縦読み漫画が定着するにはどうすればいいんだろう?
92: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 17:31:23
>>1
四コマである程度の答えでてるのに、それをせず別方向ってそりゃ答えもなくね
それで余白だらけの漫画読ませられても反応に困る
四コマである程度の答えでてるのに、それをせず別方向ってそりゃ答えもなくね
それで余白だらけの漫画読ませられても反応に困る
99: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 21:24:56
>>92
細かく起承転結が必要な四コマと普通の漫画じゃ手法もなにもかも違うやろ
細かく起承転結が必要な四コマと普通の漫画じゃ手法もなにもかも違うやろ
|
|
2: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 18:29:55
縦読み漫画だと空白が余計に目立つんだよ
縦読み漫画1話分を横読みにするの凄く話が短くなったりするし、空白入れまくってカサ増しされてる感がある
縦読み漫画1話分を横読みにするの凄く話が短くなったりするし、空白入れまくってカサ増しされてる感がある
3: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 18:31:00
結局まとめて売るときには横並びにしてるから無理やり感が強い
36: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:14:57
黒船というより試作型空飛ぶ船という感覚
確かに今後に繋がりそうなものがあるがあまりにも文化が未熟
確かに今後に繋がりそうなものがあるがあまりにも文化が未熟
4: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 18:33:40
セリフを右から左に読んでいく縦書きではなく、上から下に読んでいく横書きにしたほうがいいと思う
5: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 18:35:58
ケータイにあわせて大声上げてみたものの
結局それ以上への進化も探求もしてないからしかたないね
結局それ以上への進化も探求もしてないからしかたないね
6: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 18:36:12
タテの国だけはよかった
10: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:12:31
俺が縦読みに興味なくてあまりにも知らないだけかもしれないけど
>>6以外で話題になっている縦読みの漫画をほぼ耳にしない
>>6以外で話題になっている縦読みの漫画をほぼ耳にしない
13: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:52:14
>>10
『氷の城壁』とかそれなりに有名なんじゃないかな
縦読み漫画の読者層ってあにまんにいるタイプの漫画読者層とは離れてるっぽいしいまいち情報入ってこないよね
『氷の城壁』とかそれなりに有名なんじゃないかな
縦読み漫画の読者層ってあにまんにいるタイプの漫画読者層とは離れてるっぽいしいまいち情報入ってこないよね
9: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:10:18
なんか情報量が少なくてテンポの悪さを感じる
11: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:22:09
四コマ漫画は縦読み適正高いと思うんだけどそういう方向には行かなかったんだよね縦読み漫画
あとスワイプ操作多すぎてダルい
あとスワイプ操作多すぎてダルい
12: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:50:45
ニコニコ漫画は縦読みだけどコメントが流れる機能と結構相性がいい気もする
15: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:53:56
>>12
あれは普通の漫画のページままだからちがくね?
あれは普通の漫画のページままだからちがくね?
76: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 02:16:53
>>15
12じゃないけど違うの?
単に普通の漫画を縦に読んでいくだけの違いと思ってたわ
12じゃないけど違うの?
単に普通の漫画を縦に読んでいくだけの違いと思ってたわ
77: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 02:59:56
>>76
ここでの議題はいわゆるウェブトゥーンと言われてるやつやね
昔はcomicoが繁盛してアニメ化作品もあった
ググるとだいぶ違いが分かりやすいよ
自分が思うに吹き出しやコマ割りの演出がない漫画ってこんなアッサリなんだーってなってあんま読まなくなったのをこのスレ見て思い出した
縦漫画でも4コマがずっとくっついてるようなやつなら更新止まるまで追ってたな懐かしい
ここでの議題はいわゆるウェブトゥーンと言われてるやつやね
昔はcomicoが繁盛してアニメ化作品もあった
ググるとだいぶ違いが分かりやすいよ
自分が思うに吹き出しやコマ割りの演出がない漫画ってこんなアッサリなんだーってなってあんま読まなくなったのをこのスレ見て思い出した
縦漫画でも4コマがずっとくっついてるようなやつなら更新止まるまで追ってたな懐かしい
87: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 13:37:53
>>77
なるほど
最初から縦に読むことを想定して描いた漫画ってことか
なるほど
最初から縦に読むことを想定して描いた漫画ってことか
18: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:57:57
スマホ向けに1ページずつ表示されるシステムと縦読み漫画はまた別ではないか
前者を考慮して見開きで表現するのを意図的に避ける漫画家もいる
前者を考慮して見開きで表現するのを意図的に避ける漫画家もいる
72: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 01:22:45
>>18
逆に見開きの左ページにオチを持ってくるパターンも見る気もする
逆に見開きの左ページにオチを持ってくるパターンも見る気もする
19: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 21:58:13
正直漫画の強みの過半を投げ捨ててる様なスタイルだから限定的な読み易さ以外マジで完全劣化型だと思う
20: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 22:00:23
というかこういう新企画というのはどういう取り組みにしたって面白い作品作る人が参加しないと流行らない
21: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 22:16:56
漫画を日本語で読むなら縦書きで右から左に読むから文字を読むには横に目を動かしてでもページは下にしか行かないから狭く感じるのよね
英語のように漫画でも横書きが当たり前の言語だと有利かもしれないけど縦にすることのメリットがあまりない
タテの国が代表的だけどそれくらいで、下に下に読み進める特徴が生かされてる縦読み漫画って皆無なのよね
英語のように漫画でも横書きが当たり前の言語だと有利かもしれないけど縦にすることのメリットがあまりない
タテの国が代表的だけどそれくらいで、下に下に読み進める特徴が生かされてる縦読み漫画って皆無なのよね
23: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 22:43:48
縦読み漫画ほぼ読んだことないけど女の子がスカートをたくし上げしてるコマとか縦読みの方が期待感を高められそう
24: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 22:46:43
130ページが無料で読めるってあるから読んでみたらタテヨミで延々スクロールさせられて中身は普通の漫画の20ページ分以下の情報しかなくて虚無だった
25: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 22:49:24
スクロールが怠いだけのが多い
十数年続けば表現技法が開発されてくのかもしれんけど
十数年続けば表現技法が開発されてくのかもしれんけど
26: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 22:55:54
縦読みである必要性ってのがな
29: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:03:47
色々知見は増えたけど、要はスマホに適応した漫画形態が覇権を握る→それは縦読み
って理屈だったんだよな
って理屈だったんだよな
31: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:06:58
>>29
実際注目ポイントとしちゃ間違ってない
いつものパターンで中身伴ってない状態で声だけデカくて採算合わずに消えてってる
(海外はすでに撤退済みの国が増えてってる)
実際注目ポイントとしちゃ間違ってない
いつものパターンで中身伴ってない状態で声だけデカくて採算合わずに消えてってる
(海外はすでに撤退済みの国が増えてってる)
27: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:00:26
縦読み自体は今のツールにあってるからむしろもっと研究していくべきジャンルなんだけど
実際に縦読みマンガに提供される漫画は大抵画面構成がスカスカで内容も二級線になりがちなのがな
いわゆる「縦読みマンガ」ではないけど
『異世界おじさん』の作者が自分のサイトで公開してた艦これ漫画は
縦に画像並べてく前提の構成でうまく描かれてたのだが、今「あー、あれね」ってなる人殆どいないよな
実際に縦読みマンガに提供される漫画は大抵画面構成がスカスカで内容も二級線になりがちなのがな
いわゆる「縦読みマンガ」ではないけど
『異世界おじさん』の作者が自分のサイトで公開してた艦これ漫画は
縦に画像並べてく前提の構成でうまく描かれてたのだが、今「あー、あれね」ってなる人殆どいないよな
30: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:04:06
出始めの頃に上下2枚繋げた見開き見たけどコレ本誌で再現するのムリだろって思った
32: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:07:59
いくつか読んだけど単純に読みにくい
あと何度も上がってるけど1ページの情報量少ないんだよな、それでひたすらスクロールがキツい
あと何度も上がってるけど1ページの情報量少ないんだよな、それでひたすらスクロールがキツい
88: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 16:47:44
>>32
多分この情報量が少ないってのを上手く使うと利点になり得るとは思うんだよな
「漫画が読めない人」って情報量が多すぎるからだろうし
多分この情報量が少ないってのを上手く使うと利点になり得るとは思うんだよな
「漫画が読めない人」って情報量が多すぎるからだろうし
34: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:10:29
漫画の読み方分からないって層にはいいんじゃないかな〜と思う
スクロールダルくて疲れるから自分には合わなかったけど
スクロールダルくて疲れるから自分には合わなかったけど
35: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:14:28
情報量が少ない、というか情報の出し方で今までの技法が使えないけど
代わりになる演出方法がないから間延びするのは今んとこどこも解決できてないな
別に静の展開のみなら悪くはないが、変にアクション要素あるとすごい白ける
従来だとページめくってドワッと来るようなシーンがすごいショボい
代わりになる演出方法がないから間延びするのは今んとこどこも解決できてないな
別に静の展開のみなら悪くはないが、変にアクション要素あるとすごい白ける
従来だとページめくってドワッと来るようなシーンがすごいショボい
42: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:26:36
きっちりハマると間合いとかが動画的な面白さを持つんだけどね
マイナーだけど、パンピーターはそこらへんがかなり上手くて良かった
特にこのシーン
回想から俯いた主人公が出てきて、ゆっくりと表をあげるシーン
スクロールすると本当にゆっくりと動いてるように見てるというか、動的な絵になる
縦読み系の短所はスクショでそれが伝わらないところかな
マイナーだけど、パンピーターはそこらへんがかなり上手くて良かった
特にこのシーン
回想から俯いた主人公が出てきて、ゆっくりと表をあげるシーン
スクロールすると本当にゆっくりと動いてるように見てるというか、動的な絵になる
縦読み系の短所はスクショでそれが伝わらないところかな
43: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:33:11
>>42
つぎはぎになっちゃったうえ全部のスクショあるわけじゃないから分かり辛いと思うけど、コマ割りがカメラワーク的な役目を果たしてる
つぎはぎになっちゃったうえ全部のスクショあるわけじゃないから分かり辛いと思うけど、コマ割りがカメラワーク的な役目を果たしてる
45: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:36:21
面白いのとかかなり革新的な作品は結構あったんだけど縦読みにハマってたのが昔すぎてパッと出てこない
comicoとか結構面白いの多かった印象
あと、スマホサイズなの活かしてスマホ画面的なシーンで実際に音が鳴るみたいな取り組みあったよね
あれ好きだった
comicoとか結構面白いの多かった印象
あと、スマホサイズなの活かしてスマホ画面的なシーンで実際に音が鳴るみたいな取り組みあったよね
あれ好きだった
46: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:38:56
そもそも日本は結局あまり馴染まずに終わった感じあるから、日本にきてる作品がそんなないってのもある
面白い作品途中で翻訳消えて、韓国語で読むしかないってことしょっちゅうあったな……
面白い作品途中で翻訳消えて、韓国語で読むしかないってことしょっちゅうあったな……
48: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:46:02
縦読は面白いのも多いし、まだまだこれから探ることができる未開拓な一面もある面白いジャンルだと思うけど、日本の漫画で十分満足してる日本人にはそりゃなかなか馴染まないよなとは思う
普通のコマ割りで十分面白い作品いっぱいあるし
日本人にはわざわざ縦読みに手を出す理由がない
まあ、縦割りに一切面白いのがない!失敗だった😡って言われると嘘だろとは思うけど
日本には定着しづらかったって感じ
普通のコマ割りで十分面白い作品いっぱいあるし
日本人にはわざわざ縦読みに手を出す理由がない
まあ、縦割りに一切面白いのがない!失敗だった😡って言われると嘘だろとは思うけど
日本には定着しづらかったって感じ
49: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:47:31
>>48
それでも既存の漫画ファンとはまた違うファン層獲得は出来たんじゃない?
ピッコマとかそれなりに人気だし
なろうが往来のラノベファンとはまた違う携帯を手に入れたのに近い気がする
ライト層に受けた
それでも既存の漫画ファンとはまた違うファン層獲得は出来たんじゃない?
ピッコマとかそれなりに人気だし
なろうが往来のラノベファンとはまた違う携帯を手に入れたのに近い気がする
ライト層に受けた
56: 名無しのあにまんch 2024/07/23(火) 23:53:04
単行本派の自分的には読みやすさとか面白さより形式上よほどの人気作でもなければ単行本がなかなか出ないのが手を出しづらい要因
60: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 00:18:51
縦読み式って単行本無いの多くない?
65: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 00:34:17
>>60
人気があれば出る
逆に言うとヨコ読みになってる作品はある程度面白いので
自分は単行本が出てる作品のサンプルをタテ読みで読む…みたいな形になってる
人気があれば出る
逆に言うとヨコ読みになってる作品はある程度面白いので
自分は単行本が出てる作品のサンプルをタテ読みで読む…みたいな形になってる
61: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 00:21:48
タテの国も単行本化に当たって横読み(いわゆるいつもの漫画と同じ)に書き直してるもんな
70: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 01:18:33
今の漫画は少なくとも半世紀色んな作家が試行錯誤して磨いてきたもんだし、いきなり新しい手法ができて数年で画期的なモンがでてこなくても当たり前
83: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 11:50:27
散々言われてるだろうけどシームレスさがあんまり活かされてないよね
スクロール中のコマが割れてる時間がストレスにしかならんというか
スクロール中のコマが割れてる時間がストレスにしかならんというか
71: 名無しのあにまんch 2024/07/24(水) 01:22:18
何か出て来るかも知れないから各出版社も一応開拓を試みてるけど
そもそも人間の瞼が横長だから縦の動きあんまり得意じゃないんだよね
そもそも人間の瞼が横長だから縦の動きあんまり得意じゃないんだよね
元スレ : 縦読み漫画って一時期漫画界の黒船扱いされてたけどあんま定着しなかったな