深みを一ページ未満の一言二言で表現できるのに戦慄したわ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:15:03
まずGIから出るのすら不可能な念能力者が山ほどいるのにこいつは外に出ること当たり前のように行ってたからな
普通にゲームプレイヤーとしても中級以上だった
気になるのはGIになにしに来てたかだけど、他の賞金首ハンターから逃げてたのかね?
45: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:25:44
>>42
というよりも面倒になって入った感じがある
逆に言えばここ数年バッテラさんが買い占め及び情報封鎖するまでは探せば金次第でハントできるようなレベル程度のアイテムだったってことは
それまでならば入手経路があったってことだ
44: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:19:44
あくまで食う能力は調査のためで戦闘自体は武術ってのが拘り感じさせて好き
46: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:25:50
ビスケがカード化したらDクラスって言ってたからマリモッチと同等なのか
47: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 15:02:58
>>46
後から考えたらさすがに低めに言ってるでしょ
Aランクカードホイホイ渡せるアスタ組とかよりは戦力になるとキルアが思ってるわけだし…
52: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 17:07:51
>>47
ビノールトがDランクな理由は戦闘に関する特殊効果一切なしの格闘家で
画像のキルアの台詞の通り、GI入り立てのゴンキルアと拮抗するくらいの強さだからじゃない?

ビノールトより弱いであろうカズツールたちがAやSランクのカード取れてるのにと思うけれど
複数人でチーム組んで攻略情報集めてメタ張ったうえで長期で取り組めば
一人一人はDランクでもちゃんとAやSのカードを取れるってだけで
カズツールたちもビノールトよりやや弱いDランク相当と考えた方が
攻略速度の遅さなど、他の描写とも整合性は取れる
53: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 17:26:32
>>47
レイザー戦で完全戦力外だったカヅスール達もGI内だと上澄み側だからなあ
こう思うと一坪の海岸線イベントってマジでクソイベントだな・・・
49: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 15:13:30
>>46
おそらく念能力無しのでの強さじゃないかな
オーラを纏った攻撃ならあの頃のゴンとキルアに完璧に防ぐ術ない
48: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 15:12:36
使い物にならないではなく微妙…なので平均よりは高いけどレイザー達にはきついくらい?
54: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 17:27:09
あるランクのアイテムの入手難度が
同ランクに属するモンスターと戦って勝つ難度と等しいとは限らんし……
戦闘以外に色んな入手方法があるんだから
56: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 22:42:09
自首した場合、ジンみたいなハンターに雇われて働く事もあるから
チードルみたいな医療系ハンターに雇われて真面目に働いて罪を償ってほしい
57: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 22:47:54
死んだのかGIから脱出出来たのか謎のまま終わってるのも魅力の一つだと思う
38: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:08:10
なにげにビスケの髪の毛切れたの凄くない?
41: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:13:44
武闘家と異常者は両立する!

元スレ : 髪から得た情報から自分では到底勝てないのはわかってるはずなのに…

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ハンターハンタービノールト

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:07:16 ID:E4MjEzMTg
ハンゾーの前では無力な能力
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:10:01 ID:g5NTc5NjQ
>>1
的にかけるべきか否か一目で分かるいい能力だろう。
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:11:32 ID:gwNTE3NzY
>>1
若い女性をターゲットにした能力だから髪があっても使わんわ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:21:44 ID:IxNzMwODg
>>4
もしかしたら若い女性かもしれないだろ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:29:13 ID:I1MTk2MDY
>>1
本当にその為だろうからしゃあない
情報を与えない為、掴まれない為、魔術に利用されない為、万が一にもラーメンに髪の毛を入れない為、ハゲ達は僅かな可能性すら摘む為にそれ以外の全てを犠牲にするスペシャリストなんだ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:22:04 ID:cwMTE4NjY
>>16
応用すればキャットエンペラータイムみたいなことできそう
ヘアスタイルを放棄することで
散髪屋に対して無敵になれる
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 20:14:48 ID:k2NTQ4OTI
>>16
拳児にあったな、髪をつかむのは必殺技だから戦う職業の人は髪を短くしてると
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 21:42:52 ID:k2MTYwMDg
>>55
なんか米兵が髪を短くするのもそんな理由じゃなかったか
髪を後ろに引っ張ればすぐに喉を切られる姿勢になってしまうとかなんとか
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 22:06:54 ID:cyNDk3MjQ
>>16
ゴルゴがスキンヘッドでも違和感はない
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 06:56:04 ID:U5MTE1ODQ
>>16
忍者の鑑だってばよ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 00:28:59 ID:U5OTQwNTE
>>1
下にも毛は生えてるだろ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:07:17 ID:IxMDUxMjI
ビノールトがグリードアイランドのランクCレベルモンスターだとすると
旅団
キメラアント
天空闘技場
ここら辺の連中はグリードアイランドのモンスターだとどれ位の強さなんだろう
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:41:35 ID:YzNDUyODg
>>2
念なしキメラは,硬いが攻撃力は低く節を狙えば簡単に倒せるから巨人程度と考えてG
念ありキメラは,硬くて攻撃力も高く節を狙わないと倒すのは難しいからA-S
旅団は強いがSSほど無理ゲーじゃないからS
だと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:48:25 ID:AzMDg0NDI
>>2
どれも上下幅デカ過ぎてなんともなぁ
旅団は全員A以上、キメラアントは下はGから上はA以上
天空闘技場はフロアマスターはA以上、新人ハンターどもはG以下くらいか
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:12:23 ID:UxMTc0NDY
ゴンキルに戦いを見せるためわざと髪切らせたとかじゃなかったら
念獣出したレイザーの直角シュートと同じくらい動きのキレはあるってことになるのか
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:23:58 ID:k2NjQ2MzY
>>5
念での戦いなら殺してしまってた=手加減できないだから結構強いはず
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:03:07 ID:c2MDM5ODQ
>>5
念抜きにしてもキルアが気配に全く気づかなかったこと考えると体術に関しては相当なもんだと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:13:22 ID:Q0Mzk1NzA
ゲームからいなくなってたけど素直に脱出したととらえていいのかな
ボマー辺りにやられたりしてないよね
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:23:22 ID:IxNzMwODg
>>6
ボマーもクリアする気無い強者を狙うマヌケじゃないだろう多分
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:37:10 ID:YxOTcwMTI
>>14
サブバラより一段下がるくらいか?ビスケとの対戦見るに
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:11:04 ID:U3NzA1MDA
>>19
たしかキルアの対サブ評が「体術は俺がやや上、でもオーラ量は向こうがかなり上」
(手が使い物にならない状態で相手にフェイクまで仕込めるのがやや上…?だが)
一方で手負いのビノールトに目を潰されかけたのを考えると
体術だけならけっこう上の方なんじゃないかなぁ

ビスケの修行でオーラの扱いはビノールト戦から飛躍的に成長したけど
キルアの素の体術が大きく向上する内容ではなかったように思うので
体術はビノールト>サブだけど、たぶん特質でオーラ弱いから
オーラ込みだとサブよりだいぶ下になってしまうイメージ
サブの系統知らんけど
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:27:22 ID:EwNjA3NTU
>>19
ビノールトは、レイザー戦に参加させるには微妙と思われるレベル
それに対してサブはキルアより体術や筋力がやや下、オーラ量は通常打撃が通じない位桁違い バラはビノールトが一撃で大ダメージを受ける通常ビスケの攻撃を何発も喰らっても平気で、本気のビスケの攻撃を喰らっても辛うじて生きている
ビノールトが陰獣や蟻の兵隊長、サブバラは旅団非戦闘員位の印象
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:14:05 ID:g3NzExOTI
結局GI出れなかったんだろうか
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:20:09 ID:E2Njc3NDg
>>7
リストが暗くなってたから出たか死んだかどっちか
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:18:52 ID:UxMTY5MTQ
そういやこいつガチ犯罪者だがどうやってグリードアイランドに参加できたんだ?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:22:09 ID:c1NzgyODQ
>>8
まぁハンターでもあるから
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:38:50 ID:M4NzE5NTI
>>13
あの生まれ育ちからハンターライセンス獲得するまでになってるの考えると素質は結構なもんだったんだろうなって
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:39:38 ID:cxMjUwOTY
>>8
ガチ犯罪者の旅団がどうやってグリードアイランドに参加したと思ってんだ
こいつ自身ブラックリストハンターだから普通に購入した可能性すらある
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:19:30 ID:IxNTcyMzg
あの後は脱出方法探して現実世界で出頭したと思いたい
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:57:06 ID:AzMDg0NDI
>>9
実力的にマサドラも港も問題なく到達出来るだろうし
特に生存を悲観する要因は無いだろう
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:21:35 ID:U3NTgxMTI
性癖(性的嗜好)が念に反映されるとメモリもコスパよく運用できそうなイメージある
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 22:59:06 ID:c4NDI3NDg
>>11
逆に言うと、医療従事みたいに好き好んでやる訳じゃない仕事に就かせて能力使わせようとしても上手く行かない可能性あるんだよな
我欲を満たすからこそ発現してる能力だとするならば
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:32:05 ID:Q2NjYwNjQ
まぁまぁな量食ってんなこいつ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:34:44 ID:U4MzkwMjA
ゴンキル長期間戦闘してよく死ななかったな
やはり天才か…
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:37:57 ID:MxMjMzMDY
こいつ医者向きな能力だよな
人を食ったりも人体に強い興味があるからだろうし、刃物の扱いにも長けてる
まっとうに行ってたら優秀な医者になってただろう
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:22:16 ID:c5MDY0Nzg
>>20
但し、情報を得る条件が「愛用の鋏で髪の毛を切って食べる」だから、禿の診断は出来ない模様
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:30:47 ID:UwNjc3NzI
>>20
病気の有無わかるの、人間ドックでやってほしすぎる
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 20:16:16 ID:k2NTQ4OTI
>>49
犬と話せるでもできる可能性が…もったいないなあ(誰とは言わんが)
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 23:00:33 ID:c4NDI3NDg
>>20
気に入った相手の髪しか食う気にならん気もする
婦人科専用か
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 07:00:48 ID:U5MTE1ODQ
>>20
好みの異性の髪なら良いが老若男女の髪を問わず毎日食べさせられてみろ 
連続殺人鬼だって鬱になるわ
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 10:10:35 ID:k0OTk0NTU
>>70
皆は知らない 髪の毛の味

吐瀉物を処理した 雑巾を丸呑みしているような
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:41:51 ID:AwNTk4ODY
ここでキルアの髪食ってたらイルミの針とかも気付けたんだろうなとか考える
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:45:14 ID:U0MTkwOTI
冷静に考えると髪の毛って口に入ったら不快感半端ないのに凄いなこいつ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:46:14 ID:Y2NzcxMDg
カヅスール達じゃレイザー攻略できないって判断をしてから人集めに走る段階で、ゴンがビノールトのことをあげてたな
キルアに微妙って即答されてたが、単純な戦闘能力はカヅスール達と同等程度だとは思うね
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:57:49 ID:k3OTcyMjk
>>26
同等だったらいらんって即答だろ
話の流れ的にも格上でしょ
その上で役立つかは微妙だから微妙
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:49:00 ID:Q1NTE2MzQ
ぶっちゃけビスケは良い体してるからな
それを知れば食人鬼も武闘家の一面をさらけ出すし、プロハンターに偏見を持つ頭の堅い軍人も御託を並べて調教をお願いする
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:54:18 ID:cxMjUwOTY
特質系って操作と具現化が後天的に特質になりやすいから系統図ではあの場所にいるけどじゃあ特質系はほかの系統をどのぐらい身につける事ができるんだろうな
クラピカのエンペラータイムみたいに全部100%とはならないだろうが強化タイプの特質系とか放出タイプの特質系みたいにどこかのタイプが100%だったりするんだろうか
具現化から特質になった念能力者が特質になったから具現化が100%では使えなくなりましたとかあり得ないだろうし
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:54:35 ID:YxODE5MTA
コイツ連続殺人犯だけど、ジョネスでも長期刑囚だったこと考えると、
この世界に死刑は無いっぽいし生きてはいるのかな……
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 21:51:09 ID:AxOTcxNDY
>>29
国によってかなり差があるのだと思う。
現実でも死刑廃止した国から、わりとさくっと死刑にしちゃう国まで
かなり差があるし。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 07:31:10 ID:c2MjQzMjc
>>60
カキンは王子を殺すと死刑どころか族滅だしなあ。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:54:47 ID:Y2NjAwNTg
声は大神隊長とさくらくんなんだよね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:55:07 ID:MyMjk5OTY
そういや髪食ってるのは性癖でやってるんだろうか?
それともほんとは嫌々やってる制約扱いなんだろうか?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 15:57:00 ID:UyNjI5MDA
財布の件のあとに武闘家として一度表に戻ろうとしたけどトラウマから駄目だった過去でもあったのかな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:03:16 ID:MzNjI0NDI
この辺のスピード感は異常
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:09:55 ID:UxNzA3NjY
ここは旧版の方がエグくて良かったな
悲惨な過去からここまで来た経緯を想像できた
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:30:41 ID:Y1NTQ4MzI
オレには理解!!
がとてもすき
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:44:38 ID:IzMTA3NzA
出会ったタイミングの強さで言えばビノールトが負傷で不調状態ですら、好調のゴンキルが殺されるであろうレベルやからな。ビスケの保護下の元で数日かけて修行して倒せるようになっただけで

ビノールトが上澄みというより今となってはこの時のゴンキルが間違いなく原石ではあるけど、まだ主要強キャラの中ではかなり弱めだったって感じ。ビスケが本気出したらこの時のゴンキルとかワンパンやろし
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:50:45 ID:MyMDkzNDA
遺伝的資質まで見れるとか真っ当に使ったら相当有能な能力だよね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 16:58:29 ID:YxNTY3NDQ
能力的にはむしろビスケと相性いいかも
(ビノールトが診断、ビスケが治療を担当)
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:01:19 ID:MyNDIzOTY
自首決意したしGI脱出までにやられてなければレイザーみたくチードルあたりのハンターに雇われてもおかしくない
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:05:23 ID:I1MTk4Njg
このレベルで解析できるんならセンリツの髪食べたら闇のソナタのフィードバックも食らうんだろうか
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:20:59 ID:E0NzgzNjY
ここでただの殺人鬼じゃないって見せるのキャラ作りが上手いよな
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:32:32 ID:E0MDcxODQ
猟奇的な奴だが能力を医療に使わせるとマジで有能だよな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:39:42 ID:g3NTAyMjg
美容師としての実力はどんなもんなんだろ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 17:52:28 ID:gyNTU0NTU
ここら辺からゴンキルの体術関連も明確に上がって「旅団相手にも何とか体術だけなら追い付けるかな?」て思わせるあたり、
ほんと重要な立ち位置の人。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 18:32:57 ID:A0NDI4OTQ
こいつくらいの実力あればリーブ所持してなくても、一両日中にGI出れるし
ちゃんと出頭したと思ってる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 19:40:36 ID:gwNzc3MzA
能力的にビスケの本性があのゴリラだと理解した上で戦ったんだよな
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 20:17:09 ID:k2NTQ4OTI
再登場して尽くして死んでほしい
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 20:41:01 ID:M0ODYzNTg
死刑相当の犯罪者だけど司法取引でもして医療分野で貢献させるべきだな
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 23:00:35 ID:g0NjAxNTY
髪食うシーンばっかりに
目いってるけど

女を殺してその肉を食う
ガチヤバ殺人鬼だぞこいつ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 03:16:41 ID:YwMTE4NjU
ビスケってロリモードだと喜怒哀楽ハッキリしてて感情豊かだし
精神的にも幼くなってるよね
ビノールトにも髪切られる程度には不覚も取られるし、ゴリモードに比べて油断とか能天気な部分大きくなってそう
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 06:01:48 ID:U4Nzc5ODM
並ハンターはこのくらいの戦闘能力なんじゃないかな
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 06:55:10 ID:kxODc4Mg=
22歳と変に具体的なのは財布の女の年齢だったんじゃないかというのは考えたことある
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 07:32:18 ID:IyMTg2MTU
逃げるわけでも降参するでもなく、負けてもいいから武道家として一本手合わせ願うという潔さと鋼の精神がいいのよ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月20日 07:52:40 ID:AyNDcyMDA
記憶に残る脇役の書き方が上手いよな。
ただの女を殺して回る殺人鬼に、一本通った筋が見えることで深みが出る。
これだけ魅力を感じる人が居るのはやっぱり作者の力量を感じる。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります