アニメやゲームで『元ネタやモデルがあるキャラ』教えて

  • 78
1: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:19:09
ムーミンのスナフキン
作者トーベ・ヤンソンの元彼アトス・ヴィルタネンがモデルだと言われている
政治家(兼ジャーナリスト兼哲学者兼詩人)でカリスマがあり女性にもモテた(トーベ談)

みんなもモデルがいるキャラ知ってたら書いてって
モデルが実在の人間じゃなくても良いよ
(SEEDのシンが86のシンの元ネタになったみたいな)
41: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 10:28:10
>>1
SEEDのシンはエリア88の主人公シン・カザマ(風間真)が由来
なおエリア88のシンは大和航空の元社員でアスラン王国の外人部隊所属
30: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:32:13
そしてガルパンのミカは>>1のスナフキンが元ネタと言われている
2: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:24:39
ルミナスウィッチーズのキャラは実践経験のあるグレイス隊長とアイラを除いて二次大戦期の著名な女性歌手がモデルっぽい(グレイスとアイラはパイロット)
3: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:31:18
けいおんはP-MODEL

4: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:37:50
>>3
名前もじってるのか
14: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:42:19
>>3
似たようなのでぼざろはアジカン
5: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:39:01
ちなみにトゥーティッキはトーベの妻がモデル
6: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:51:39
アトスはトーベよりも仕事を優先しがちでトーベは寂しい思いをしたそうな
その辺の関係が冬に旅立ってムーミンが寂しがるという描写に繋がってそう
7: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:57:19
名前だけだがオバQのキャラクターのモデル
8: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:08:21
ドラえもんは猫と起き上がり人形
10: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:28:04
>>8
こっから耳をとっちゃうの思い切ってるわ
11: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:38:28
>>8
これ実はF先生自身によるフィクションらしい
本当の元ネタはハインラインの「夏への扉」
9: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:27:39
モデルってわけじゃないけど宮崎駿が「魔女の顔を描こうとするとどうしても美輪明宏さんになってしまう」って言ってたな…
12: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:36:51
キラヤマトの元ネタというかスタンス?は暴れん坊将軍だそうだ
雑魚は峰打ち、悪玉は○す
13: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:40:28
ファブルはアシが元ネタのキャラが多いって見たことある──
ユーカリはけっこう似てた──
15: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:45:48
血の轍の静子と静一は作者の母と作者自身がモデルらしい
もちろん殺人とかはフィクションだけど
16: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:49:53
ポケモンのネズさんは大槻ケンヂらしい
ネズさんの歌の歌詞もそれっぽい
44: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 14:40:28
>>16
ジョジョの音石もオーケンがモデルだったはず
17: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:51:57
ワンピの海軍はいっぱいいるな
18: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 07:55:22
一眼見て「オードリーだ!」ってなった
19: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 08:00:02
シャアのモデルはマンフレート・フォン・リヒトホーフェンとシャルル・アズナブール。みんな知ってるね
20: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:13:16
公式が認めてるやつ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:38:04
>>20
KOFにもポルナレフみたいな奴いるしな
21: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 11:22:53
るろ剣の単行本でバラしていくスタイル好き
22: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:34:27
ゴブリンスレイヤーは外見上のモデルはドラクエの「さまようよろい」
23: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:36:44
ラオウはシュワちゃんだっけ
39: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:14:01
24: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:54:25
豪鬼のモデルはベルセルクのゾッドという話を聞いたことがある
25: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 08:28:01
身内が元ネタなのは面白い
ムーミンパパ→作者の父
ムーミンママ→作者の母
スナフキン→作者の元カレ
ビフスラン→作者の元カノ
トゥーティッキ→作者の妻
31: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:36:39
>>25
元彼と妻が出てきてん?ってなったけどそういうLGBTな感じの人だったのか
32: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 18:53:01
>>31
レズビアンよりのバイセクシャルだったっぽい
26: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 08:30:51
エヴァで真希波マリが突然シンジの相手役として生えてきたのって庵野監督にモヨコさんというパートナーができたからかな
40: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 10:22:43
>>26
鶴巻監督のキャラであって庵野総監督は関係無いって話じゃなかったか
27: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:35:46
ゴールデンカムイの杉元の名前の元ネタは作者の曽祖父
鶴見中尉は作者の父の友人の祖父がモデルだとか
29: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:05:36
餓狼伝説のクラウザーはスト2サガットと
その元ネタ空手バカ一代のレーバンに
同じく空手バカ一代のカール・クラウスを混ぜた感じかね
33: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 18:54:05
ディズニープリンセスというもはや原典より有名なキャラたち
34: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 20:30:25
ジョーカーの元ネタは映画「笑う男」のグウィンプレインだったり
35: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 01:11:27
盾の勇者の成り上がりの天木錬はソードアート・オンラインのキリトをモデルにした部分が多い
主な共通点・類似点は下記の通り

VRMMOゲーム『ブレイブスターオンライン』のソロプレイヤーだった
通り魔から幼馴染を庇って刺された直後に異世界に召喚される(恋人のアスナを庇って薬を撃たれ強制的にアンダーワールドにダイブすることになったアリシゼーション編の序盤に似てる)
剣使いで、後に二刀流になる
黒ずくめ
アニメ版では担当声優もキリトと同じ

なお前半は噛ませ犬や足手まといになる事が多い三バカ勇者の中で比較的にだがまともな人物として描写されており、改心後(アニメだと3期)は主人公の尚文の頼りになる仲間となっている
37: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:10:33
>>35
ちなみにモデルにしたキャラは3人居て、内面に関してはキリトじゃないほうがモデルらしい
45: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 01:37:33
>>37
どっかでモデルの1人はテイルズオブジアビスのルーク・フォン・ファブレじゃないかって考察はあったな
36: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 01:27:35
豪鬼は直接の元ネタは龍虎の拳のMr.カラテでそこにファミマガに載ってたスト2漫画のネタが入ってる感じ

ローレンス・ブラッドはベガが直接の元ネタだろうけどサーベル持ってるのは鷲崎が鉄隕石刀を持ってたからそのアレンジ…?
38: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:11:37
わざわざ説明させる気か?
43: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 14:10:34
担当編集にもっと憎たらしいキャラにしろと何度も没にされて
〆切ギリギリでその担当編集そっくりに描いて出したの神経図太すぎるだろ
46: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 07:31:17
メタルギアのスネークの元ネタは映画「ニューヨーク1997」のプリスキン。ついでに声は0083のガトーから
47: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 07:44:46
遊戯王の初登場時の海馬瀬人の性格のモデルは作者のリア友みたいな話か。
48: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 14:50:04
スネイプ先生は作者が嫌いだった先生がモデルだそうな
その割に良い役もらってんな…
50: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 17:27:16
51: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 21:03:12
最近、タキシード仮面のモデルの一人が怪盗キッドだとあにまんで知ってビビった
調べたら『美少女戦士セーラームーン』より『まじっく快斗』のが5年くらい早く発表されてるんだな
52: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 22:42:21
個人的な妄想の類だから趣旨とズレてるかもなんで削除される覚悟で書き込む。
長門有希の元ネタはウルトラセブンだと思う。宇宙人で監視員なのに現地人に惚れて肩入れするという立場をどちらも持ってるから。
53: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 23:13:51
ウルトラセブンといえばポケモンの元ネタの一つがカプセル怪獣らしいね
54: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 07:49:59
余りにも元ネタと似せすぎたせいで、海外版で改名されたやつ
57: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 09:15:28
るろ剣の志々雄の元ネタはサムスピの幻十郎なのは知る人ぞ知る話。なお、OVAでは描き直された模様
58: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 09:23:08
>>57
そして月華の鷲塚は剣心+斎藤
55: 名無しのあにまんch 2024/05/28(火) 08:02:26
バットマンの敵キャラ「ペンギン」が何でペンギンかというと、原作連載当時売っていたタバコの絵柄から。
タバコは体を悪くさせる=悪と思ったらしい。

ってバットマン・リターンズのDVD特典で見た。

元スレ : 色んなキャラの元ネタ、モデル紹介スレ

アニメゲーム記事の種類 > ネタ漫画キャラクター元ネタ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:10:24 ID:k2NTc3MjA
あにまん民の元ネタはなんなんだろうな
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 20:25:20 ID:Y0NDM0ODA
>>1
ホビットとかゴブリンだろ

オークは腕力あるから違うし
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 13:44:53 ID:gxNDkzOTI
>>70
ホビットの名前しか知らない奴発見
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 21:16:54 ID:E4NDczNjA
>>1
色んなアニメを見まくる
見た目は大人、頭脳は子供
その名は人生こんなん
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:26:52 ID:I2OTk1OTQ
ゴブスレは元ネタ有りというか元ネタしかないというか
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:27:48 ID:U0ODQ4NzQ
禁書の黒子はマリみての福沢 祐巳って言われてたな
一方通行はブギーポップのフォルテッシモ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:31:34 ID:MxNDM2OTA
幻想水滸伝2は項羽と劉邦の話を基にした話で
項羽を元ネタに作ったのがルカ様だが一敗地に塗れるイメージが湧かないほど強くしすぎたので暗殺で退場させるしかなく後を引き継いだジョウイにその役を負わせたそうな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:33:19 ID:c1NjQxNjY
進撃のハンジ、ジーク、クサヴァーは町山智浩がモデル
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:06:14 ID:M2NjMxMjg
>>5
町山本人曰く、もっといるっぽい
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:54:39 ID:QzNzY2Ng=
>>5
諫山先生が半分マチヴァーさんでできてるようなもんだから…
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:35:49 ID:MxODIzOTA
>>35
本人が漫画キャラみたいに濃いのは反則だと思うのですよ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:33:57 ID:k4OTE4MjI
ガンダムWのヒイロの外見は
性別違うけど内田有紀
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:37:50 ID:czOTYyMDA
>>6
メガテンifのたまきちゃんもだね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:49:20 ID:Y2NzQ0OA=
>>6

内田有紀が変わらなさすぎてこの人二次元ではと最近思うようになった
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:37:12 ID:czOTYyMDA
>豪鬼のモデルはベルセルクのゾッド
何いうてんねん
豪鬼のモデルは仁王と狛犬
今はなきゲーメストムックのスタッフ落書きに書いてあった
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:45:58 ID:k1NzQ1NDI
>>7
ゾッド登場が1992年あたり。豪鬼登場のスーパースト2Xが94年。製作時期考えると無さそうだね
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:39:05 ID:MyMTAyNA=
>>27
豪鬼は初期のイラストは仁王というイメージが強いけど
後の作品のキャラ絵は明らかにゾッドの影響を受けてたのは確かだよ
もちろん狛犬も重要な要素ではあるけど狛犬だけではああいう造形にはならんのよ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:45:15 ID:kzODg4NDA
>>34
見苦しいわ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:53:26 ID:Q4Nzg4Mzg
>>34
それを示す証拠は?
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:11:17 ID:E3NDU5NzY
>>34
陰で嘘つきって言われてそう
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 14:35:13 ID:Q3NzY5MjI
>>34
せめて「確かだと思う」くらいの言い回しにしときや
お前の妄想でしかないんだから
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 16:35:39 ID:c0NTgwODI
>>34
ゾッドの影響あるキャラっていったらFate/SNのバーサーカーが思い浮かぶな

あとこっちは賛同されるか分からんけどSN時点でのランサーの描き方は初期ガッツを参考にしてると自分は感じる
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:41:54 ID:c4MjAyMDg
ガンダムのザクはスターウォーズのストームトルーパーがモデル
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:10:49 ID:EzOTA0MjY
>>9
モノアイはストームトルーパーのパ○りのサイロン兵(『宇宙空母ギャラクティカ』)から。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:36:04 ID:c4MjAyMDg
>>16
米国産の傑作ドラマきたな…
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:23:33 ID:EzOTA0MjY
>>24
あの「俺達のたどり着いた先は80年代の地球だった!」は………
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:52:16 ID:QxNTU3NTI
ワンピースのキャラモデルはファンが元ネタこれじゃねって言ってるだけで公式ではないんだっけ?でもエミネムのエネル好き
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 07:58:22 ID:c1NzQ4MTg
アンブリッジが作者の嫌いな先生がモデルなのは知ってたけどスネイプもなのか
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:14:37 ID:kzMDUzMzQ
>>11
ハーマイオニーも嫌いなクラスメイトがモデル
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:36:55 ID:MxODIzOTA
>>48
作者どんだけ嫌いな人多いねんwwwww
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:00:27 ID:A1NDg4MDg
盾の勇者の成り上がりの天木錬の元ネタは3人いるってスレにあるけど、その内の1人って名前的にウィザーズブレインの天樹錬?
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 18:28:25 ID:QzODcxNzY
>>12
見た目と名前は確かに、ぽいね
そうすると、見た目&名前=天樹錬、経歴とスタンス=キリト、性格=ルーク、ってな感じかね?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:01:59 ID:c3MDg2NTY
「わざわざ説明させる気か?」の容赦のなさ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:09:09 ID:c3ODc3OTA
もやしもん、僕とロボコ、呪術廻戦……
ケンコバとかいう様々な作品に点在する2.5次元芸人
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:03:01 ID:MwNTM4MjQ
>>14
笑い飯西田「あれ俺やろ」
石川雅之「はい」
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:10:19 ID:Q5Njk0NTI
ヴィンランド・サガのアシェラッドのモデルは作者の父親らしい
あと有名どころではポケモンのカビゴンはゲームフリークの社員である西野弘二
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:12:21 ID:IxNDE4MjA
ラーメン大好き小池さんのモデルは、藤子先生の知り合いでアニメーターの鈴木さんなのは
みんな知っているよね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:12:34 ID:I5NzU5NzQ
ワンピネームドの大半…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:12:37 ID:ExMTQyNDQ
アニメカービィのオワルト デゼニー「夢より利益を上げなくては」アウトにも程がある
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:19:35 ID:QzMjQyMDg
タキシード仮面の元ネタは怪盗キッド
有名になった順番は逆だけど
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:21:26 ID:M1MTcyOTg
シン・アスカのモデルがエリア88って初耳なんだけど本当なん?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:21:46 ID:IxNDE4MjA
空手ポケモンのダゲキの眉毛が右側だけ無いのは、空手バカ一代をモデルにしているから、みたいな
ネタ自体は有名だけど、バカ一代の漫画かアニメを直で見たことあるキッズ居ないやろこれ…
あとその勢いで古いネタ使うなら、ナゲキも足でピアノ弾くぐらいしろ。ダゲキに負けるぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:05:52 ID:MwNTM4MjQ
>>22
サワムラー
エビワラー
ユンゲラー
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:27:27 ID:c0OTgwODY
北斗の拳は実在人物モデルの宝庫だろ
確定
ラオウ→ルトガー・ハウアー
トキ→ビョルン・ボルグ+ジーザス・クライスト
リュウガ→デビット・ボウイ
ユダ→ボーイ・ジョージ
かもしれない
ジュウザ→石井竜也
アイン→ブルース・スプリングスティーン
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:46:08 ID:c2MDczNjA
>>23
ファルコもロッキー4の頃の
ドルフ・ラングレンがモチーフで、
ドルフ本人もそれを知ってるそうだな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:12:13 ID:EzOTA0MjY
>>23
お爺ちゃんの頃はアインのモデルって服装からイーブル・クニーブルだと言われてたな。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:39:49 ID:k3MDI1Njg
ツマヌダ格闘街のキャラの大半は藤子不二雄漫画が元ネタ
個人的には21エモンから取った3人の名前がよく思いついたなレベルで好き
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 16:43:59 ID:EzNDg1Mg=
>>25
実況と解説(藤子FのSF短編にて未来からタイムスリップ旅行でやってきたカメラセールスマン、ヨドバ氏とオバQで放送屋の異名を持つ噂好きの女性細谷)はずいぶんマニアックなところから引っ張ってきたなと感心した思い出。
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:45:53 ID:k1NzM0ODI
サガ2秘宝伝説のちちおや(茶色の帽子に所持武器がでんげきムチとか44マグナムとか)
とジョジョ3部の老ジョセフ(茶色の帽子にスタンドはハーミットパープル)
のモデルのインディジョーンズ(茶色の帽子にムチと銃を所持)
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:06:33 ID:UxOTA5NDg
>>26
DS版のちちおやは流石にインディ臭は薄められた
ムチはそのままだが?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:50:37 ID:c2OTA2ODA
範馬勇次郎のモデルは、作者板垣恵介先生の父親。そして作者が考える理想の雷親父。
外見はボブ・ディラン。
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:59:56 ID:k2ODk5MjA
ゴールデンカムイの尾形百之助のモデルは尾上松之助っぽい
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 23:04:14 ID:g2NjI0OTY
>>31
ゴールデンカムイはモデルなしのキャラクター探す方が大変では
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:02:54 ID:M1ODI1NTA
リヴァイのモデルはウォッチメンのロールシャッハ
なおロールシャッハは不潔なので潔癖症のリヴァイとは見事に対になってる
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:15:18 ID:kzMDUzMzQ
>>32
だから比較的子供には優しいのかな?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:01:27 ID:A0MTUyNTg
ちびまる子ちゃんが出てないだと
作者自身とその家族と友人にモデルが複数いる
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:33:40 ID:UwMzYxMzY
>>36
いや元ネタも何もそういう作品だから違うじゃん
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:40:20 ID:EzOTA0MjY
『タイガーマスク』の虎の穴レスラーエジプトミイラと『グレートマジンガー』の悪霊型戦闘獣マミレスのモチーフは実在のレスラー、ザ・マミー。

マミレスはマミーと本名のベンジー・ラミレスから採ったっぽい。
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:59:15 ID:I4ODYwNjY
ユンゲラーはユリゲラー?
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 18:34:39 ID:QzODcxNzY
>>43
というか、ユンゲラー族は名前が実在人物の捩り(ケーシィ=エドガー·ケイシー、ユンゲラー=ユリ·ゲラー、フーディン=ハリー·フーディーニ)、ちなみにケイシーとゲラーは超能力者として有名だけど、フーディーニだけ脱出王と呼ばれたマジシャンだったりする
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:08:20 ID:MwNTM4MjQ
タイバニはキャラデザインのときにキャラ一人につき3人くらいずつモデルとなる人物を指定されたそうなんだけど
スカイハイさんはトム・クルーズなんやろなあ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:14:11 ID:I5MTE2ODA
虚実入り混じっててダルいスレ。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:55:43 ID:Q4Nzg4Mzg
>>47
コメにも主観でしか無いものを「~のはずだ」と断言してるのがいるしな
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 12:19:21 ID:k5NDcwMDQ
>>53
根拠のない物は、ちゃんと自分の妄想だと注釈入れて欲しいな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 12:44:37 ID:g0OTgzMDg
鳥嶋編集がモデルで有名なキャラはDr.マシリトとマトリフさんだがもう2,3人は居たような
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 12:45:35 ID:I1MTY3NzI
諸星きらりと双葉杏
→モロボシ=ダンとアンヌ隊員
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:16:07 ID:A5ODU3NTI
ヒロアカの金属バットことスケプティック(近属友保)
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:59:21 ID:A5NzAzMTY
CLAMP作品の大半が承太郎と花京院の二次創作っていうあれ
(ホリックは徐倫の存在発覚で一時的に宗旨変えしてワンピのゾロサンやってたんだっけ)
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 16:16:27 ID:cwODY3Mjg
ムーミンの作者って同性愛者なのかと思ってたわ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 16:49:35 ID:EzNDg1Mg=
代紋TAKE2の二代目海江田組若頭、大西康雄は作画担当である渡辺潤が自身の父親を外見のモデルに採用している。
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 17:14:30 ID:gxODgyNDA
DBの18号はジョディ・フォスターが、トランクスはT2のエドワード・ファーロングがモデルというのは聞いたな。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 19:14:26 ID:ExMTQyNDQ
ポケモンのピラミッドキングのジンダイのモデルになった人が恐らく藤岡弘、チャンピオンのカルネのモデルになった人はオードリー ヘップバーン
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 20:07:31 ID:QxNjAxNjQ
マブラヴの御剣冥夜の髪型のモチーフはガンダムGP02サイサリス
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 20:36:37 ID:M5NzQ5MjY
けいおんのキャラクター名の話題でいつもなぜか触れられないthe pillows
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 21:59:42 ID:k3MDMxNjQ
究極超人あ~るはそういうキャラ多い
柳昇校長(春風亭柳昇)
毒島さん(天本英世)
たわば先輩(とまとあき(河田明裕))
文芸部の伊藤くん&高田さん(伊藤和典&高田明美)
鳥坂センパイにもモデルがいたはず
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 01:40:26 ID:U3MDkzNzU
ゲームの卒業か同級生のどちらか、名前がドリフターズの面々だったっけ
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 09:50:25 ID:k5NjI1MDA
半ば漫画家界のフリー素材とかしている藤田和日郎
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 01:07:46 ID:A0NjM4OA=
アニメ「宝島」のジョン・シルバーのデザイン時
(監督出崎統と作監杉野昭夫はともに「あしたのジョー」の中心スタッフ)
杉野「どうしても力石になっちゃうんだよね…」
出崎「いいよ力石で」
そして後年「白鯨伝説」のエイハブはもう当然のようにシルバーっぽく
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります