2: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:02:15
思った自我の出し方と違うッ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:03:13
SNSの人気ペット垢も全然飼い主の自我出てこないのあってすごい
5: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:03:24
ナガノ卿は創作で自我をバリバリに出している気はせんでもない
レポ漫画とか…
その辺で言うと米津玄師最強説がだな
いやアレはアレで作品が自我の塊であるが
31: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:23:21
>>5
米津玄師「全人類メダリストを読め!(強烈な自我)」
45: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 00:30:09
>>31
圧の強いファンボーイムーブ…
85: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:52:10
>>31
チェンソーアニメ版で筋肉の悪魔リストラが悲しくて俺自身が筋肉の悪魔になることだ…!した説すき
6: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:03:46
本当にわかる
マジで自分だったら周囲に匂わせまくるもん
7: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:05:31
自我というか自己顕示とか承認欲求的なものをほんとに一切感じないよね
8: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:07:14
自分だったらSNSとかYouTubeで上から目線で色んな作品にお気持ち表明してると思う
あれだけ売れたら天狗になる自信がある
9: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:09:02
老若男女ちいかわグッズ付けてる人多いから自分だったら見かける度にニヤニヤしまくるわ絶対
10: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:11:13
ナガノ先生が表に出ても
(この人がもぐらコロッケの作者なんだよな…)
(ドンキーの落下シーンを撮り溜めて楽しんでたんだよなこの人…)
と別のことしか考えられなくなりそう
11: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:11:17
自分だったらわざわざ普通の客に混じってちいかわ展に出向いて意味ありげなムーブしまくるし有名人と食事行ったとか変な匂わせした漫画描いて炎上すると思う
12: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:12:28
ナガノ先生はエッセイ漫画で自我出してる方なのに自我出してる感じしない
性癖出してるなって方が感じる
13: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:14:24
作品を描くのに自分の欲望全部発散してしまって普段は賢者モードなんだろうなって思ってる
14: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:14:42
自分とは無関係だし50億円くらい貸してほしいとか思ってるわけではないけど今年の吾峠氏は推定何百億円くらい稼いでますか?
17: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:16:25
>>14
映画は作者に金が入らないこともあるとお前に教える
具体的に言うと最初に契約金としてもらってそれで終わりのパターン
単行本売上で考えろ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:15:45
ちいかわはそもそもがこういう存在になりたいという自我の産物だから…
20: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:18:00
ナガノ先生は相当稼いでるだろうに妙に素朴な食レポとかやってるのがツボ
60: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 11:13:01
>>20
素朴だけど今すぐ真似できそうな位の絶妙な難易度で
バズったら企業から商品に注目が集まる事へ感謝される位には
業界を動かす注目度あるよね。kiri×柿ピーのわさび味とか真似したもん
22: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:19:22
ナガノはむしろ他の漫画家より自分のこと語ってるはずなのに
実在感ないのなんなんだろうな
25: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:20:57
>>22
なんか…すごく細かいところで浮世離れしている感があるから…?
26: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:21:23
>>22
なんか…ナガノワールドの延長にいるんだよな…レポ漫画のナガノ…
27: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:21:44
>>26
なんか車に変形したりしてるしな
29: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:22:54
>>22
あれが美味い、これが楽しいみたいな感じでほぼ自分の中で完結してるから?
他者との関わりを感じないというか
28: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:22:08
漫画の作者のみならず有名になってもいらん自我を全然出さない人は凄いと思う
ファルコン・ランチとか
32: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:23:24
ちいかわの人は金カムのなんか(親友殺しだったか)のシーンを読み返してるっていうところで闇を感じたって人多いっぽいよな
33: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:24:18
>>32
もぐらコロッケどころかジャンケン族の村辺りで既におかしさ感じないかなぁ?!
34: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:25:10
>>32
好きな漫画はウシジマくんだしまぁ
66: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:20:25
>>32
トロをいじめてた→せやな(みんなやるやる)
ドンキーコングにジャンプ台でサンダー当てて落ちる姿を撮影していた→えぇ…(提供先のファミ通の記事でも困惑されてる)
これがもぐコロ始まるかどうかの時期らしい
35: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:25:46
ニセツチノコたちってシェアハウスで暮らしててかりんとうで歓迎してくれるなんかいいやつじゃん
と思わせてからの単行本おまけである
36: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:25:57
ナガノ先生は人間を信用してない人の雰囲気を感じる
憎悪嫌悪は無くてただ距離置いてる人
37: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:26:50
>>36
人間の綺麗な面も汚い面も愛する人外系ラスボスだと思ってるわナガノ先生
38: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:27:03
ゲーマーとして自我を出してイキる男貼る
39: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:29:18
>>38
マジレスするとスケートで死ぬまで生計を立てていくのも現実的じゃないし
こういう方面で人気出れば開ける道もあって安心するわ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:30:15
>>38
ゲーマーとネタツイッタラーという二足のわらじとスケート靴を履いている男
43: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 23:24:44
>>41
足3本で草
八咫烏かよ
84: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:50:34
>>43
サッカーはやってねえよ
86: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 15:02:52
>>84
サッカーやってるよ
42: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:31:09
>>38
Xになってだいぶ経つのにまだTwitterやってんなコイツ
56: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 09:47:33
>>38
この人こんなに面白い人だったんだ
40: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 22:29:44
ウシジマくんの作者がナガノとコラボして喜んでるのいいよね
ぬいぐるみ売れまくりだったらしい
46: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 00:35:38
自分だったら逆に宝くじで8億くらい当選してしまった時みたいに怖くて匂わせとかは出来ない
47: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 00:38:26
>>46
知り合いに宝くじで数億当てた人いるけど速攻億ションと外車買ってたから
人間って「俺は絶対に宝くじ当たってもいつもどおりにするぞ!」っていくら思ってもダメみたい
その癖コピー取りたいときはウチの会社来てコピー代浮かせるとかは前と変わらないんだよな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 01:08:28
>>47
やっぱり人間ってそんなものか
48: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 00:41:04
漫画家なら誰もが「自分の作品が大ヒットしてブームになって…」ってのを夢見るだろうけど
ワニ先生の場合それを通り越しちゃって恐怖を感じるレベルになってそうだし
結構真面目に身バレが諸々の危機に繋がりかねないから自我は出せないと思う
初連載の新人漫画家が映画一本で三桁億円を背負うのはキツイ…
49: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 00:50:05
吾峠先生とか鬼滅のヒット以降知らない親戚増えたみたいなこと書いてたしな
既に怖い思いしとる
50: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 01:04:59
吾峠さんは人間の善性をピッカピカに描くような作家だからおそらく御心も美しいんだ
承認欲求で浅ましい露出なんてしないのさ
52: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 04:00:54
ナガノ先生はちいかわで大当たりする前にLINEスタンプで一山当ててそれに関するセミナーとか開いてたし
そこでなんか嫌な思いするかなんかしたんじゃないかと邪推してる
73: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:51:42
>>52
そういえば自分ツッコミくまの権利会社が途中で変わった?みたいなんだよね
そのせいか一時期単行本が売ってなかったり、今は「自分ツッコミくま」ではなく「くま」標記になってる。これも邪推だけど
くまも十分ヒットしてからのちいかわ大ヒットだから色々苦労あるだろうな…
53: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 04:16:41
自分の作品が大人気ってだけで結構満たされるもんなのかもな
逆に作品がウケても承認欲求等に響かないようなタイプだったらそもそも大変な作品作りを続けてられないだろうし
54: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 05:34:27
この2人ほど上手く自我隠して立ち回れるかは別として、この2人レベルに大金入って来たら凡人の自分でもイキリ欲求より金に纏わるトラブルへの恐怖が勝ると思う
55: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 05:48:24
野球の大谷とか見てると怖いもんなあ金関係のトラブル
57: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 10:02:52
たまにナガノ先生って何者なんだろうって思うことあるよ
58: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 10:06:43
ナガノはくまの単行本オマケがムシャクシャしてマクドナルド貪り食うだけの内容だったのを見て
たぶん自我出したらヤバいって自覚ある人だと思った
61: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 11:28:25
女性作家の場合は自衛でもあるだろ
一人暮らしで住所特定されたりしたら危ないし
62: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:16:04
吾峠は鬼滅ブーム社会現象前はかなり自我感じたけど、今はもう下手に自我(というか素性に関するもの)晒したら命の危険がチラついてくるレベルなんだろうなと思う
65: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:19:00
2人とも女の人だしね
男漫画家だとムクムクしちゃうから難しいんだろうな
102: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 23:43:03
>>65
ナガノはともかく吾峠先生は女性だなんて確定してないぞ
あくまで憶測でしかない
67: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:23:32
どれだけ稼いでも庶民的に振る舞うことを大衆は期待するからね
逆に作家はその方が嫉妬されないこともわかってるだろうし
68: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:24:52
ナガセンそもそも性別どころか人間なのが信じられないだの疑わしいだの言われてるの草なんだ
実際自身のブランディングの面でも凄いことしてる
69: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:31:16
ナガノ先生って家族についてはゲームやってた兄くらいしか漫画に出てきてないよね?(忘れてたらごめん)
何かパグ=ナガノ先生の旦那扱いが公然とまかり通ってて驚いた…
単行本とかで明言されたの?
ナガノ先生が女性作家だから親しいパグは旦那だろうと決め付けてるみたいで微妙な気持ちになったわ…
74: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:53:57
>>69
別のエッセイ漫画だけど作品途中で出てきた喋るマスコットが子供説とかあったからそういうの見いだしちゃう人結構いるっぽいよね
71: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:39:23
>>69
その説初めて見たんだけど
公然とまかり通るとかいうレベルで言われてるの……?
72: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:45:21
>>71
ナガノ パグ って検索に入れると次に旦那が出てくるくらいには…
何かその認識(パグ=ナガノ先生の旦那)の元?クマとパグをカップルや夫婦で持つ人も結構いるみたい
70: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:38:46
自主的な発信だけならまだコントロール出来そうだけど取材の申し込みとかも多いだろうしどこまで応えるべきかとか悩ましくなりそう
75: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:55:50
作家のSNS運用ってあれこれ言われがちな中、ナガセンはかなり理想的
76: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:58:17
最初の方でペット垢で自我だしてない人すごいみたいのあるけど
昔見てた人でそれまで自我なかったけどあるとき金銭絡む騙りが出たみたいで
それ以降自衛も兼ねて自我出しまくるようになった人いたわ
77: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:59:09
ナガノ先生赤ちゃんのちいかわ描いた時も出産したんですか!?おめでとうございます!みたいなノンデリリプついてたし有名人って本当大変だな ちいかわが人気になったあたりから自我のあるツイートほとんどしなくなったのは寂しいけど賢いなと思う
78: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:02:37
>>77
ノンデリ過ぎて草
ナガノ先生が未婚か既婚なのかも分からないのに
もし既婚だけど諸事情で子供を持てない人にそれ言ってたらと思うと考えなし過ぎ
94: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:02:05
>>77
こういうのがあるから自我出す=チヤホヤされるとは限らんのよな
性別バレ以降のセクハラ率よ
男性作家でも女の影探されたり女性観を疑われたりめちゃくちゃあるしな
80: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:28:00
ナガノ先生とか吾峠先生以上に稼いでそうな尾田先生とか身バレ怖くないんだろうか…
82: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:33:55
>>80
稼いできた歴史が違うよ歴史が、多分慣れてるんじゃね?
81: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:32:47
>>80
尾田っち基本的に陽キャよね
それはそれとして何かあったら未来でお金せびる描写が多いのは”そういう事”なんじゃねぇかなぁ…
89: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 15:42:59
>>81
コミックスの前書きで炎上したのはさすがにえぇ…ってなった記憶。確かに戦争関連だけど言うほどか…?ってなった
83: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:38:18
尾田先生とかはもっと緩かった時代からの人だからもう今さら隠れてもね
87: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 15:15:39
ナガノ先生は上手い具合に世渡りしつつやれてるというか
ちいかわが完結した後でも新作描いて好き勝手できそうだな感があるんだけど
ワニ先生はド新人の初連載作品がこんな事になってしまってるから世間の期待やら各出版社のアレコレやらのプレッシャーで当面の間は新作やりますとか怖くて言えなさそう…
88: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 15:32:22
前に見かけた「自分がナガノ先生だったらトリュフはもう食べ飽きたな的なポストして炎上してるかもしれない」みたいなやつがバズってて確かに…と思った
旅館に泊まって着心地のいい館内着買った話とかそういうのしか無いのSNSの使い方上手だよな
90: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:03:38
セイレーン編の時とか更新する度に阿鼻叫喚だったり関連ワードがトレンド入りしてたから自分がナガノ先生だったら更新後2時間はX見てニヤニヤしてると断言出来る
91: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:07:15
高見広春と比べると普通だなってなるよ
自分が書いたたった1冊の本の影響を受けた作品で溢れる世の中を見るってどういう感覚なんだろう
92: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:39:34
与太話だけど前ネットで見かけた歌手の西野カナとナガノ先生同一人物説は笑った
96: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:04:01
なんか承認欲求とは別の欲求を創作で満たしてるイメージがあるんよなナガセン…
97: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:12:04
尾田先生も仕事の延長(映画や漫画のイベントなど)でよく発信してるけどプライベートなことはそんなに出してたっけ?
99: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:35:36
>>97
尾田先生本人がバンバンプライベートを発信する事はそんなに無いけど先生と絡みのある有名人(さんまさんやHIKAKIN)なんかが先生と飲んだり食べたりした事をテレビやらSNSやらで言いまくってる事もあって結果的に日頃から色んなパーティに参加してる事が周知の事実になってる感じかな
98: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:46:50
ナガノ先生って初期の頃はTwitterで質問とかに答えてくれてたんだっけ
100: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:48:12
前は気軽にリプ返したり日常の投稿してた作家さんが、売れてからそういうのぱったり辞めると悲しくなる
単に忙しいのもあるだろうけど知名度上がって変なやつ湧いたんだろうなって
101: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:55:30
すごいシンプルに言うとSNSに作者個人垢がない、単行本で自語りが少ない、この2点はデカい
103: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 00:31:08
ある意味分かりやすく自我が出ていたと時といえばこれかもしれない
110: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 14:57:04
>>103
ナガノ先生はゴルカムのこの話のどこがそんなに刺さったんやろなあ(すっとぼけ)
104: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 04:26:42
寄稿も含めてモブサイコの最上編にちょこちょこ触れてたりとか好きな作品の作風が結構分かりやすく出てきてるよねナガノ先生
107: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:39:23
それが欧米だと「なんでこいつは顔出ししないんだ?やましい経歴でもあるのか?」って怪しまれたりするからお国柄って面白い
108: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:49:47
>>107
欧米にも覆面作家はいるよね……?もしかして覆面作家って日本より地位が低いの?やばくない?
109: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:55:24
>>108
読んだのだいぶ昔だから細かいとこは覚えてないんだけど
ドイツで漫画描いてる日本人のエッセイで、作品だけを純粋に評価して欲しいから顔出ししたくないってスタンスだったんだが、
それじゃヨーロッパだと読者ウケが悪い、自撮りを用意してくれって編集者と一悶着あったらしい
112: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:06:08
>>107
面白いっていうか顔出しと経歴必須なの怖い…
113: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:55:47
>>112
勿論強制ではないけど概ね顔出しに否定的な意見は日本ほど多くないよ
多文化社会だと特にどの人種どの立場の人がこれを書いてるの?って関心を持たれるからね
118: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 22:55:32
尾田先生のこのコメント好き
ちいかわに対抗意識燃やしてたの笑うんだわ
119: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 00:06:49
日本で多分知らない人間はいないくらい超人気漫画の作者に敗北宣言されるってどんな気持ちなんだ・・・