【ガンダム】アスランには負けるけどキラも相当強くない?

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:31:15
無防備の状態であのアスランに殴られてふっ飛ばされてるのに即座に体勢立て直してるの怖いんだけど
2: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:33:13
不意打ちの最初と心が先に折れた最後以外ダウンすらせず常時殴りかかって来るぞ
怖いか?
3: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:35:57
恐るべきタフさである
なんてステータスだ
4: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:37:11
アスランだから捌いてただけでシンを吹っ飛ばせる力もある
5: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:37:35
アスランが驚きもせず冷静に迎撃してる辺り子どもの頃から喧嘩の時はこれくらい耐久値が高かったのかもしれない
150: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 06:54:28
>>5
キラの性格もあってコペルニクスにいた頃はこういう喧嘩したことなかったんだよなあ……
45: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:06:17
>>5
こいつら4歳の頃に出会ってから種で再会するまでの12年間で喧嘩とか一回もした事なかったんです
6: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:38:45
一方的にボコられてるけどそのせいで逆にフィジカルの凄さを感じる
7: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:39:52
むしろ殴ってる側のアスランの方が先に息切れするという
タフネスがほんとおかしい
8: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:40:20
マジでスーパーコーディネイターなんだな…となるシーン
9: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:40:55
本当の意味でまともに喰らってるのが初撃だけで、後は単に避け切れてないから当たってるだけでダメージ逃がしてる気さえしてる
10: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:40:59
動きがスクライドのカズマみたいで笑う
11: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:41:04
うーん、人間やめてね?
12: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:41:07
意地があるんだよ…男の子には!!
60: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:35:10
>>12
※ラクスのためにこんなやりかたしかできないくせにそれも上手くいかなくてでグチャグチャしてるからヤケクソ未満です
13: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:41:59
へにゃちょこパンチとか言われてるけど相手が相手だけにそう思わない
14: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:42:56
絶対キラのパンチ当たるのヤバいって…
15: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:44:46
しぶとさってのは武器になるんだ
てことで訓練しよう准将
18: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:46:22
>>15
とりあえず先生はシンだな。ナイフ得意らしいし。
16: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:45:57
一応無意識にガードはしてるっぽいから立て直し早かったんだろう
21: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:48:45
>>16
このすぐあとにガードできるの流石やな…
17: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:46:00
フォーム(10点)×フィジカル(200点)くらいの威力だろうし貰ったら普通に痛いんだろうしな。
19: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:46:29
鍛えてなくてこれなら少し鍛えれば余裕で生身戦闘出来るようになるって!
20: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:47:40
自由後鍛えるとか言われてるんだっけ?
23: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:49:07
>>20
マリューとかに教えてもらおうとしてるんだっけ
最強のソルジャーが誕生してしまう…!
31: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:52:36
>>23
あ、あの人キラから見てもそうなんだ…
ってちょっと思った
36: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:53:57
>>31
ラクス暗殺部隊撃退してるからなぁ
50: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:15:24
>>31
やっぱ作中の登場人物から見てもヤベーんだな・・・
22: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:48:45
実際忙しさもあって、正規の白服教育は受けてないだろうなという印象がある。
52: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:18:42
>>22
白服どころか軍事訓練なんて浮けてるのか?レベルじゃないか?
85: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:05:15
>>52
運命だと月面都市で襲撃された時に拳銃構えてたし
銃の訓練は最低限やってるんじゃない?
全くの素人に銃持たせたら逆に危ないし
91: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 00:21:43
>>85
無印の時にメンデルでも一応銃構えてたよ
ロック外してなくてムウさんに注意されてたけど
106: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 20:16:57
>>85
映画でアルテミスにカチコミかけた時に拳銃片手持ちで発砲してたよ一応
パイスーの色がキラだったから間違いない
24: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:50:02
というかキラは近接はともかく生身の銃撃戦とかでは主戦力なんだよね毎回
25: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:50:08
史上最強の弟子キラ・ヤマト爆誕!?
27: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:51:18
>>25
ケンちゃんと違って残酷なまでに才能あるのう
26: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:50:41
ラクスと想いが通じ合ってることも確認出来たしそら身体鍛えるだろうという説得力よ
男の子だもんね仕方ないね、なお
72: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:40:08
>>26
身体鍛えるのは精神的に負担が軽くなったのもありそう
気力がない時に運動して気分転換だ!は無理だよ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:51:21
教えたことへのレスポンス凄そうだから育成する側も脳焼かれそう
29: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:51:42
訓練された軍人の回し蹴り食らって立て直すのどうなってんだよ
30: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:51:51
てか回し蹴りでもここまで人が吹っ飛ぶの凄くね?

ああアスランの蹴りか……
32: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:52:58
>>30
無意識に浮身を使ったのかもしれないし…
33: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:53:07
>>30
この脚力で蹴られたら死ぬと思うんですけど
35: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:53:29
>>33
いつ見ても敵にしちゃいけない動きで笑う
37: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:54:06
>>33
アスランはアスランだから…
68: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:30:13
>>33
ここ一応重力薄いんじゃなかったっけ……
61: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:37:38
>>30
マリューさんとエリカと姉御が全然驚いてないの笑う
34: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:53:29
なんか、殴られて、ノックバックしたのを耐えて、くるんと一回転したりして体勢整えてたような?
38: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:54:29
正直ここってお笑いシーンでいいんだよな
色んな創作物で友情喧嘩イベント?あるけど
蹴り入れてるのはみたことねぇw
39: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:55:00
いや無茶苦茶真面目なシーンだぞ視聴者が勝手に吹き出すところが多いだけで
40: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:56:46
>>39
シンがふたりに殴られるシーンで絶対笑ってしまうんだがなんなんだろうなあれ
間とかタイミング計算してやってるなら恐ろしいわ
41: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:59:24
シン以外の観客含む周囲がアスランのやりたい事分かってる図も面白いんだと思うシンは純粋に傷心してる相手に何しんてんだって感じなんだけどさいい奴だなシン
42: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:00:20
まず最初の一発目顔殴っただけでめちゃくちゃ飛んでるよなこれ
75: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:58:46
>>42
同じような構図で2回ぶっ飛ばされてる准将…
43: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:00:21
本来はこんな風に誰かと殴り合いの喧嘩なんてしない子だからね。
ただ、とんでもない状況から生き残っているのでアスランも耐久面での無意識の信頼はあったのかもしれない。
それよりキラは何で得意の足技使わんかったんだ?
44: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:04:30
>>43
パンチですら全部躱すやつに蹴りなんて放ったらそのまま足首掴まれてぶん投げられそうだし……
59: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:31:20
>>44
重心不安定にするのは危ないよね
ベタ足が安全…
71: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:38:06
>>59
そしたら蹴り技多用してるアスランについては…
74: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:50:22
>>71
比較的対処され辛いタイミングで蹴るのはリーチも威力もあっていいよね
まああの時のキラは蹴るとか殴るというよりも感情のまま突っ込むが正しいだけだと思うが
82: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:25:54
>>43
本質的には駄々こねてただけで戦闘のノリではないからね
なおアスラン
83: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:45:15
>>82
アスランもちゃんと手加減してる
本気だったら締めとか関節技とかやってる
88: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:07:30
>>83
この手の奴毎回見るけどシーンと全力の意味わかってんのかな
いや、わかってないんだろうな
46: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:07:22
見たいな肉弾戦も強くなった准将
47: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:10:33
僕の!自慢の拳だあああああああああああああ!!
49: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:15:24
この喧嘩シーンでアスランの新衣装が腕と足の長さ強調するデザインなのこれかあ…って妙に納得しちゃったんだよね
キラがわざわざベルト服→軍服に着替えてるのも思考が雁字搦めになってるのとそれが修正されたことの表現だと思う要所要所の笑いどころ含めて計算されてるんだろうなあ
53: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:23:50
そもそも准将本人に戦闘訓練受ける気がなかった、とはどこかにあった
今回の件以降、鍛える気になったようだけれど
54: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:24:53
そもそもやる気にならないとやらない男だからね
55: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:24:54
訓練したらマジでこんな殴り合いになると思う
57: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:26:16
>>55
最終回の最後のキラとアスランの喧嘩は見物でしたね…
70: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:37:37
>>55
MS戦だったらこうなるかもしれない
56: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:25:43
マリューさんの白兵能力の高さはマジでおかしいからな
90: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:59:55
>>56
あのアスランと銃撃戦を繰り広げて腕に一発食らうだけで済む、ザフトの特殊部隊相手に地の利があったとはいえ拳銃片手に五体満足で生還する
58: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:29:08
キラが時間的余裕があったのは種後から種運命前までだから訓練受けれてないと思う
まぁそもそもキラが人を殺すための訓練を受けたがるとは思えないので自由後は守るために必要だと思って訓練するんじゃないかな
62: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 21:49:23
サムネのキラの動き見てたらプロレスの動画で見た投げ技で吹っ飛ばされたまま倒れずドンッと着地するプロレスラーを思い出した
64: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 23:08:45
アスランに一方的にのされてたけど
この人素人だけどテロ集団を素手で制圧するくらいはできるんスよ…
65: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:04:26
>>64
バルトフェルドさんに言われる前に気配察知

バクステで避ける

反応できて無いカガリに一瞬で反応して飛びついて庇う

片手でハンドスプリングして拾った銃を投げつける

画像の蹴り
69: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:35:06
>>65
銃を撃つこと以外はセンスだけでなんとかできる人

アスランほど善戦できてはいなかったけれどもシュラ相手に初戦戸惑いながら防戦一方状態でも息切れしてなかったんだよな准将
81: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:23:44
>>69
アスラン擁護するけどパイロットスーツあるかないかで耐G性能に差があるから…
97: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 14:05:16
>>81
よみがえる翼で、種割れしてるとはいえ2年のブランク+私服であれだけフリーダムぶん回して息切れひとつない准将ェ…
113: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:22:56
>>97
キラの耐久やっぱりおかしいって
2年もブランクある上にパイロットスーツ無かったらアスランですら息切れするのに逆さ曲芸も披露するし
重力感じてらっしゃる?
129: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 03:09:58
>>113
ここに関しては人数の差はあれど特殊部隊とシュラの強さが段違いなのもあるから息切れしてるorしてないというだけでの比較は難しくないかな…

2人とも十分にやべえよ…
66: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:23:59
>>64
アルテミス要塞でもユーラシア軍人に殴り掛かられても軽く避けて投げ飛ばしたりはできてたからな
67: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:28:50
ズゴックがシヴァと交戦してからのシーンで
大破したライフリからサラッと飛び降りてたけど
アレも2階くらいの高さ
73: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:46:46
>>67
シュラ「やる!」
アスラン「出来る!」

ガキィン!(組み合うズゴックとシヴァのローアングル)

画面奥で戦うシヴァとズゴック←ここのカットで飛び降り

ユラァ(あの感動立ち)

見返したら少なくとも5〜6mはあったから、そりゃ蹴りも強いわ
79: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:09:35
>>67
なんなら無印1話で数メートルの高さのキャットウォークから迷わず飛び降りてるから…
着地で尻もちついたけど
84: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:20:54
>>79
しかも着地したのはアスファルトより硬く不安定なストライクの肩装甲の上

うわっ…ヨロッで済まないんだよね

いつも酷い目に遭うし相応のリアクションは取るけど、毎回明らかにダメージ少ない
76: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 09:04:48
アスランのガチガチCQCは天然じゃなくて「キラをわからせるにはこれくらい必要」というクレバーな判断だった…?
77: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 09:14:49
シンに流れ弾いってるのに、振り向きもしないくらいには真剣よ
78: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 09:20:21
カガリを抱えて壁を走って高い塀の上に上れる男だぞ
80: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:07:14
このシーンをコマ送りで何回も観てるくらい好き
アスランの容赦ないパンチと回し蹴りで何度も吹っ飛ぶけど即座に反撃してきてまた吹っ飛んでる
アスランvsシュラのサーベル対決も見たかったな
86: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:11:58
一見するとアスランやり過ぎに見えるけどよくよく見返すとアスランの動きに対する反応が段々早くなってるので一気にぶちのめさないとアスランでも危なかった様に思える
87: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:05:19
>>86
ダクソのボスってこんな気持ちかぁ…
89: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:45:32
>>86
主に殴る方が疲れるとはいえ、あの様子だと気を抜いたら反撃きそうだもんな
93: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 02:22:23
>>86
准将はブロリーかなにかで?
98: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 14:18:05
>>93
才能(全部人類の天井)の許すだけ経験で強くなっていくので限りなく近い存在ではある
111: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 17:36:20
>>98
なんなら戦った相手の能力をラーニングしてる疑惑すらある
94: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 02:41:06
ミーア襲撃時の時も撃ててないけどアスランより早く銃を構えて照準していた記憶がある
訓練してない者としては身体能力が異常に書かれてるのは一貫してるのよね
95: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 02:56:35
多分ビルの20階とかからアイキャンフライしても生きてるよ
96: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 03:07:24
極限状態で究極の選択迫られて友達の生命をとってしまったから此処まで(MSのパイロットとしてならトップクラス)来てしまったけど本来は誰かを傷つける事が大嫌いだからね。
99: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 14:33:05
能力次第で伸びる話は本人もしてたが
キラ自身は怠け者でよかったんだろうな
力を求めて暴走してたらやばかった
102: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 16:47:19
>>99
何なら力を求めて暴走した結果がプラウドディフェンダーとディスラプターだからやっぱヤバいっすね
100: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 15:00:19
怠け者がほんのちょっと興味とか義務感でお出ししてきたコンピュータウイルスとディフェンダーというやばいブツ
103: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:23:31
アスランは最後息切れしてるのに、キラはただへたり込むだけって何なん?
104: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 09:02:20
>>103
フリーダム渡されてたから三徹してオーブまで操縦して来てる体力お化けだからな
105: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 16:25:02
キラは白兵戦の訓練してないだけで才能はある訳だからな
それこそ手榴弾を拳銃で相手の下へ弾き返すとか頭おかしい事もしてるし
107: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 20:17:37
ここだけスクライド時空だった…
109: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 07:25:04
映像からするとアスランは射撃が五輪の選手以上の腕でザフト史上最強なぐらい強いからな
そんなのとある程度殴りあえるだけでヤバいというか
そもそも准将は無印のころから色々暴れてるというか
110: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 17:28:47
後になってアスランの勝ち目がキラがこちらの動きに順応する前に一気にぶちのめすしか無かった事がわかるシーン
148: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 06:43:32
>>110
初見の技にて一撃で屠るのが最適解な怪物を一回の映画で2体も相手しないといけないとかアスランも大変だな
158: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 22:14:53
>>148
VSキラ戦も最後は頭突きで倒すことになる世界線もあったかもしれない
112: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 17:38:17
言われてみると最低限の動作での回避とかアレってアスランの動きをラーニングしてるっぽい気がする
114: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:45:18
キラ以外でこのアスランの攻撃に耐えたり回避したり反撃して同じくらいの時間渡り合えるのって誰だろう?
115: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:01:29
>>114
マリューさん?
147: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 03:23:09
>>114
イザークならいい戦いしそう
140: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 08:52:21
つまりなんでも防ぐ盾となんでも貫く槍ってこと?
142: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 16:27:06
どんだけ精神デバフかかってもこれだけ動けてしまう、ってところが本当痛々しくて……
何でも背負い込んで自分が自分がしてたから、しんどいなら分けてくれ、って周囲の思いにも気付けない
頼った果てに喪ったものに縛られて来た訳だし仕方ないにしても
そりゃあ全力で殴って修正するしかないよねって本気出したら、これですよ
どんだけなの准将
144: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 16:49:16
>>142
何なら精神デバフ一番かかってるのが砂漠の時のラゴゥ戦だからな
・学生組は12話で本人が1番やってほしくない特大の裏切りしちゃったから守りたい対象から外れてる可能性大
・しかもやめてよね事件で更に距離が離れる
・フレイに依存したがその愛が偽物だと気付く
・相手が尊敬できる人であるバルトフェルトさん
それでアレだからね
149: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 06:51:48
そのみんながやべえやべえ怖いって言うキラについて来れるアスランって何なんだろうね…

ラクスとは別の意味でキラを独りにさせない制御装置みたいだな
151: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 07:04:21
>>149
キラが戦争以前だと自分の能力の高さに無自覚だったのは幼少期アスランがいたからである可能性もあるぐらいだからな
なんかのドラマCDで
第二世代コーディネイターは第一世代よりも頭いいいことが多くてアスランはその第二世代の中でもトップクラス だから第一世代の自分とそんなのと比べるもんじゃない
なんて考えてることもあったし
別に大きな劣等感抱えてたとかでは決してないんだけどね
152: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 11:11:47
>>151
そしてキラはそんなアスランに「優秀」と言われているのに本人があまり本気に捉えてないようで自覚がない
怠け者気質と苦手意識せいでブレーキが掛かってる感じ
アスランに対して凄いなーとは思ってるけどそれに対するコンプレックスはほぼ無いと思われるくらい超マイペース
157: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 21:51:16
>>152
アスランからしてみてれば自分と同じくらいできる人はコーディネーターでも早々いなかったんだろうな
だから超マイペースでぐうたらだけどやる気だしたらすごい結果出すキラのことを優秀だって言っていたわけで
153: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 11:14:51
心が折れてるから何もしたくない状態なのに、アスランが無理矢理活を入れて来るので必死に抵抗してるというちょっとした矛盾状態
154: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 11:20:23
画面外(シンとマリューさん達のアップシーン)でも殴り合ってたけど、結局何発くらったんだよ
155: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 21:42:46
見れば見る程キラの耐久力おかしいなってなる
顎に喰らったのにすぐに次の攻撃に対応できるとかどうなってるの
156: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 21:45:25
殴りと蹴り合わせて最低でも都合10発近くは喰らってたような気はする
ちゃんとカウントしてないからよく判らんが
160: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 23:06:43
アスランに一方的に殴られても倒れないキラ
訓練してない状態でも正規兵のせるキラの攻撃を全部いなせるアスラン
よろめいて顎にクリーンヒットもらってふっとばされてもすぐ立ち上がるシン
方向性違うけど全員おかしいよ
166: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:29:29
>>160結局これだよね
みんなそれぞれでやばい

キラの技量が上がれば同時にアスランも上がる可能性あるしその2人に触発されてシンも上に伸びる可能性もある


もしかしたらこの3人を越えてくるナチュラルや一般コーディネイターがそのうち誕生する可能性もあるのか…
161: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 23:08:54
マリューさんに訓練されたら本当にどうなるんだろうなと思う
本当にアスランとスクライド的なケンカしそう
162: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 23:21:38
そういったものも了解して育ててたろう御両親
163: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 08:48:20
この場面の准将の怖いところ
吹っ飛ばされてるはずなのに建て直しが速い、完全不意打ちである初撃以外はあんまりダメージになってなさそう、ガチガチのCQCで対応されてるのに何だか少しずつ即応しだしている、最終的にへたり込む頃にはむしろアスランの方の息が上がっている
その後何事もなく立ち上がってて更にヤバイ
これがやる気出してちゃんと訓練したらどうなるのか…
164: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:20:34
短期決戦で挑んだアスランは正解
キラの怖い所は耐久力もなんだけど対応力もなんだよ。ちんたらやってたらどんな反撃してくるか…
先に心折れて止まったけど
167: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:40:33
別に望んで得た力でもないし…怖いとか言われるのは可哀想な気もする
168: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:45:42
自分や周りの人は感情的になってがむしゃらに向かってくるキラという捉え方してたから怖いとかという意見があるのは知らんかったな

良く耐えてたけどアスランに対して頑張って必死に立ち向かうキラみたいなイメージだった
171: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 16:02:38
ここで言うところの「怖い」は畏怖の部分もあるけど、境遇を知るが故にそれと同時に感心やら驚きやら呆れやら憐憫やら同情やらと色んな意味合いが多分に含まれたものだからね
だから実際は怖いの2文字だけの情報量じゃないと思う
個人的には「それでも出来てしまう彼」への痛ましさとか悲しさが含まれてた
アスランが居てくれて良かったと心底思う場面だったよ

それはそうと二人揃って動きがヤバくてドン引きなんだけどな

元スレ : ここの准将怖くない?

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アスラン・ザラキラ・ヤマト機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:02:36 ID:gxMDU5MjI
的確に捌いて一方的にボッコボコにしてくるアスランのせいでキラが殴り合い弱いみたいに思われてたんか
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:11:16 ID:Y1MTY5ODk
>>1
一応無印でも腕力はカガリの方が強いってシーンがあった気がするのでアスランのせいだけでもないと思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:15:15 ID:g0NzM1ODQ
>>5
腕相撲だね
カガリにボロ負けしてた
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:37:24 ID:A2ODExNDI
>>7
本編にはそんなシーンないぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 09:12:59 ID:UyNTQ4MjA
>>17
本編にはない。友と君と戦場でのシーンだったと思う。
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 15:55:53 ID:M3NjYxMTM
>>5
普通にビンタを片手でキラに防げられてたんだけど
そんなシーンなくないか
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:27:29 ID:cwMjI2MTg
>>1
実際、素質は十分とはいえ訓練受けてない一般人なんだから弱いのは当たり前
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:43:52 ID:c2NzAzNTg
>>12
とはいえ訓練してキラ以下の奴からしたらこれを弱いと言われると立つ瀬が無え
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 18:48:33 ID:AzNzIyOTM
>>12
アルテミスでナチュラルの軍人をあしらうぐらいはできるので、種の初期の時点で並の軍人より強いのだけど?
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:03:40 ID:AzMDY2MzA
そりゃキラは白兵戦も一流並に強いよ
問題はアスランが超一流というかSEED世界で白兵戦では最強の実力者でゲリラ活動してるのとあのときキラにデバフ、アスランにバフがかかってたから一方的な結果になっただけだからね
いやシンも片手間で倒してるからやっぱこいつ強いわ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:05:12 ID:cyOTk3NjI
キャラで格ゲー出しても割と成立するアニメ、ガンダムSEED
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:10:42 ID:Q4Nzc1ODU
アスランからみたキラって怠け者だけど本気出すと軽く自分を追い抜いてくるやべーやつだからなぁ。
あの能力と性格で傲慢になってないのはキラのおかげなんだと思う(俺やキラなら簡単にできるけど?みたいな変な高慢さになった気はするけど)。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:13:38 ID:A0NDU4OTg
スーパーコーディネイターだから肉体的な強さは圧倒的だけど、技がさほど伴ってないのが残念
肉体的な強さでごり押しできる相手なら一方的に勝てるけど
肉体的な強さの差をある程度詰められて技がある相手なら、一方的に殴られるけど肉体的な強さの差により軽傷
キラとアスランの殴り合いは技の重要性を明示する良い話だった
殴りかかるのに振りかぶるなよw
あとアスランはキラを倒すのが目的じゃないから威力は手加減しまくってたと思う…
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:18:21 ID:g0NzM1ODQ
>>6
スーパーコーディネイターといえど鍛えなければ伸びないので肉体的な強さはそれほどでもないぞナチュラルのカガリに腕相撲負けてるし
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:23:57 ID:AzMDY2MzA
>>9
キラは基本的にインドアだし、ゲリラやってる姉と比べてはいけない
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:30:14 ID:M3NjQ5MQ=
>>10
それはカガリが資質ゴリラでありバリバリ鍛えてるからだろう
お偉いさんの娘なのに前線でゲリラガンガンやってる子をナチュラルの基準にしてはいけない
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:38:56 ID:Y0ODc1Mjk
>>14
両親研究者で理系の素養はモリモリありそうなのになんでゴリラになったんやお姉ちゃん…
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:29:59 ID:gwMzc3MTQ
>>9
ナチュラルうんぬんの前に、腕力で女性に負けるのはヤバイなキラ……お互いに二次性徴終わってるなら男女間での筋力量は雲泥の差があるんだから
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:44:36 ID:AzMDY2MzA
>>13
多分艦長にも負けるぞキラ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:44:44 ID:Y1MTY5ODk
>>13
普通に考えれば地球の重力下で育つ方が筋力発達しやすいので宇宙で暮らしてて特に鍛えてるわけでもない普通の学生のキラが女とはいえ地球でも特に過酷な環境でゲリラやってた姉に勝てるわけなかろう
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 15:56:49 ID:M3NjYxMTM
>>9
それGBAのゲームのオリジナルのお話だろ?
まるで本編の設定みたいにいうのやめなよ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 18:49:56 ID:AzNzIyOTM
>>9
それゲームのネタの話でしょ?
本編ではカガリはキラに腕を掴まれて振りほどけない程度だったはずだけど
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:12:28 ID:U3ODg3MjE
>>6
花山薫だって大きく振りかぶるじゃん
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:32:46 ID:g0NjYzMzI
>>23
花山ぐらい強けりゃな
まっ、その花山も刃牙の中じゃトップクラスには及ばないのでバランスは取れてんだけどね
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 16:04:33 ID:M3NjYxMTM
>>6
キラの生身の話は監督も触れていてキラを殴るのは大変
身体能力は高いけどそういうことを好まないと語ってた
アスランは必死でキラはなんだかんだで甘えがあったみたいだ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 17:10:34 ID:MzMDI2OTE
>>6
アスランは本気でリアルファイトしてたのほんま面白い
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:18:12 ID:E0NjA5MTY
反射神経や動体視力凄いだろうから攻撃喰らう時にちゃんと認識してそう
人間意識外の攻撃には脆いけど覚悟してたらある程度は耐えられるらしいし
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:26:15 ID:AzMjM4NjA
セイバーが一瞬でバラされた経験があるから(攻め続ければ負けないけど少しでも守りに入ったら負ける)みたいな考えがアスランにあったのかもしれん
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:30:55 ID:IwNDkzMTU
大気圏投入とかセーフティーシャッターとかを見るに多分耐久値は最高レベルだと思う。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 18:29:37 ID:kxMTc0OTk
>>15
大気圏の暑さには耐える体も、イージス大爆発ではシャッタープラスα無しじゃ焼け死んでいたくらいのキラの耐久値 

イージス爆弾>>大気圏(⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎℃)
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:31:35 ID:c5OTQ5OTY
フィジカルモンスターにも程がある
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:44:40 ID:I5OTMyNzQ
サイみたいな訓練してない一般人には完勝だからな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:10:42 ID:U4MjUwNTg
>>19
ガルシア(アルテミスの司令官)も倒してる
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 11:52:56 ID:E2MzM2MDg
タフという言葉はキラ坊のためにある
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:11:36 ID:E2NTI2ODA
ほらぁやっぱり戦士として生きたほうが才能活かせるじゃない!
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:15:37 ID:gxMDY0NzQ
無印で殴りかかって来た軍人のおっさん返り討ちにしてるしな
デブwって言われてた体重もコーディネーター故に見た目より筋力あると考えれば納得いく
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:22:32 ID:I2NTc3NjY
筋力反射神経骨格その他もろもろ、ナチュラルよりはるかに高レベルだからな
ただ似たようなレベルの身体能力で軍隊格闘技修得してるアスランにかなうわけがないってだけの話で

マリューさん、あんたなんなの?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 15:19:16 ID:cyODkyNDk
>>25
ミサトさんも白兵戦最強レベルなあたり、三石さんのキャラは武力が高くないといけない決まりでもあんのかな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 18:01:19 ID:Q2MTY0Mjg
>>34
なんせ元美少女戦士だからな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 12:30:33 ID:Y0ODc1Mjk
オーコメイベントでマリューさん(の中の人)に駄々っ子言われてたシーンな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 13:49:58 ID:IxMTQ3MzQ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 20:41:04
うーん、人間やめてね?

人間ではあるぞ
言葉悪いけど紛うごとなき人造人間なだけだ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 14:54:31 ID:Y3NDAyMzM
フィクションに言うことでもないけど、あの細さであのタフネスなのもまた異常よな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 15:06:17 ID:czNjA2Mjc
このアスランを相手にしながらアスランの同僚のラスティを殺してるやべえ姉ちゃんがSEEDの1話にいるんですわ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 18:30:14 ID:k1NTUwMDE
>>33
ラスティやったんはハマナ?っていうマリューさんの技官部下やぞ
すぐアスランのカウンター射撃でやられてもうたけど
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 15:23:32 ID:M2NzQxNDY
キラが天才だと一番分かってるからこそアスランは一切手を抜かず大差でボコるしか無かった名シーン

ヒカルの碁でサイがアキラをボコボコにのしたシーンと同じ構図なんだよね
視聴者「アスランさあ…ど素人のキラに何職業軍人の中でも上澄みのお前がガチCQC、本気でボコりに行ったんだよ。少しは手心加えるとか出来なかったのかよ?」
アスラン「手を抜く?とんでもない。速攻でけりをつけて戦意を両断しなければやられていたのは俺の方だったかもしれない。キラの天賦の才とフィジカルは俺の喉元まで差し掛かっていたんだ」
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 16:57:11 ID:I5NDE1OTM
体鍛えるっつって教えを乞う先がマリューさんってやっぱおかしいだろw
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 17:12:35 ID:gxNDI3ODI
というかキラ
SEED DESTINYからSEEDFreedomにて
体重数キロ減ってるレベル
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 17:47:41 ID:Y1MDA2NjA
アスラン、キラと比べているせいでシンは大したことないと感じてしまうという罠
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 18:04:50 ID:Q2MTY0Mjg
ちゅうかラクスが家で待ってるのに深夜まで残業しちゃう准将に身体鍛える時間は無いわな、その時間でキラにしかできない仕事ゴリゴリやってたんだろうしfreedom後で時間が取れてワンチャンなんだろうね
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:07:25 ID:EyMzcyNDU
ナチュラルなのにザフト特殊部隊を銃撃戦で撃退できるし格闘技で無力化してるからなマリューさん
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:37:36 ID:MyODQ4Nzk
まあキラがマジで鍛えたらスクライドになっちゃうのは分かるなw
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります