【ワンピース】ルフィとゾロが揃った時の頼もしさは異常

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:05:46
理屈が通用しない強さがある
2: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:07:03
共通の地雷踏むのヤバすぎない
3: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:07:22
まあ戦闘力はすさまじいしな
4: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:07:39
相手にしたくねぇ〜
5: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:08:36
IQが下がる分火力が上がるから
37: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 12:22:44
>>5そんなドラえもんの道具じゃないんだから……
7: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:10:16
ゴリ押せゴリ押せ
6: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:08:52
四皇とその右腕にして最大戦力(の一角)だからな
8: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:11:37
アホな会話して馬鹿みたいな威力
10: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:17:03
>>8
ゴムゴムの三百煩悩攻城砲めちゃくちゃかっこいいよな
14: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:26:56
>>8
ここはゾロが暗算できてるから比較的賢い会話シーンな気がするわ
やっぱここが一番アホ会話
20: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:15:28
>>14
クソバカすぎて好き
57: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 23:28:56
>>14
よくもまぁ一コマにここまでアホを詰め込めるものだ
32: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 09:31:02
>>8
これ今の二人でやってほしい
53: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 22:34:30
>>8
アホな会話だけどゾロの技名をルフィが把握してることが分かる良いシーン
初披露は空島だけどその時ルフィは別行動だったから
ゾロが空島~W7(ロケットマン乗車)までに持ち技を詳しくルフィに教えてると思うと微笑ましい
54: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 22:36:38
>>53 二代鬼徹を持ち出した時も「キテツってたしか…」みたいに言ってたし、わりと把握してるよね
59: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 05:35:15
>>53
108を二つで~って自分もゾロ並みの火力出せると当たり前のように言ってるのがいいし
ゾロもそれを当然と思ってるのもまたいい
71: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 08:19:45
>>59
わかる
相棒ぽさというか肩を並べてる感じ好き
9: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:14:03
最近だとこいつらが暴れると災害級の被害が出る
11: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:20:09
仲間がいるとIQが消滅するほうと守護対象かぐるマユがいるとIQが出現するほう
12: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:22:42
どっかのスレでこいつらはそれぞれ「この人私がいないとダメだから」と「この人がいればきっと大丈夫」を同時に抱かせる何かがあるって言われてたのが好きなんだけど、それが二人揃うわけだから頼り甲斐はそりゃ二倍なのよね
勿論ダメも二倍なんだけど
13: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:25:19
火力は頼もしいけどIQは対消滅してる疑惑
16: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:35:05
この敵組織に潜入する時は2人は火力分散のために離すのが鉄則
17: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:36:32
>>16
なお放っておいても勝手に離れる模様
そして合流する時はたがいに散々暴れまわっていい感じになったときだったりする
18: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:39:38
>>16
シャボンディの時サンジも含めておれたちは別れよう!って言ってるからそういう戦略考える頭は一応あるんだよなルフィ
30: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 02:58:30
>>18
ルフィバカだけど戦闘IQは高いからな CP9戦のルッチはおれが含めて
19: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:14:28
意外と共闘するシーン少ないよなレイドボスは劇場版が多いし
21: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:16:23
技名の打ち合わせしてるのかと思うと面白い
22: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:19:48
熱血系主人公とクールなNo.2とかのテンプレから外れてるよなワンピ
23: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:33:18
ゾロもベースはリューマで別作品の主人公だからな
主人公の二枚看板は強い
24: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:54:15
主人公×2はそりゃブーストかかるわ
25: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:01:58
しょっちゅう行き倒れにはなるが絶対に死にはしないと言う安心感が有る2人
26: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:05:55
根っこが一緒の反応する
34: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 10:08:45
>>26 ここも考え方が同じなんだよね
27: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 22:18:23
せっかくゾロも覇王色目覚めたんだからこの二人でいつかゴムゴムの三百煩悩攻城砲改め覇海してほしいな
28: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:20:45
2人とも最悪の世代で覇王色持ちって凄いな
29: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 00:37:37
2人で行動して何かしら起こるとそりゃルフィとゾロだしなって感じになるのが面白い
31: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 08:29:48
>>29
普通組織のNo.1、2だったら大丈夫だ!ってなるのにこの2人だとトラブル確定演出なの酷すぎて好き。トラブルに巻き込まれて解決するとかじゃなくて自らがトラブルの元なのやめろ。
36: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 12:20:09
>>31
問題は起こすけど問題は解決(物理)するから
33: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 09:46:20
スピンオフだけどワンパのこの回の2人問題起こしまくってて好き
35: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 10:11:32
他所のところは暴走する船長を止める・支える右腕みたいな構図多いけど
こいつらは暴走する船長と別のところで暴走する右腕で揃うと更に加速するからな
38: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 15:59:40
>>35
だから常識人よりの新入りが入ると苦労するんですね分かります
39: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 16:15:25
>>38
まぁまさか世間的にも麦わらの二番手認識で最悪の世代にも数えられてて冷静沈着そうで頼りになりそうな男がアホ迷子マリモとは思わないよな
43: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:17:48
アンチ乙
ゾロはシャボンディ諸島に一番に到着したから
>>39
46: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:01:21
>>43
ペローナのお陰じゃねェか!
41: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:06:23
>>38
ここで学んで直接持ち運ぶ事を覚えた新入りさん
40: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:03:34
ピンチがシンクロしてるのは何でなんだ
42: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:06:47
火力が上がってIQまであったら強すぎるからね 仕方ない
44: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:55:24
ワンパの思考があまりにも似すぎてるこのコマ何度読んでもツボる
この2人ほっとくとどこまでも馬鹿やってそうで良い
45: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:00:40
でもよぉ、必要ないステータスは削って伸ばしたい方に振るよな
ふたりともいじっぱりA↑C↓なんだろ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:02:01
いやルフィはようきS↑C↓、ゾロはわんぱくB↑C↓かもしれない
50: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:06:13
おいおい努力値振りだすな
49: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:05:54
他のNo.2と比べると問題児感がなおさら強くなる
レイリーとかキングも昔はこれぐらいハジけてたのかもしれないが
51: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:50:46
>>49
まあ他のNo.2は大体40〜60代だし
サボやゾロは歳にしては落ち着いてるよ
52: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 22:16:34
ゾロはアホだけど強くて頼りになるなヨシ
ルフィはアホだけど強いし本質は見抜ける男だヨシ

結果アホだけどの部分だけが残る
55: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 23:01:56
二人だけになると途端にIQ下がるよなこいつら
56: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 23:25:21
二人でティーチの正体?看破してるから頭良いときもあるぞ
58: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 01:10:14
ルフィがミホークの事を”鷹の目”って呼ぶのも好き
60: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 09:21:44
2年後終結したときにコマの端でゾロにどこ飛ばされた?って聞いてるの好き
この二人意外とこういうしょうもなさそうな会話の中でお互いの技名とか教え合ってそう
63: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 20:16:53
>>60
新技作ったんだぜ〜とか技名こんなのどうだ?とか暇なときにわいわい話してそうなの和む まるで小学生の昼休み
61: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 10:17:50
ゾロはルフィが唯一戦闘力で選んだクルーだからな…船長として専門技能の把握はするべきなんだろう
64: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:54:02
ゾロの使う仏教用語よくわかってないだろうな(本人もちょっと怪しいが)
エビマヨおにぎりのほうが食いつきよさそう
66: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:25:14
物語の序盤にまずアホ二人をくっつけるっていう尾田先生のセンスがすごいわ
68: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:49:11
>>66
ナミ加入までの2人時代が麦わらの一味最大のピンチなのおもしろすぎる
73: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 11:44:59
>>68
かたや漂流かたや迷子、航海術はおろか漁の知識も技術も道具も何ひとつ無いまま
見たところコンパスも無しにルフィ基準だと大した食料も無くテキトーに手漕ぎ
あかん
74: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 12:29:48
>>73
なんで初手セルフ追放刑してんのこの主人公?大渦に呑まれてからのコビーとエンカするの奇跡すぎる。
70: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 00:31:28
組ませても騒ぎにしかならないからあんまりないしときどき組んでもさっさと別行動になるけどその分ちょっと特別感がある
72: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 09:02:52
二人きりで揃うと何か起こりそうなワクワク感がある
ワノ国序盤の再会で何か動きそうだなと思ったら早速やらかしてて草生え散らかしたわ
75: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 12:33:49
ゾロほどひどくはないけど、ルフィも地図とか道順とか覚えないで迷子になるタイプだよね
そんな2人が空島で別々になった時、お互いに「あいつら世話がやける」って反応してたのがなんか好き
77: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 13:38:58
>>75
ルフィ「ゾロはアホだからな~」
ゾロ「ルフィはアホだからな」
してるくせにどっちもアホなのすき
78: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 20:20:23
>>77
せ、戦闘IQだけはあるから、、、
65: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:19:41
頼もしいのは間違いないのに不安要素もあるのがこの2人
2人が船に帰ってきたら何かしてないだろうな?何か持ってきてない?て確認したくなる感じに
67: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 10:27:30
実力もアホさもツートップなのが面白い
69: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 14:17:38
この2人が揃うとワクワクすんだ

元スレ : ルフィとゾロが揃うと何だかんだ頼もしい

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察モンキー・D・ルフィロロノア・ゾロワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:08:14 ID:g1NjE2NjE
冒険初期からずっと共にしてきたからこそ、お互いが
コイツが何とかしてくれるから自分は力の限り暴れるだけでOK
と考える
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:50:34 ID:Y1NTMxMzk
>>1
もう一回くらいこの二人でだらだら駄弁りながら放浪するとこ見てみたい
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 09:17:51 ID:I0NjA3NDg
>>21
1P目で「ナミさーん!早く来てくれー!」ってなる自信ある
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:19:44 ID:U1NDgxODc
>>1
人数増えるほどIQ下がる船長と、人数減るほどIQ下がる筆頭戦闘員。
双方、まぁこいつがいれば大丈夫だろうと思ってるから
様々な相乗効果でIQ駄々下がりする…!
でもシンプルにバカ強いので暴れれば大抵何とかなってしまう!
そのせいで本人たちが問題点を認識できないという悪循環!
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 22:06:32 ID:QyMjU2OTk
>>1
まぁ、つまりこいつ等だけだと普通に遭難して終わりなんだよな

カナヅチと方向音痴が航海術も何もなく小舟で海で漂流とかいう作中でも指折りのピンチ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:09:02 ID:c4ODAwMDk
この2人だけで船旅をしていた時期があるとかいう恐怖
ナミさんありがとう
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:40:58 ID:ExODUxNzA
>>2
麦わら海賊団旗揚げよりも前からいる最古参メンバーだ顔つきが違う
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:10:02 ID:cyMTQzMDY
>>2
コビーが抜けて二人だけの船旅に出た次の話でもう漂流してたからな
そもそも船旅として成立してたのだろうか
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:46:19 ID:YyMTY0NDg
>>17
成立しなかったので普通に死にかけてた
たまたまデカい鳥が通りかかってついでにバギー一味が近場を漂流してなければ多分死んでた
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:14:21 ID:IzNzI0ODQ
全員自分が一番賢いと思ってる
アイツらは自分がいないと駄目なんだ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:17:48 ID:kzMzI4MjU
他の海賊団とかはNo.2がちゃんとリーダーより一段劣る感じなのにこいつらほぼ互角だから強くなる度に手が付けられない
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:25:22 ID:Y0ODI5NDY
>>4
もう全然そんな感じないけどね
最近はゾロよりサンジのが頼りになる
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:53:26 ID:Y1NTMxMzk
>>9
ゾロは覇海を一時的にも単独で受けた後にカイドウに残るキズ与えた上でキング討ち取ったし、別段劣る感じはないな
サンジが頼りになるのは昔からそう
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 15:20:20 ID:QyODYxMTY
>>22
覇海で死にかけるゾロと火焔八卦撃ち抜いたルフィって言うほど差がないかね?
ゾロを下げたいわけじゃないんだけど過度に持ち上げるのも違うと思うんだよな
No.2として2年前はルフィより強かったルッチを単独で撃破したり頼りになるけど、ルフィみたいに黄猿をノックアウトしたりサターン共々足止めしたりできる全くと思えない
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:54:36 ID:I3NzI1MTg
>>9
ちょっと眉毛見せてみ?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:16:25 ID:U1NDgxODc
>>9
ゾロは単純正面火力で、サンジはサポート能力という印象
まさに両翼。
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 15:25:59 ID:QyODYxMTY
>>31
ルフィとゾロの組み合わせより、セットで無敵感あるのって両翼揃った時だと思う
デイビーバックファイトとかエニエスロビーとか和の国とか揃うと勝ち確演出感がある
逆にルフィとゾロがセットだとウィスキーピークとかガレーラとかホーキンス戦とかグダる印象
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:38:08 ID:A5NDMyMzI
>>4
ニカ入ってるルフィでは、地力だけじゃキッツいだろ。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 15:15:30 ID:QyODYxMTY
>>4
ゾロを持ち上げるためとは言え流石に無理がある
ルッチに相手にチンタラしてるゾロと黄猿とサターン同時に相手取るルフィがほぼ互角なわけないでしょ
ゾロは閻魔ないと覇気を纏えないのに対してルフィは武装も覇王も纏える上に未来視までできんだから能力抜きにしても地力が違いすぎる
ルフィとゾロに関しては懸賞金分の実力差は確実にある
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 01:23:14 ID:kyOTQ0Njc
>>41
でも多分ルフィじゃキングに負ける
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 21:59:11 ID:c5MTQ1MA=
>>4
主人公補正でルフィの方が一歩先に強くなるけど(今はこの状態)、最終的には横並びになる感じのバランスよな
まあロジャー世代の同ポジのレイリーが
ロジャーと同格の白ひげと並ぶ2つの伝説と、ガープに言わしめてるし
るふい
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 22:00:16 ID:c5MTQ1MA=
>>49
ミスった
ルフィ・ゾロのそれぞれの目標である、シャンクスとミホークが、同格のライバルなんだから、さもありなん
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:18:06 ID:Q3MTIyOTg
共闘して欲しい
カイドウは閻魔のこともあるし、マムVSキッド&ローみたくルフィと二人がかりでも良かったんじゃないかなって 
マム&カイドウVSルフィ&ゾロのタッグバトルのパターンも見たい
ウイスキーピークだとルフィとゾロは互角に戦ってたんだけど、最近ルフィが一味の中でも一つ抜けた存在になってる感あるからゾロがんばえー
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:19:23 ID:MyMzI2ODk
他のNo.2に比べると船長を立てる能力は高いけどサポートに向いてないのがね
ウルージさんの見立ては正しい
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:20:31 ID:I0MTA0NTc
念願のグランドラインに突入してはじめに到着した島でいきなり大喧嘩したよなこいつ等
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:21:00 ID:g4NTcxMzI
実は縦横無尽に跳び回りながら戦うルフィとどっしり構えつつ遠距離攻撃も出来るゾロって共闘する場合の相性も良いのよな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:33:51 ID:QzMTA4NTc
これからはドギブロがゾロサンジの代わりに両翼してくれるから割とガチでお役御免になりそう
ゾロサンジにサンドワーム聖を輪切りには出来んだろうしトップマン聖のくるくるアタックを防ぐ事も不可能やろ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:54:22 ID:YxNDI4Mjk
>>10
ゾロなら普通に斬れそうだし、ジンベエなら頑張れば止められそうじゃないか?
ぐるまゆはほげーつってそう
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:56:33 ID:Y1NTMxMzk
>>10
普通にゾロは切るし、サンジもクルクル回って蹴りで相殺しそう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:46:21 ID:U5NDU5MTA
あの新入りジンベエのくだりどんなに実力があっても新入りは新入りなんだなってなって好き
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:17:12 ID:U1NDgxODc
>>13
中途採用のおじさん感。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:47:18 ID:Q2MTg5NjY
それぞれが百獣海賊団のNo.1とNo.2に勝っているという事実が何よりすごない?
どんな尾ひれのついた異名や風聞より事実のほうが驚嘆に値するよ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:51:03 ID:UyMzEwNDQ
そのせいでメタ的に共闘出来ない展開になりがち
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:30:17 ID:c4MzkxNzc
>>15
逆に考えるんだラストバトルのときに二人そろってなすすべなくボコボコにされるフラグを丁寧に立ててるんだ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:59:28 ID:Q0NDI3NjA
そういやゾロっていつバンダナ取ったんだっけ
あれ好きだったんだが
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:03:31 ID:MyMjEwMTU
>>16
今でも本気出す時はバンダナ巻くぞ。覇海防いだ時とか
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:58:53 ID:I3NzI1MTg
>>16
目の周りが黒くなってちょっと変身感あったな

顔の締まりが上がってかっこよかった

たまーにやるけど戦闘中ずっとつけることほぼ無くなったね
隻眼には合わないのかな?
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:26:39 ID:YyNzk5NTY
ロー「問題しか起きねえじゃねえか」
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:58:07 ID:Y1NTMxMzk
>>18
ツッコミというサポートは君が随一だよ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:26:31 ID:gzNDI2NQ=
ルフィは1番強くて1番問題起こす
ゾロは2番目に強くて2番目に問題起こす
サンジは3番目に強くて色々頑張る
バランス取れるトップ3だ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:50:14 ID:cyNzk0MDQ
>>27
サンジの気苦労がでかすぎない?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:36:46 ID:IzNDU3OTY
なんかメチャクチャわかる
ゾロルフィのセット大好きだわ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:47:34 ID:c0MzMyNTk
ルフィ、ゾロの自分のぶんを差し出すのがヒーローってのがもろアンパンマンで草
まぁルフィ、ゾロの目の前で相手のものを、大切なもの奪うばいきんまんはボコボコに殴られそう
サンジならさらにボコボコにしそう
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 06:34:47 ID:EyMTMzMjg
>>34
>ルフィ、ゾロの自分のぶんを差し出すのがヒーローってのがもろアンパンマンで草
>まぁルフィ、ゾロの目の前で相手のものを、大切なもの奪うばいきんまんはボコボコに殴られそう
>サンジならさらにボコボコにしそう

そこら辺の価値観はルフィもゾロも、それにサンジ(「自分の分を差し出すのがヒーロー」=サンジ的には幼少期にゼフと飢餓に耐えた件。「大切なもの奪う」=サンジ的には食い物を粗末にする奴は絶許。お玉とおしるこのエピを知ってると倍率ドン、さらに倍)も共通してるからな。

ルフィの「でもコイツらおしるこをぶちまけやがったんだぞ!!」のシーン、それを聞いたのがゾロじゃなくサンジでも間違いなく「おしるこを…!?じゃあミンチにするしかねェな!!!」て応えが返ってくるだろうからな…
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:49:27 ID:U5MTMzNTA
絶対トラブル起こすけどまあ最終的には大丈夫だろ感がすごい
ただ、あくまで読者視点の安心感であって現場で尻拭いさせられる人の胃は死ぬ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 08:45:53 ID:IzMzA0NDY
普通はナンバーツーは船長を諌める立場なのにルフィとゾロの意見が合うと力でゴリ押しになるところ大好き
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 09:03:18 ID:E0MzMyODQ
マムカイドウの覇海に対して2年後Verの三百煩悩攻城砲で相殺とまではいかずとも軌道をそらすぐらいのやつ見たかった。なんでゾロ一人で一瞬だとしても止めれる方向にしてしまったの
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 09:58:16 ID:g4OTI5NjQ
頼もしくは限りなくある
安心感は完全に無い
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:22:07 ID:A2NjQ3MTY
この二人ならトラブル起こして暴れまくるのが最適解なんで一周回ってIQ高い
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:45:44 ID:Y2NTgxOQ=
謎の地雷 て言い回しがなんか若者的だな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります