1: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:19:09
ムーミンのスナフキン
作者トーベ・ヤンソンの元彼アトス・ヴィルタネンがモデルだと言われている
政治家(兼ジャーナリスト兼哲学者兼詩人)でカリスマがあり女性にもモテた(トーベ談)
みんなもモデルがいるキャラ知ってたら書いてって
モデルが実在の人間じゃなくても良いよ
(SEEDのシンが86のシンの元ネタになったみたいな)
41: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 10:28:10
>>1
SEEDのシンはエリア88の主人公シン・カザマ(風間真)が由来
なおエリア88のシンは大和航空の元社員でアスラン王国の外人部隊所属
30: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:32:13
そしてガルパンのミカは>>1のスナフキンが元ネタと言われている
2: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:24:39
ルミナスウィッチーズのキャラは実践経験のあるグレイス隊長とアイラを除いて二次大戦期の著名な女性歌手がモデルっぽい(グレイスとアイラはパイロット)
3: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:31:18
けいおんはP-MODEL
4: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:37:50
>>3
名前もじってるのか
14: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:42:19
>>3
似たようなのでぼざろはアジカン
5: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:39:01
ちなみにトゥーティッキはトーベの妻がモデル
6: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:51:39
アトスはトーベよりも仕事を優先しがちでトーベは寂しい思いをしたそうな
その辺の関係が冬に旅立ってムーミンが寂しがるという描写に繋がってそう
7: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:57:19
名前だけだがオバQのキャラクターのモデル
8: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:08:21
ドラえもんは猫と起き上がり人形
10: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:28:04
>>8
こっから耳をとっちゃうの思い切ってるわ
11: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:38:28
>>8
これ実はF先生自身によるフィクションらしい
本当の元ネタはハインラインの「夏への扉」
9: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:27:39
モデルってわけじゃないけど宮崎駿が「魔女の顔を描こうとするとどうしても美輪明宏さんになってしまう」って言ってたな…
12: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:36:51
キラヤマトの元ネタというかスタンス?は暴れん坊将軍だそうだ
雑魚は峰打ち、悪玉は○す
13: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:40:28
ファブルはアシが元ネタのキャラが多いって見たことある──
ユーカリはけっこう似てた──
15: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:45:48
血の轍の静子と静一は作者の母と作者自身がモデルらしい
もちろん殺人とかはフィクションだけど
16: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:49:53
ポケモンのネズさんは大槻ケンヂらしい
ネズさんの歌の歌詞もそれっぽい
44: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 14:40:28
>>16
ジョジョの音石もオーケンがモデルだったはず
17: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:51:57
ワンピの海軍はいっぱいいるな
18: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 07:55:22
一眼見て「オードリーだ!」ってなった
19: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 08:00:02
シャアのモデルはマンフレート・フォン・リヒトホーフェンとシャルル・アズナブール。みんな知ってるね
20: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:13:16
公式が認めてるやつ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:38:04
>>20
KOFにもポルナレフみたいな奴いるしな
21: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 11:22:53
るろ剣の単行本でバラしていくスタイル好き
22: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:34:27
ゴブリンスレイヤーは外見上のモデルはドラクエの「さまようよろい」
23: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:36:44
ラオウはシュワちゃんだっけ
39: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:14:01
24: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:54:25
豪鬼のモデルはベルセルクのゾッドという話を聞いたことがある
25: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 08:28:01
身内が元ネタなのは面白い
ムーミンパパ→作者の父
ムーミンママ→作者の母
スナフキン→作者の元カレ
ビフスラン→作者の元カノ
トゥーティッキ→作者の妻
31: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:36:39
>>25
元彼と妻が出てきてん?ってなったけどそういうLGBTな感じの人だったのか
32: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 18:53:01
>>31
レズビアンよりのバイセクシャルだったっぽい
26: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 08:30:51
エヴァで真希波マリが突然シンジの相手役として生えてきたのって庵野監督にモヨコさんというパートナーができたからかな
40: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 10:22:43
>>26
鶴巻監督のキャラであって庵野総監督は関係無いって話じゃなかったか
27: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:35:46
ゴールデンカムイの杉元の名前の元ネタは作者の曽祖父
鶴見中尉は作者の父の友人の祖父がモデルだとか
29: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:05:36
餓狼伝説のクラウザーはスト2サガットと
その元ネタ空手バカ一代のレーバンに
同じく空手バカ一代のカール・クラウスを混ぜた感じかね
33: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 18:54:05
ディズニープリンセスというもはや原典より有名なキャラたち
34: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 20:30:25
ジョーカーの元ネタは映画「笑う男」のグウィンプレインだったり
35: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 01:11:27
盾の勇者の成り上がりの天木錬はソードアート・オンラインのキリトをモデルにした部分が多い
主な共通点・類似点は下記の通り
VRMMOゲーム『ブレイブスターオンライン』のソロプレイヤーだった
通り魔から幼馴染を庇って刺された直後に異世界に召喚される(恋人のアスナを庇って薬を撃たれ強制的にアンダーワールドにダイブすることになったアリシゼーション編の序盤に似てる)
剣使いで、後に二刀流になる
黒ずくめ
アニメ版では担当声優もキリトと同じ
なお前半は噛ませ犬や足手まといになる事が多い三バカ勇者の中で比較的にだがまともな人物として描写されており、改心後(アニメだと3期)は主人公の尚文の頼りになる仲間となっている
37: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:10:33
>>35
ちなみにモデルにしたキャラは3人居て、内面に関してはキリトじゃないほうがモデルらしい
45: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 01:37:33
>>37
どっかでモデルの1人はテイルズオブジアビスのルーク・フォン・ファブレじゃないかって考察はあったな
36: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 01:27:35
豪鬼は直接の元ネタは龍虎の拳のMr.カラテでそこにファミマガに載ってたスト2漫画のネタが入ってる感じ
ローレンス・ブラッドはベガが直接の元ネタだろうけどサーベル持ってるのは鷲崎が鉄隕石刀を持ってたからそのアレンジ…?
38: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:11:37
わざわざ説明させる気か?
43: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 14:10:34
担当編集にもっと憎たらしいキャラにしろと何度も没にされて
〆切ギリギリでその担当編集そっくりに描いて出したの神経図太すぎるだろ
46: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 07:31:17
メタルギアのスネークの元ネタは映画「ニューヨーク1997」のプリスキン。ついでに声は0083のガトーから
47: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 07:44:46
遊戯王の初登場時の海馬瀬人の性格のモデルは作者のリア友みたいな話か。
48: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 14:50:04
スネイプ先生は作者が嫌いだった先生がモデルだそうな
その割に良い役もらってんな…
50: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 17:27:16
51: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 21:03:12
最近、タキシード仮面のモデルの一人が怪盗キッドだとあにまんで知ってビビった
調べたら『美少女戦士セーラームーン』より『まじっく快斗』のが5年くらい早く発表されてるんだな
52: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 22:42:21
個人的な妄想の類だから趣旨とズレてるかもなんで削除される覚悟で書き込む。
長門有希の元ネタはウルトラセブンだと思う。宇宙人で監視員なのに現地人に惚れて肩入れするという立場をどちらも持ってるから。
53: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 23:13:51
ウルトラセブンといえばポケモンの元ネタの一つがカプセル怪獣らしいね
54: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 07:49:59
余りにも元ネタと似せすぎたせいで、海外版で改名されたやつ
57: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 09:15:28
るろ剣の志々雄の元ネタはサムスピの幻十郎なのは知る人ぞ知る話。なお、OVAでは描き直された模様
58: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 09:23:08
>>57
そして月華の鷲塚は剣心+斎藤
55: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 08:02:26
バットマンの敵キャラ「ペンギン」が何でペンギンかというと、原作連載当時売っていたタバコの絵柄から。
タバコは体を悪くさせる=悪と思ったらしい。
ってバットマン・リターンズのDVD特典で見た。
元スレ : 色んなキャラの元ネタ、モデル紹介スレ