【ハンターハンター】ゲンスルーの「ボマーって言いながら体を触る」という条件

  • 129
1: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:41:13
「ボマーって言いながら体を触る」という地味に難しい行為を60人以上もいる自分のグループ(5年間ずっとチームに人の出入りがある度にやってたので実際やった人数は100を超えるかも)全員に違和感なくやるって相当凄いと思う
3: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:43:39
適度に馴れ馴れしいのがよかったんだろう
この辺は素もあるんだろうな
2: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:43:11
陽キャでやたらボディタッチ多い人いるじゃん
すぐ肩組んだりパーソナルスペースやたら狭い人
そんな感じだったんだろ
4: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:44:31
おいおい待てよ!みたいなキャラ付けしてるし
7: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:48:12
ハメ組も勝ち確のつまらない作業ゲーで
そうとう気が抜けてたんじゃないかなあ
9: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:52:08
多めっつったってボディタッチするの一人につき一回だけだからな
こういうのって何回も積み重ねて初めて「ボディタッチ多くない…?」ってなるもんで
短い時間で順番にボディタッチしながら歩き回るとか異様な挙動してない限りそこまで目立たないんじゃないか
10: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:00:43
>>9
でも『爆弾魔』の話するときだけ触ってると聡いやつには気付かれる可能性あるぞ
ハメ組が聡いかどうかはともかく警戒するなら普段からボディタッチ多めにするべきでは?
34: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:04:19
>>10
流石に「アイツ爆弾魔の話する時常に人触ってんな…」なんてレベルで皆に聞こえる所ではやらんやろ
個人個人にちょっとずつやってる分にはノーヒントでその動作を怪しめないと特定出来ないわ
11: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:02:26
まぁ爆弾がつけられなきゃつけられないで実力行使するだけだが
13: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:22:08
手元に単行本あればゲンスルーがどこを重点的に触ってたか確認できるかもしれないのに…
14: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:52:13
なんだったら
組手の練習しようぜー
→ゲンスルーが勝つ
→握手がてら「俺がボマーじゃなくて良かったな」
的な流れでもいいし
18: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:06:52
>>14
爆弾つくの触ったところっぽいし頭か胴体触らないとダメじゃね?
60: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:44:18
>>18
組手の後なら疲れて倒れるふりしてさりげなく肩貸してもらう隙にとか?
15: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:57:45
気安い…
16: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:01:29
ボマよう!
17: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:02:00
ボマーッボマッボマッボマッ(笑)
19: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:13:36
それこそ数年かけたからな
20: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:43:51
頭にセットされたやつ多いけどどういう流れで触られたんだよ
21: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:45:18
>>20
そりゃあナデナデだろ
43: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:19:19
>>20
大丈夫か?熱ちょっとはかるぞ…
みたいな流れとか
22: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:46:22
上手いこと日常会話に織り交ぜたりもしたのかもしれない
「昼に中華食おうぜ。マーボマーボ」とか
24: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:51:18
と言うかボマーって単語がGI以外で使いにくすぎる
28: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:54:14
>>24
ボーマンダとかでもいけるかもしれん
26: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:53:01
1人ぐらいケツや股間に爆弾出てるかもしれない⋯
27: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:53:32
いうてゴン相手にやったように戦闘中でも使える能力だし
29: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:57:07
ツェズゲラには勘付かれてたからハメ組の中でのコミュ力がすごかったのか、ハメ組は油断し過ぎなのか、ツェズゲラが察しがいいだけか
30: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:58:22
>>29
接触機会が限られる競争相手と、チーム内だと気安さが違うだろう
134: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 14:01:01
>>29
あんまり頭が切れたり勘が良さそうな奴は邪魔だから単独行動時に消してるんじゃない?

「あいつがボマーにやられたらしい」とか言って他の奴に触れば一石二鳥
31: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:59:04
普段一緒に行動するハメ組とまれに交渉とかで会うだけのツェズゲラじゃ難易度がちがう
32: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:02:14
数年かけて必勝法使って皆でクリアしようぜ!ってチームの中心にいたわけだし
表面上はめちゃくちゃフレンドリーなんだろうしな
33: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:03:02
ここホント好き
36: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:05:58
仲間のフリしてた連中とガチの仲間じゃ全然違うよね
能力も仲間にしっかり頼ってるのもネタ抜きに真の仲間してる
38: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:13:36
ハメ組ってあれでも頭も念能力も一定以上の人らの集まりだしあんま気にしてなかったのかもしれないね
39: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:14:09
単品で見る分には見方で馴れ馴れしい奴ならそこまで怪しい動作じゃないし、端からコイツ裏切るって前提で見てなきゃそれは疑えないって条件だと思う
40: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:15:47
そもそも連続殺人鬼のボマー自体がカウントダウンほどの規模の能力を使える奴だって認識自体なかっただろうしね
41: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:17:31
殺してでも奪い取るやべープレイヤーがいるぞっていう前提はあっても
それ自体が本命能力のための目くらましですを想定しろは難しい
42: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:19:09
(頭に触りながら)「ボマーに殺されたやつは頭を〜」みたいな見本を繰り返しながらやったとかもあり得るな
44: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:20:11
ボマーに気を付けようぜ!気軽なおさわり
46: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:22:30
でも最後の新規加入者にはちょっと急ぎがちに爆弾設置したと思う

それでも組織内のパワーバランスあるから判りやすい
47: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:23:00
数年間の間に1回ボマーの話しながら接触するだけだからね
違和感もてって方が難しいよ最後の参加組は計画が絞めの段階なのもあって短いスパンでやっただろうからそこだけ気づけた可能性はあったかもしれない
48: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:24:29
最期の参加組すらカード暗記の回答終わって送り出す前にボマーってプレイヤーには気を付けろって言われたら正直それに違和感覚えろなんか無理だよなあ…
53: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:31:57
>>48
直前にボマーの被害者も出してるしな
新入りに注意を促すには自然過ぎるタイミング
50: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:27:44
寝てる時はダメなんだっけ?
GIも寝る時はあるからそれでかなり数増やせそうだが
51: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:29:01
>>50
むしろ寝てる時のがリスク高そう
自然にボマーの会話を出しながらタッチするだけなら見られてもなんとも思われないけど、「ボマー…」って呟きながら触ってたら流石に怪しい
49: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:26:43
かなり強い能力者3人集まって更に爆弾設置条件、発動条件、解除条件まで付けてやっとできるレベルの念能力の存在を想定しろっていうの無理
52: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:31:04
一応あのチームってそこそこ以上の人らばっかだしね
54: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:32:06
ゲンスルーがすごいのは、接触してる部位が切り離したら致命傷になる部位ばかりなところ
56: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:36:38
付けられた人たちのシーン見ても態度的にお前は大丈夫だろうけど気を付けろよ見たいな雰囲気で肩ポン胸トンしてきてるからな…フレンドリーなチームの上役が信用してるよ!って態度で話しかけてきましたなのは大分ずるい
58: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:43:48
無関係な相手が触ってくるならともかくチーム組んでたらそのレベルを疑うのは厳しいよ
55: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:33:55
ゲンスルーが酔ったふりしながら「ボマーの真似するわ!」って「ボマーwボマーw」って言いながら一度の飲み会で触りまくった説あるな
57: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:42:04
>>55
ツェズゲラ「だいぶ前に奴が突然ボマーのモノマネをしてきた⋯話題の切り替えがやや不自然でずっと警戒していたんだ」
59: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:44:01
頭のセットは難しすぎるだろ…って思うけどまあ頭にセットされてるような奴らは
頭触られることを警戒しないような奴って判断される奴だったってことだろうね
64: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:47:21
>>59
額に軽く拳骨みたいな感じならいけると思う
61: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:45:17
警戒心つよそうなアベンカネは描写的にボマーの被害者見てるところに後ろから肩触られた感じか
63: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:46:02
「へっ、ボマーなんて俺が捕まえtやるぜ!」
65: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:48:00
誰かがボディタッチしながら「もしボマー捕まえたとしてどうする?」みたいな話題振ってきたらめっちゃ困るんだろうな…
68: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:49:35
>>65
ああ、ボマーは任せたぜ(ボディタッチ)
66: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:49:01
数年チームでやってれば一緒に酒飲む機会とか作れただろうし思ったよりやり方はありそう
70: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:54:10
読者的にはぽっと出だけど嵌め組は数年間同じ目的で動いてるバックボーンがあるからな
71: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:54:31
多分描写的にボマー捕まえたはカウントダウン始まってからスタートの鬼ごっこルールなので説明して起動する前にやっても何も起こらない
67: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:49:22
恐らく数年の間にお前まじ気を付けろよて頭ぺちってしてくるぐらいの関係を恐らく結構な人数と築いていたと思われる
72: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:55:18
傷の手当てのときとかにさりげなくやってたのかな
73: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:56:05
一緒にカード集めたりもしたんだろうな
74: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:57:12
ケツを触りながらオレに気をつけろと言えたら爆弾つけられる能力だったら縛りのお陰でもっと強くなってたのかな
75: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 11:59:27
威力上がるは上がるだろうけど対して上がらないだろうに難易度だけ上がりまくる
76: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:00:32
キーワードを言いながら接触の時点で普通の環境では達成相当難しいレベルの縛りだからなあ
77: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:04:19
殺すだけならそのまま戦闘しても60人相手に余裕らしいし
60人にカード集めさせて搾り取る為だけの能力に命かけすぎであるこいつら縛りプレイヤーか?
78: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:05:49
そもそもハンタって手練れなの誤魔化せたっけ
普段オーラ抑えてりゃバレないんかな
79: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:08:50
戦闘力がそこまでじゃないから皆で集まったんだっていってたし抑えてたらバレないっぽい
念抑えても立ち振る舞いや筋肉でバレる世界のような気はするけど
80: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:11:28
まあゲンスルーって具現化だけど複数系統バランスよく使えるっぽいし
変化系のビスケが肉体をか弱く見せてたぐらいなので変化系の念を使えば弱そうに見せること自体は出来るんじゃないかな
81: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:15:55
まあゲンスルーの実力を見抜ける程の手練れならそもそも組まないんじゃないかな
84: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:24:08
そこそこ強かったっぽいジスパが先走らずに条件最後まで聞いたうえで一斉にかかれば犠牲は出るけどギリ解除は出来たかもねぐらいの塩梅
113: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 09:30:00
>>84
その少数の犠牲になる役目を心理的に誰が望む?ってアベンガネが言ってただろ仮に天使の息吹で治るにしても体が吹き飛ぶのは嫌だよ
85: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:28:01
サッカー中に相手の身体に触れながら「マイボ!マーボ!」とか言ったら疑われずに条件満たせそう
87: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:50:30
リトルフラワーで辻ボマーしてたとも思えないから
カウントダウンの条件緩い個人版みたいなのがあるのかな?
91: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 18:53:16
>>87
あの世界の技術力的に単純に纏を使ってる能力者でも殺せる火力の発じゃない時限爆弾を具現化して気付かれないように衣服や荷物に忍ばせたとか?
89: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 13:00:05
仲間じゃない攻略組にもやってるのは素直に凄い
94: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 20:23:08
メンバーの怪我の手当とか積極的にやってたのかもしれない
患部に触れながら「またボマー出たんだってー怖いよねー」とか雑談風にやれば違和感も少ないし
95: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 20:27:37
最悪ハメ組とゲンスルーの力量差なら
ボマーの話をしつつ触るのは気付かれずに一瞬で、ってのもできそうだと思う
自然に触れそうにないときは併用してたかも
100: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 06:59:29
俺だったら誰につけたか覚えきれずに同じやつに三回やって怪しまれてる
101: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 07:11:42
三人連動っていうデカすぎる制約あって確かに強いけどここ以外での実用性あんま無さそうだな
少数相手ならリトルフラワーで足りるだろうし
103: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 07:33:33
どっかで「語尾をボマーにすればいい」「それボマーじゃん」ってレスを見て爆笑した
104: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 07:53:31
まず会話の中で爆弾魔(ボマー)って言葉が出る位にはボマーを世間に浸透させなきゃいけないわけだし
始めの頃は「ククク…俺の名はボマー、覚えておけ!!」バーン
なんて恥ずかしい名乗り口上とかしてたのかな
107: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 08:07:16
>>104
「また出たぞ……今度は頭をやられた…!」
「以前の奴は腹だったな……」
「身体のどこかしらが爆破されている……なんて奴だ……!」
ゲンスル「さしずめボマーといったところか、このプレイヤーキラーは」
的な
108: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 08:25:35
>>107
もし別の名称で定着しちゃったら1人だけ意地になって呼んでる面倒な人扱いされるのかな
「例のプレイヤーキラーは…」
「ボマーの事か?」
「…あぁ、そのプレイヤーキラーは」
「ボマーの事だよな?」
「…」
105: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 07:55:16
水ダウで検証して欲しい
不審に思われずに触りながら特定のワード言えるか
「ボマー」はこっちの世界じゃ不自然すぎるけど「爆弾」とかなら出来そう
106: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 08:06:30
ボマー以外にも好戦的なプレイヤーはいる訳だから、普段からヤバイプレイヤーの注意喚起してれば一環でボマーの名を出せなくは無いと思う
まぁ仕掛けが大変なのは間違いないっす
114: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 09:33:11
5年も味方騙してたのすごすぎないか…?
123: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 10:00:49
ゲンスルーに能力捧げたサブとバラの信頼関係よ
普通に強いから個別に能力作っててもよさそうなもの
135: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 14:16:34
能力の性質上、大量に被害者出したいなら時間かけてコミュニティの中に入る必要がある事を考えるとシリアルキラーとしても中々な性格してるよなコイツ…

元スレ : Xでちょっと話題になってたけどゲンスルーってすげぇよな

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ゲンスルーハンターハンターボマー

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:07:52 ID:E5MzQ0OTY
一発刺さったらアウトとか、特定の話題の時に違和感抱けないとアウトとか
割と生きるの大変そうよね念能力者相手にしてると
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:20:08 ID:g5NDMzMjg
>>1
なんなら特に何もしないとか、一緒に過ごした時間だけが発動条件の奴とかもいるだろうしな
本来は狭いはずの特定の条件、状況を「無数に」想定して無限に警戒し始めるとどうやっても追いつかない
 
だからこそ条件とか関係なく、平時から素の観察眼に優れて鍛えてる奴が強いんだろうけど
0
128. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 11:28:44 ID:U1NzM0Mzg
>>17
GI編ではビスケが思考の瞬発力と表現してたな
少し前には「違和感を感じたらすぐ凝をすること、頭で考える前に反射的にやれ」とかも言ってたね
継承戦ではツェリがクラピカの念の指導を「人に何かを教える行為が能力発動の条件ではないのか?意識を操作される可能性もあるのではないのか?」と警戒してテータが、念の理解力が自分を越えている事に焦ってたシーンもある

ゲンスルーの恐ろしい所は念能力でも身体能力でもなくハメ組に自分の本性を悟らせなかった「他者の警戒心を緩くする対人能力」じゃないかと思った
さすがにツェズゲラみたいな頭が切れるキャラには通用しなかったけど
0
129. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 11:29:29 ID:U1NzM0Mzg
>>128
安価ミスった、>>1だった
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:56:09 ID:Q1MzgyNzI
>>1
そう考えると実力者ほど単独行動の方が生存率高いだろうな
手の内がある程度分かってる相手とじゃないとおっかなくてチームなんて組めないよな
0
118. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 15:25:19 ID:M0MTkyNzQ
>>39
それはそれで一人でいると気付かないタイプの条件とか、一人だけのやつを対象にした条件とかでハマるかもしれないからなあ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:43:24 ID:YwMDIwNzY
>>1
ここに来て株が上がるダルツォルネ?
敵の姿を想像するな
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:06:00 ID:I2NTU2Njk
>>57
あれは本当に嚙みついたクルタ族が頭おかしいだけのシーンだからな……
 
対能力者の想定で初期から具体性を求める無意味さとか以前に、相手のメンバーだの襲撃プランだの「自分たちみたいに急造の雇われ加わってたら?」で全て破綻するってのに
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:29:51 ID:cxODcxODI
>>57
仮想敵を仮想したところでそこからイメージをズラす手段も念能力もくさるほどあるからな、念使わないただの変装でも厄介なのはマフィアに変装してウボォーさん回収に来た旅団の変装見ると感じる
ビジュアル系バンドみたいな敵組織だからっていつもビジュアル系の服で来てくれるとは限らない
ほか敵と違うか…ってミルクボーイみたいな反応することになりそう
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:36:22 ID:I2NTU2Njk
>>70
ある意味で旅団を抜けて暗殺に徹するヒソカがそれだよね
ガムで体をかたどれるのが確定したから、パンピーにも見えるドキテクと合わせて変装自在、減らすのはともかく太く大きくする分には「変形」すら可能っていう
 
ピエロ姿がメイクなのは勿論、カキンで出てきた姿さえ欠損を覆っててもはや本来の姿じゃないのに違和感0
0
122. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 21:21:05 ID:YwMDIwNzY
>>57
よく考えると戦闘力も想像よりかなりつえーんだわ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:27:11 ID:M1MjQzMDY
>>1
この場合仲間として数年行動を共にしてる奴の些細な事を疑わないといけないから難易度高過ぎる
仮に怪しいと思っても信頼関係出来てるし描写見る限りゲンスルーは大体の奴と仲良さそうにしてるから確実な証拠見付けない限り誰かしらが庇う事になる
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:28:35 ID:M2NzkxMTg
>>1
あの世界何でハメられるかわからなすぎて自動防御、解除もしくは危険予知系の能力にしちゃうだろうね俺は
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 07:57:02 ID:I0OTU5NDU
>>78
解除は習得難易度が高すぎて一部の天才だけしか習得出来なさそうだし、習得できてもアベンガネみたいにペナルティが重くなりそうだから、危険予知能力がベターなんだろうけど、呪術のバイト君みたいにしょっちゅうここにいたらやばい!ってなりそうなハンター世界
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:09:55 ID:U5NTM4NTY
ハメ組が異性だらけじゃなくてよかったな
同性じゃないとボディタッチとかそんな気軽に出来んし
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:13:21 ID:EzNjAwMDA
>>2
女の子大量に入ったら、急にナンパなキャラにならなきゃいけなくなるな
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:15:37 ID:QwNTM2MzY
>>6
俺やだよセクハラばっかりするゲンスルー
0
106. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:52:30 ID:c4NDg3MDM
>>75
ゲンスルー「お体に触りますよ」
0
107. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:52:38 ID:cxMDgxMDI
>>6
女の子に限らず触りにくそうな相手がいたらハメ組内のポジション生かしてそもそも引き込まないようにするとかもできそう
0
124. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 10:07:24 ID:M5NTQwNTA
>>6
「君の事見てたら爆発しそうになっちゃったよ、これじゃ俺ボマーだわ」
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:21:50 ID:I2NTIwODQ
>>2
実力的にも見た目的にもビスケ加入してたらかなり結末変わってそう
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:11:12 ID:k4NjI2MjQ
言葉の条件を満たすのが幽白海道のタブーみたいになってる
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:11:17 ID:Q5MDAxNjA
「ボマー」じゃなくて「ボ」と「マ」と「ー」を続けて言うとかでいいのかも
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:20:05 ID:AyMDQ2NzI
>>4
言うてその3音を続けることってそんなるかな
文頭に「まぁ」って感じでマーは持ってこれても「ぼ」で終わるってなんかあるかな?
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:14:10 ID:M0NjM2NzA
>>16
ボで終わる言葉を出来るだけ憶えておいて、まー、でつなげるのは出来る気がする

オタクっぽい奴なら
ドラゴボまー俺も好きだしオタク仲間だな。とか言ってフレンドリー演出で肩触ったりとか
0
103. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:32:23 ID:cwOTA0NTk
>>46
ドラゴンボールが好きなオタクなのにドラゴボ呼び?妙だな…
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:22:10 ID:c3NTQ1NjA
>>4
作者が同じだしなあ
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 05:28:29 ID:U0MjM1MzU
>>22
ああ、ついでに氷も入れてくれ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:44:34 ID:c3Njk4MjQ
>>4
制約と誓約のルールを考えると『ボマー(爆弾魔)』と言う意味を込めながら触るというのが重要なんじゃないかと思う。


相手に聞き取れないような小声で言いながらボディタッチをするとか音をつなげると『ボマー』になるような
内心(この方法ずるくない?)と思ってしまうようなやり方だと威力が激減するか最悪発動できないような気がする
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:29:47 ID:I2NTU2Njk
>>36
たしかに(相手に聞こえない小声でもいいとか)発動条件が緩いと設定上リスクと難易度=威力も下がることになるか
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 07:50:11 ID:EzODI5MDc
>>36
それに関しては、もうゲンスルーがどう思うかでしかないからねえ
ゲンスルー的にOKならOKだし、NGならNG
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:29:07 ID:k3NDAwNTY
>>4
もう語尾をボマーにすればいいんじゃね(適当
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 05:44:02 ID:Q0NDI1NDQ
>>50
爆弾魔が暗躍している状況で語尾がボマー、妙だな
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 06:38:25 ID:QzODcyMzc
>>50
へっくしょんボマー
0
111. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 10:16:34 ID:gwNzY2NjM
>>50
条件の難易度が下がれば威力や精度も下がるだろ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 05:37:26 ID:U1MDgzOTQ
>>4
ハンタ世界はボーボボ連載してるから(クロロが読んでた)ボーボボの話題振りながらマーから始まる単語を絡めれば怪しまれずに達成出来そう
ボディタッチもボーボボの一コマを説明する体で出来るし
0
108. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 09:56:09 ID:gyOTUxNTI
>>88
アフロが開くギャグの流れで頭に触れるのか
謎は解けた
0
125. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 10:09:06 ID:M5NTQwNTA
>>88
「おまw今週のwボーボボwマージで笑ったわwww」
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:12:15 ID:cxMjYzMDQ
マーボマーボ作戦を想像したら絵面笑った
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:24:49 ID:kxNjIyMDg
>>5
ボマーボマー連呼しながら迫って来るよりかは自然な流れだと思う
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:25:58 ID:MxNzIyODg
>>5
この作戦だと100人近くとマーボー食べることになるからあだ名がマーボさんとかになりそう
むしろ成功率が上がるな
0
109. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 10:00:37 ID:U0MTAzMDk
>>26
ネタばらしするときに「あいつ、マーボじゃなくてボマーだったんだ!」みたいな反応になると思うのでひでぇシリアス笑いが発生するな。
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 03:52:48 ID:M2MTYyMjQ
>>5
マーボマーボ作戦言いながら触れてきたらそっちのほうが怪しいわw
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:13:37 ID:cxOTc5ODQ
手に念を込めて触るとかじゃないから凝使ってても防げないの面倒だよなこれ
知ってないと防げない
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:15:50 ID:g5NDMzMjg
仲間でなく競争相手という認識かつあのツェズゲラさんでようやく「話題の切り替えがやや不自然」レベルの違和感だからな
 
能力の発動条件だから発動するまではオーラの揺らぎや発の気配も0だろうし、仮にもチームって意識の仲間、まして格下じゃ100%気付けないレベルなんだろう
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 03:58:05 ID:k3MTc2NTM
>>8
ツェズゲラってブランクであまり活躍しなかったからなめられがちだけど実際めちゃくちゃ優秀だしな。ツェズゲラレベルでようやく気付けるゲンスルーはかなり強かったと思う。本来GI編のゴンが勝てる相手じゃないしね。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:16:50 ID:EwMjM5MzY
途中からボーボボに見えてきた
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:39:43 ID:UzNTQzMDQ
>>9
ボボボーボマーボボとかタイトルの漫画描いて流行らせればやりたい放題だな
まずは漫画描くところから始めよう
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:16:56 ID:c0Nzc5ODQ
何!?爆弾野郎がまた出たのか!?みんなー!爆弾野郎に気をつけようぜ!ゲンスルーありがとうな!あと触ろうとしないでくれよな。
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:17:38 ID:M2Mjc3MTI
ああいうのって凝で見破れないの何でだろ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:20:38 ID:c0Nzc5ODQ
>>11
触れた場所に後から付ける能力とか?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:25:11 ID:g5NDMzMjg
>>11
そもそも能力が発動してないしオーラが付着もしてないからじゃ?
 
触れておいた場所に遠距離から爆弾を具現化する能力であって、発動するまでは文字通り発動してないので隠するまでもなく存在しない
触れる条件と触れた場所に後で爆弾を生み出す能力なので、触れた個所にオーラ残してマーキングしておくとかでもない感じ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:59:28 ID:M4OTQwODA
>>25
ハイドアンドシークもだけど、あんだけ堂々と城内にマーキングして、円を展開されてもバレないからな

具現化自体、具現化してると念によるものか区別つかないっぽいし、具現化することにオーラを消費して念としては空っぽの状態なのかも
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:39:16 ID:I2NTU2Njk
>>41
ハイドのオーラ?マーキングはさすがに「隠」じゃない?
でなきゃ凝するまでもなくうろついてるアリ能力者の視界に入ったらアウトだし、ザコ蟻が巡回してるのも遭遇して知ってるし

もしくは漫画的に読者へ見えるようにしただけで、実際は触れてエア落書きしとけばオーラ付着は関係ないボマー型とか
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 07:55:43 ID:EzODI5MDc
>>41
円って念かどうかの判別はつかないよ
あと、円を展開してきた中に何かが入ってきたならともかく、展開する前からあったものに違和感は抱かないと思う
探知のメインは侵入者だしね
もちろん意識して把握しようと思えばできるとは思うけど
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:18:01 ID:Q2NjIzMzY
この条件満たすのってかなり難易度が高い
数人ならともかくそれ以上となるとね
能力の条件付けの難易度が高いほど威力が上がるってのはいいよね
覚悟の差が地の能力を上回る要因になるわけで
0
120. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 16:11:06 ID:kwMzc4MDI
>>12
そもそもマーキングしてても最後の最後で能力を相手にペラペラ喋る必要があるから実力者に速攻で叩き潰されたら終わりだからな
あの時にビスケがいたら口を潰されて終わってたんじゃね
まあビスケなら警戒して触らせなかったかもしれんが
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:18:05 ID:MwODU0NA=
お体に触りますよ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:13:24 ID:I2NTU2Njk
>>13
これは気さくな鬼鮫さんだ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:19:19 ID:c3NDM4MDg
違和感覚えられたら序盤に殺されたゴリさんみたいに爆殺して次のトークのタネにすればいいしそうそうバレんでしょ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:19:51 ID:k4MzY3MzY
アベンガネのケースは分かるんだけど
プーハットのケースだとボマー発言とボディタッチのタイミング絶対ずれると思うんだよ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:20:16 ID:UzMDc1Mg=
触れてから何年もたってる奴いるだろうに
まだ機能してるのがずるいw
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:27:33 ID:g5NDMzMjg
>>18
単にそういう能力なんだろうけど、仮に更新が必要だとしても何年も経って違和感に気付かない奴なら触れなおすのも簡単だろうしな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:20:35 ID:YwODQ4MDA
ボディタッチってかなりハードル高いとは思ってた
0
110. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 10:09:18 ID:U0MTAzMDk
>>19
自分も割とそのタイプだからわかるけど、ボディタッチ自体を嫌う人は触られたり触られそうになったりを常時警戒はしてるけど、かといって100%防いでるわけじゃないからね。気が抜けてるときに背後から肩ポンされるとかは防げない。数年かけりゃ1回くらい条件満たせるよ。
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:21:38 ID:MyNzA2MjQ
会話の切り替えの不自然さで危機回避したツェズゲラやっぱすげーってなるな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:23:09 ID:UwNjI4MTY
顔隠したアベンカネに触られて爆弾解除された時
ゲンスルーは「?」って顔してたけど
あれは「捕まえた」の声が聞こえてなかったのか
もう生存者はいないはずと考えていたからなのか
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:39:33 ID:g5MDg1NDk
>>23
リリースで爆破した後だからね
何らかの方法で防御できたなら爆弾も消えてるはずだろうし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:26:49 ID:UwNjI4MTY
ゴン相手にやろうとしていたみたいに
能力説明してから触っても発動できるのが厄介
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:30:10 ID:g5NDMzMjg
>>27
知られたら対策は容易のようでいて、撃ち損じを許さないゴンのジャンケングーとかバンジーガムみたいに、知られたら知られたで警戒必須の見せ札として機能するのいいよね
 
あくまで互角レベル以下の格闘戦の話で、ハメ組にしたような運用はできなくなるけど
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:30:24 ID:A0Nzk3NzY
語尾をボマーにすれば簡単ボマー
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:38:04 ID:MzOTQ0MzI
>>30
こいつボマーじゃね?
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:22:05 ID:cxODcxODI
>>30
木を隠すには森に…ボマー語尾の違和感無くすにはボマー語尾流行らせるしかない
人気アニメで萌え声声優に語尾ボマー連呼させれば痛いオタクサークルなら全員語尾ボマー化も可能かな
カードキャプターさくらレベルの作ればいけそう
0
121. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 18:34:20 ID:g4MjYzMDk
>>68
人気アニメを作るための資金を用意する為にボマーの能力で稼がなきゃ・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:35:43 ID:cyNzY3Njg
グループの中心にいたから、何人か見せる用の犠牲者出した後に、情報共有で「この正体不明の危険プレイヤーをボマーと呼称する」「犠牲者の状態から頭や体に喰らわなければ致命傷は避けられそう」みたいな感じで注意喚起の講習会を都合つく人集めて数グループに分けてやったら相当数はカバーできそうではある。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:39:38 ID:AzOTI2NzI
「リーダー良い人なんだけどめっちゃボディタッチ多いな…狙われてるのかな…」って皆思ってたのかな
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 06:36:16 ID:QzODcyMzc
>>33
真の仲間はサブとバラだけだから…
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:43:42 ID:M1ODQ5NjA
「おい、今週のジャンプ読んだか?ボボボーボ・ボーボボ、まーまー面白かったぜ!」
と言いながら本を渡すついでに体にタッチするのが一番簡単だな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:49:48 ID:cwMTkzNjA
ツェズゲラになんか不信感抱かれてるから組織全員で罠にかかってるあいつらが無能なだけ説。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:31:23 ID:I2OTYwMQ=
>>37
内部で数年一緒にいて気安い関係でボマーがらみのことが起きたときに話題にしつつボディダッチすればいいハメ組と外部で稀に交渉するツェズゲラで条件違いすぎるだろ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:41:15 ID:I2NTU2Njk
>>37
目標の関係で敵、友好的に見ても競争相手であるプロハンのそれも星持ちでようやく不信感レベルはハードル高すぎなんよ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:47:51 ID:YwMDIwNzY
>>37
伊達に星持ちじゃねーからな
実績としちゃ十二支んに近いトップ層
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:51:45 ID:M3NTk4MDg
誰かがデコについてるやつはデコチューされたからとか言ってたのが忘れられない
ネタなのわかってるけど想像して笑ってしまった
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 23:57:32 ID:Q2ODYwOA=
男子校のノリで股間をぎゅーってしながら「ボマーにやられんなよ!」とか言われた人もいそう
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:50:12 ID:YwMDIwNzY
>>40
ナニをヤられるんですかねぇ…

あ、ゲンお前さっき俺のことチラチラ(ry
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:00:03 ID:IzNTQwMTk
>> 78: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 12:05:49
>> そもそもハンタって手練れなの誤魔化せたっけ
>> 普段オーラ抑えてりゃバレないんかな

継承戦で非念能力者みたいに「体全体は絶以上纏未満の半端なオーラで頭部から細く垂れ流されてる」と偽装した能力者がいたけど目利きの達人には見抜かれてた
ほんでGI編だとビノールトみたいに特定の手順踏んで対象を調べられる能力者もいる
その気になればどう偽装しても誤魔化しきれないと個人的には思うけど、ハメ組はそもそも「ソロや少人数プレイではクリア出来ないから徒党を組んだ」と明言されてる集団だから目利きは皆無だろう
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:35:22 ID:I2NTU2Njk
>>42
カキンのあれも長年の経験から来てる説明の上、他キャラが出来ん知らんてことはキャリアだけじゃなく偽装ありありで殺し合いに身を置く奴がそういう意識で観察眼を鍛えてきた結果だろうしね
 
ハメ組は武闘派じゃない=対人をあまり想定しない、経験不足ってことだからさもありなん
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:03:01 ID:Y2MDQ4MTQ
気安い奴ムーブしてたから軽く頭叩きながらボマーに気をつけろよって言えばいいだけで難しくはなくね?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:04:34 ID:Q0NzcyMDk
イルミみたいに針を刺しただけで複数人を操ったり殺せる能力者が居るから、能力は正直チートでも無いんだよな
系統毎に得意不得意があるから複数の系統の能力を同時に使うのは難易度が高いとか、威力を上げるために難易度を上げてるってのもしてるから、難易度高い×難易度高いみたいな掛け算能力にしてるのにうまく使ってるよなあ
「おはよう」って言いながら触ったら爆弾しかけられるとかだと威力が低いとかあるんだろうな
なまむぎなまごめなまたまご!って言いながら触れば複数人爆破できる威力の爆弾にも出来たのかな
「ボマー」って単語のチョイスが絶妙な感じだよな、使うハードル高いけど単語自体は誰でも知ってる感じで
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:13:21 ID:U4NzI0OTA
Xでも謎のゲンスルーブーム来てたしやっぱみんな気になってたんだね
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:16:42 ID:E5OTcyNDI
2ちゃんとXでネタ絞り尽くされてから掲示板で立てられた疑似スレとかまとめる意味あるか?
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:18:08 ID:IzNDU4MDM
アッコにボマーかせ 好き
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:28:55 ID:g0NTExNjU
これ知られていてもボマー言いながら殴られたら爆弾つくんだよね
普通に戦ってもさわられるだけで爆弾つくとか強すぎないか
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:49:31 ID:Q0NzcyMDk
>>49
能力を説明しないといけないとかあるから、針を刺しただけで操作できるとか、手で触れただけで刻印が記されてボマー以上の威力の爆弾にされるとかの方が強すぎないか?
0
127. 名無しのあにまんch 2024年06月14日 23:09:11 ID:g5NjA5MTA
>>60
針は念を込めた特別製だし、サンアンドムーンは刻印を重ねない限り爆発しないよ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:42:26 ID:g4NDMyMTc
1人のとき狙ったらそこまで難しくもない気がする
仕事ならちゃんと触れた奴のチェックリスト作るとこだがハンタ世界ならマニュアル君言われそうだし無いだろうけど
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:45:30 ID:QwNTc4NTY
予想の不可能な攻撃があり得る世界で念のプロたちが安易にボディタッチ許すとかよくよく考えたらガバくねえか
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:12:14 ID:I2NTU2Njk
>>58
だからハメ組他の連中の大半はプロハンor武闘派じゃないって話だったりする
 
まあ無制限にリスクを想定しても対処が追いつかないし常に100%警戒で精神すり減らすのもまたリスクなんで、そこは性格やオンオフ、究極は運の問題よね
 
10年かけて準備して自殺と引き換えなら相手の写真一枚から呪殺できます、みたいなカキンの上位互換でもあったら対処してるのジンとゾルディックくらいだし
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 00:52:35 ID:YwMDIwNzY
暗号名は ボマー だ!
光の速さで爆薬をセットするぜ!
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 06:41:00 ID:Y1NTM4NDc
>>62
ブレンダ、俺に惚れるなよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:11:07 ID:I5ODUyNDg
数年一緒にいても情が一切わかないって怖いな…
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 01:18:16 ID:I2NTU2Njk
>>64
あそこまで覚悟キマってるズっ友(サブ・バラ)が先にいたからね
多少は情がわいても比較して切り捨てられるんだろう
 
カウントダウンが3人でのジョイント能力って説が正しいければ、能力の詳細どころかそのもの共有してて一斉起爆の条件まで三人行動に設定してるとか、こいつらのためなら死ねる&こいつらとなら死ねるレベル、能力者としちゃこの上のない信頼関係ありきだし
0
115. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 11:59:13 ID:g3NTIzNA=
>>64
情が湧きかけても
「あいつボディタッチ多めでキショいよな」とか噂されて爆殺キメる決意を固めるから無問題
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:01:14 ID:U4NzI4NzE
ボマーの話じゃない時にもベタベタ触ってれば怪しまれないぞ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:05:05 ID:cxMzQxOTk
ボボボーボ・ボーボボの話題を振ればチャンスはいくらでもある
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:26:05 ID:M2NzkxMTg
子供の頃ボマーボマー捕まえたやり合いしてたな
エスカレートしすぎてそろそろボマーごっこやめようぜ(ボディタッチ)つってエンドレス
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:31:38 ID:kxMTEwMTU
カウントダウンってジョイント型の能力だよな
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:48:38 ID:QwMjg5NjA
仲間の名前がサブとバラだからマジでホモだったのかなゲンスルー
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 02:51:46 ID:I1NTk2Mjk
ウボォーの名前を呼ぶふりしてどうにかして旅団に爆弾くっつけられねぇかな
0
112. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 11:26:36 ID:Q2OTM5OTk
>>81
なんかあいつ名前の呼び方めっちゃ不自然だったな……からキメ顔で考察しだすクロロとか絶対笑っちまう
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 03:31:15 ID:I3ODcyMQ=
爆弾ある場所から起爆する設定あったっけ?
キラークイーンみたく触れた場所に関係なく相手が爆発すると思ってたわ
0
117. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 15:24:16 ID:M4MDQ0NDU
>>82
むしろ相手を爆弾に変えて爆発させるなんて説明こそ全く無いだろ。

ゲンスルーは具現化系で、リトルフラワーも念の爆薬作って自分の手をオーラで守りながら攻撃なんて面倒な手順を踏む必要があるんだから、相手そのものを爆弾に変える能力なんて要素が作中に無い。
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 04:33:35 ID:MxMDIyNzA
どうもボマーにちは
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 05:36:24 ID:U0MjM1MzU
ゲンスルーたちの戦略としてボマーって通り魔を作り言いやすくしてる
上の104,107,108みたいなことしてたと思う(104まではしてなさそうだが)
現実世界とかでも同じことして言えるようにすると思う
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 06:08:45 ID:UzNjk5Mg=
マーボマーボで笑った 余計不自然だろ
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 06:44:03 ID:Y1NTM4NDc
さすがにグリードアイランドにピンポイントな能力なのでGIに来てから作った能力なんだろうなあ
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 07:02:33 ID:MyNTMwNDQ
面倒くさい分威力が乗るから…面倒くさいけど
作中でも言われてるけど爆弾なんて戦闘以外でほぼ役に立たない発してるやつなんてやべえって言われてるし
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 07:23:45 ID:Y1ODUxMDg
ヒソカと殺し合いになったらどうなるのかはちょっと考えた
0
100. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 07:58:28 ID:Q2MjExODg
前に見た考察で解除条件を簡潔に言いえば「ゲンスルーと身体が接触している時にキーワードを言う」なので、リトルフラワーで身体に触れられた時にキーワードを言っても解除できるのではないか?とあった
ゲンスルーもそのことは理解しているからキーワードを「捕まえた」にして自分から触れないといけないと心理的な先入観を持たせているという結構納得できるものだった
0
101. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:26:32 ID:Y4MTk3MDk
語尾にボマーって付ければ余裕ボマー
0
102. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:27:30 ID:AxMDYwOTk
リトルフラワーメインで見せてオーラでガードされたときに「ボマー」って言って条件満たすパターンの戦闘法もあるのかな
発動には説明必要だけど設置条件満たしておけば後からでも可能なのは強みになるし
0
104. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:46:26 ID:cxMDgxMDI
リーダー格の1人ってポジションだからやりやすい部分もあったと思う
0
105. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 08:46:29 ID:M5NTU4NQ=
幻影旅団内で鎖野郎ってキーワード言いながらタッチするくらいの難易度と考えたらそこまで難しくなさそう
0
113. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 11:28:52 ID:E3MjM3ODY
ボマー以外にめちゃしっくりくる名前つけられちゃった時想像すると面白いな
2のレスに流れ持ってかれた1みたいになる
0
114. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 11:49:22 ID:M1MTc5NTU
頭に爆弾付けるの難易度高いとか言われてるけど転びそうになってるメンバーを優しく抱きとめながら「おいおい、足元とボマーには気を付けな子猫ちゃん」って頭ポンポンすれば楽勝
0
116. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 12:14:01 ID:Y4MjkzOTk
なんだっけ?あの北方領土のは、はぼ…

はぼまいか?

ガシッ
そうだ!はボマーい!思い出したぜ歯舞諸島だな!
0
119. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 15:47:25 ID:A5MjM2NTg
まぁあいつホモだからな…でみんな納得してた
0
123. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 09:48:56 ID:A5NzM4NTA
女 性キャラも爆発させてほしかったな
0
126. 名無しのあにまんch 2024年06月14日 22:05:24 ID:k4MzIxNzQ
ツェズゲラさんは会話の流れが不自然でずっと警戒してたって言ってたから念能力の特性や制約を理解した上で警戒してたんだろうね。やっぱりシングルハンターはスゲーわ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります