漫画やゲームなどで『好きな既存モンスターのアレンジ』教えて

  • 80
1: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 21:55:47
よく知られているモンスター(空想上の生物)とかが登場したときに
「この作品のドラゴンってこうなの⁉︎」
「この世界の鬼ってそういうやつなの⁉︎」
「この怪物の伝承をそういう風に解釈するの⁉︎」
…みたいに驚いた例、面白かった例を挙げていってほしい

ジャンルなんでも。デザイン面でのアレンジでも、設定面でのアレンジでもOKです
173: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 11:35:26
>>1
なんべん見ても堀井氏の注文をほぼ全部無視した鳥山先生のマイペースさに笑うのである
2: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 21:58:02
ダンジョン飯でミミックがヤドカリだったのはメチャクチャ好き
5: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 22:40:19
>>2
気になったので探してみた。コイツかぁ
13: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:12:56
>>2
ダンジョン飯なら動く鎧も外せない
どうやって食べるんだ…!?からのあれは感心した
3: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 22:25:35
「青鬼」
いわゆる昔話に出てくるような青鬼とは別物なんだろうけど「じゃあこの怪物をなんと呼ぶ?」ってなったら「『青鬼』かな……」ってなるような絶妙さ
4: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 22:38:20
「ユニコーンをモチーフにしてくれ」というお題に対してコレを提出するセンス
87: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 20:11:47
>>4
すまん くわしく
普通にユニコーンの派生にみえてしまう
89: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 20:17:28
>>87
ツギハギの黒い翼とか、メカニカルな鉄仮面とかのデザイン面の話じゃないかな?
他にユニコーンやペガサスのキャラがいっぱいいる中でなら、こういうのが出ても単なる個性の範疇だけど、こいつはデジモン初期のユニコーン第一号だから
90: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 20:23:39
>>89
なるほど~
デジモンってのは知っていたから仮面は気にしていなかったわ
ユニコーンに翼やペガサスに角はまぁあることだからスルーしていたけれど、色の違う翼は確かに異色かも


というかユニコーンの角の部分が仮面の一部に見えて自前では無いって感じなのが理由なのかもね?
6: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 22:57:59
ルビサファあたりからドラゴンポケモンの種類が増えてくるんだけど、それに伴って「ドラゴン+他の生き物」って感じのコンセプトが確立していった印象
101: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 16:57:09
>>6
ル・カルコル(ヌメルゴン)だったり
リーフィーシードラゴン(ドラミドロ)だったり
創世記で林檎を食べさせた蛇→八岐大蛇+ラードーン(カジッチュ族とカミツオロチ)だったり
王道カッコいいドラゴンだけがドラゴンじゃねぇぞと言わんばかりの知識量とセンスはホントにすごい

ちなみにこいつはタラスクがモチーフだと思われるバクガメスくん
140: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 17:23:31
>>101
この頃にはドラゴンもだいぶ自由になった印象
7: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 23:05:46
鬼滅の刃の「鬼」
考えてみたら弱点以外ではマジで死なない再生能力を幹部から下っ端雑魚まで標準装備しているって設定は思い切っていると思う
8: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 23:22:16
マリオでRPGを製作するにあたり、定番の「ドラゴン」はどんなのを出そうか?
あの世界でヨッシーとは異なる敵のドラゴンとはどんな奴が自然であろうか?
……という思考があったのかどうかは知らないけど「ウンババ+バブル」というデザインで登場したカイザードラゴン
たぶん、このコンセプトはペーパーマリオRPGのゴンババたちに受け継がれた
9: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 23:38:13
東方Projectの吸血鬼
鬼の一種として解釈されており日本の鬼と同様に高い身体能力を持っている
十字架は弱点ではないが流水や日光、ニンニクの他に鰯の頭や折った柊の枝、炒り豆といった鬼の弱点も吸血鬼の弱点に設定されている
10: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 23:52:03
昔のちょっとマイナーなゲームになるけど『トリノホシ』の「竜」
舞台となる星における、おそらく最大の捕食者
遠目に見ると長い身体の竜っぽいのでそう呼ばれていたけど、正体はトンボとムカデを掛け合わせたような「巨大な虫」
11: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 23:57:47
ちいかわ世界におけるセイレーン(&人魚)
世界観に合わせて? 上半身は動物寄りのデザインだけど「歌に不思議な力がある」「人魚の肉を食べると不老不死になる」という伝説は健在
12: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:03:44
「中国神話の大妖怪『饕餮』をモチーフにした怪物ロボ」というコンセプトから妖怪・鶴瓶師匠を生み出したスパロボ
饕餮は「羊の体に人間の顔」らしいので、べつに鶴瓶師匠でも間違ってはいない
14: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:14:55
ワイルドアームズシリーズの”ぐれーたーびーすと”
元ネタは黙示録の獣で十本の角に七つの頭という文章だけで描いた結果がコレ(画像右)
15: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:34:17
ワンピースより
ペガサス!!!
27: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:57:20
>>15
ワンピース世界に時々いる、空想生物を再現しようとして変な事になっちゃった奴だね
こちらはキツネが混ざっているケルベロス
16: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:25:48
徳川家光「鳳凰」
17: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:33:00
キルミーベイベーの「河童」
他にもパターンがあります
43: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 13:48:38
>>17
登場人物が河童と認識している以上、河童なのだろうが…
44: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 13:52:42
>>17
こっちは「チュパカブラ」
この漫画の怪物たちの中では大人しめのデザインだけど、それでもよくあるイメージからはズレてる感じ
18: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:36:44
タコやイカみたいな見た目をしているのが一般的なクラーケンをこういう風にしたのも好きだけどこいつが出てくる前の町で回復アイテムとして名前が出てるのもセンスがすごいなと思う

19: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:44:53
>>18
クラーケンって歴史上イカorタコのイメージが定着するまでは「海に出てくるニョロニョロしたデカい怪物」という全貌のよく分からないモンスターとして扱われていたので、仮に正体がこういう奴だったとしても実は大間違いではないらしい
20: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 05:35:17
ちょっと違うかもしれないけど
コカトリスモチーフのメカで
「呪術の使い手」→「(都市一つのセキュリティを悪用し要塞のようにする程の)天才ハッカー」
「目で見た相手を石化させる」→「翼の下のレンズからのハッキングで動けなくする」
「雄鶏が卵を生む」→「男性型なのに卵型の雑魚を生み出す攻撃」
「猛毒」→「ばらまく酸弾攻撃」
みたいに戦うロボらしい解釈というかアレンジが過不足なくて好き
21: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 05:46:02
敵をダイヤに変える輪入道
22: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:00:15
ブルーシードの鬼(作中呼称荒神)
長寿で変形能力と再生能力を持つ人喰いの化け物という題に対して
動物を乗っ取る勾玉型の寄生植物が思考能力にバフをかけるために脳細胞を食いに来るという解
23: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:44:09
冷静に考えたらケルベロス要素がなさすぎる
24: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:04:13
>>23
そういやケロちゃんも(真の姿含めて)ケルベロス要素ないね
スフィンクスとかの方がそれっぽいかも
64: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 21:42:47
>>23
いや、ケルベロスは三頭の犬以外にも竜尾の獅子と表現される場合もある
多分これはそっちを採用したんだと思う
ただ獅子の場合でも大抵首は三つだからひとつ首のケルベロスはレア
25: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:07:45
オルトロスは双頭の犬の魔物なのになんでタコ・・・?
29: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 14:36:49
>>25
どうも“オクトパス”とかけたっぽいね
26: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:47:23
『あやかしトライアングル』より「ぬりかべ」
水木しげる系の「壁そのもの」デザインと、21世紀になって発見された絵巻の「三つ目の獣」デザインを融合させたナイスアレンジ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 13:43:32
創作の「巨人」というキャラクターに恐怖を抱くことはあっても、それはライオンやゾウを前にしたときの恐怖の延長みたいなものであって、更に「不気味」「嫌悪感」を内包するタイプの恐怖であったことは新鮮であったと思う
39: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 01:25:00
>>28
確かに、進撃以前は巨人に別にそんな嫌悪感とかは感じてなかったかも
まぁ最初に知った巨人がワンピースの気のいい巨人たちだったからかもしれんけど
40: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 03:57:48
>>28
ジャックと豆の木とかシンドバットの冒険とか古典だと人喰い巨人の方がスタンダード
幼児向けのマイルド化と国内コンテンツの隆盛で最近はその印象が薄れてたところに再度オリジナルに近い解釈の巨人が復活したのよね
30: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 14:43:06
このカード単体だと「これがゴーレム?」「他の〇〇ゴーレムはもっとそれっぽい外見なのに?」だけど、グラディウスシリーズのゴーレムが元ネタだからこういうデザインらしいね
31: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 16:03:58
シャングリラフロンティアの人魚
人間に見える上半身は実は魚の頭から生えた疑似餌
32: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 17:17:35
天装戦隊ゴセイジャーと戦ったスカイフィッシュのザイ粉(ゴ)
スカイフィッシュは比較的近年姿を現し始めたUMAなので幽魔獣(UMAなので幽魔)の中では若い個体とされてる上にDAIGOさんみたいな喋り方をする

「フィーッシュ!」
36: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 00:22:28
>>32
UMAの生態について考えると生じる疑問「コイツら何を食べているの?」「死体はないの?」などについて、荒木先生なりの答えを用意した上でキャラの能力として活用した、ジョジョ世界のスカイフィッシュ(ロッズ)
35: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 00:15:08
吸血鬼ものの作品は数多くある上、だいたい「吸血鬼」という種族で登場するので、その辺で種族としての個性を出していることが多いよね

色々ネタにされてる彼岸島の吸血鬼だけど「なぜ吸血鬼は人間の血を吸うのか?」という疑問に
「定期的に血を吸わないと知性の無い怪物(邪鬼or亡者)になってしまうため」というアンサーが用意されてるのは好き
37: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 00:35:30
タイトルからなんとなく伝わるように異世界もののパロディ作品なんだけど、登場する「竜」が

・画像にあるような昆虫型
・死ぬと小さな子竜として代替わりする洞窟の主
・プテラノドンみたいなワイバーン

……みたいな感じで、世界観設定自体は結構真面目に作り込んで個性を出している感のある作品
38: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 01:15:39
ポケモンだけどヌオーから派生したドオーはありかね?
まぬけ顔と短い手足がたまらん
105: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 20:18:26
>>38
それを言うならオオサンショウウオから派生したドオー(とヌオー)
では?
107: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 21:09:54
>>105
ドオーは、スペインという土地と肋骨の特徴からイベリアトゲイモリじゃないかって言われてるな
108: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 21:25:04
>>105
いちおう、オオサンショウウオには「鯢大明神(ハンザキだいみょうじん)」なる怪物の伝承があるらしいので、ドオーもアレンジ妖怪扱いできないこともない
(これ言い出したら神話・伝承の残っている、あらゆる生物を妖怪にカウントできちゃうけどね)
109: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 21:38:08
>>108
いや…それというよりヌオーがオリジナルな訳ではないよねっつー話
117: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:10:54
>>109
ヌオーというキャラクターがそもそもいて、「そのヌオーを素にアレンジした」別の新しいキャラを作るとなってドオーのデザインを出してくるセンスが好きっていうのが(多分)38の言いたい事だろうからこの場合ヌオーが全くオリジナルのデザインかどうかは重要じゃないんじゃないか
注目してるのは「ドオーのアレンジ元となったヌオー」であって「その更に元ネタであるオオサンショウウオ」ではない
41: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 07:24:15
実はドラクエにおけるベーシックな「ドラゴン」がこれだったことは驚きだった自分
てっきり、翼のついてる二足歩行タイプが基本形なものかと……
47: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 14:26:39
>>41
ラスボスのりゅうおうの変身後がオーソドックスなドラゴンでファミコンのドット絵でそれと似させないためには大きく体型変えざるを得ないからな
54: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:19:21
>>47
なるほど
現代なら一般ドラゴンをオーソドックスな造形にして、りゅうおうを複雑なデザインにするところだろうけど、当時はそうもいかないよな
42: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 13:00:17
「大神」の赤鬼と青鬼
牛の体(四足歩行)から腕を生やして、顔面は鬼瓦みたいな仮面でガード
定番の妖怪が出てきたと思ったら、こんな大胆アレンジの異形の鬼でびっくり
45: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 14:14:07
『モンスター娘のいる日常』より、スライム娘のスー
「スライム娘って服着せても染みちゃうんじゃね?」って問題に「レインコート着せとけばOK」ってアイデアは目から鱗であった
46: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 14:19:11
カクレンジャーやニンニンジャーに出て来る妖怪のアレンジが好きだったな
同じ名前の妖怪でも作品によっては能力に違いが出てたのも面白かった
49: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:58:47
>>46
一反木綿、獏、塗り壁、土蜘蛛
……で、よかったかな?
93: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 05:12:19
>>46
左上の一反木綿、空飛ぶ布で魔法の絨毯にしてるのすごい発想だと思う
48: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 14:30:25
アヤシモンの一反木綿
50: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:34:39
騎士竜戦隊リュウソウジャーのコカトリスマイナソー(左)とバジリスクマイナソー(右)
コカトリスとバジリスクが同一視されていたということで、一目瞭然のスーツ改造になってる
51: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:47:26
真・女神転生Ⅳのミノタウロス
牛の鼻の穴とドクロの眼窩を重ね合わせて見せるというナイスデザイン
56: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 07:07:08
>>51
牛の前脚と人間の腕が融合している感じもグッド
52: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:10:09
約束のネバーランドにおける「鬼」
53: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:16:25
デビルチルドレンのデュラハン
55: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 07:03:07
桃太郎伝説より「きんぎんパールプレゼントのオニ」
「きんのオニ」や「ぎんのオニ」が出た後に、当時の有名なCMのフレーズを使ったネタ

……本来なら「敵キャラの名前は8文字まで」という制約があったのに、このネタをやりたいが為に別システムを作ってもらう事になり、メモリを無駄使いして1メガに収める予定が2メガになってしまったという問題児
57: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 07:16:20
仮面ライダーキバの世界における吸血鬼種族「ファンガイア」。全身がステンドグラスのようになっていて、死ぬ時もガラスみたいに砕け散るのが特徴

この世界には狼男とか半魚人とかの種族もいるけど、そいつらは比較的元ネタのイメージ通り
ファンガイアは本作のメイン怪人なので、種族共通の特徴とか際立った個性とかが求められた結果かな〜……と思う
58: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 08:42:42
普通に「河童のポケモン」を出したら亀系ポケモンあたりと差別化が難しくなるからラテン系の個性が付加されたのではないだろうか?
59: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 09:00:21
ニンジャスレイヤー世界における四聖獣のラインナップ
さも当然のように淡々としたナレーション(地の文)が腹筋に悪い
60: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 09:43:09
>>59
オクトパスじゃなくてタコなんだよね
オクトパスにすれば多少は統一感が出るのに頑なに日本語のままのタコなところが味わい深い
61: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 12:51:04
>>59
色もズラしてあるんだよね
レッド・ゴリラ
アイボリー・イーグル
ブラック・ドラゴンときて
パープル・タコだし
更に中央にトランスペアレント・クィリン(透明麒麟)が入るのが堪らない
165: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 00:48:19
>>59
こういう四神アレンジだと
メダロット4の
「玄武+ベヒーモス」「白虎+ケンタウロス」
「朱雀+ワイバーン」「青龍+リヴァイアサン」
だとか

グレンラガンの
「白虎+ゴリラ+シルフ+チミン」
「青龍+サソリ+ウンディーネ+アデニン」
「朱雀+孔雀+サラマンドラ+シトシン」
「玄武+アルマジロ+ノーム+グアニン」
みたいな、要素を足していったアレンジも好き
62: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 20:13:06
ドラゴンナイトのヘイジ
クリーピングコインを美少女モンスター化するに当たって「コインを投げてくる敵」にしたのはうまい
71: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 08:43:41
>>62
「ヘイジ」ってメイジみたいなジョブ名とかかと思った
銭形平次だね
74: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 19:27:47
>>62
当時なんでバニーガールの子だけ迷宮内で姿が変わらないのかわからなかった
ボーパルバニーという魔物の存在を知って謎が解けた
63: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 21:38:03
変身忍者嵐のグール
ドラクエとかに出てくるようなゾンビっぽいの連想すると「?」ってなる造形
食人鬼ならなんでもいいか~(こいつは人食ってはいないけど)
65: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 21:57:25
オーバーロードの『天使』
媒体によって機械的だったり生物的だったりで違いはあるんだけど、異形の天使しか出てこないのはちょっと珍しいなと
66: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 22:04:40
メガテンとか特撮作品は既存モンスターのアレンジで面白いの多いよな
メガテンだとファフニールやメタトロンみたいなメカニカルなアレンジを見た時驚いた
67: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 22:12:25
惑星Ziにおけるワイバーンはこんなイメージであるらしい
ワイバーン型ゾイドの「ギル・ベイダー」
68: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 02:44:26
首無し騎士デュラハンをフルフェイスヘルメットのライダーにアレンジするセンスはクール過ぎた
69: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 06:36:32
ロボ系もちょっといるのでメダロットシリーズより
メデューサ型の「スネークィーン」

デザインの人いわく「蛇女的なロボを描ければ及第点だけど、ただの蛇女じゃなくてメデューサとわかるようにしたい」ということで、ペルセウスに首を落とされた伝承から

・ほとばしる血がメダロットとしての頭部を形成
・メデューサとしての首は盾として右手に持つ

……というデザインで仕上がった
デフォルメの効いたロボットだからこそ出来たのだろう凄絶なデザインかと思う
79: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 09:49:02
>>69
ストンミラー・メデゥザードが既にいるから差別化も必要だし思いきったこともできたよね
70: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 08:42:09
デジモンよりマンティコアモン
「ライオンの体にサソリのような尾」までは再現しやすいけど「3列に並ぶ鋭い牙」とかの要素はオミットされやすいマンティコア
顔と両前足に合わせて3つの口を付けるという形で再現
72: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 09:14:54
>>70
3列の牙を「顔面に3つ口をつける」という力技で再現したMTGのマスティコア
どうでもいいけど、この鉄パイプ的なものを咥えてるイラストのおかげで「口からキャノン砲を撃つクリーチャー」だと勘違いされたとかどうとか
86: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 20:09:16
>>72
いや…だって、しげのぶ先生が……
73: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 12:08:40
ヤマタノオロチとかヒュドラ的なモンスターの首の中にボケ担当がいたりするアレンジが好き(画像は「大神」のヤマタノオロチ。雷属性の首が密かにボケる小ネタがある)
75: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 20:06:59
>>73
ちびギドラは頭が複数あるとどうなるのかを具体的に描写しているから面白い
全員ボケだけど
77: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 21:16:33
>>75
ハリウッド版ギドラは左の首が好奇心旺盛(≒警戒心が薄い)って個性があって、リーダー格の真ん中の首に叱られるような場面があったな
76: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 20:12:19
ガ シ ャ ど く ろ

名前もだしデザインの落とし込み具合のセンスも良すぎる
148: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 07:42:51
>>76
ふところ痛めてて草
156: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 04:34:12
>>148
あ、そういう意味なんかあの絆創膏
78: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 03:46:35
東方より、唐傘お化けの「多々良小傘」
元ネタの特徴である一つ目を「全体水色のカラーリングにしておいて、左目だけ赤くする」ことで表現

登場当時は今ほど何でも擬人化・女体化って時代でもなかったので、まず唐傘おばけを女の子にしちゃった点も珍しかったと思う
82: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 19:03:56
>>78
こっから鍛冶師っていう属性までつけたのはさすがだなって
80: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 18:34:59
不死鳥マルコ
俺が知らんだけかもだが青系の不死鳥は結構珍しい気がする
88: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 20:11:53
>>80
この炎自体は物を燃やせないってのも珍しいかも
81: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 18:59:13
妖ウォの古典妖怪はアレンジ上手いのばっかだけどここは大ガマで
そもそも大蝦蟇をイケメン枠にしよう!ってなるのも中々だけどビジュアルだけで「新しいもの好きで神聖なカエルが人の姿に化けた妖怪」って設定に説得力出せてるのはすごい
83: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 19:32:08
マンドラゴラ(FF11)
かわいい
85: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 20:01:39
アークナイツの天使、サンクタ族
サンクタ族は初めて言葉を喋った時に光輪が現れる
その光輪は同族同士で共感(感情の共有、言語を介さずともコミュニケーションが取れる)
サンクタが住んでいるラテラーノはガッツリ現実のバチカン。爆発とスイーツが大好き
守護銃と呼ばれるものを持っている。サルカズ(悪魔)とずっと憎しみ合い争っている。
サンクタは戒律(同族に銃を向けるなど)を破った場合堕天する。共感が失われ、公民権を剥奪され、守護銃に拒絶される。「アレ」という存在に支配されている。(イラスト的にはスパコン)
画像の子は光輪がズレてるけれどそれは障害。その光輪がズレてたりするサンクタだけが集まってトランスポーターをしている
149: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 07:52:58
>>85
アークナイツにはサンクタ族と長年争ってるサルカズ族というのが居て
悪魔のような姿が一般的
世界的に敵視、蔑視されてサルカズというのも蔑称が一般化
故郷は何度も滅ぼされてる
古代から続く強力な巫術の使い手
辺りが特徴
まあここまででもアークナイツの各国家には元ネタが有るのでその目線でみると何となく元ネタ民族推察出来るがとあるイベントのPVで
古めかしい装いの放浪中のサルカズが何かしらの存在から啓示を受けてサンクタに変化した
というのが示されて中学レベルの世界史の知識でも元ネタ確定出来る事に
91: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 00:27:00
カオスエンジェルスから
「王子を盲目的に愛する許嫁」「宝物を守る古龍」から
ウエディングドレスの竜娘が出てくる発想は唸った
92: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 02:56:52
「呪術」で「式神」で「鵺」ときて鳥の方が出てくるのは意外な感じ(妖怪の風味が強くてトラツグミとは全然違う感じだけど)
94: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 10:39:55
ケンタウロスがモチーフのデジモン「ケンタルモン」です←うん
ケンタウロスなので半人半馬のモンスターです←うん
頭は兜に覆われたモノアイです←ん?
武器は右腕のサイコガンです←えっ⁉︎
95: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 14:35:10
>>94
多分ケンタウロス→射手座→飛び道具→サイコガンの連想ゲームだと思う
96: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 16:09:00
>>95
普通なら弓矢持たせとくところをサイコガンにまで発想を飛ばすのが(特にこの頃の)デジモンの尖っているところかと思う
97: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 16:33:19
作中で竜の子と呼ばれてるけど大体一般的な竜の形してないのばかり
123: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 05:31:15
>>97
竜は西洋じゃ元々怪物の総称みたいな感じで
いま一般化してるドラゴン像に固まるまで時間がかかったからな
98: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 16:36:24
そういや他ではなかなか見ない造形のドラゴン
ベースは首長竜かな
112: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:12:36
>>98
竜の恐ろしい面は狩りをしていた人間の作り話で実際は植物食のおとなしい生き物という珍しい設定
99: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 16:40:05
ワンピース初期アニオリの千年竜
いわゆる「ワイバーン+鳥」って感じか?

原作世界もリューマの一件とかあるし、ベガパンクや悪魔の実由来じゃない天然のドラゴンも探せばいるのだろうか?
100: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 16:44:20
あまりにも有名で当たり前になっているから忘れてしまうけど、中々に特異なデザインのドラゴンじゃないだろうか?

普通、MTG元ネタに強力なドラゴンを描こうってなったら、たぶん「シヴ山のドラゴン」あたりをモデルに描いておしまいになりそう
139: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 14:33:25
>>100
未訳の古いD&Dのシルバードラゴンの挿絵にエイリアン混ぜてアレンジしたんじゃないかという話を聞いたことがある
102: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 17:03:33
メガテン4のケンタウロス
ケンタウロスといえば人の身体に馬の脚ってのが定番だが
馬の開きが人の形をしているという半人半馬ってそういうこと!?ってなったデザイン
103: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 20:00:42
神姫PROJECTよりキュクロプス

Q.どのへんがキュクロプス(一つ目の巨人)ですか?

A.見ての通り、ギリ片目隠れ(一つ目)の巨○(巨人)でしょ
104: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 20:15:46
侍戦隊シンケンジャーに登場したナミアヤシ
モチーフは水虎。半身が竹林に潜む虎、残る半身がうねる波(水)って解釈
106: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 20:26:05
本物じゃないからちょっと違うけど両面宿儺モチーフの怪物でこれが出てくるの結構独創性あって好き
113: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:19:02
>>106
腕以外の「両面」要素を顔のパーツを分散する形になるとは思わなかった
110: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 21:53:44
魔化魍はまだ出てない?
仮面ライダー響鬼に登場する妖怪系の怪物・怪人。メインの魔化魍と、魔化魍を育てる男女一組の怪人「童子」「姫」とセットで活動する

複数の動物のキメラで妖怪の特徴を再現しているのが特徴で、画像は「イッタンモメン」
111: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 05:19:57
>>110
CGで着ぐるみ難しそうなデザインも登場できてていいよね、魔化魍
画像はオトロシ
114: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:25:39
同人エ○ゲであるが「巫女神さま」の七人ミサキ
「若い男の亡霊7人組がハイエースに乗って現れる」といういかにもエ○ゲ流のパロディ・アレンジだが、しかし元ネタの性質上まったくあり得なくもないかな、と
115: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:34:38
メガテン4のメルカバー
エゼキエル書には四つの顔があると書かれている
というところから
ミカエル ウリエル ガブリエル ラファエルの四大天使が合体した姿に
116: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:40:36
>>115
合体前はこう
左から
ミカエル ガブリエル ラファエル ウリエル
118: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 02:06:59
妖怪ウォッチより「一旦ゴメン」
ナイスセンスな公募キャラ
144: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 01:08:06
>>118見て思い出した
失われた文明で乗用に使用されていたダチョウのような大鳥の骨に跨がっているチョコボーン(Chocobone)

The Battle for Wesnothはフリーウェアだし…
119: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 08:34:07
手裏剣戦隊ニンニンジャーのカサバケ
ニンニンジャーの怪人は基本的に器物を忍術で妖怪にするんだけど、カサバケの素材に傘じゃなくて万年筆をチョイスするセンスよ
120: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 19:56:13
傘繋がりで、レースクィーン風なカラカサ(カクレンジャー)
ビニール素材で透明な部分とか鬼才すぎる
121: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 23:28:45
前に似たようなスレで紹介したけど
メダロットの「マッドマッスル」

フランケンシュタインの怪物
     +
学校の怪談の動く人体模型
122: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 05:14:53
メダロットけっこう出るな
124: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 05:54:17
鬼のアレンジとして天才の所業
そもそも最初に艮から牛の角と虎のパンツを考えたやつも天才なので天才の二乗
125: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 09:42:55
そういやジョジョ世界における吸血鬼って、起源が中米で見つかったアイテムって点でよくある吸血鬼のイメージからだいぶ離れるんだよな
更にそのアイテムを作った上位種がこういうファッションってのも強烈な個性か

……何でこんな格好なんだとは思ったが、考えてみればこいつら身体はもの凄く強靭だから身を守る必要は無いし、全身でものを食べるから布で覆ったりしたら邪魔になるし
「飾る」以外の目的で服を着る意味なんて無いんだよな
126: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 20:31:38
魔術士オーフェンのドラゴンたちはドラゴンらしくない
127: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 22:22:34
ドラゴン(竜・龍)を「凄いトカゲ」とか「強い爬虫類」とかじゃなくて
「自己進化の結果、普通の生物を超越した生物」とか「ドラゴン属性のパワーを獲得した生物」とかみたいに解釈してる作品は時々ある

後者の場合、ドラゴンってのは生物学的な分類とは違うから、デザインも自由になったりするね
129: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 00:37:56
>>127
ハムスター「ドラゴンです。通してください。」
128: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 23:07:06
FGOのケルベロス

いや、確かに三頭犬だし鎖とかはちゃんとついてるからこれで間違っては無いんだけど……そうきたかって成った
181: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 12:29:16
>>128
はじめは「身体までつけると動作が重くなるとかの理由でこういうデザインになったのか?」って思ったけど、他の多頭モンスターのヒュドラなんかは普通に身体あるんだよな
やろうと思えば一般的なイメージのケルベロスも作れると思うから、やっぱりシンプルにインパクトのあるデザインが欲しかったとか、あえて身体を無くすことで独自の激しいアクションをさせたかったとか、そういう理由っぽい?
182: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 19:45:14
>>181
犬系のモンスターとの差別化とか?
130: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 05:34:01
まさかこんな場所でドラゴンに対する知見が深まるとは
131: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 12:50:10
こんなドラゴンもいていいのか
(海外の遊戯王モンスターデザイン公募コンテスト入賞作品
134: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 13:37:03
メダロットのリーキドレイク
登場小学生だった俺がリーキが何か知れたのはポケモン剣盾のガラルカモネギのお陰です
135: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 13:45:15
>>134
鴨鍋・鴨葱はわかるけど、どの辺が「ドレイク(竜?)」なのかな?
136: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 14:11:37
>>135
竜じゃなくて雄の鴨では
137: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 14:23:27
>>136
ダックしか知らんかったわ
ありがとう
164: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 00:34:19
>>136
逆にそのネタで「鴨+ドラゴン」のモンスターとか作れないかな?
138: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 14:29:46
ダクソのミミック
そうはならんやろ
142: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 19:48:36
>>138
ミミックって擬態って意味だから多少はね?
(画像は魔法戦隊マジレンジャーのミミック。作中ではタクシーの車体に化けていた)
143: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 01:02:55
>>138
足つきミミックならパルテナの鏡のミミッ子も挙げておこう
176: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 20:03:28
>>143
……えっちすぎない?
141: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 17:34:20
画像は略すけど、ソウルサクリファイスのトロルは「没落騎士の背中から生えてきた巨人型の風船(中身は可燃性ガス)」ってなって面白い路線で来たなって感心した
山のような巨人を倒したという嘘を信じさせようとして自分がその巨人に押しつぶされたような姿になるというバックストーリーに相応しいというか、その巨人が風船ってのもまさに嘘から生み出された感がある
152: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 16:36:15
>>141
ソルサクは人間の願いが人を魔物に変えるってテーマだから、そうきたかってアレンジの宝庫だね
一番好きなのはキメラだな

父親から戦士になるための修行を受けて、殺したヤギ、ヘビ、ライオンで武具を作って、最後に父親を殺す事を受け入れられずに願いで感情を消した
その結果ライオンの胴から火を吹いて、ヘビの盾から毒をまき、ヤギのメイスを振り回す頭のない戦士の魔物「キメラ」になったってストーリーがついてる
162: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 20:55:17
>>152
キメラというと、確か同一骨格の魔物に「三匹の子豚」がいたっけな
親の金で暮らしてたニート三兄弟が魔物になったやつ
兄二人は「末っ子が傭兵の試験を合格できるよう(自己犠牲ではなく親の次は弟に寄生するため)」に願い、
末っ子も兄二人を養うために「強い武器」が欲しいと願った結果、三人揃って鎧・盾・武器になった
しかし肝心の使い手がいないため、自分達を使ってくれる人という建前の寄生主を求めて彷徨う事になったという

ちゃんと鎧と盾が植物性で、武器(メイス)がレンガっぽくなってるのも元ネタのアレンジ要素が出てていい
そして元がニートだったせいか、惨い教育されたキメラと比べると強さはさほどでもなかったり……
145: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 01:39:19
ダンジョン飯より、夢魔(ナイトメア)/蜃(シン)
枕の中にこっそり入り込んで人の夢を食ったり悪夢を見せたりする魔物
死ぬと食べてた夢が吐き出されて蜃気楼として見える

幻を吐き出す蜃(みずち)が中国の伝承に伝わってるんだけど、「蜃」は蛤の意味もある漢字なので、そこが混ざって蜃気楼を吐く蛤として描かれることもあった…というのが元ネタらしい
146: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 07:11:39
>>145
手元に画像無いが世界樹の迷宮だと、デカい蛤がヴィーナスの誕生よろしく美女の幻影出してるモンスターだったな
147: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 07:31:50
遊戯王の堕天使テスカトリポカ
テスカトリポカの原語の意味が煙を吐く黒曜石の鏡→全身黒曜石ボディのNAっぽい羽根飾りを模したパーツが頭についているロボットで更にルシフェルだのマスティマだのが居る中に仲間入りさせられたので羽パーツも完備
150: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 14:07:35
MOTHER3のビックリばこ
宝箱がプレゼントボックスの世界なので、ミミック的な敵は必然こうなるね
154: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 20:10:21
>>150
ゲーム上のオブジェクト次第でミミック枠のデザインも変わるね(ミミッキュは別件ね)
153: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 19:56:31
今だとこっちに先に触れる人も多いかもしれないが、キメラでこのデザインはよく考えるとヘンなドラクエ
155: 名無しのあにまんch 2024/06/27(木) 22:48:12
ドラゴンと言えばブレスオブファイアシリーズも色んなドラゴンが出てきて好きだったな
157: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 12:29:02
ぬらりひょんはいつの間にか家の中にいて茶を飲んでいたりする
→気配をさとられることなく攻撃できる
180: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 10:47:18
>>157
ぬら孫は元ネタの長い頭を長い髪にしてカッコよくしてるのが上手いと思う
158: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 14:41:43
特撮怪人系は
・多くて年に50体くらい作らないといけない
・何十年もやっている(&おそらくはこの先も続く)からモチーフは必ず他作品と被る
って要素が複合するからか、モンスター・妖怪だけじゃなくプラスアルファで個性を出せるよう工夫してる感がある
159: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 14:50:37
九衛門は「九尾の狐」が元ネタであり「虎の威を借る狐」の言葉を上手くデザインにしてるのも良い
160: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 15:10:43
ダレン・シャンのバンパイア
「伝説上ではこんな設定があるけど、実際にはちゃんと生物なのでこんな感じ」を初めて味わったのがアレだったので衝撃だった
161: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 20:14:57
宇宙戦隊キュウレンジャーのゴネーシ
モチーフはネッシーで、有名な写真が作り物という説をとってか頭上がそれっぽくてそれ以外は作り物っぽい
179: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 08:11:50
>>161
ネッシーはゴセイジャーにもいたな
ネッシーのウオボ渦(ネッシー+カタツムリ+ウォーター・ホース)

ちなみに左にいるのは昔からの知り合いのブロブの膜イン(ブロブ+ミミズ+マックイーン絶対の危機)
163: 名無しのあにまんch 2024/06/28(金) 21:07:46
詳細は書かないけど今公開中の映画「ウォッチャーズ」のアレンジ具合は割と良かった
166: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 04:16:49
暴太郎戦隊ドンブラザーズのサンタクロース好き

かつてのサンタクロースは落ちぶれて鬼になっていて、敵である脳人(人類の上位存在)がサンタの仕事をしている
167: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 05:18:07
解釈というか組み合わせの妙だが、ゲゲゲの鬼太郎で西洋妖怪の初代ドラキュラ伯爵が日本の地獄にスパイとして入り込み、血の池地獄の血を利用してパワーアップしてたのは意外性がありつつも血繋がりで納得できる展開だった
168: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 09:25:17
アーミルック風にアレンジされたガシャドクロが格好良かったな
171: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 07:25:11
>>168
遠藤憲一さんの演技がまたいい味出てるんだよね、カクレンジャーのガシャドクロ
169: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 18:40:22
ニンジャラの話に出て来る妖怪達のアレンジもいい
170: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 21:34:49
ジョジョに出て来る吸血鬼は他の創作でよく見る口にある牙で血を吸うんじゃなくて指先で血を吸うのが珍しいよね。弱点は日光だけで十字架も効かないし
172: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 11:27:37
モンスターというか設定面でのお話なんだけど
ファンタジーSRPG「ルミナスアーク」の主人公で竜の化身的な少年のアルフ。一緒にいるのはヒロインの魔女・ルーシャ

そこまでは普通にある感じなんだけど、この世界では「魔女が矛、竜は盾の役割を果たす」って設定なので、中盤以降に主人公が覚えるスキルは防御系&回復系の補助スキル
ついでに、ゲームシステム上の装備武器は「剣」なんだけど、前半に覚える攻撃スキルや超必殺技のほとんどは背負っている銃を使うので、中距離~遠距離向きの性能

「竜の力を持つ少年」のイメージで最前線に置くと微妙になりやすくて、ヒロイン共々一歩引いた位置にいたほうが活躍できるっていうちょっと変わり種な感じの主人公になっている
174: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 17:00:57
マリオRPGのナンダロウ系はヤドカリタイプ?のミミックだったな。ぱっと見は色違いの宝箱モンスターだけど、実は全部中身が違う
時々使う通常攻撃のときに「チョロプーみたいなモグラ」「パックンブルー」「テレサみたいなオバケ」「茶色のプヨメーバ」みたいな奴が顔を出す

全員マリオのジャンプが弱点だけど、パックンの入っている「ナンダロナ」は宝箱に入ったせいで本来平気なジャンプが弱点になっちゃった形になるな
175: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 19:05:32
過去作のモンスターも今回のテーマに合わせた妖怪のキャラ付けしないとな~
……こいつは「のっぺらぼう」と「ろくろ首」でいけるやろ
177: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 00:50:31
竜恋のドラゴン
ドラゴンスレイヤーは第一級の英雄として語り継がれる
→ドラゴンは人に討たれる事で永遠に結ばれる
→最後に結ばれるなら恋愛譚だ
→恋に恋して主人公に殺し愛を挑んでくるドラゴン娘誕生
178: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 01:02:46
デュエマに出てくる鬼モチーフのクリーチャー「ジャオウガ」
鬼といえば金棒を持ってるイメージがあるけどこいつは金棒を持っているのではなく足に金棒が付いてて主に足で攻撃をする
ちなみに武器を持つこともあるが武器は槍であり、最終形態では足が槍みたいな形になる
183: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 23:47:11
シンプルだが東京レイヴンズにおける鵺の、体内の五行の霊気が覇を競い合っている状態なので姿かたちが常に変化して一定しない設定は面白かったな。描写も流動的というか、姿を説明しているだけなのにちょっとスピード感あったし
184: 名無しのあにまんch 2024/07/02(火) 00:16:31
UMA系もちらほらいるね
「ツチノコ+羽+ドリル」のノコッチ
ツチノコっぽさは進化前の方がわかりやすいか
185: 名無しのあにまんch 2024/07/02(火) 00:28:54
鬼人型デジモンのオーガモン
鬼をモチーフにして赤でも青でもなく緑なのは、ゴブリンとかのイメージをミックスした結果だろうか?
186: 名無しのあにまんch 2024/07/02(火) 00:36:17
ネッシー型のメダロット「ネッサージュ」
ネッシーにサブモチーフの潜水艦をプラス
188: 名無しのあにまんch 2024/07/02(火) 08:30:39
騎士竜戦隊リュウソウジャーのポルターガイストマイナソー

厳密にはモンスターじゃなくて現象だが、それを形にできるデザイナーさんってすごいと思う
189: 名無しのあにまんch 2024/07/02(火) 11:09:57
ユニコーンモチーフの魔法少女
…えっ?

元スレ : 「既存モンスターのアレンジ」で好きなの教えて

アニメゲーム漫画記事の種類 > 考察アレンジモンスター

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:41:20 ID:c5MTU5MjQ
トリノホシの「竜」を挙げてる人がいたのにちょっと感動
0
2. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:44:16 ID:E4NTcxMTc
シンプルにバハムートで
0
21. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:14:10 ID:U4Njg2Mjg
>>2
FFだとベヒーモスもいるからややこしくなる
シヴァとかアーリマンとかもだけど全体的に結構アレンジ強めよね
0
36. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 11:32:51 ID:g2MzY2MDc
>>21
ベヒーモス、ベリアル、バアル、バフォメット、バハムート
って全部語源同じとかじゃなかったっけ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:25:59 ID:UwMTU0NzA
>>36
ベリアルは別じゃない?「邪悪な者」もしくは「無価値なもの」を指す用語なので
「動物」と言う意味のヘブライ語「behemah」の複数形であるベヒモスとは別
0
71. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 18:19:54 ID:cwNDMyOTU
>>36
ベリアルは普通に知性のある悪魔って感じ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:17:40 ID:MzNzg1ODI
>>2
魚が竜になるのは東洋ならある意味自然
0
3. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:46:55 ID:IzOTE3OTM
こういう「既存のモンスターを概念レベルに分解して再構築」に自分が初めて触れたのは魔術士オーフェンだな。
ドラゴンを「力の象徴」とみなして、作中のドラゴン種族は一般的な巨大な爬虫類とは似ても似つかない種族に設定され直していた。
馬型、獅子型、熊型、犀型、狼型、人型の6種で、共通点は魔術を使うこと。
0
4. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:49:47 ID:c3Mzc2NjY
……マスティコア、違ったの?
動物的な怪物の口から銃身が飛び出してくるの、コロコロ読んでた当時すごく新鮮に感じたんだが
0
5. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:50:00 ID:IyMDQwMjU
ほぼ川上稔のユニコーンとかそういうの
0
6. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:52:44 ID:c5MTU5MjQ
初期のデジモンはメインのモチーフから連想できるものを全部のせしてる感がある
シリーズが長く続いたから細分化するみたいにモチーフを絞るようになったみたいな?
0
56. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 15:48:25 ID:M4NzE2Njc
>>6
ユニモンにはユニコーンとペガサスを、オーガモンには鬼とゴブリンを……って感じか?あるいはエンジェモンを最初から翼6枚の豪華仕様にしていたり

長期シリーズになるなんて思ってなかったから、設定もデザインも出し惜しみなしの全力投球的な
0
7. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 07:55:40 ID:ExMTEzMjI
ヴァニラウェアのゲームからだと
朧村正のイカツイ女雷神とドラゴンズクラウンのハーピー
0
8. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:03:04 ID:I0NzYyNTk
家光公、立場的に「絵を描きたい」って言ったら一流の先生が指導してくれるはずだし、最上級のお手本を普段から鑑賞できているはずだよね?
その上であれってことは、あれは上様の確たる意思とセンスで描いたってわけだよね、つまり
0
12. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:21:24 ID:U2NDUxMjc
>>8
色物系の日本画集めた美術展でポスターの煽りに「上様はどこまで本気なのか」って書かれたからな家光公
0
17. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:00:55 ID:I2Njc5ODg
>>8
色々と現代の発想の粋が集まったスレで上様の絵が(上様作という部分も込みだけど)遜色なく面白いの流石天下の将軍様
0
53. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:55:39 ID:YyNzYwMDc
>>8
家光公の従兄弟にあたる尾張の殿様も書画が趣味だったり、徳川家は全体的に文化人が多い、ということを踏まえて見ると尚趣深いのよな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:06:03 ID:gyMjY1ODU
ドラゴンクエストの「ドラゴン」
有りがちな翼生えてるデザインじゃなくて、翼の無い四足歩行の蜥蜴に近いフォルムなのがかえって門番感出しててナイスですわ
0
73. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 18:32:27 ID:UyNzM2MDg
>>9
竜王が満を持して翼ありのドラゴンなのがラスボスとしての凄みが出てカッコいい
0
10. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:09:14 ID:c5MTU5MjQ
スライム系のモンスターって作品によって強キャラか雑魚キャラか両極端になるよね
0
55. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 15:26:42 ID:AwMTg1OTU
>>10
ドラクエ的な雑魚orマスコット風味なスライムのイメージで油断してたら強いやつだったって展開が「ネギま」や「このすば」であったね

あと、エロゲなんかだとだいたい強い方だと思う
0
77. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 22:21:46 ID:cyMTg5ODE
>>10
色違いで複数種存在するのが大半だけどね
0
11. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:17:11 ID:QxMTMzMzY
ダークソウル・エルデンリングのバジリスク
元は蛇の怪物であの造形を思いつくのは奇才的なセンスがある
0
13. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:23:51 ID:Y1Mjk0OTk
モンストのアルラウネ
元ネタでは女性の姿になる植物とされてたけど、まさかセクシーな大根まんまな姿で登場するとは……
0
14. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:25:49 ID:c5OTQ1NDQ
本スレにあるミミッ子のデザインすげえ
誰だこれ考えたの
君は天才か
0
15. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 08:51:05 ID:k0OTUyNDc
GANTZのぬらりひょんは実際のはこんな強くないし変幻自在でもないだろうて
0
28. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:11:14 ID:QzMzYxMjI
>>15
まず実在しないのでは?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:46:24 ID:k0OTUyNDc
>>28
言い間違いだったな
実際はでなく設定ではという意味
設定では戦闘派でなくちょっと小狡いていどの存在
0
37. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 11:38:20 ID:U3ODIxMzc
>>33
そもそも伝承としては特徴的な容姿が目立つ程度の正体不明の存在
家に勝手に上がり込んでつまみ食いしてるなんてのも
近年書籍で紹介されるようになってからの出典不明のキャプションからでしかない
だから変幻自在という解釈は全くの解釈違いというわけでもないよ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 17:52:19 ID:Y5MjUyNzk
>>37
地方によっては海坊主の別名らしいね
0
16. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:00:54 ID:Y0OTUzNg=
昔読んだ僕の血を吸わないでって吸血鬼ラノベだと
吸血鬼は身体機能が向上する関係上嫌いな食べ物の匂いが大の苦手で、有名な定説は話が広まる切っ掛けになった吸血鬼がニンニク嫌いだったからって解釈は面白かったな
敵吸血鬼の嫌いなものがよりにもよって松茸で入手に苦労したりする回もあった
0
49. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:12:59 ID:c5MTU5MjQ
>>16
嗅覚強化の弊害だったのね
そういや松茸の匂いって大豆系の発酵食品に馴染みのある日本人の鼻じゃないと理解が難しいらしい
0
18. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:03:32 ID:g3NzY0MDI
FGOのオリュンポス十二神の正体が全員巨大戦艦だったりスーパーロボットだったのは中々斬新だったな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:39:26 ID:YzNjUzNDc
>>18
他では扱いの悪い事が多いアレスが珍しくかっこいい役どころなのが嬉しかった
0
66. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 17:03:15 ID:MzNzg1ODI
>>62
マルスの方でアルテラさんが期待度あげていたところもあるしね
0
19. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:04:06 ID:YyNzE1Nzg
BUSINのマイルフィック
wizではメソポタミアのパズスっぽいデザインだったんで荘厳さと異形感が新鮮だった
その場で一回転するモーションがたまらない
0
20. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:07:06 ID:g5MDUzMTI
ダンジョン飯は色んなモンスター解釈も面白いけど
個人的に好きなのはバジリスク。いや、そっちが本体なのかよ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:20:37 ID:cyNTc5OTQ
ダン飯のユニコーンの角の位置
奇蹄目のサイが鼻の位置だから同じ馬系もあの位置にしたんだろうなと
となると後に出てくるバイコーンは馬ではなく山羊寄りの種なのか?
0
23. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:23:12 ID:g2MzY2MDc
老舗中の老舗D&Dのトロルがものすごいアレンジというか、
「斬っても斬っても再生するプラナリアみたいな人型生物」
ってのは結構大胆では
他のたいていのモンスターは元ネタに忠実なのに、どうしてコイツだけ
それともそういう伝承もあるの?
0
74. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 19:02:08 ID:c5MTU5MjQ
>>23
伝承によくある「太陽光が苦手」っていうのを
日光が苦手→熱が苦手→火が苦手→逆説的に「火以外の物理ダメージに滅茶苦茶強い」
……って形で表現したとか?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:26:12 ID:I5MzY4NTk
剣と魔法と学園モノ(ととモノ)シリーズのドワーフ
は、全身が毛でモフモフしてるいわゆるケモノ種族でとてもかわいい
ドワーフの女性も屈強で髭ボーボーっていう設定を、よしケモノにしちまえ!って思い切りは素晴らしい
0
25. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:37:59 ID:g4MjU1MTU
神バハのケルベロスの両手にパペットつけて三つ首再現は当時画期的だったなと感じた
0
26. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 09:38:09 ID:U0NTIyNDI
聖闘士星矢のスキュラの下半身の動物たち
特に熊、蝙蝠、鷲、蜂なんかは出典があるのか車田アレンジなのか

スキュラに限らず海闘士の元ネタは全般的にアレンジがすごい気もするけど
0
46. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 13:30:54 ID:gzNTQxMTg
>>26
スキュラは原点だと6頭の犬の上半身が下半身を構成してて、魚の尾がある場合もあったはず

海闘士だとクラーケンがエイなのも面白いけど、原点のクラーケンも海の巨大な怪物の総称で、タコやイカとは限らないらしい
0
27. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:01:42 ID:Q3MTM4MTg
見た目は他と変わらないけど、中身は武士で紳士で戦闘狂な
千年戦争アイギスのオークさん
0
40. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 12:57:51 ID:c5MTU5MjQ
>>27
なにが異色って、これエロゲなんだよな
0
64. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:53:13 ID:MzNzg1ODI
>>40
エロゲには違いないがエロの相手は主人公なゲームなので、あっち系をイメージさせる下劣なオークはむしろ避けたかったのかもしれない
0
29. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:14:51 ID:cxODc1NDU
ドラクエのコアトルってケツァルコアトル(羽毛ある蛇)がモチーフだと思うけど、頭に羽根を付けているのは中々斬新な気がする。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:18:28 ID:YzMjU5MDc
BLACK BLOOD BROTHERSの吸血鬼

・近代での吸血鬼の呼称が”BLACK BLOOD”
・血統の概念があり、吸血鬼内にも人種・民族のようなものがある
・血統における始祖は神話・歴史に出てくる神・偉人がモデル(例.賢者イヴ、闘将アスラ、魔女モーガン、真祖混沌…etc)
・弱点・能力は血統ごとに違う
・転化後の性格・性質は自分に流れる始祖の血に左右され、生き方も大きく左右される
・一部の血統は吸血行為だけで対象を眷属にでき、パンデミックを引き起こすため他の血統や人間から恐れられている(これが本編の敵)

基本的にはクラシカルな吸血鬼観なんだけど、独自の新解釈も多いBBB
自分より古い血の吸血鬼への口上もまたかっこいいんだ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:27:17 ID:Y2NTE0MjM
くらえーっ!BB戦士ユニコーンガンダムビーストモードだッ!!!
0
41. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 13:04:34 ID:c5MTU5MjQ
>>31
モデラーさんが試作品をいじくっているうちに可能性を感じたんだろうな……
0
76. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 20:36:54 ID:M3NTI0ODY
>>31
BB戦士はアレンジとオリジナルギミックが面白いよね
昔だと龍将飛将、最近だと三国伝全般とか
0
32. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:31:02 ID:Q0MDYzMjc
FF6のオルトロスがなぜタコなのかというと、
最初にテュポーンを天野喜孝にデザインしてもらう
→原画の端っこに謎のタコが描かれている(天野喜孝はイメージイラストとして直接関係ないモノもよく描く)
→コレもモンスターに使わせてもらって良いですか?
→テュポーンの相方ならオルトロスで良いだろ!
という経緯

ちなみに、そもそもアレがなぜテュポーンなのかはわからない
0
34. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 10:50:21 ID:QzNjU2OTY
メガテンの天使系はみんなメカメカしくて、優しさのない正義って感じがすき
ストーリーとじつによく馴染むし、味方になるとかっこいい
0
35. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 11:00:57 ID:cxNjYxOTY
ライブアライブのマスタードラゴン
小さい虫みたい
0
38. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 11:39:42 ID:QzNzg1OTQ
ポケモンのゴースト
ハッキリした輪郭線で透過もグラデーションも無い単色ベタ塗りの紫色でモヤやオーラも纏ってない
ゴーストタイプのいちモンスターじゃなく「ゴースト」がこのデザインなのが面白い
0
39. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 12:35:04 ID:cyNjE4MjQ
ポケモンはポケモンであって、「ドラゴンに似たポケモン」がいても、「ポケモン世界のドラゴンとは?」に対する面白い回答ではないんよな
その点、ビリリダマとかモロバレルとかが、「ポケモン世界の擬態生物とは?」に対する面白い回答
なるほどモンスターボールに擬態する生物は、どうあがいてもポケモン世界以外には登場できないだろう!ということで、そんな例がたくさん見たい
0
42. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 13:06:37 ID:U4NjUwMTY
東方プロジェクト
さいきんのキャラだと大ムカデとか
0
43. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 13:07:51 ID:UzMjc2NDA
ゲーム「円卓の生徒」のサイクロプスは、大猿の口に一つ目の寄生生物が取り着いて操っているコンセプトで面白かったな。
0
47. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:00:04 ID:c5MTU5MjQ
>>43
「顔に一つしかない器官」といったら口だもんな。ある意味必然か
カービィのマホロアの形態変化で口を開いたら巨大な目玉になるのを思いだした
0
44. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 13:15:26 ID:c5MTU5MjQ
「青鬼」の「こいつに名前つけるとしたら『青鬼』だろ」ってのは言われてみれば納得
0
45. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 13:19:30 ID:M2MzgzNDA
矢吹ぬりかべほんとすき
0
48. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:10:37 ID:cwODAxOTI
バハムートラグーンのドラゴン達
ちゃんとドラゴンっぽい奴もいるけどイノシシだったりカニだったり
一つ目のスライムだったりゴブリンみたいな奴もいたり
あれらを全部ドラゴンと言い張る開き直りっぷりよ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:19:15 ID:UzNTY3Mjc
マシーナリーとも子のカードラゴニュート
0
51. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:46:13 ID:YyMDI4Mjg
東方が多いかと思ったら存外に東映の多いスレ
「年に50体以上」「必ず過去作と被る」から独自アレンジ必須ってのは確かにと思う
0
52. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:47:53 ID:Q4Mzk1ODg
デビルマン
伝承上の霊的な存在だとか地獄の住人だとか言われる空想の産物である悪魔や妖怪を、生物として位置付けてSF風味にしたのがエポックメイキングだった

・姿は多種多様である→他の生物や無生物との合体を繰り返したから(吸血鬼はコウモリ、狼男は狼)
・ルキフェルは氷漬けの状態でコキュートスにいる→ デーモンは中生代に突如発生した生命体で堕天使サタンはデーモン側について神の軍勢と争い、力を取り戻すべく氷河期に自ら冬眠についた
・悪魔は昔から人類を堕落させ害をなす、黙示録→人類に天下を奪われた後、弱肉強食の闘争心を行動原理とするデーモンは自然を汚された怒りも合わさって、眠りから目覚め始めて手段を選ばずに人類とのアルマゲドンに

シレーヌのデザインも、背中でなく頭部に翼を据えることで天使や女神のような優美さの先入観を持たせずに四本の猛禽類のような手足の猛々しさを表現するのが天才的
0
54. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 14:58:08 ID:A0Mjg4MzE
最近だとイズミと竜の図鑑の異形感溢れる竜たちには素晴らしいデザインセンスが発揮されてると思う
0
57. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 15:58:44 ID:M4NzE2Njc
元スレの神姫のキュクロプス、伏せ字でよくわからなかったが「片目隠れの巨乳」で一つ目の巨人を再現って意味かよ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:17:35 ID:UwMTU0NzA
155のブレスオブファイアシリーズの手足のないドラゴンめちゃくちゃ可愛いな…
0
60. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:23:05 ID:M4NzE2Njc
>>58
マスコットのツチノコって感じだね
0
63. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 16:49:55 ID:E0MzU0MTA
メダロットはもう初期に
・頭部パーツなのに首から上がない
・その顔は左手に持ってる
・下半身は多脚型(騎馬モチーフ)
でデュラハン型ってのやってるからな
スネークィーンはその派生
0
65. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 17:02:03 ID:gxMzYwMA=
魔王城でおやすみの女性魔物&くま族 ハーピィは意外と人間と友達なりたがり(現在姫のみ) アルラウネは作中トップクラスのセクシー体型(あだ名セクシー) さっきゅんは姫似で弱い部類のサキュバス あくむーはほぼ害(多分)なお他のくま族は大体1話のみ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 17:07:21 ID:UxNDUwNzE
カクレンジャーの妖怪シリーズは「アメコミ風」の「和」ってデザインコンセプトでメチャクチャ尖ってるなぁ。30年前ってのが信じられん。

個人的にガシャドクロあたりがお気に。
「白骨化した軍人」ってアイデアを軸に、
「迷彩カラーで骨を塗装した武装スケルトン」で抽出するハイセンスっぷり。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 17:17:37 ID:MzNzg1ODI
忍殺の四聖獣ラインナップみたいな、変則的なモンスターの集まりも好きだよ
実を言うと、ミノタウロス、サラマンダー、ゴーレム、ナーガっていう某格闘漫画のチョイスなんかも(劇中での扱いはともかく)結構好きなのである
0
69. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 17:50:45 ID:k5NjkwMjc
本来のゾンビ:麻薬で意識朦朧とさせた状態で扱われた奴隷
大昔のホラー映画のゾンビ:呪術師などに使役される奴隷
おなじみのホラー映画のゾンビ:集団で人間を襲って人肉を食べる。作品によって歩いてたり走ってたりする
格ゲーのヴァンパイアに出てくるゾンビ:腕や足やあばら骨などを剣とか電ノコとかにして攻撃する元ロックシンガー
0
72. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 18:25:02 ID:IzMDIwMTM
FF5のギルガメッシュが弁慶な理由
当時ギルガメッシュが何か知らなかったけど、Fateで武器とか宝とかいっぱい持ってるの見て、弁慶が橋の上で武士を襲って1000本の刀を集めていたエピソードとかけてるのかと後になって気づいた
それと橋もビッグブリッジと五条大橋をかけてる?
0
75. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 20:28:05 ID:I4NTMyMTM
やっぱりMOTHER2のかんたんクラーケンいいな
貼ってある動画の泳いで横切ってるのがなんかかわいい
0
78. 名無しのあにまんch 2024年08月17日 23:26:54 ID:U1NTIyNTc
熾天使がモチーフらしいセーファ・セフィロス
ポリゴンが粗いせいでイカと言われていたが
0
79. 名無しのあにまんch 2024年08月18日 21:38:40 ID:M1ODQ1ODA
ヤマタノオロチの、尻尾部分もオロチ。しかも8本束ねたより太い巨大オロチ

「ようし、オマタノオロチと名付けよう!」
1文字変えただけでビジュアルが地獄に…
0
80. 名無しのあにまんch 2024年08月23日 01:06:54 ID:k0MTAxMzY
>デビルチルドレンのデュラハン
確か元々の話がバンシーと重なる部分が多くて女性型なのはアレンジどころか原点に近かったはず
むしろよくある首無し騎士の方が後世のアレンジ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります