【ガンダム】ムウさんが可能にした不可能ってどれくらいあるんだ?

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:19:11
アカツキでレクイエムを止めるのにいくつの不可能ポイントがあったのか知りたい
21: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:01:02
>>1
一発目のレクイエムに間に合ってないので、もしかしたら2発目にも間に合わなかった可能性もあるんじゃないだろうか?
2: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:23:23
密命を受けてから宇宙に飛ぶまでのスピード感はどうなってるんだ
93: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:17:19
>>2
もう二つ返事で引き受けたとしか思えん
どんなメンタルだよ…
99: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 08:40:03
>>93
君コーディネイターだろだのユニウスセブンでの給水だの種序盤から誰かが言わなきゃいけないけど誰もやりたがらない役目を一手に引き受けてきた男だ面構えが違う
3: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:27:59
ミラコロコンテナでどうやって宇宙を遊泳してたんだ
7: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:38:51
>>3
ガーティ・ルーみたいに熱探知されないガス噴射じゃない?ネオ時代に指揮していた
14: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:47:06
>>7
コンテナの中に入ってないと駄目だったんかな
アカツキ目立ちすぎるけどミラコロすれば見つからない訳だし、アカツキがミラコロ使ってガス噴射しててもいいような
33: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 01:48:30
>>14
アカツキ自体は運命登場時から特に改修もされてないっぽいのでミラコロステルスの機能は持ってなさそうなんだよね
37: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 02:41:20
>>14
デウスシルエットも一緒に搬入してたんじゃないの
4: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:30:07
タイミング少しでもずれたら一巻の終わり
5: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:32:15
不可能とはまた違うかもだが、そもそもメビウス・ゼロを使いこなす事自体とんでもないからな
6: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:35:10
メビウスゼロって紙装甲…っていうか普通に実弾に弱いやつ
何で何度も被弾してるのに生きて帰って来れるんですかね
8: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:39:18
アカツキもあの段階ではすでに旧態依然のスペックときく
32: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 01:02:54
>>8
ゼウスシルエットの出力?にすら機体が耐えられない可能性があったと思うと、そっからさらにレクイエムは無茶がすぎるってものじゃないよなあ…
9: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:40:16
メビウスゼロは3個小隊15機あってムウさん以外全滅というのが色々と恐ろしい
10: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:41:31
アカツキって確かビーム耐性はかなり高いけど実弾はそこまでなんだっけ……?
レクイエム跳ね返すときは確か宇宙までノンストップ、レクイエム目前に到着後ミラコロ解除、借り受けた非正規装備のゼウスシルエット使ってミラー攻撃、ゼウスパージしてレクイエムを反射……レクイエム回りに敵機配置されてたしシビアなことばっかさせられてません?
44: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 09:32:39
>>10
設計は初期GATシリーズと同時期、フレームはストライク系列でヤタノカガミとPS装甲の相性悪い為の装甲に電力を回さない分武装に回してる

ビームには有効だが4年前の設計機では、武器の開発ペースの早いCE世界だと実弾でも脅威度高いし、
146: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 03:46:34
>>10
そこまでというか、実弾受けるとビーム反射能力無くなるピーキー仕様じゃないっけ?
11: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:42:33
ムウさんと同じような能力持ちの一般ナチュラルがいたことも驚きだが、みんな死んでるから同じ実力だったかはもう分からんね
16: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:48:00
>>11
同じくガンバレルを使いこなせるモーガンは後々で適正あるよっていう感じだったんだよな
ある意味そのおかげで生き残れたのは運がいいというべきか
23: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:03:55
>>11
わざわざムウじゃなくてその部隊の1人から作ったクローンがプレアだからなぁ、偶々ムウだけ生き残っただけで全員じゃなくても何人か同格でもおかしくないよね
25: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:16:31
>>23
ガンバレルの操れる才能はあっても、MAの操縦の才能はムウには及ばないとかだったのかもしれないね
117: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:26:25
>>11
恐ろしいことに全員分クローンが造られてた疑惑すらあるんだよな(その内の一人がプレア)
12: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:44:01
クサナギもザフト艦隊抜くのにめちゃくちゃ苦戦してたのに、その更に奥地に一機で殴り込みかけたのかあ
13: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:44:56
アカツキ島での会議シーンにはそもそもムウさんいないからあの時既に動いてるわけで
その後ミレニアムからマリューさん射出で何処に行くかと思えばムウさんのところだし、アカツキのゼウスシルエットはデスティニーに渡すし、作戦に無駄が無さすぎてこわい
15: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:48:00
>>13
囮が多すぎる
17: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:49:46
まず一国の首都を滅ぼす虐殺兵器の前に立つ精神力よ…
ローリングとターンホイザーで鍛えた?ええ…
18: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:56:16
あと10分でレクイエム撃つ!って言われた時は、あちゃー間に合わなかったかー案件だけど、国家元首の弟君が何とかしてくれた
19: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:57:02
発射直前の登場、即中継ポイント狙撃、即シールドでガード、本体に跳ね返して照射途中でキャンセル等々、あらゆるタイミングがシビアな中で全部の綱渡り渡り切ったのは不可能扱いで良いとは思う
124: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:48:02
>>19
別のスレでも言われてたが、跳ね返すときってあの威力のビームを真っ向から受け止めて体勢を維持しつつモニター真っ白でなにも見えてない状態でレクイエムの位置と距離を把握して反射させてるわけだからな…フラガの空間把握能力と戦場を生き抜いてきた実力がないと成せないわ
130: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:17:34
>>124
あれモニター真っ白になるのって何でだっけ
132: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:30:40
>>130
レクイエムの口径とアカツキとのサイズ比考えてみ?
あのごんぶとビーム受けてたらセンサーが周りなんて把握してくれんて
20: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 19:59:15
まずレクイエムまでたどり着けるかもあるよね
いくらミラコロあるからって敵本陣のど真ん中中央の本命中の本命を射止めようっていうんだからなあ
22: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:03:17
宇宙にいるミレニアムとは通信出来てたっぽいけど、地球とは通信出来てたんかな
それこそタイミングが命すぎる
28: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:22:34
>>22
周りの戦況も分かってないと、たとえ成功しても離脱先がないのよね
24: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:09:02
自分だけ残して家族も全滅、仲間も全滅を繰り返した結果、不可能を可能にする男にたどりつくのは精神力がやばい
26: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:19:58
>>24
そう考えるとその味方全滅ジンクスをぶっ壊したのキラなんだな
27: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:22:14
失い続けた男が最強の盾役になって大事なもの守るようになるの、良いよね
29: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:24:58
ガンバレル使えるからドラグーンも当然使えるって認識でいいのかな
30: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:38:42
中継ポイントってミラコロで偽装されてるのよね?
モニターに映ってなかったっぽいけどそれを間違いなく撃てるものなんだろうか
31: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 20:43:42
>>30
発射するときだけは真上にあるってわかっているからね
真上にあるってわかっていれば、周囲に塵とかの動きとかで巨大構造物がどの辺にあるとか推測できるんじゃないだろうか?
69: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 01:35:56
>>30
後、空間認識能力持ってるからある程度近づけば狙撃できるんだと思う
34: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 01:51:09
ゼウスシルエットのヤバさがいまいち分からんのだけどあれは超砲撃兼推進力なの
35: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 02:08:35
仕事掛け持ちしすぎてる
ベストなタイミングで敵陣最深部にたどり着いて偏光リングを壊した上に、レクイエムを受け止めて、反射して、一時機能を停止に追い込んで、さらにその敵陣最深部からミラコロもなしで戦闘力皆無の旧スペック機体で無事に逃げおおせるとか幾つのドラマを描いているんだ
36: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 02:28:40
まあ若い奴を行かせるくらいなら俺が行く、ってなる漢だよ
消去法でも何でもムウさん以外の最適解はないのも納得
40: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 07:30:19
>>36
シンやアスランをアカツキに乗っけて同じことやらせるってなったら悲愴感がすごい
絶対生きて帰れない任務に赴く感
45: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 09:42:23
>>40
この密命を受ける受けないで一つの山場が作れるくらい重い話なんよ
何かオルフェが演説してる背景で人知れず打ち出されてた…
38: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 02:51:22
本来なら間に合ってたんだよね
ミレニアムが動きはバレたけどムウはバレてなかった
39: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 02:55:12
本来はレクイエム本体壊すのが目的でああなったのは発射が早まったからって思ってたけどアカツキじゃ本来の性能出せないなら
一時中継点が来るまで待機→破壊してあとはクサナギや核動力機たちで本体破壊って本編の流れをもっと余裕持ってやる感じだったのかな?
41: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 08:47:00
ムウさんを打ち上げた段階じゃ、後詰めなんて揃ってないから本当に背水の陣なんだ
文字通り敵陣に特攻かましてる
43: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 09:14:37
旧スペックっていっても、レクイエムで損傷受ける前はちゃんと戦える機体だったんだよね?
そうでないとさすがに片道切符がすぎる
49: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:00:04
>>43
コンテナから出た時点でゼウス着けてたの見ると…やっぱ片道切符じゃない…?
46: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 13:42:02
アカツキが中継ポイント狙撃じゃなくて直でレクイエムを狙われなかったのって、レクイエムにシールドがあって、それはゼウスシルエットでも破れないからなんだっけ?
それが出来たら一発撃たせて中継ポイント狙撃からの反射なんて命知らずなことやらなくて済んだんだろうけど…
47: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 14:46:42
発射口付近ガチガチに固められててもまあまあやばかったな、ファウンデーション側が国軍とザフトの一部クーデター派だけだったからアレだったけど、スパロボとかだとここにファウンデーションに協力する他作品のヴィラン勢力なんかもいるだろうしどうなるか
48: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 14:47:02
本来アル・ダ・フラガと一緒に死ぬ運命だったのが生き残っちゃって、残りの人生の運がバグってるんじゃないかムウさん
53: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:31:53
そもそもエンデュミオン戦もそれなりに不可能ポイント高いだろうよ
55: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:40:37
>>48
>>53
死神に嫌われてるのかねってくらい死なないじゃん…
50: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:03:09
普通なら集中砲火だけど、レクイエムの出力が高すぎて各部から拡散反射したから周りの防衛艦隊をゴッソリ撃破しているのよね
51: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:16:02
>>50
あれ出来なかったらアカツキはすぐ蜂の巣だよね…
52: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:30:25
とりあえずオーブに撃たれるであろう初手の一発を第一中継ポイントの偏光リングを破壊することで時間稼ぎ
→その間にミレニアム、オーブ、ザフト、地球連合のどれでも辿り着き次第レクイエムを破壊、が大まかな作戦だと思う
勝手な推測ではあるがビームを完全にはじき返してレクイエム損傷と余波で周囲の艦隊撃破は
元々頼まれてた仕事以上の成果だった気がする
54: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 15:38:28
>>52
レクイエムの中継ポイントを潰して時間を稼いで欲しいがあとの詳細はフラガ大佐に任せる!された案件で無事生還してシンにゼウスシルエットを託すまでやって、200%の達成をして帰ってきただけの男
56: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 16:35:05
小説版ですら密命の詳細が描かれてないから本当に密室劇
76: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 10:08:19
>>56
どんな書き方しても「オーブと世界を守るために死んでもレクイエムを止めて来い」にしかならないもんなあ
理論上可能というだけで何の保証もない時代遅れのアカツキで敵陣に一機で特攻かまさせるってひどい話よ
57: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 18:50:53
ムウさんじゃなきゃ駄目な点ってやっぱり一番は幸運値だろうなあ
58: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 19:11:49
宇宙に打ち上げられてからどのくらい漂ってたんだろう
5日が期限だからそれ以下だとは思うけど、一人の作戦行動なんだからもしやほぼ不眠不休…
59: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 21:45:20
キラやシンがオーブで目覚めたときにはもう基地にいなかったしほとんど休む暇もなかったよね
ファウンデーションで特に負傷はしてなかっただろうとはいえ体力がすごい
60: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 22:26:41
このタフネスは一体どこから来てるの、フラガ由来なの
61: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 22:31:18
>>60
守りたいものが出来てるのがやっぱり大きいんじゃないかなあ
マリューさん絶対守る男だもん
62: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 22:41:18
レクイエムで撃破した艦隊はザフトのかファウンデーションのか…
やっぱりザフトのかな
63: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 22:48:34
ジャガンナートに目をつけられて、アカツキ集中砲火とかされなくて良かった
金ピカだから戦場で目立ちすぎていい的なのよ
65: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 23:01:46
>>63
いやー、でも目立つしレクイエムを一時不能にしたし、あれを落としたら士気も上がるというか絶対に野放しでは許されない存在になってて集中砲火くらってそう
71: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 06:01:55
>>65
>許されない存在
連合の英雄のエンデュミオンの鷹が脱走兵になったり、汚れ仕事してたファントムペインの大佐が脱走兵になったり、ムウさんにどんどん許されない存在ポイントが溜まっていくの笑う
64: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 22:51:08
ざっと見の不可能ポイント
・レクイエム発射までに敵陣中央ど真ん中のレクイエム直上迄ステルスでたどり着く
・文字通りの規格外装備で一発撃ったらアカツキのEN無くなるゼウスシルエットが一応補助装備
・そんな状況で一発だけ撃てるゼウスシルエットのレールガンでレクイエム直上中継リンク粉砕
・ついでにレクイエムはじき返して、周辺部隊にもダメージ与える
・レクイエムはじき返して装甲融解、レールガンでアカツキ本体バッテリーが底をついた惨状でゼウスシルエットに捕まってその場から離脱
・なんだかんだ(!?)最終盤まで前線に居続け、ゼウスシルエットをデスティニーに預けてミッションコンプリート

大体6個ぐらいかなー
175: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 13:26:31
>>64
>>なんだかんだ(!?)最終盤まで前線に居続け
これホント意味わからなすぎる。最低でも「月面で戦闘中のオーブ艦隊と合流して応急処置受けた」ぐらいはしてないと無理だろ
177: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 16:12:31
>>175
攻撃受けたら終わりなMAで長いことエースパイロットやってたからなあ、攻撃捨てて回避全振りにしたら不可能を可能にするのでは…?
66: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 23:03:56
じゃけん、デスティニーに追走できるスピードのゼウスシルエットに捕まってサッサと離脱する必要があったんでですね
67: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 23:55:45
ヘイトの集中砲火からの離脱は、根っからのMS乗りだと攻撃を受けて捌くことに慣れてるから、回避全振りのエース級MA乗りだった経験がここで生きてくるって寸法よ
68: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 00:13:41
モビルアーマーとモビルスーツって勝手がどのくらい違うか分からないけど、発想が根本的に違う気がするから、まずそこを乗り換えられてるのが不可能とは言わんがすごいと思う
70: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 01:55:21
>>68
コーディネイターでさえモビルスーツのパイロットは若い内じゃなきゃ無理って話なのに、20代後半で乗り換えだからまた常識外れなことしてるのよこの鷹
82: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 19:44:39
>>68
XでMSに乗り換えたムウにキラが指導する二次あったな
MAだと身を守るには攻撃を避けることしかできないけど
MSならシールドで自分の身を守るだけじゃなくて背後の母艦も守れるんですって教えるの
その結果として種ラストにシールドでAA守りましたねってオチだったが…
72: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 07:01:04
アークエンジェル潰されたとき、あの艦長席からの強制離脱がなかったらマリューさん救出は
さすがのムウさんも間に合ってなかったから、やっぱりぎりぎりのタイミングで生きてる
73: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 07:13:53
>>72
それからすぐの精神状態で密命を受けてる訳だから、ある意味ずっと緊張を強いられてるな
140: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 14:46:25
>>72
ローエングリンもターンホイザーもマリューさんの身体に傷をつけさせずに守ってたけど、今回ばかりは無傷とはいかず服が破けていたのでそれだけギリギリだったのだろう
…よく服が破ける程度で済んだな!?
160: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 18:10:05
>>72
あのときって離脱するためにブラックナイツ相手に撃墜偽装したわけだけど、読心どうやって防いだんだろう
単純にナイツ側が読心使ってなかったのかな
74: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 09:29:47
珍しく愚痴ってたよね
「不可能を可能にするのもつらいよねえ」
84: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 20:48:50
>>74
そのつらさ、物理的な意味なのか精神的な意味なのか
どっちも?それはそう
75: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 09:52:47
レクイエム反射が一番ヤバかったしムウさんの精神にキたのは当然として、作戦の全容として地球~月面間の超々長距離サイレントランなのはそれだけで普通に難易度が酷い
おまけに無印サイレントランと違って攻撃成功しても一目散の離脱はできずゼウスシルエット二発目以降を託すためにほぼバッテリー切れで装甲のイカれた骨董品でレクイエム周辺宙域に留まることが求められるという頭のおかしさ
77: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 10:16:04
ゼウスシルエットに掴まってるだけの状態で集中砲火からの回避なんて出来るのかどうか…
78: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 11:03:45
>>77
実際どうなんだろ
ゼウスシルエットをパージしたりの遠隔操作は出来たんだろうし、それでムウさんの神業回避してくれないか
79: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 14:05:43
改めて思うと、この人ファウンデーション入ってから全部終わるまで本当にずっと気を張ってたんだな……それを表に出さないだけで……
80: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 14:54:13
>>79
コノエ艦長は謁見してないし、中庭の決闘の時は准将もいたけど年長者にしてベテラン軍人のムウさんの立場はめちゃくちゃ重いよね
87: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 21:45:12
>>80
あの件てムウさんからマリューさんとコノエ艦長にはともかく、ラクスには報告してないんじゃないかって気がする
報告しててもファウンデーションとの共闘を取り止められないと思うけど、ラクスの心労を気にしてキラは言わないだろうなって
事態が始まってマリューさんとコノエ艦長はすぐファウデーションを疑えたけど、ラクスはその考えに到れなかったのは事前情報の差もありそう
81: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 19:34:52
これだけ不可能を可能にしていれば、映画ラストでそりゃ帰還も描くわ…
無印と運命と描かれなかった帰還がついに叶ってマリューさんもそりゃ感極まるね
83: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 20:27:42
>>81
思えば種では爆散運命では尺がそれどころじゃなくて再会は描かれずとおっさんの無事の帰還が描写されたの今回が初めてなんだな
85: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 20:58:27
>>83
マリューさん本当にうれしそうだし、ムウさんは本当に優しい顔してたの良かった
94: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 03:03:30
>>85
ノベライズだと種板でムウが臨死体験したときにマリューに語りかけた言葉言うの最高にエモい
86: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 21:08:52
機体の金色に騙されるけど反射後のアカツキは要は砂漠でPSダウンしてアーマーシュナイダーで虎に突撃したストライクとほぼ同じものだからな
……これ反射後もムウさんのクソ度胸試されまくってない?
88: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 23:26:40
ムウさんは主人公達みたいな「詰まってる状況を打開して突破する」という攻め型じゃなくて「ピンチの際に駆けつけて助けにくる」という守り型の人だから、状況がヤバければヤバいほど仕事が増えるんだよな
基本的にいつも不可能を可能にしなくてはならない局面に立たされてる…
89: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 23:28:43
一度黄泉の国に行ってから生還した男だ
90: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 23:34:42
アカツキでのレクイエム阻止の大前提として、ブラックナイトスコード2機相手にムラサメ改で逃げ切ることを要求されるのもなかなかの不可能を可能に案件な気がしてきた
しかもちゃんとマリューさんまで回収してる
92: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 23:55:23
ムラサメ改ってムウさん専用機じゃないよね
ムラサメ隊の指揮官だから機体揃えてるのかなあ、でも専用機あげた方が戦果上がるだろうに
>>90
125: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:52:04
>>92
ムウさんの有用性って同じナチュラルなカガリこそ良く分かってるだろうけど、やっぱり下手に英雄みたいに祭り上げてプロパガンダみたいになるのもお互い好まないだろうしなあ
126: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 06:08:22
>>125
いまオーブの英雄やってるカガリも、エンデュミオンの鷹に仕立て上げられたムウさんも勝手に祭り上げられる苦労は知ってそう
名声って有名税が絶対について回るし
181: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 06:51:57
>>90
マリューさんの無事を察知したあのピキーンはフラガの未来予知の一種だったんかな?
91: 名無しのあにまんch 2024/04/28(日) 23:40:07
仕事が出来る人間に仕事が集中するっていうあれの極致みたいな男
136: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 06:38:43
>>91
そこはまあ、戦闘面ではキラがいたとはいえ、SEED時代に嫌と言う程経験しているんで…

というか、艦内の雰囲気保ちつつ、戦闘もこなしつつ、(影響の良し悪しはともかくとして)キラのメンタルも気にして声を掛けつつ、で文章に起こすと簡潔だけどやってることが化け物過ぎる
138: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:16:36
>>136
AA時代おそらくほとんど休むことなく戦闘時以外にもこんだけ奔走してて、戦闘には支障きたしてなさそうなとこが何気にとんでもないんよな
159: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 10:43:06
>>136
アニメ見返してたけどこの人本当に他人ファーストで動いてるわ…
やれることをやるの真骨頂というか…
95: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 03:05:49
カガリのムウへの信頼度高すぎる
種時代割と叱られてたのがいい意味で友好度が上がったんかな
100: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 09:22:25
>>95
カガリ直々に死ぬような作戦を言い渡しただろうし、何ならカガリのご指名なんだろうし、双子からムウさんへの厚くて熱い信頼と甘えは感じる
96: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 03:23:07
無印ノベライズ読むと、ムウさん本当に種で散る予定だったんだなぁって
そこからの逆転劇
97: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 05:54:56
ネオの記憶の取り戻し方もあれ、いずれ時間経過で記憶は戻ったのか、ターンホイザー受けなきゃ一生戻らなかったのかどっちだ
98: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 06:21:38
ちょくちょくAA時代のことがフラッシュバックしてたし、防がなくともいつかは記憶戻ったかもしれない
でもAAに回収されてなければどのみち戻ることもなかったんじゃないかな 大事な仲間と愛する人が記憶を取り戻すトリガーだったとは思う
101: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 17:44:20
アカツキ出撃にマスドライバー使用にゼウスシルエットにとカガリ一人でこの作戦動かせるわけないので、密命とはいえ作戦立案に関わった少数の人間はいそうだがそいつらにしてもほぼほぼ片道限りの特攻任務と思ってそうだよな
カガリが直々にパイロット指名するってなったのも、ムウ生存を知らないオーブ軍人からすれば特攻兵を選ぶお辛い役目をお一人で……ってなってそう
で、カガリが一番生き残れそうな人間として必死の思いで選んだのがムウと思うとよく期待に応えてくれたよ
102: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 17:50:28
万一の時はマリューさんの生活は保証します、位言っておいて欲しい
103: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 17:55:56
ムウさん的にはマリューさんは安全圏に置いたつもりだったんだろうに、ミレニアムで宇宙に飛び出して来たときには苦笑したんだろうな
104: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 20:28:04
ムラサメ隊の隊員とか戦後にこの無茶苦茶を知るんだろうな
ほとんどオーブ国民だろうし耳を疑いつつ脳を焼かれそう
105: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 21:05:43
俺達の隊長が単身レクイエム阻止したとか100年後まで語り継ぐレベル
110: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 10:48:56
>>105
みんな見てもないけど見てきたように言うんだろうな
何なら映像化されろ
106: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 01:24:45
コンパスのエース級パイロットはどいつもこいつも一騎当千のつわものども過ぎるんよ
ムウさんは地獄を見た場数が違いすぎる
107: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 01:42:44
いくら為さねばならないこととはいえ、ムウさん自分の身を挺して何かを為すことに躊躇いがなさすぎやしないかと心配になる
116: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 20:12:35
>>107
本人は柄じゃないとか言うけどヒーロー気質すぎる
122: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 10:04:06
>>116
アンタをヒーローと呼ばずして何と呼べばいいんだよ
108: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 02:22:30
理論上可能って可能っぽく聞こえるけど不可能寄りの話なのに、不可能を可能にする男が物理法則を幸運値でいじってくるのバグすぎる
109: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 05:16:57
理論上も不可能を幸運値のみでねじ曲げたストライクのときに比べたら今回はだいぶましなのが本当にバグ
ストライクのときは
1d100で1出たら防御成功でいいよ→出す
次1クリが出たらパイロット生存で→出す
さすがに五体満足とはいかんでしょ→1
くらい引き当ててるとしか思えん
111: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 11:01:00
そもそもゼウスシルエットって地下防衛基地でもぶっ壊せるヤバい代物だろうに、オーブがザフトから接収してたのかっていう
112: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 11:43:19
どこかで見たけどムウさんて主人公補正入りそうな要素持ってる男なんだよね
何ならムウさんだと不可能を可能に出来るけど、ネオだと無理そう
113: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 12:42:22
そういえばクサナギとかの艦隊は元から宇宙に居たんだっけ?
114: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 13:08:24
オーブに宇宙基地があると思えないし、ミレニアムのあとに続いて宇宙に行ったのかな
もうレクイエムがオーブに照準が合った後だし
115: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 13:09:14
アカツキが無ければレジェンドに乗ってたのかな
クルーゼもレイもナチュラルだけど努力でキラに肉薄してたから息子のムウも戦い方次第でいけそう
118: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 01:13:12
臨界寸前のレクイエムに飛び込むクソ度胸すごすぎる
133: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:45:37
>>118
一瞬でも躊躇ったらオーブ首都が消滅するけど、自分も消滅するかもしれない瀬戸際なんだよね
完全に自分の度胸と技術だけで数百万人救ってる…
119: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 02:27:39
冷静に考えたら武装何一つ通らないメビウスゼロで奪われたガンダム抑えるのも戦闘機でガンダムほかMS部隊抑えるのもクソ度胸要求されてない?
131: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:23:08
>>119
相手も若いとはいえ状況的に赤服なのわかるからエース級だしマジモンの綱渡り
でも自分が引けば全滅だから引けないんだよね
120: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 06:47:52
seedのパイロットって普通に宇宙と地球の両方の働きを要求されるのキツすぎない?
だって全然違う空間の筈なのに…コーディネイターはともかくナチュラルがそんなオールマイティーにカバー出来るものなの
121: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 07:39:49
宇宙の部隊と地上の部隊は本来別にある…はず
幾らでも人数がいるのが連合の強みだろうし
ムウさんが両立してるのは分からん…
123: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:41:17
>>121
ムウさん基準に考えたら駄目なんだけど、連合の一般軍人の質が分からないから評価に困る!
127: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 15:34:15
特にエンデュミオンの鷹なんて他の仲間全滅で自分だけ生き残った戦いで付けられたものだし、ムウさんにとっちゃプロパガンダ目的でなく純粋に賞賛するためにつけられていたとしても嫌だろうからね
128: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 16:03:48
ネオ・ロアノークとは別人で戦後処理したのかな
戸籍もネオ・ロアノークであるんだろうし、別人で押し通すことは出来そう
129: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 18:48:07
>>128
そもそもムウの戸籍は脱走兵で死んだような扱いになってそうだし
マリューたちもオーブで新しく戸籍得てそうだからムウも同じようにしてるんじゃないかな?
142: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 16:42:34
>>129
亡命したあとにオーブの籍が無いと正規軍人にはなれないからな
ネオとしてはカガリの特命で軍人扱いだったのが記憶を取り戻してからは、ムウとして生きてたってことでMIA解除でムウ復活だろうな
134: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 05:25:05
マリューさんだって信じて送り出したんだろうけどトラウマ物だわ
135: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 06:29:14
特殊能力と実力と経験と運を兼ね備えた結果、理論上は可能なのかもしれないが限りなく不可能な任務に対してなんの躊躇いもないクソ度胸の最強盾になってしまった男
失ってきたものが多いからこそ、自分がやらないといけないって気持ちが強いんだろうな
137: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:05:06
29歳の若造がどんだけ地獄見てきてるんだろうなあ
でも地獄を見てるのはムウさんだけじゃないのがコズミック・イラよ
189: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 09:42:15
>>137
種開始の時点で28歳、自由でも32歳だからな…まだたった30年しか生きてないのに覚悟がキマりすぎてるんよ…
139: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 11:54:00
そうだ、戦闘以外にも航路の面倒も見なきゃいけないんだ
マリューさんも心労すごいけど、ムウさんだって階級じゃ一番上だからなあ
141: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 15:35:16
マリューさんで服ビリビリなら、ムウさんなら無傷で脱出出来るんじゃないかな、きっと
143: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 23:46:32
今更だけどレクイエムってあれで連発出来るの怖いな
144: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 02:43:19
>>143
CEはどいつもこいつも敵視する奴らに対する○意が高すぎる
145: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 03:42:16
苦楽を共にしてきた長年の戦友であり同じく戦友であるマリューさんの夫であるムウさんに実質オーブのために死んでくれって指示しなきゃいけないのも
その上でミレニアムで実質敵陣に特攻かけてくれってマリューさんに命令する形になるのも
カガリ相当しんどかっただろうな
191: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:19:51
>>145
それでも行ってくれと言えるようになったのは成長ではある
20前後の成人になったばかりの女性がするべき成長では無いんだが…
147: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 12:44:03
劇中では全員強気でガンガン攻めてるけど、そういう不安や苦悩も間違いなく心のどこかにあっただろうね
148: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 13:30:46
タイミング的にムウさんだけ恐ろしく早い時点で死んでこい()って命令受けてるんだよな
マリューさんがハイジャックなんて過激手段に走ってでも急いで宇宙に上がろうとしたのも、ファウンデーション止めるって大義は当然として絶対私情も入ってたと思う
150: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 15:18:26
あの大きさあの威力の極太ビームの正面にたった一機で立ち塞がって真っ向から向き合って全身で受け止めるの怖すぎるな…て改めて思った
どんな度胸してるんだあの男は…
151: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 16:06:35
ミラコロって見つからないだけで、うっかり砲火の射線上に入ったら撃墜されちゃうんだよな
敵陣最深部とはいえ間に合わなくても意味ないし、一瞬も気が抜けない作戦を何日もさあ…
152: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 17:01:28
「不可能を可能にするのも辛いよね」って言った時の声が張ってたというか固かった気がしたし、流石に怖かったと思うよ
153: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 21:03:08
20代後半てこんなに大人やれるもんなのかってくらい実は周り優先してないかムウさん
154: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:05:40
ネオ時代の負い目もあるからキラやシンの為なら喜んで躊躇なくシねるんだよムウさん
マリューさんって外付けブレーキが必須なんだ
156: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:26:50
むしろマリューさんのためなら死ぬことも厭わなそう
157: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:32:50
いざとなれば何度でも陽電子砲の前に飛び出す人だと思う
その上で、自分が消えたらどれだけマリューさんが悲しんで辛い思いをするかを知ってしまったので出来れば死にたくないなあって思えるようになってるかもしれない
158: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 03:22:04
メビウスゼロ部隊、Gの護衛部隊、ファントムペイン…と失ってきたものが多いから、自分の命ほっぽって守れるってんならそれでもいいって思ってしまう部分があるんだろうな…
161: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 18:38:00
ムウさんの仕事さぼってるんじゃないかって空気出しながらめちゃくちゃ仕事してるし出来る男って普通にすごいんだが、キラはこのムウさん基準で自分に出来ること考えちゃったからもはや常人には恐ろしい底無し沼にハマるようなものでは…
162: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 19:21:44
>>161
そしてその基準を超えることが出来てしまった、と
これは不幸だったのかも
166: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 07:42:48
>>162
可愛い息子の可能性を広げた結果出来たのが悲しきワーカホリックなの皮肉すぎる
164: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 20:48:19
出来ることでもやりたくないことはしたくないのが普通の人間なのに、そこを安々と超えていく男だから何も言えねえ… 積み上げてきた信頼と実績が違いすぎる
167: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 07:56:25
>>164
やりたくないことは自分が困るまで絶対にやろうとしないキラの反面教師として出会った大人が、この誰もやりたがらないことまで仕事するムウさんなのは良かったのか悪かったのか…
170: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 11:31:59
>>164
誰もやりたくないけど誰かがやらなきゃいけないことをこんだけやれるのも、常人からしたら不可能の部類だろうよ…
165: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 00:33:13
シュラ見る限り読心は「右に避ける」という思考は読めても「ほんとはリモートなのでどうなるかは俺も知らない」ってとこは破廉恥ありとはいえ読めてないので、ムウが右腕と頭部を晒す動きをしてくるのは読めても「頭部損傷からの撃墜偽装で艦長を迎えに行く」駆け引きは読めてないのかも
168: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 08:37:49
まあほら、准将は自由後にはみんなを頼れるようになるだろうから…!
169: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 08:48:42
ムウさんは「やれることをやる」の精神で本当になんでもやっちまうから基準にならんのよ…それが肉体的精神的にキツかろうがなんだろうが必要だからってどんなことでもやるし、器用だからこなせてしまうという…
というかなんで壊れないんだこの人…
171: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 11:37:01
やらなきゃならないから艦長のメンタルケアもしてたけど、途中からなんだかんだ艦長と話てんの楽しくなってたっぽいから結果オーライになった的な…いやそれでもストレス半端ないとは思うけど、それすらなかったらこの人もメンタル的に危うかったのでは感
172: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 12:46:22
メンデルは流石にしんどそうだったな
撃たれたことによる肉体ダメージよりも精神ダメージで参ってる感じはあった
173: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 13:04:31
いやでもメンデルでクルーゼがした話は確かにムウさんのせいじゃないし…ムウさんが知っていれば何かがわずかでも変わったかもしれないけど人は知ってることしか知らないし…
174: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 13:22:34
そこでマリューさんの愛と言葉が効くわけですね
176: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 15:26:31
この時には装甲ボロボロだからビーム無効にはならないだろうし、実弾耐性は元から低いから、攻撃もらったら即アウトだよな…一回も被弾せずに参戦から離脱までやってのけたってこと…?
178: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 18:25:30
ビームは跳ね返せます、ドラグーン使えるのでバリアを張れます、実弾は避けます
なんてこった無敵か…?
182: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 17:41:28
>>178
ドラグーンて扱える人間て決まってるんだっけ
コーディネイターなら使えるって訳じゃないのか
184: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 23:08:04
>>182
種の時点では空間認識能力がいるんじゃなかったっけ?種運命では無くても使えるようになってた気がする
間違ってたらスマン
187: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 05:49:41
>>184
種時代のはムウやクルーゼみたいな能力持ちしか使えない
種運命時点では能力なしでも使える第二世代になってる
ストフリのは第二世代だけど魔改造されてて能力ないと使えないとかだったはず
179: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 18:46:24
ムウ自体は被弾も割りと多いんだよな致命傷避けきってるだけで
映画ラストで発光信号打ち上げてアカツキらしきキラキラした点がミレニアムに向かうシーンではアカツキはほぼダルマとかでもおかしくないと思う
ラストのアカツキは装甲はないも同然盾はとっくに捨てて移動手段のゼウスシルエットはデスティニー行き、って状態で帰投してるからな
180: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 02:37:00
そうだとしてもそれまでのこと考えるとお釣りくるぐらいには無茶苦茶やってきてるな…
183: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 20:32:32
ムウさんもマリューさんもお互い無茶しまくってるからお互い無茶はやめてくれって言いたそう
185: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 23:15:18
今になって思うと、レクイエムの射程考えると直上と言ってもかなり幅あるな
MSの射程内にあるとも限らないから、本命は反射でゼウスシルエットのミラー破壊はおまけだった可能性もある

普通に作戦だけ聞かされたら死んできてくださいと言われてるようなものではw
186: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 03:50:33
この人も映画後には准将に昇進してるかもしれんね
188: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 05:51:09
>>186
遠い未来で姫から託された黄金の盾で悪しき光からオーブを守った勇者とか神話になってそう
196: 名無しのあにまんch 2024/05/10(金) 06:50:43
>>186
上層部にもいて欲しいけど現場にもいて欲しい男すぎて
190: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 19:57:16
やらなきゃならないことの不可能率がすごい
それでも実際に不可能を可能にしてくるから不可能な任務用の最終兵器的な存在である印象
192: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 05:45:13
しれっと搭乗機のほとんどがキット化されてる男だ
可能さが違う
193: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:23:49
この人の不可能を可能にする力は持って生まれた運とフラガ系譜の空間認識能力だけじゃなくて、培ってきた経験と実力と、異様なまでの度胸が合わさったものだってのが映画で証明されてなんとなく嬉しかったな
194: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 16:55:33
出番少なかったけど、若いの引率したりまたしても誰もやりたがらないことやったり満足度高いムウさんだった
195: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 21:19:59
2回もサイクロプス経験したみたいに悲惨な出来事によく巻き込まれたり、中々死ぬことができずにいつも一人生き残ってしまうような悪運を逆手にとって、限りなく不死身に近い人になってヤバイ出来事の際に仲間を守る男…
197: 名無しのあにまんch 2024/05/10(金) 08:38:01
やっぱこの人かっこいいよな
元々好きだったけど映画見てさらに好きになったわ
198: 名無しのあにまんch 2024/05/10(金) 17:43:35
次回作ではマリューさんと結婚していて欲しい
子どももいて欲しい
199: 名無しのあにまんch 2024/05/10(金) 18:02:14
マリューさんと結婚して子供生まれてって感じで、幸せになってほしいね

元スレ : ムウが可能にした不可能

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ムウ・ラ・フラガ機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:37:43 ID:Y2NjU3MzY
この数年で三回ごんぶとビームを受けて生き延びた男
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:05:30 ID:MzNDI0NDg
>>1
1回ですら他に経験してる奴いないんだけど…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:09:42 ID:MwMTM2MzI
>>1
宙を漂うヘルメットも消えたしな
死んだら不思議なことが起こって復活してくるタイプな気がする
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:37:53 ID:M5NDExNjA
運命で生き返ったのが一番不可能を可能にした所だと思う。
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:42:58 ID:M5Mzk5NTI
これまでのあらすじ
キラが不死身
アスランが不死身
ムウが不死身
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:11:45 ID:MwMTM2MzI
>>3
絶望的な戦線で最前線を生き残ってきた奴らだ、生還力が違う
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:27:39 ID:U2MzI3NjA
>>3
強さとは生きる意志だから…
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:47:58 ID:c5NTk0NzI
序盤も序盤
キラをなだめすかして無理矢理にでもガンダムに乗せなきゃ即民間人ごとAA全滅
艦長は単なる技官、副長は頭硬くて艦長と喧嘩ばかりで仲裁役こなしつつ
しかも自分も当然のように最前線で戦わねばならん
離脱に成功しただけで不可能を可能にする男の称号をあたえてもいいだろう
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:56:29 ID:M5ODUzMjA
>>4
立場的にスゲェ面倒なところにずっといた人ではあるよな
本人自身も最初の時点で知り合い全員戦死したし
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:12:47 ID:YzODQ2NTA
>>4
ナタルさんもナタルさんで、乗り合わせた上官がマリューさんとムウさんだったのがちょっとかわいそうだよな
あえて憎まれポジやってくれてたわけだし
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:52:02 ID:M3MjkwNTY
種時代から被弾は結構してるんだけど致命傷だけは避けてきたムウさん
それでキラはもちろんだけどコーディネーターの精鋭4人に追っかけられてたし
それで五体満足なのはクルーゼも苦い顔で嫌味飛ばしたくなる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:04:52 ID:YyNTU3NzY
ネオの時のことをシンに許されてることがかなりの不可能を可能にしてる気がする
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:18:21 ID:A1NTg3OTI
>>7
種自由のシン周りの人間関係、時間経過を理由に丸ごと過程をすっ飛ばしてるからな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 21:47:43 ID:Y5NjM0OTY
>>13
今更ながらシン・アスカの扱いの雑さよ
ほんと何でこういう安置に言質を与えるようなことするかなあ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:15:00 ID:YzODQ2NTA
>>13
すっ飛ばすなんて言い方される程目茶苦茶な関係性じゃないじゃん
自分の理解力の低さを人のせいにするなよ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 22:30:41 ID:c5Mjk1MTI
>>7
シンって行為そのものより戦争自体に憎しみ向いてる感じするし状況や事情知れば人には根を持たないんじゃないかな、やったこと考えればキラだってステラの件で恨みの対象になるし
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:19:54 ID:AyNDI3MzM
>>22
シンもトダカさんやっちゃってるしなあ…
劇場版で「トダカ海将仕込み」が出てきたけどいつか真実を知ってしまう日がくるんだろうか
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:38:06 ID:YzODQ2NTA
>>22
ステラの件なんて、シンがステラと関わった時点で本当にどうしようもないしね
ネオがどうにか頑張ってシンの望みを叶えたところで、待ってるのは利用価値の無くなったものとして処分されるだけだし…
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:17:46 ID:g3MDgzMzM
>>22
それ言ったらシンも(ステラの同僚というか仲間でネオの子分だった)アウルやっちまってるんで戦争においてやったやられたは言い連ねてたらキリがない
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:07:08 ID:gyMzQ0NDg
レクイエム食らった時は死んだと思ったよね・・・
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:14:49 ID:ExNjAyNTY
コーディネイターのこと聞くとき、せめてキラと2人きりの方がよかったんじゃないですかねとは思う
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 22:15:17 ID:g0NDYyMDg
>>12
後々のことかんが周囲にも納得させないといけなかったからな
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 22:17:43 ID:g0NDYyMDg
>>12
後々のこと考えたらなるべく早く周囲にもコーディネイターに命を預けることを納得させないといけなかったからな
キラの心情だけ考えるわけにもいかん
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 22:50:02 ID:A5NTk3NDQ
>>12
いずれ他のキャラも気付くだろうから、あれはあれでいいのかもしれぬ
(本人が意図したかどうかは別にして)名の知れた英雄が深刻な雰囲気を作らずにコーディネーターであることを確認したうえで受け入れたというのは無用なトラブルをかなり減らせるはず
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:17:05 ID:YzODQ2NTA
>>12
周知させるために言ってるのに二人きりの時に言ってなんの意味があるのさ
二人きりの時に言う事があるとすればせいぜいなんでああいう言い方したかとかフォロー位しかないよ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:20:11 ID:g3MDgzMzM
>>12
あれは『お前さてはコーディネーターでザフトのスパイだろ!』って本人をイビるor上にチクリにくる下っ端が無限湧きしないようにって意図があるんじゃなかったっけ?
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:20:06 ID:kzODU0NzI
ビーム生き残るだけでなく上手く反射できたのがまたすごい
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:25:24 ID:Y0MTk0MDk
「え?装甲以外型落ちしまくった機体でステルス状態の中敵陣奥深くに突入し、ミラコロ使われた巨大建造物を規格があってない追加武装で狙撃、その後巨大殺戮兵器のゴン太ビームを真正面から受け止めた挙句、敵陣から自陣に戻って本来の持ち主に追加武装を届けるまで前線に?」
「え?旧型機で読心使いの最新鋭機を4体1で抑え、その後に専用武器をおっさんから貰ってレクイエム撃破しろ?」
「え?外交を済ませながら国民への避難指示、最終的な勅命を下し、キラやアスランクラス、下手すればそれ以上の相手を前にリモートで一撃入れろ?」
「え?カガリの指示で国に潜入、相手の能力や目的、今後の動向を確実に入手した後、タイマン最強の読心使い相手に生命を恋人に預けろ?」
「え?准将の煽りにまんまと乗った相手が向けてきたゴン太ビームを戦艦で回避し、宇宙空間で戦艦ドリフトかまして敵母艦に突撃?」
「「「「「できらぁ!」」」」」
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 22:17:04 ID:k4Nzc2MDg
ムウ「これ(レクイエムの一番威力高い部分をヤタノカガミで受け止める作戦)ホントに大丈夫?」
ハインライン「理論上は可能です」
ムウ「ならやるか」

頭おかしいよコイツら…
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:33:25 ID:YzODQ2NTA
>>19
理論上は可能っていうのが共通認識な感じだけど、個人的には寧ろ理論上は不可能って言われそうだと思うのよな…
理論上可能な所業ならもっと余裕ある結果になりそうというか
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 22:27:41 ID:c5Mjk1MTI
回避大事だったMA乗りでおそらくビーム最高防御のMSに乗ってるんだ生存力は主人公勢にも負けてないだろうな、プロヴィ戦すらボコボコにされたけど最終的にストライクで主砲防御って無茶まで墜ちてないし
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 09:55:29 ID:MwMDY3OTM
配信組だけどアークエンジェルが落ちるときのムゥの「貴様らぁーっ!!」の演技が一番心に残ったな
愛する人と仲間を殺そうとする奴らへの怒りに満ち満ちてて
それにしてもこの人本当にナチュラルなんですかね・・・?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:23:46 ID:g5MDgyNjg
種の時中学生、種運命の時高校生で今や彼より年上になってしまったのに未だにムウさんと呼んでしまうくらいにはムウさん
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:59:50 ID:QxMzU1MTA
一つ目の不可能を可能にはやっぱりその台詞を言った瞬間ですかね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります