使用条件に『死』が絡んでくる漫画の能力ってどんなのがある?

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 19:58:06
自分でも他人でも誰かが犠牲になる事が前提の能力あげてけ

スレ画はドロヘドロに登場する魔法『カース』
カースは栗鼠という魔法使いが他者に殺されて初めて発動する呪いの魔法で加害者の全てを奪うまでどこまでも追いかける
そしてカースに対する殺意を含む攻撃は全て相手に跳ね返る
ただし大根での殴打など殺意の無い攻撃は通用する
10: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:15:17
>>1
殺意を持って大根で攻撃したらどうなるんや
17: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:26:05
SIRENの宇理炎みたいに代償が使用者の命なのはOK?
20: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:54:47
>>17
宇理炎知らないから軽く調べたけど使用者は必ず命を落とすアイテム(ただし不死身なら無制限に使用可能)であってる?それならok

>>10
どうだろう?少なくとも作中の描写だと「こんなもので殺せるか」ということらしい
殺せるように加工したりしたら違うのかもね
35: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 10:06:48
>>1
呪いの魔法は栗鼠のだけ謎に強いけど作中に出てきた他の呪いの魔法は弱いんだよな
普通の呪いの魔法は発動確率1/666しかなく運良く発動できても効果は嫌がらせレベルでしかも弱点の「悪魔の歌」を聞くとあっさり消し飛ぶ
栗鼠の呪い以外は多分他の色んな創作物の命と引き換え系の能力の中でも多分トップクラスに弱い
2: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 20:07:35
痣発現
例外はあるんだけどね
33: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 09:24:28
>>2
確かにあったんですがその……例外があまりにも例外すぎると言いますか……
3: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 20:10:21
ノトーリアスBIG
本体が死んで発動するスタンド
速く動く物を優先的に捕縛し(飛んでいる物体は飛んで追跡する)エネルギーを喰らってでかくなる不死身の怪物で
本体が既に死んでいるので射程距離の概念もなくどこまでも追跡する
細切れになっても僅かでも破片があればそこから増えていく
主人公達でも結局倒せず逃げ回る事しか出来なかった
48: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 14:37:09
>>3
ジョジョだと「ハイウェイ・トゥ・ヘル」もある
スタンド使い本体が自殺すると周りの人間を同じ死に方に巻き込むスタンド
作中このスタンドの本体だったマックィイーンは最もドス黒い悪とかゲス野郎とか散々な言われようだったがこのスタンドは黒幕から強制的に与えられたものだったし本人は冤罪で殺人犯にされてしまって事あるごとに自殺を考えるほど精神を病んでいた人間だから道徳以前に治療が必要な状態であって善悪を論じる意味がない気がした
4: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 20:10:44
「件」の予知能力
予言をしてすぐに死ぬ
食べ合わせでデメリット克服したやつもいるけど
5: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 20:21:20
ニンジャスレイヤーのディグニティ=サン
無害そうに見える女性ニンジャで実際フジキドと直接戦闘することなく口論で負けて勝手に自決した
しかしフジキドの精神に罪悪感を打ち込んで後々フジキドが弱ったタイミングで幻聴という形で現れてダメージを与えた
https://x.com/njslyr/status/236842660093104129
6: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 21:01:11
着ぐるみを着て戦って
中の人が死ぬと中身が変身する
7: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 21:06:59
ネコノナマエ
25: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 06:00:07
>>7
こいつの部下達も似たようなもの持ってたね
8: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 22:02:06
ドラクエのメガンテ
ダイの大冒険でもロトの紋章でも蘇生魔法が希少且つ蘇生条件があるので
使ったら復活なんてできない
9: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:11:22
チー付与のソウタ
植物の成長速度を上げて植物で拘束できたりする
なお使用すると代償として老化し、使いすぎると死ぬ
余りにもしょっぱい‥
21: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 00:36:04
>>9
若干因果律操作レベルの能力説出てきたよなお前
11: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:16:50
零番隊の卍解
アニメで初めて出たけど3人が命を絶つと残りの1人の卍解が解放される
12: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:21:47
メガロザリアのメルディ
時間を戻す魔法を使えるけど発動条件は目の前で誰かが殺されること
41: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 12:16:46
>>12
巻き戻りの条件達成に扱われた者は、巻き戻りののちに前回死んだ時間に勝手に死んでしまうとかデスノート以上に証拠の残らないチート能力なんだよね
絆して悪用してた主人公がアホすぎてL役のキャラに「コイツのまわりで不審死起きすぎだろ」と99%クロ看破されたのは面白かった
13: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:21:54
リィンカーネーションの花弁のエルナン・コルテス
悲しき夜 仲間の死を条件に自爆するらしい 発動する前に殺されなおかつ設定も断定されてない形だからふわっとしている
22: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 00:39:34
自分が死ぬことで確実に相手を殺せる能力
24: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:06:24
>>22
延命にも使えるんだっけ?

異修羅の通り禍のクゼ&静かに歌うナスティーク
クゼが殺される未来が発生すると殺そうとしたやつをナスティークがテレポート呪術で刺し殺す。でもこいつら視覚内なら自発的にも殺せるという反則技
32: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 09:19:58
>>22
好きな人(この子のリーダー)は何かを傷付ける事で万能に近い能力を使えるってだけに凄いお似合いだったよ。
死が二人を分つんじゃなくて、死が二人を見送るのがおしゃれ
52: 名無しのあにまんch 2024/08/25(日) 09:08:49
>>13
>>22
なんなら同作の能力発動手段自体が
「今の自分が嫌なら自〇しろ(主人公の解釈)」だね
14: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:22:41
マキマさんの謎能力
誰かに名前を言わせることで言われた名前の人が死ぬ
代償として名前を言った人も死ぬ
23: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 00:41:21
>>14
これは京都公安の罰の悪魔勝手に使ったんじゃないかって説があるな
49: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 14:37:50
>>14
というかチェンソーに出てくる悪魔全員がその能力と言えなくもない
「全部あげるから全部使わせて」とか「国民の寿命を捧げますマキマを殺してください」とか
16: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:25:10
能力というと語弊があるけど命を燃料にロボットを動かす
18: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:32:18
ワンピースのヨミヨミの実
19: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 23:42:05
RAVE→自分の時間を加速的に進めそれまでに得る力を手に入れる魔法
FAIRY TAIL→自分の過ごす時間を犠牲に世界の時間を巻き戻す魔法
どちらも使用者が老衰で死ぬor余命いくばくかの身体になるという副作用が有るラストエイジス
39: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 11:01:19
>>19
後者は今まで散々やらかして来たやつの命に見合う時間なんて1分だろって言うクソ残酷なしっぺ返しが来たのも含めて好き
26: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 06:39:03
八門遁甲の術で第八死門まで解放すると使用者は死ぬ
44: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 12:42:59
>>26
まあ結局死なないんだけどね
27: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 08:14:41
呪術廻戦の幻獣琥珀
呪力切れると死ぬ
28: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 08:23:06
ちょっと違うけど、双星の陰陽師の「生還者4人」はいやらしいことしたなーって思った。

簡単に言うと、「魔界でミッションにあたってた4人を拉致して術式を仕掛ける」→「このまま人間界に戻っても本部に処分されるぞと不安を吹き込み、解放。」→「本部、いぶかしんで拘束」→「4人全員口裏合わせて記憶喪失のフリして脱走」→「粛清係による処刑と同時に術式発動。魔界との扉を作動させて魔物を送り込む」
29: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 08:52:59
使えば死ぬ(カラスが)
34: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 09:29:50
>>29
マキマといい他者にデメリット押し付けられるのはおかしい
31: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 09:06:36
「十字道」ってウェブ漫画の敵。もちろん骨を使い果たして死ぬ
36: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 10:37:26
コードギアスのシャムナ
死ぬ事で6時間前に戻る
37: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 10:37:29
『死に戻り』の能力者達

『Re:ゼロから始める異世界生活』の主人公、ナツキ・スバル
『サマータイムレンダ』の主人公、網代慎平
『サイケまたしても』の主人公、葛代斎下

パッと思い付いたのは上記の3名
不利な展開を無かったことに出来るから無敵のように思えて、色々条件あったり精神的にキツかったりデメリットもそれなりにある
47: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 14:27:37
>>37
時止めJKの山田とか言う終盤の主人公
51: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 23:36:07
>>37
マイナーかもだけど
「悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!」の
作中乙女ゲーヒロインも死んで繰り返してる
ループしすぎて今何回目かわからなくなってたりする

主人公が前世でプレイしたゲームの内容はおそらく
ヒロインが繰り返した世界の記憶って設定だった
38: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 10:51:24
ハンターハンターの2人セゾン(キミガイナイ)
双子の片割れの能力
40: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 11:50:26
これは、今や失われたと言われる、少林寺最高奥義! だが命と引き換えにうたれるといわれるその技の名はっ!
42: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 12:18:47
特に血筋だとか特別な才能が必要な術じゃないヤツ
・死者の生体情報と他人を生贄に死者を召喚する
・連続爆発する機能がある
・呼び出された死者のエネルギーは減らない
・消し飛ばしてもチリが集まり復活する
・生前ないモノを付属可能、年齢も調整可能
・鶏から恐竜を呼べるなど生物がどう進化したのかの検証も可能
45: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 12:49:17
>>42
ターゲットが解除の印を知ってると無限チャクラのゾンビが自由になるという制約があるから。あれこれデメリットだけど制約か?
50: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 15:17:43
>>45
自我縛れるぐらいに精度落として実力再現しなければセーフぞ。死者から相手の情報を抜き出し、穢土転生の殺されない身体活かして自爆!が製作者の使い方ですし。
43: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 12:40:34
使った結果死ぬのと死んだら使えるやつは違う気がするけどな
ここで求められてるのは後者か
46: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 14:09:22
文ストのドストエフスキー
自分を殺した相手が次の自分になる実質不死身の能力
30: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 08:58:05
この人
一度死なないと全能力解放できないわ、自分が復活するのに同族の命を奪うわ、挙句に敵味方関係なく自分の魂を少しでも与えた者が死ぬとその力を自らに取り込むことが出来るわと一番質が悪いラスボスである………

元スレ : 使用条件に『死』が絡んでくる漫画の能力ってどんなのがある?

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画能力

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:07:18 ID:U3MDI3MjE
ノトーリアス・B・I・G
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:07:55 ID:MA==
また天膳様が死んでおられるぞ!
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:14:32 ID:c0NzIwNDA
DBは結構自爆技多いイメージ
栽培マンにチャオズ、魔封破、ベジータのブウ戦のやつ、16号(未遂)、セル、可能性も考えれば気功砲も
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:18:23 ID:A5MDE5MDA
不死の能力を持っているのに自覚がない場合、一度死んで初めて能力に気付くってのもある意味条件の一つかな
亜人に否定的だった議員が、テロに巻き込まれて死んだことで初めて自分も亜人だったことを知るシーンとか好き
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:29:41 ID:U2MjkxNzA
>>4
死ななきゃ亜人か分からない。亜人は死なないことで危険な思想を持つ、だから国家が管理する
みたいなことが物語の発端だったけど主人公の永井が
「亜人であることは不幸ではない。だって亜人じゃなければその時点で終わっていたのだから」
って話していたのは印象的だったな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:38:24 ID:A4Nzg0NzA
>>7
科学的なSFに持って行くのかと思ったけど、おそらく最初の発症は「死んでほしくない」「死にたくない」の願いや祈りから始まったと推測してるのはなんかよかった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:56:52 ID:czNjIwMTk
>>8
人生は無意味だ。8歳の息子が電柱にぶつかり死ぬことも
宇宙の始まりビックバンから現在まで、あらゆる全ては最初から決まっている
生まれて死ぬだけの人間が宇宙の意思に反してまで、まったく新しいなにかを生み出す。そう信じたいじゃないか
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 11:41:05 ID:kzNjg1NTc
>>4
不死身になるアイテム開発したぞ! → 死んで実験だ! → 失敗
不死身になるアイテムらしい → 研究中、事故で死亡 → 不死身化

というブライト博士の首飾り
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:26:36 ID:czMjQ5OTc
大体タヒなない 静かなる中条のビッグバンパンチ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:28:16 ID:cyNjAwOTI
ビッグバンパンチ

ナルトのガイ先生なんで死ななかったんだろ。助けられた理由がわからん。八門はただの意図的チャクラ暴走だと思ってたけど、陽遁の一種だったんか?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:50:16 ID:kwODU2OTM
ぼっちちゃん
死んでから能力発動
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 10:59:46 ID:kwMzkyMzQ
真依ソード

オペオペの実の不老不死手術
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 11:15:49 ID:E0ODk4NzI
ほとんど忘れたけど寿命を代償とした消滅させる能力のやつかな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 11:31:52 ID:MA==
「死」という単語を絡めれば言ったことが何でも実現する能力者がロマンサーズって漫画で居たな。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 11:38:13 ID:U2ODgwMTc
ゴジュラスギガの32門ゾイド核砲とか。
使う機会ないまま終わったと思ったら、まさかゾイドバトルストーリー5巻で拾うとは……。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 11:48:46 ID:g4ODE1NDY
ロナルド「オラァー!伝説の盾、ドラルクシールドー!」
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 11:53:58 ID:U2NzkzMjQ
豪水

なんと飲むだけでお手軽パワーアップだが死ぬ
外道め…
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 12:21:38 ID:MA==
忍空の空八命弾
直撃すれば一発一発が文字通り必殺レベルの威力のパンチを8発同時に繰り出す禁忌の技で、繰り出す度に寿命が8年縮むリスクがある(空振りでも関係無く縮む)
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 12:38:26 ID:A5NzAwNjY
ベルセルクの使徒化
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 13:12:39 ID:czMjI3MDU
鬼滅の刃の痣は縁壱が例外なのではなく、縁壱以外が例外だったってパターンだよね
縁壱が痣を使っても何ともなく老齢まで生きられたのは、そもそも痣が縁壱の身体能力を前提としたものであったから
だからそれ以外の人達では寿命を大きく削るという代償が必要になってしまう
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 14:12:21 ID:MA==
サイケまたしても
のサイケ
特定の死に方をすると記憶を持ったまま1日の始まりに巻き戻る
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月31日 21:12:40 ID:U0NTQ0NTY
「百万回○んだザコ」の主人公の能力、かなり特殊で面白い。
○ぬと山賊として復活する。
容姿や年齢、設定はその都度変化するが、周囲の人間の認識がそれにあわされるので、仲間が一人増えていることに誰も違和感を持たない。
10回発動すると、この能力のこと以外の記憶が消えてしまう。

ようするに、10回○ぬまでに事件を解決するための能力!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります