宮沢賢治さんの影響を受けた漫画やアニメってかなりあるよね
6: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:32:30
>>1
サムネの作者がイーハトーブを夢見た結果アタゴオルという猫の世界を生み出していることは意外と知られていない
サムネの作者がイーハトーブを夢見た結果アタゴオルという猫の世界を生み出していることは意外と知られていない
7: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:33:27
>>6
ますむらひろしはワイの少年時代のバイブル
ますむらひろしはワイの少年時代のバイブル
8: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:34:44
>>7
「猫の事務所」ほどますむらひろしに合った宮沢賢治作品はなかったわ
「猫の事務所」ほどますむらひろしに合った宮沢賢治作品はなかったわ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:31:35
内容もだけど「銀河鉄道の夜」のタイトルから浪漫に溢れてるよね
5: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:32:27
大正時代の田舎であんなファンタジー書けたのほんとすごい
19: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 23:33:48
>>5
田舎だからだろうな
鉄道って田舎に突然現れた異文明の存在で
それまでは考えられなかった速さで人を異文明の彼方へ連れて行く
東京とかだと鉄道以外にも色々文明開花のあれこれはたくさんあるし
田舎だからだろうな
鉄道って田舎に突然現れた異文明の存在で
それまでは考えられなかった速さで人を異文明の彼方へ連れて行く
東京とかだと鉄道以外にも色々文明開花のあれこれはたくさんあるし
9: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:38:30
千と千尋も宮沢賢治の影響受けてるとかなんとか
10: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 21:52:38
>>9
あの列車のシーンは銀河鉄道の夜だね
あそこから銀河鉄道の夜みたいな話をしようと考えたけど時間がないからやめたらしい
ちなみに高畑さんは凄い堅実なゴーシュの映画をやった
あの列車のシーンは銀河鉄道の夜だね
あそこから銀河鉄道の夜みたいな話をしようと考えたけど時間がないからやめたらしい
ちなみに高畑さんは凄い堅実なゴーシュの映画をやった
11: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 22:50:06
人間の魂を列車に乗せてあの世へ連れていく
って宮沢賢治の発明でいいんだよね。
宇宙要素はないけどFF6の魔列車とかも宮沢賢治の影響下にあるよね
って宮沢賢治の発明でいいんだよね。
宇宙要素はないけどFF6の魔列車とかも宮沢賢治の影響下にあるよね
13: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 22:54:38
最近完結したヒロアカもサブタイに宮沢賢治の作品名入れたりしてたよね
23: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:01:34
>>13
というかデクは結構雨ニモマケズまんまのイメージ
というかデクは結構雨ニモマケズまんまのイメージ
27: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:20:30
>>23
「デク」って名前が雨ニモマケズの木偶の坊由来だからデクの重要なシーンでは雨が降っているって作者が書いてた
「デク」って名前が雨ニモマケズの木偶の坊由来だからデクの重要なシーンでは雨が降っているって作者が書いてた
14: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 23:10:16
宮沢賢治作品の中で一番影響を与えたのは
銀河鉄道の夜
なんだろうけど。ほかの作品ってどうなんだろ?
有名どころだと「風の又三郎」とか「注文の多い料理店」
とかあるけど影響って意味だとそれほどでもないよね
銀河鉄道の夜
なんだろうけど。ほかの作品ってどうなんだろ?
有名どころだと「風の又三郎」とか「注文の多い料理店」
とかあるけど影響って意味だとそれほどでもないよね
17: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 23:23:43
>>14
注文の多い〇〇でタイトルと構成がパロやオマージュされてるのはよく見る
注文の多い〇〇でタイトルと構成がパロやオマージュされてるのはよく見る
18: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 23:29:18
>>14
風の又三郎は児童文学に影響強いんだと思う
主人公が何か不思議な存在と出会い、その正体をだいたいは悟りつつ明確にはせず物語は終わる
これが漫画になると、不思議な存在の正体はちゃんと明らかになって終わる
もしくは正体が明らかになって物語本編が始まる
風の又三郎は児童文学に影響強いんだと思う
主人公が何か不思議な存在と出会い、その正体をだいたいは悟りつつ明確にはせず物語は終わる
これが漫画になると、不思議な存在の正体はちゃんと明らかになって終わる
もしくは正体が明らかになって物語本編が始まる
28: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:24:34
>>14
ちいかわで注文の多い料理店のオマージュやってたな
ちいかわで注文の多い料理店のオマージュやってたな
30: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:47:10
>>14
文学的には銀河鉄道の夜の方がファン多そうだけど
内容的には注文の多い料理店の方がずっとわかりやすいし知名度高いと思うんだよな
パロディするなら基本これか雨ニモマケズ
文学的には銀河鉄道の夜の方がファン多そうだけど
内容的には注文の多い料理店の方がずっとわかりやすいし知名度高いと思うんだよな
パロディするなら基本これか雨ニモマケズ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 23:14:13
ああけど詩は結構な作品に出てくるか
「雨にもマケズ」とか
あと「シンゴジラ」もなんか宮沢賢治の詩のオマージュがあったみたいな
感想を見た記憶がある。
「雨にもマケズ」とか
あと「シンゴジラ」もなんか宮沢賢治の詩のオマージュがあったみたいな
感想を見た記憶がある。
16: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 23:20:43
プラネテスにも詩の引用があったな
20: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 00:15:05
銀河鉄道の夜は舞台設定も展開も素晴らし過ぎてね
誰かにとっての忘れ難い物語になるには十分なほどに眩しいくらい純真な信念が込められてる
誰かにとっての忘れ難い物語になるには十分なほどに眩しいくらい純真な信念が込められてる
21: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 00:18:11
そうか田舎だと雪が積もってなにもない場所と
線路と一面の星空で
まんま銀河鉄道の夜の世界観になるのか。
線路と一面の星空で
まんま銀河鉄道の夜の世界観になるのか。
22: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 00:20:23
近代文学のなかでも宮沢賢治だけ異彩を放ってるよな
作品内容もそうだけど文体とか賢治だけ類似するような人がいない
作品内容もそうだけど文体とか賢治だけ類似するような人がいない
24: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:07:12
「よだかの星」が好きなんだけどモチーフにしてる作品あんまり見ない気がする
26: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:19:23
>>24
曲だったら一つ
曲だったら一つ
31: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 02:11:56
>>24
よだかじゃないけど平成狸合戦ぽんぽこに双子の星は出てきたな
てか高畑勲は宮沢賢治と縁が深くてセロ弾きのゴーシュのアニメとかも作ってる
よだかじゃないけど平成狸合戦ぽんぽこに双子の星は出てきたな
てか高畑勲は宮沢賢治と縁が深くてセロ弾きのゴーシュのアニメとかも作ってる
43: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:39:26
>>24
マギアレコードのアニメ版によだかの星モチーフの魔女が出てきたな
マギアレコードのアニメ版によだかの星モチーフの魔女が出てきたな
44: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:39:35
>>24
宮沢賢治記念館行ったけど売ってたグッズは銀河鉄道の夜・注文の多い料理店・雨にもマケズで
よだかの星はほとんどなかったよ ちょっと悲しい
宮沢賢治記念館行ったけど売ってたグッズは銀河鉄道の夜・注文の多い料理店・雨にもマケズで
よだかの星はほとんどなかったよ ちょっと悲しい
46: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:47:28
>>24
よだかの星のよだかと銀河鉄道の夜で語られる蠍が結構似たキャラクターというか死に方?だから同じようなことやると後者のオマージュっぽく思われるのはあるかも
よだかの星のよだかと銀河鉄道の夜で語られる蠍が結構似たキャラクターというか死に方?だから同じようなことやると後者のオマージュっぽく思われるのはあるかも
49: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 09:56:29
>>24
エ○ゲだけどサクラノ詩のZYPRESSENって個別ルートはよだかの星がテーマになってる
出来としても読んでて圧倒される作品だったから抵抗がないならおすすめ
あと賢治作品としては春と修羅序が作品全体を貫く重要テーマの一つになってて章題ZYPRESSENもそっからの引用
エ○ゲだけどサクラノ詩のZYPRESSENって個別ルートはよだかの星がテーマになってる
出来としても読んでて圧倒される作品だったから抵抗がないならおすすめ
あと賢治作品としては春と修羅序が作品全体を貫く重要テーマの一つになってて章題ZYPRESSENもそっからの引用
74: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 18:39:14
>>24
49と同じくエ○ゲだけど「ALPHA-NIGHTHAWK」も題名の通りよだかの星がモチーフで他の宮沢賢治ネタもチラホラ。SF世界におけるとある男の物語。
続編というか実質後編のBETAの方はサンテグジュペリの「星の王子様」の比重が高くなってくるけども
49と同じくエ○ゲだけど「ALPHA-NIGHTHAWK」も題名の通りよだかの星がモチーフで他の宮沢賢治ネタもチラホラ。SF世界におけるとある男の物語。
続編というか実質後編のBETAの方はサンテグジュペリの「星の王子様」の比重が高くなってくるけども
80: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:14:34
>>24
シオリエクスペリエンスでよだかの星がモチーフになってた
シオリエクスペリエンスでよだかの星がモチーフになってた
130: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 07:49:21
>>24
BLEACHのOPで有名なアジカンのアフターダークはよだかの星に影響受けてるってインタビューで答えてる
BLEACHのOPで有名なアジカンのアフターダークはよだかの星に影響受けてるってインタビューで答えてる
29: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 01:25:35
銀河鉄道の夜はストーリー部分とキャラ部分とそれぞれモチーフにしやすいところがあるのかも
宇宙や鉄道を舞台として死生観を語るストーリーは特徴的なのに対し恵まれた優等生と苦学生との友情って関係性はむしろ物語としては取り入れやすい感じる
宇宙や鉄道を舞台として死生観を語るストーリーは特徴的なのに対し恵まれた優等生と苦学生との友情って関係性はむしろ物語としては取り入れやすい感じる
32: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 02:22:36
注文の多い料理店のあらすじもほぼ忘れた状態でさっき読んでたんだけどめちゃくちゃ面白かったわ
店の気色悪さとか最後の犬が出てくるまでの緊張感とか、引き込む力が凄かった
これだけ多くの創作者に影響を与える理由もわかった気がする
店の気色悪さとか最後の犬が出てくるまでの緊張感とか、引き込む力が凄かった
これだけ多くの創作者に影響を与える理由もわかった気がする
33: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 03:46:42
君の愛した人はグスコーブドリだったんだよ
プラネテスのグスコーブドリのようにが忘れられん
プラネテスのグスコーブドリのようにが忘れられん
36: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 04:25:14
>>33
プラネテスきっかけで、グスコーブドリの伝記読んで、確かにネリの愛はグスコーブドリを捉えなかったかもしれないけれど、
グスコーブドリの行動の理由はネリへの愛が広まったもので、世界中の自分とネリと同じ人たちのための行動だったと思った
そんなことネリは望んでなかったかもしれないが
プラネテスきっかけで、グスコーブドリの伝記読んで、確かにネリの愛はグスコーブドリを捉えなかったかもしれないけれど、
グスコーブドリの行動の理由はネリへの愛が広まったもので、世界中の自分とネリと同じ人たちのための行動だったと思った
そんなことネリは望んでなかったかもしれないが
34: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 04:06:42
青空文庫でパブドメになってるのもとっつき安くて助かる
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/46605_31178.html
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/46605_31178.html
35: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 04:19:03
オノマトペがかなり独特の雰囲気になってるのよね
漫画の擬音とかももしかすると宮沢賢治の系譜にあるのかもしれない
漫画の擬音とかももしかすると宮沢賢治の系譜にあるのかもしれない
107: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 18:03:54
>>35
やまなしのかぷかぷ笑ったよが好き
かぷかぷ
やまなしのかぷかぷ笑ったよが好き
かぷかぷ
37: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 04:41:17
感覚的なことをスケッチしてるが、ちゃんと当時の科学的な根拠も交えてる
すべてが創作なのかと思いきや、登場人物の名前とかにモデルの作品がある
すごい読書家で農学校で全教科出来たんじゃねという頭の良さ
すべてが創作なのかと思いきや、登場人物の名前とかにモデルの作品がある
すごい読書家で農学校で全教科出来たんじゃねという頭の良さ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 07:51:42
やまなしは作品のテーマになるってほどの作品ではないけど会話パートの話のタネとしてクラムボンは結構出てくる気がする
39: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:03:32
そのまんま銀河鉄道の夜って名前のカードがある
40: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:28:27
カンパネルラ
ってキャラ結構いる気がするけど銀河鉄道の夜オマージュだよね。
ってキャラ結構いる気がするけど銀河鉄道の夜オマージュだよね。
41: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:32:01
カンパネルラはイタリア語で小さな鐘という意味のCampanellaに由来するようだけど
この単語は女性名詞だから実は男の子の名前としては不自然だったりする
この単語は女性名詞だから実は男の子の名前としては不自然だったりする
42: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:33:38
日本版不思議の国のアリスってイメージ
幼い少年少女が異界にいって不思議な人々に出会う物語ってやはりロマンがあるんだろうか
幼い少年少女が異界にいって不思議な人々に出会う物語ってやはりロマンがあるんだろうか
45: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 08:42:21
銀河←かっこいい
夜←かっこいい
銀河鉄道の夜←なんかかっこいい
こういうのでいいんだよこういうので
夜←かっこいい
銀河鉄道の夜←なんかかっこいい
こういうのでいいんだよこういうので
47: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 09:14:08
アーティストにも結構好きな人がいるイメージある
米津玄師とかヨルシカとかは直球に影響受けた曲出してたよね
米津玄師とかヨルシカとかは直球に影響受けた曲出してたよね
48: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 09:44:19
注文の多い料理店モチーフはゲームのサブイベントでよく挿入されてる
思い出したのはブレスオブファイア2だけど色々なところで見た記憶があるから他にもあるだろう
思い出したのはブレスオブファイア2だけど色々なところで見た記憶があるから他にもあるだろう
50: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 09:56:54
人間の容姿に猫耳がついた人物を最初に近代文学に用いたのって宮沢賢治が最初なんだっけか(Wikipedia「猫耳」より)
いなかったら今のサブカルの形が欠けるな……
いなかったら今のサブカルの形が欠けるな……
52: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 10:03:48
>>51
レビュー見る限りでは完全な原作ファン向けゲーでRPGとしてのゲーム性は無いに等しいが雰囲気BGM原作再現性は中々良い…らしい
まぁ宮沢賢治の世界で武器持って戦う訳にはいかないだろうしね
レビュー見る限りでは完全な原作ファン向けゲーでRPGとしてのゲーム性は無いに等しいが雰囲気BGM原作再現性は中々良い…らしい
まぁ宮沢賢治の世界で武器持って戦う訳にはいかないだろうしね
53: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 10:21:09
直接宮沢賢治が登場している作品だと月光条例と吉永さん家のガーゴイルあたりか
プリズマイリヤでも宮沢賢治っぽい宝具が出てたな
プリズマイリヤでも宮沢賢治っぽい宝具が出てたな
91: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:26:37
>>53
吉永さん家の飴かチョコみたいな感覚で生の大根手渡したり大根収穫するために大根の声を聞く道具作った先生が忘れられない
あれで宮沢賢治が豪快だけどちょっと抜けてるイメージついた
吉永さん家の飴かチョコみたいな感覚で生の大根手渡したり大根収穫するために大根の声を聞く道具作った先生が忘れられない
あれで宮沢賢治が豪快だけどちょっと抜けてるイメージついた
54: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 10:54:00
銀河鉄道の夜って結構SFやってるよ
57: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 10:58:23
>>54
地味にあの時代の宇宙に関する最先端の描写なんだよね
相対性理論にも賢治さんは手を出していたらしいし
地味にあの時代の宇宙に関する最先端の描写なんだよね
相対性理論にも賢治さんは手を出していたらしいし
55: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 10:55:27
原作では銀河鉄道ってSLじゃなく電車or気動車なんだよね
たぶんSLってイメージは999のせい
たぶんSLってイメージは999のせい
76: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:04:08
>>55
あの時代の岩手に電車あったの!?
あの時代の岩手に電車あったの!?
78: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:08:19
>>76
一応、花巻には花巻電鉄って路面電車があった
一応、花巻には花巻電鉄って路面電車があった
58: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 10:59:36
59: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 11:04:18
セロ弾きのゴーシュはファンタジーとしてかなり綺麗にまとまってるから幼稚園とかのお遊戯会の定番よね
60: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 12:12:00
毒もみのすきな署長さん読んでたんだけど話が理解できない…
62: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 14:27:04
宮沢賢治の不思議な世界観とかセンスあるボキャブラリーとかには惹かれるんだけど、根本にある宗教観というか自己犠牲推奨な価値観についていけない
自分が自己犠牲嫌いだからかもしれんが、人のために死ぬ事が本当の幸いとか、明日死ぬ命なのに他の生き物を食べることに罪深さを感じるところとか、考え方が高尚すぎてついていけない
みんなはこういうのに感動してるんだろうか
自分が自己犠牲嫌いだからかもしれんが、人のために死ぬ事が本当の幸いとか、明日死ぬ命なのに他の生き物を食べることに罪深さを感じるところとか、考え方が高尚すぎてついていけない
みんなはこういうのに感動してるんだろうか
63: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 14:44:00
>>62
まだ若くて心身ともに健康だからじゃないだろうか
自分は年を食って健康に自信が無くなったりちょっと精神面で疲れるようになって、こういう考えに割と共感するようになった
宮沢賢治も健康面で不安を抱えてたし
まだ若くて心身ともに健康だからじゃないだろうか
自分は年を食って健康に自信が無くなったりちょっと精神面で疲れるようになって、こういう考えに割と共感するようになった
宮沢賢治も健康面で不安を抱えてたし
64: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 14:52:42
根本が仏教思想だからね、しゃあないね
洞熊学校とかツェねずみとか猫の事務所とかド直球社会批判っぽいの書いてるの、銀河鉄道とか料理店とかクラムボンから入るとちょっとびっくりする
洞熊学校とかツェねずみとか猫の事務所とかド直球社会批判っぽいの書いてるの、銀河鉄道とか料理店とかクラムボンから入るとちょっとびっくりする
65: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 14:56:54
自分は自己犠牲を「善きことをすればそれが幸い」として書いた銀河鉄道の夜に若いころ凄い感銘を受けたな
10代くらいの頃って正しいことやよいことをするのを偽善っぽく感じる時が来るんだけど「本当に善いことをすればそれが一番幸い」という言葉は自分を救ってくれた
10代くらいの頃って正しいことやよいことをするのを偽善っぽく感じる時が来るんだけど「本当に善いことをすればそれが一番幸い」という言葉は自分を救ってくれた
73: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 18:23:13
>>65
自分は自己犠牲って残された家族や友人が悲しむことを考えてないし結局自己満足だよねって思っちゃうから、アクタージュでそこら辺バッサリ言ってくれたの腑に落ちたなぁ
でも、啓発や自慢目的ではなくそういう風に生きたいっていう心の中の思想を物語にしてるわけだから宮沢賢治は凄いと思う
自分は自己犠牲って残された家族や友人が悲しむことを考えてないし結局自己満足だよねって思っちゃうから、アクタージュでそこら辺バッサリ言ってくれたの腑に落ちたなぁ
でも、啓発や自慢目的ではなくそういう風に生きたいっていう心の中の思想を物語にしてるわけだから宮沢賢治は凄いと思う
87: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 20:43:48
>>73
自分はそういう解釈じゃないんだよな
銀河鉄道の夜で言ってるのは「自己犠牲は尊い」ではなく残された側の人間が親しかった人の死をこう受け止めることもできるということだと思う
その上で生きていく道としても「本当によいことをしたら幸い」と示している
自分はそういう解釈じゃないんだよな
銀河鉄道の夜で言ってるのは「自己犠牲は尊い」ではなく残された側の人間が親しかった人の死をこう受け止めることもできるということだと思う
その上で生きていく道としても「本当によいことをしたら幸い」と示している
66: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 14:58:46
ドラえもんの天の川鉄道も銀河鉄道の夜を感じたんだけどオマージュかな
あの夜の裏山に電車が来るシーン好きなんだ
あの夜の裏山に電車が来るシーン好きなんだ
67: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 15:46:24
記念館で見た感じとしては他者への攻撃性がないだけで寧ろゴリゴリに思想強い人っぽい印象がある
69: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 17:35:16
>>67
人はそれを信念と呼ぶ
押し付けがましさがないのは、宮沢賢治も、作品の登場人物も、説教ではなくて信念の体現者たろうとしているからかもね
人はそれを信念と呼ぶ
押し付けがましさがないのは、宮沢賢治も、作品の登場人物も、説教ではなくて信念の体現者たろうとしているからかもね
68: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 17:24:28
このスレで宮沢賢治熱が出てきたのにで
映画の「銀河鉄道の父」っての見たけど。宮沢賢治けっこう人間としてはダメダメだね。
ていうか日蓮宗なんだな。銀河鉄道の夜読んでたから勝手にキリスト教徒なのかと思ってた。
映画の「銀河鉄道の父」っての見たけど。宮沢賢治けっこう人間としてはダメダメだね。
ていうか日蓮宗なんだな。銀河鉄道の夜読んでたから勝手にキリスト教徒なのかと思ってた。
70: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 17:44:47
オツベルと象の最後の寂しく笑った理由と「川に入っちゃいけないったら」の件がよくわからない
でもわからなくていいんだろうな、こういうのは
でもわからなくていいんだろうな、こういうのは
71: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 17:59:04
>>70
意外とすっきりしない部分を残すよね。
銀河鉄道の夜も最後にカンパネルラの父が出てくるけど
なんかあの状況なのにすごい冷静で不自然だけど
印象に残るし
意外とすっきりしない部分を残すよね。
銀河鉄道の夜も最後にカンパネルラの父が出てくるけど
なんかあの状況なのにすごい冷静で不自然だけど
印象に残るし
88: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:03:06
>>71
自分も子供の頃はそう思った
「みなさんで遊びに来てくださいね」とか??
サムネのアニメのラストシーン、カンパネルラの父親役は銭形警部の納谷悟朗さんだが、その演技がまことに素晴らしい
子供心に「ああ!そういう意味だったのか」と分からせられたわ
自分も子供の頃はそう思った
「みなさんで遊びに来てくださいね」とか??
サムネのアニメのラストシーン、カンパネルラの父親役は銭形警部の納谷悟朗さんだが、その演技がまことに素晴らしい
子供心に「ああ!そういう意味だったのか」と分からせられたわ
127: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 02:50:46
>>70
個人的な解釈だけど
「寂しく笑った」のは元々象が自分からオツベルに近づいて最初の方の仕事は「稼ぐのは愉快だね」と言っていた、つまり結果的には嫌な終わり方だったが元々仕事やオツベルのことは好きでそれに対する後悔があった
川に入ったのはオツベルが象に水汲みをやらせていたから習慣でつい入ってしまったから
と思ってる
個人的な解釈だけど
「寂しく笑った」のは元々象が自分からオツベルに近づいて最初の方の仕事は「稼ぐのは愉快だね」と言っていた、つまり結果的には嫌な終わり方だったが元々仕事やオツベルのことは好きでそれに対する後悔があった
川に入ったのはオツベルが象に水汲みをやらせていたから習慣でつい入ってしまったから
と思ってる
72: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 18:16:35
ひかりの素足、よだかの星、ビジテリアン大祭あたりの作品を読むと宮沢賢治の思想や理想、現実と苦悩がよく分かると思う
77: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:07:10
銀河鉄道の夜がよく取り上げられるのは未完成で終わったからというのもあるんじゃないかな
続きをどうしても想像してしまう
今読めるのは改稿された奴なんだっけ
続きをどうしても想像してしまう
今読めるのは改稿された奴なんだっけ
82: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:39:09
>>77
厳密には「生涯をかけて改稿に改稿を重ねて完成させていくつもりが、夭折によってその途上に終わった作品」らしい
賢治にとってそれほど思い入れのある作品だったんだと思う
ちなみに現在よく知られているのは最終稿となった第四稿だね
厳密には「生涯をかけて改稿に改稿を重ねて完成させていくつもりが、夭折によってその途上に終わった作品」らしい
賢治にとってそれほど思い入れのある作品だったんだと思う
ちなみに現在よく知られているのは最終稿となった第四稿だね
109: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 18:08:10
>>82
未完だったのか
なんか、火の鳥めいてるな
未完だったのか
なんか、火の鳥めいてるな
112: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 20:45:59
>>82
確か初稿の銀河鉄道の夜は夢オチなんだよな
博士に見せられてた夢で君たちが言ってたことはちゃんとメモってるからみたいなこと言われて終わり
確か初稿の銀河鉄道の夜は夢オチなんだよな
博士に見せられてた夢で君たちが言ってたことはちゃんとメモってるからみたいなこと言われて終わり
113: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 22:00:50
>>82
あれより更にレベルアップさせる予定だったとかエグい
今見ても話の作りの上手さに戦慄するくらいなのに
最後の船の匂わせとかプロの技
あれより更にレベルアップさせる予定だったとかエグい
今見ても話の作りの上手さに戦慄するくらいなのに
最後の船の匂わせとかプロの技
79: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:10:33
めくらぶどうと虹が好きだけどタイトルが引っかかるのか短編集から除かれがちで寂しい
81: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:28:22
エヴァンゲリオンで心象風景?というか心理世界?みたいので
電車の中で対話するみたいなシーンが結構あったけど
あれも銀河鉄道の夜の影響なのかね。
電車の中で対話するみたいなシーンが結構あったけど
あれも銀河鉄道の夜の影響なのかね。
84: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 19:54:09
ゲームだとあんま銀河鉄道の夜っぽいのはないか?
宇宙を舞台にしたファンタジーがあんまりないし。
宇宙を舞台にしたファンタジーがあんまりないし。
86: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 20:33:03
>>84
マギアレコードが宮沢賢治ネタ多かった気がする
主人公やその仲間の能力?名がもろにジョバンニだったりカムパネルラだったり
マギアレコードが宮沢賢治ネタ多かった気がする
主人公やその仲間の能力?名がもろにジョバンニだったりカムパネルラだったり
101: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 23:57:57
>>84
『Needygirloverdose』を出したところが銀河鉄道の夜モチーフのゲーム『少年期の終り』を9月にリリースしてる
ニディガも銀河鉄道の夜モチーフのEDがあるよ
『Needygirloverdose』を出したところが銀河鉄道の夜モチーフのゲーム『少年期の終り』を9月にリリースしてる
ニディガも銀河鉄道の夜モチーフのEDがあるよ
104: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 08:57:59
>>84
単純に「銀河鉄道」というモチーフだと999の方の影響も大きいだろうから明確にこっちの銀河鉄道!と言えるのは結構限られるかもしれない
単純に「銀河鉄道」というモチーフだと999の方の影響も大きいだろうから明確にこっちの銀河鉄道!と言えるのは結構限られるかもしれない
89: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:10:46
宮沢賢治の文章には視覚的なイメージが全く無い
もしかして宮沢は目が悪いのではないかと思った程だ。別にそうでもないらしいけど
どっどどどどうど どどうどどどう
キックキックトントン キックキックトントン
とか
「ぺかぺか光る」「トタンのような波」「胸の中がばっと黒くなって」「耳がきぃんとなって」
信じられないほど多様な表現だけどよく考えると視覚に全く頼らない表現をしてないか
ジョバンニの外見の説明が一言も無い事に気がついて震えた
もしかして宮沢は目が悪いのではないかと思った程だ。別にそうでもないらしいけど
どっどどどどうど どどうどどどう
キックキックトントン キックキックトントン
とか
「ぺかぺか光る」「トタンのような波」「胸の中がばっと黒くなって」「耳がきぃんとなって」
信じられないほど多様な表現だけどよく考えると視覚に全く頼らない表現をしてないか
ジョバンニの外見の説明が一言も無い事に気がついて震えた
93: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:34:51
>>89
どっどどどどうど→風の音、キックキックトントン→雪靴で雪を踏みしめる音、耳がきぃんとなって→耳鳴りで聴覚的な表現
ぺかぺか光る→光を反射する様子、トタンのような波→トタン板のように三角が連なったような様子で視覚的な表現
使い分けてるだけだと思う
どっどどどどうど→風の音、キックキックトントン→雪靴で雪を踏みしめる音、耳がきぃんとなって→耳鳴りで聴覚的な表現
ぺかぺか光る→光を反射する様子、トタンのような波→トタン板のように三角が連なったような様子で視覚的な表現
使い分けてるだけだと思う
95: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:59:50
>>89の言う視覚に頼る表現の解釈が分からないけど、やまなしの一文とかめちゃくちゃ視覚的に綺麗な表現をしてると思う
にわかにパッと明るくなり、日光の黄金は夢のように水の中に降って来ました。
波から来る光の網が、底の白い磐の上で美しくゆらゆらのびたりちぢんだりしました。泡や小さなごみからはまっすぐな影の棒が、斜めに水の中に並んで立ちました。
魚がこんどはそこら中の黄金の光をまるっきりくちゃくちゃにしておまけに自分は鉄いろに変に底びかりして、又上流の方へのぼりました。
にわかにパッと明るくなり、日光の黄金は夢のように水の中に降って来ました。
波から来る光の網が、底の白い磐の上で美しくゆらゆらのびたりちぢんだりしました。泡や小さなごみからはまっすぐな影の棒が、斜めに水の中に並んで立ちました。
魚がこんどはそこら中の黄金の光をまるっきりくちゃくちゃにしておまけに自分は鉄いろに変に底びかりして、又上流の方へのぼりました。
90: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:18:43
地の文は三人称だけどジョバンニ視点の物語だからじゃない?
ジョバンニ自身の視点で綴る物語で自分の容姿(自分が他人からどう見えるか)の説明なんて必要ないし
ジョバンニ自身の視点で綴る物語で自分の容姿(自分が他人からどう見えるか)の説明なんて必要ないし
94: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 21:56:25
ザネリっていじめっ子として読んでたけど
何かでザネリは女でカンパネルラが好きでジョバンニが邪魔だった
みたいな考察があって驚いたわ。そういえば性別不詳だったな
何かでザネリは女でカンパネルラが好きでジョバンニが邪魔だった
みたいな考察があって驚いたわ。そういえば性別不詳だったな
105: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 16:21:27
テガミバチも一部のキャラや地名は宮沢賢治由来だったはず
というか作者は>>96のイラスト描いてる人なんだけど
というか作者は>>96のイラスト描いてる人なんだけど
97: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:05:36
銀河鉄道の夜や虹の絵の具皿は風景描写に宝石が用いられてるから、調べながら読むと透き通った無機質な美しさが感じられていいよね
99: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:21:46
>>97
あだ名に石っこ賢さんってあったり砕石技師もやったりしてるし頻繁に鉱物とか元素とかの名前が詩や童話に出てるよね
銀河鉄道の夜読んだ時にアルビレオの観測所でサファイアとトパーズが輪になってくるくる回ってるって描写のとこきれいで好き
あだ名に石っこ賢さんってあったり砕石技師もやったりしてるし頻繁に鉱物とか元素とかの名前が詩や童話に出てるよね
銀河鉄道の夜読んだ時にアルビレオの観測所でサファイアとトパーズが輪になってくるくる回ってるって描写のとこきれいで好き
100: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:30:43
宇宙を舞台としたSF少女漫画で銀河鉄道の夜が度々引用されていた
地球から遠くへ行こうとする主人公たちというシチュエーションと、
作品全体にある問いである自分の幸せをとるか、ヒロインの幸せをとるか。愛をとるか、命をとるか。人類にとって意味ある人生をとるか、目の前の人の幸福をとるか。といったものが
「けれども、ほんとうのさいわいはいったいなんだろう?」
にのせられている流れになっていて感服した
地球から遠くへ行こうとする主人公たちというシチュエーションと、
作品全体にある問いである自分の幸せをとるか、ヒロインの幸せをとるか。愛をとるか、命をとるか。人類にとって意味ある人生をとるか、目の前の人の幸福をとるか。といったものが
「けれども、ほんとうのさいわいはいったいなんだろう?」
にのせられている流れになっていて感服した
102: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 06:47:29
マクロスの監督がなぜか作ってる宮沢賢治のアニメ。
宮沢賢治の生涯を宮沢賢治作品と関連付けて描くというスタイル
猫化してるけど。
最後に銀河鉄道が出てくるけどそんな風に出てくるんだってびっくりした記憶がある。
宮沢賢治の生涯を宮沢賢治作品と関連付けて描くというスタイル
猫化してるけど。
最後に銀河鉄道が出てくるけどそんな風に出てくるんだってびっくりした記憶がある。
106: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 17:43:00
歌手・ミュージシャンにも滅茶苦茶な影響与えてるよな
108: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 18:05:44
読書感想文Lv.100
110: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 18:10:48
これとかこれ
中島みゆきはNHKの宮沢賢治特番にもメッセージ寄せたりしてたね
中島みゆきはNHKの宮沢賢治特番にもメッセージ寄せたりしてたね
111: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 20:03:47
変則的な銀河鉄道の夜は多いよね
芸人のラーメンズが銀河鉄道の夜オマージュのコントやったりしてたし。
芸人のラーメンズが銀河鉄道の夜オマージュのコントやったりしてたし。
115: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 22:14:03
「ハチミツとクローバー」とか「3月のライオン」とか羽海野チカさんの作品にもそれっぽい描写がある
あとがきで語られてた夜中に急にザネリ(銀河鉄道の夜の登場人物)が憎くなってアシさんと泣くエピソードが好き
あとがきで語られてた夜中に急にザネリ(銀河鉄道の夜の登場人物)が憎くなってアシさんと泣くエピソードが好き
125: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 16:48:21
>>115
「あいつが川に流されたりしなきゃ!カンパネルラっ!!」
「ラッコの毛皮なんて自分で着てろっつうの!」
「いやでもザネリもあの後重い十字架を背負うことに…」(擁護派)
みたいなアシさんとの会話にめっちゃ笑った記憶がある
「あいつが川に流されたりしなきゃ!カンパネルラっ!!」
「ラッコの毛皮なんて自分で着てろっつうの!」
「いやでもザネリもあの後重い十字架を背負うことに…」(擁護派)
みたいなアシさんとの会話にめっちゃ笑った記憶がある
116: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 22:15:17
ドラマ化もされた東村アキコさんの「偽装不倫」にも銀河鉄道の夜が関わってくる
120: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:04:37
ヨルシカの曲で風の又三郎がテーマの曲。
銀河鉄道じゃなくて又三郎って所が渋い
銀河鉄道じゃなくて又三郎って所が渋い
123: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:25:02
平沢進のsnow blind はまんま宮沢賢治だと思った
イーハトーブって言ってるしそれ以外のサビの歌詞とか星めぐりの歌だなって思う
イーハトーブって言ってるしそれ以外のサビの歌詞とか星めぐりの歌だなって思う
124: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 12:18:52
>>123
実際平沢進はだいぶ宮沢賢治の影響を受けてる
なんなら「ヒラサワの全アルバムを15秒で包括する方法:宮沢賢治を3行も読めばいい。」って言ってたし
実際平沢進はだいぶ宮沢賢治の影響を受けてる
なんなら「ヒラサワの全アルバムを15秒で包括する方法:宮沢賢治を3行も読めばいい。」って言ってたし
126: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 02:34:41
銀河鉄道の夜
をロックバンドが歌にしてたな。
をロックバンドが歌にしてたな。
128: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 02:56:33
「月夜のでんしんばしら」好き
電気総長とかいう無駄にカッコいい電信柱のボスも良いし
電柱黎明期のユニークな発想と地味に今後の世界情勢を予感させる不穏な要素もあって時代感がすごく好き
賢治自ら作曲した行進曲も良い
電気総長とかいう無駄にカッコいい電信柱のボスも良いし
電柱黎明期のユニークな発想と地味に今後の世界情勢を予感させる不穏な要素もあって時代感がすごく好き
賢治自ら作曲した行進曲も良い
129: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 07:41:46
宮沢賢治が作った歌みたいのあるけど
あれ作曲もやってるの?
「赤い目玉のさそり~」
って歌詞のやつ
あれ作曲もやってるの?
「赤い目玉のさそり~」
って歌詞のやつ
132: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 18:31:31
>>129
作詞も作曲も宮沢賢治
セロ弾きのゴーシュ書いてるけど宮沢賢治もチェロの演奏の練習してた
賢治が使ってたチェロも音楽の先生やってた友達と交換したから空襲免れて記念館に展示してある
作詞も作曲も宮沢賢治
セロ弾きのゴーシュ書いてるけど宮沢賢治もチェロの演奏の練習してた
賢治が使ってたチェロも音楽の先生やってた友達と交換したから空襲免れて記念館に展示してある
134: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 06:00:55
ZABADAKっていうバンドの「光降る朝」ってアルバムが宮沢賢治作品コンセプトだった
時々アニメ主題歌を手掛けるだけあってどれもイメージが鮮やかに浮かぶ良曲
個人的な感覚だけど音が青く透き通ってキラキラしていて宮沢賢治作品ぽく感じるんだ
時々アニメ主題歌を手掛けるだけあってどれもイメージが鮮やかに浮かぶ良曲
個人的な感覚だけど音が青く透き通ってキラキラしていて宮沢賢治作品ぽく感じるんだ
135: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 06:32:59
アニメ映画化したけどいまいち人気でなかった「グスコーブドリの伝記」
素直に「風の又三郎」を猫化してアニメ映画にしたほうが良かったんじゃなかろうか。
素直に「風の又三郎」を猫化してアニメ映画にしたほうが良かったんじゃなかろうか。
136: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 10:01:43
岩手にファンタジーのフィルターかけたイーハトーブに倣って
大阪府茨木市でイバラードを描いてる画家 井上直久
耳をすませばの背景からジブリと関わって独自の映像作品まで出てるんだよね
大阪府茨木市でイバラードを描いてる画家 井上直久
耳をすませばの背景からジブリと関わって独自の映像作品まで出てるんだよね
137: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 10:07:16
鬼滅の無限列車編もよく銀河鉄道の夜って言われてるな
119: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:09:15
世界観も良いけど死生観とか生き方も浪漫と言うか「こうあれたら素敵だよね」って感じの作品が結構ある。
114: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 22:06:17
銀河←かっこいい
夜←かっこいい
銀河鉄道←かっこいい
◯◯の夜←かっこいい
かっこいい要素の塊過ぎるよな
夜←かっこいい
銀河鉄道←かっこいい
◯◯の夜←かっこいい
かっこいい要素の塊過ぎるよな
あと時々出てくるシュールな言い回しも好き