『鬼滅の刃』作者・吾峠呼世晴先生、未だに詳細が掴めない

  • 172
1: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 11:48:23
女なことくらいしか分からん
2: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 12:28:41
そもそも女性説も確定してないしな
19: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 19:26:24
>>2
ジャンプ編集が男しかいないところに兄妹発言&アシスタント募集が女性限定でほぼ確定してるようなもんだし…
41: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 20:15:44
>>19
確定(妄想)じゃん…せめて確定って言葉を辞書で調べてからにしてくれや
3: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 12:49:17
こんだけ売れたのに情報が全く漏れないの凄いと思うわ
4: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 12:52:12
ズンビッパなうっかり屋さん
5: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 14:03:11
元同級生からの暴露みたいなのがなかった辺りクラスでは地味な存在だけど敵も作らないタイプだったんかな
64: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 13:53:07
>>5
本名なわけねーだろ!?
67: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 16:17:37
>>64
いや、おそらく>>5が言いたいのは、作品を通して伝わってくる作者の価値観から、身近で接している人なら気付くのではないだろうか。と言うことだと思う。
かなり特徴的だし、独特だと思う。この漫画の中で描かれている善悪の基準って。
68: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 17:13:27
>>67
そうかなあ…それだけじゃ誰とはわからないと思うけど
リアルで自分のそういう価値観を声高に主張する人とも思えないし
74: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:42:39
>>67
いや流石に普段の会話で自分の価値観を話す機会なんてないし、そこから気付かれることはないと思うぞ…
もし友達に鬼滅描いてることをオープンにしてたら誰かしらその情報をメディアなんかに垂れ込む奴がいて高校時代の情報がバレそうだよなって話だと思うが
75: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:13:12
>>67
いやそんなのわかるわけねぇからwwwwワニ先生っていわゆる陰キャと呼ばれる側の人間だっただろうから自分の思想を披露する機会なんてねえよ
正体が鬼滅の作者だと知ってるのはごく1部の友人や家族だけだろ
78: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:01:45
>>75
ごく一部の友人というのがいるソースってあったっけ?
6: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 14:35:42
たぶん眼鏡かけてるとは思う
7: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 14:36:21
漫画描いてるのも周りに秘密にしてたのかな
8: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 14:38:18
まあ漫画家の詳細とか知ってどうするみたいなところあるし…
まあプレゼント的なのをするのに男女知ってた方が都合がいいみたいなのはあるかもしれんけど
11: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 15:39:58
他の漫画家がわりと自由奔放な性格の中丁寧で真面目な性格だから好感は持ちやすいんだよな
14: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 15:48:27
>>11
手書きの時絶対漢字にふりがな振ってくれるの好き
12: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 15:43:18
もしかして吾峠呼世晴とは空想上の存在なのではないでしょうか
17: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 18:53:35
おそらく本人?とされた写真が手しか映ってなかったのも面白かった
綺麗な女性的な手で当時別のまとめであれやこれやみんな言ってたな
20: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 19:33:49
鬼に関しては事情はともかくとして
罰はしっかり受けてね、みたいなスタンスだよな
鬼殺隊にしてもどんなに強かったり真面目に生きてても
死ぬ時は死ぬし理不尽な事に巻き込まれる事もある
みたいな感じで淡々としてる所はある
21: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 19:47:14
昔、アシスタントになったというツイッターを見かけたことあるけど続報を上げた様子はなかったので、口止めされたかバレてクビになったか、そもそもなりすましだったのか…
とりあえず、情報漏洩に対しては厳重そうで何より。
24: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:52:13
漫画家は有名税を払うことなく成功者になれる唯一の職業なのだから、本人が個人情報を公表したくないのなら、知りたいと思わない。全く流れていないので安心している。
ただ個人情報は全く知りたくないけど、どういう思想信条の持ち主なのかは興味がある。私は鬼さんたちに感情移入しながら読んでいたから、そういう側面は正反対なのだろうという気がするので。
25: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:59:31
変な政治的な連中にも大人気だから利用されないように身を隠してる気もするな
28: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 04:15:02
>>25
人の感情に訴える作品を描くところに目を付けられてプロパガンダ漫画を描いてもらおうとしたり
政界に引っ張り出そうとする連中もいるってことか
32: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 13:11:10
>>28
政治家たちまで話題にしてたのが異常だしな
鬼殺隊を特攻隊と重ねてみる人もいるし
鬼絶許な姿勢に共感を覚える人たちも多かったしタカ派の人達に引っ張りこまれようとしててもおかしくない
26: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 03:17:10
ここまで情報が出回らないのを見ると吾峠先生は身バレ防止の為にかなり窮屈な生活を送ってるのではないかと心配をしてしまう
まあ勝手な憶測だし普通にのんびり暮らしてるかもだけどね
27: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 03:22:54
新人初連載で若いのにこんな規模でヒットしちゃったから
色々と薄汚い面倒事には耐性が無いだろうし集英社はきちんと守り抜いてほしい
自称親戚とか事情をよく知る関係者が作った嘘物語にマスコミが食いついたりするのもありそうだし
29: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 07:38:06
>>27
アニメが終わったらもう金を稼ぐコンテンツがなくなるので集英社も引き続き囲い込んで次を描かせるか放り出して自由に描けるようにするか悩むと思う
33: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 16:25:24
今のところ鬼滅が政治とか宗教団体的なものに利用されなくて良かった
娯楽でいいんだよ
34: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 18:02:09
いつかアニメが終わってほとぼりがさめてからでもポツポツ鬼滅製作時のことでも話してくれるかな
今は余計なことを言わないように隠されてるようにも見える
79: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:59:05
>>34
なんとなく裏話とかって、あまりしたがらない人って印象を受ける。
それより読切で良いから、また新作を書いて欲しい。鬼滅に関しては書き切ったって印象を受けるから、書くとしたら違うジャンルになると思う。
35: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 18:13:01
巻頭のコメントでも家族や友人が宇宙人と入れ替わっていた場合の対処法を考えるとか書いてたな
信用してた人が宇宙人に見えるような言動しだしたとか経験しちゃってるんだろうなあ
36: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 18:28:36
無限城以降の展開とかラストで怒ったファンから脅迫とか怒りの手紙が続々来たりもしたんだろうなあ
今でも展開変えて欲しいって愚痴言ってる人達もいるし
38: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 19:19:51
>>36
なんとか編集部で食い止めて欲しい
海外のファンはさらに過激で害悪も多いみたいだから無限城アニメが世界配信されたら荒れに荒れるだろうし
ひょっとしたらもうご本人は一生作品について表舞台で語ることはないかも知れない
37: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 18:47:49
鬼滅のお陰で漫画への熱が再燃したから感謝してるわ
ジャンプも本誌派になって面白い作品にたくさん出会えたし
ワニ先生には幸せになってほしい
43: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 20:30:11
本人の情報とかはガッツリ隠してもらった方がいいと思うんだけど、近況は知りたくなる
もう金稼ぐ必要も無いだろうけどそろそろ読み切りとか描いてくれないかなぁ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 20:33:46
対談やインタビューも全然しなくて本人に関しての情報がほとんどないからデマが一人歩きしてるもんな
ワニ先生本人に関する情報はソースなしの妄想が本当に多い
46: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 21:25:17
誰のツイッターだったか忘れたけど、漫画家仲間の集まりで顔出ししてないスマホ持った女性の手だけ写ってたが
他の参加メンバーは写ってない人も含めて公式で顔出し済(男性確定)だったんで消去法で女性の手=ワニ先生しかいなかった
……半公式とはいえ写真出たのこれだけか
47: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 21:29:06
>>46
手だけで女性を見分けるってのも無茶な話だな。上でも書かれてた「兄妹」なんちゃらにしても鬼滅自体が兄妹の話なんだからそっちに引っ張られただけかもなのになんで断定しようとするのか理解に苦しむよ…
あんまし言いたかないが、そういう得体のしれない決めつけがイミフな憶測の元になるんじゃねーの
55: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 22:57:46
>>47
「兄妹」コメントは2014年の読み切り(文殊史郎兄弟)の時だから鬼滅より前だな
49: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 21:34:18
えっ女性確定じゃなかったんだ
もう女性ってこと前提で話してるスレ結構あるよなここも他所も
53: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 22:29:56
兄妹発言とそれ以外の要素を組み合わせれば十中八九女性だろうと思うが確定はしてないね
56: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 23:04:23
ワニ先生の台詞回し大好きなんだよな
語彙が豊かだけど難しい言葉はあんまり使ってなくてすっと入ってくる
なんかの賞とってた時のコメントもお礼の言葉の引き出しが凄かった思い出
57: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 00:45:48
これからも漫画家続けるならデジタルに移行するのかね
ワニ先生の作風ならアナログのままの方が味があって好きなんだが、デジタルに慣れればワニ先生だけでなくアシスタントさんも楽ではあるよね
71: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 18:51:18
作者が女性でも編集者が男性だとその辺の思想性は中和されるのではないかとも思う
特に鬼滅の場合はワニとなんでマンの二人三脚だし
73: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:21:48
>>71
なるほど
少年漫画の母親像って美化されるものだしな
72: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:12:00
ワニ先生のシュールな4コマまた描いて欲しい
ラリった炭治郎に「大根みたいなウンコ出た」って言わせるの作者だけでしょ
80: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 02:10:44
地味に体が弱い人じゃないかな、と思う
蛇柱が初めて赫刀したときに失神しそうになったときの描写がやけにリアル
ホントに眼の前真っ白になるんだよね……
83: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 06:24:42
出てくる鬼の性格が現実のパーソナリティ障害の症状にきちっと即してるから何らかの心理学教育学んだことはありそう
85: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 09:31:47
狛治さんの回想の「病人はいつも謝ってばかり 辛いのは自分だろうに」のところはなんとなく介護経験あるのかなって感じたな
89: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 21:39:45
歴代編集者だけの座談会記事はあったけどご本人はいなかったよね
忙しかったんだろうけどもっと作品やキャラクターに込めた熱い想いを生の言葉で語って欲しいな
90: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 21:54:35
>>89
なんなら初代担当以外は顔すら見たことないって可能性がありそう
東京在住ではないし、今日日原稿とかメールでも入稿できるような時代だし
92: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 12:37:27
作品について色んなこと話してほしいという意見は分かるけど
自分が求める答えじゃなかったり、作者自身が前に出たら批判したりお気持ち示しだす人が出てくるのも容易に想像できるから
覆面作家ばりに表に出ない今の方が先生にとっても読者にとっても良いのかもしれない
94: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 23:41:20
>>92
作品は作品の中に込められている情報だけで完結するべきだよな。作品に対しては作者であっても、あれこれ言わない方が良いと思う。
97: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 01:32:35
漫画家の素性そんな知りたいか?むしろ余計なこと知らないほうが素直に漫画楽しめる気もする
98: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 06:48:47
>>97
ワニ先生が有名税を払いたくないと思っているようだから、私は知りたくない。
それに素性だけでなく、作品に対する思いに関しても、語る気が無いのなら知りたいとは思わない。
それに変なことを言うヤツは、ワニ先生が語ったとしてもお構いなしに湧いて出てくるのだから。
116: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 00:35:59
個人的に読み切り作品に割と作品的価値観が出てると思う

真庭のジグザグなんか顕著で
「呪殺を生業とする人に対して”そういうので生きるのも自然 でもそういうのを許さんと立ち上がる人が出てくるのも自然”」みたいな

鬼滅でもいい悪いというよりこの価値観があるかなと思ってた
120: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:28:17
>>116
読切では過狩り狩りが一番好きだ。生存の選別が人為的なものでなく、慎重で思慮深いものが生き残るという公明正大な自然の摂理でなされているところが好き。
ファンブック1に鬼滅の刃の前身となった鬼殺の流が掲載されていたけど、この過狩り狩りに世界観が近かった。鬼殺の流の連載が読みたいのだけど、なんとなくだけどワニ先生は、こういうジャンルの話は書く気は無いような気がする。
121: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:33:36
確か宇宙題材のなんかを描こうとしてなかったっけ
122: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:45:25
>>121
腹筋が八つに割れるようなSFラブコメとは言ったけど、宇宙とは言ってないような
125: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 06:22:07
>>122
鬼滅の初期と後半とでは絵柄が変って、ラブコメ向きの絵柄になった。絵柄の変化からも、ダーク・ファンタジー風のものは、もう書く気が無いという気がするな。
126: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 09:39:35
連載していく間に子ども層からのファンレターを多く受け取っていった結果柔らかい画風になっていったのではという妄想
144: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 19:21:57
自分の中ではおおむね画像右の部長さんみたいなおっとりした性格というイメージだが荒ぶるウイング関先生も内に秘めていそうな感じではある
153: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:09:30
ワニ先生が女性らしいなと思ったのはボンバーの時に無惨様の身体の再生が終わる前にズボンを履かせた所
男性作者なら修復が終わるまでマッパな感じがする
154: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:25:31
>>153
そうかな?男でもはかせる人が多いと思うが。
私が女性らしいと思ったのは、やたらと双生児が多い点。双生児は少女漫画では定番のネタ。
黒死牟と縁壱、無一郎と有一郎、無惨と耀哉は時空を超えた双生児。三つも双生児の組み合わせが出てくる漫画は、珍しいのでは?
156: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 21:07:20
>>154
無惨耀哉は双子並みに似ているってだけで実際双子ではないし、多胎児は遺伝や家系の影響もあるって実際報告されているから継国家の子孫で才能を強く継いでいる子孫が双子でもわりと納得がいく
82: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 06:22:16
楽しませてもらったし先生が望まないなら有名税払わず心穏やかに生活してまた気が向いたら漫画描いて欲しい

元スレ : 未だに吾峠呼世晴の詳細が掴めない

記事の種類 > ネタ漫画 > 鬼滅の刃吾峠呼世晴鬼滅の刃

「ネタ」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:04:30 ID:EyMzU1ODI
こねまま読者達を
デスロールで、噛みちぎったまま
水底に消えていってほしい

謎は謎のままが美しいのさ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:07:32 ID:c1ODU5MzE
>>1
デスロールってなんぞと思ったけどああワニだからか
それにしても獰猛さに溢れすぎる表現で不覚にも笑っちまったけど
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:22:36 ID:gwMTAwOTg
>>1
漫画を書かない漫画家なんてどうでもいいからね
詮索する方がおかしいんじゃないのかと
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:21:55 ID:Q5ODc2MDk
>>1
本誌連載中に、登場人物を酷い目に遭わせては「ワニがまたデスロールしてる」とか言われていたのが懐かしい。
0
135. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:12:57 ID:gwMDU3MjY
>>1
素性は別に知りたいとも思わないが新作は描いてほしいぜ俺は!!
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:05:00 ID:gzODQzNTM
謎も多いしコメントとかデフォルメイラストみる限りめっちゃ変わってるけど凄く丁寧で頭良い人だとは思う。
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:24:45 ID:gwMTAwOTg
>>2
GTOの作者を頭いい人だと思ってそう
大半が有能編集の入れ知恵だぞ
編集変わったブリーチとか燦々たるものだったし
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:29:47 ID:g5NTQwOTQ
>>72
有能編集の入れ知恵で成功するくらいなら打ち切り漫画も存在しないだろ
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:57:21 ID:gwMTAwOTg
>>75
漫画家単品で成功するなんて今の時代ないから
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 01:54:04 ID:kxODUzOTA
>>87
ダンジョン飯、はい論破。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:14:59 ID:M0NTgyMTk
>>72
そうやって貶すことを頭良いと思ってそうな、簡単な頭で羨ましい(義勇的表現じゃなくてただの皮肉)

普通は実際その人と接することなんてまず無いんだから、そういったものから人となりを推測するしか無いし、コミックの幕間とか、アニメ化等の何かしらのコメントや添えられるイラストを見るに、めちゃくちゃ思慮深い人なんやろうなぁ…って誰が見ても分かりそうなもんやけど
ワニ先生は凄い独特な感性はしてるだろうけど、作品を通して何となく作者の性格は伝わるもんだし
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:43:54 ID:Q0Nzk0MTE
>>72
なんでいきなりGTO叩きだしたの?ポイズンなの?
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:36:05 ID:AyMzA2MzM
>>100
ヒトリノ夜を過ごしてるんでしょ
0
156. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 00:37:47 ID:cyNjg5OTI
>>72
燦々としてるんならいいじゃん
0
160. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 18:14:22 ID:U5NjE3NzM
>>72
>燦々たるものだったし

煌めいてどうすんだよ
そこは惨憺たるだろ
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 00:58:30 ID:EzMjUzMDA
>>2
顔に傷のある数学教師にとっちめられるような計算ミスしてたからどうかなぁ…
ジャンプ巻末コメに書いてあった事やらなんやら総合すると天然であることは間違いないがw
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:05:50 ID:M0NjM5Ng=
親戚増えた系の闇
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:29:30 ID:U3MDM0MzA
>>3
少なくともソイツらは誰か知ってるんだよな
そんでソイツらから漏れないって事は…

日の光を浴びて消滅したのかもしれない
0
144. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 10:25:29 ID:Y1ODUxNDg
>>30
自分が金欲しいならできるだけ広めないでしょうね
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:33:35 ID:QyMDM2NjA
>>3
生きた人間は時として人食い鬼より怖いって狛治さんが教えてくれたからな…
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:49:43 ID:kxMTM3NDE
>>3
こよちゃん?!
嘘ぺこでしょ…
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:33:56 ID:QzODIyODA
>>3
これ言ってるやついい加減い無くなってくんないかな
発言の前後を切り取って、さらにそこから妄想を繋げたっていういい加減極まりない代物なのに確定してるかのように言い出す奴が後絶たない
0
126. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 04:12:15 ID:U2NzcyNDg
>>3
🐊「私に親戚はいなかった 一人もな」
0
148. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 12:30:54 ID:cyOTU2NzQ
>>3
仲良くしてる友人や親戚がみんな知ってるかは謎だし
儲けたからって皆が豹変するわけでもない

むしろ「あいつに知らせると面倒だから」って理由で他の(がめつい・ミーハー・喋りたがりなど)知り合い・親戚から隠し通して守られるかもしれん
0
172. 名無しのあにまんch 2024年06月14日 05:18:32 ID:k0ODIzNjI
>>3
自分の経験だがたまにある
叔父さんが亡くなり遺産が少ないけど有ると弁護士より連絡
聞いた事無い名前で誰?となり母に尋ねたら
父親の義弟で自分も兄弟も全く会った事がない人だった…
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:05:51 ID:QzODIyODA
合言葉の話をまたいい加減な吹聴するやつがいる
あれはSF映画観た影響で合言葉決めたって言ってるのに
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:06:39 ID:cxNDExMzc
単行本のコメントだけでも読者思いの凄く良い人なのが伝わるから、毎日愉快に過ごしていて欲しい。気が向いたときだけ好きに作品を描いてくれたら嬉しいな。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:06:58 ID:UyODE5NDI
そっとしておいて差し上げてください
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:28:15 ID:QwODA2ODg
>>6
ここまで厳重管理してるのに知らない親戚増えてるらしいしな
真面目に詮索はやめたほうがいい
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:44:45 ID:A5MzMxMg=
>>6
これやね
SNSとかで自我出すの嫌がる読者沢山いるのにいざ何もわからんとなると詮索しだすの良くないわぁ
面白い漫画描いてくれりゃ誰でもいいよ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:04:19 ID:A3MzgwMDk
>>6
外でファンが「吾峠先生ですよね!握手してください!サインください」←とかやっても「人違いでは?あなた何なんですか」←って言われそう
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:08:19 ID:AxMjkwNzM
>漫画家は有名税を払うことなく成功者になれる

和月「そう?」
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:28:36 ID:gzMTY1NzA
>>8
やろうと思えばできたんでは
例の顔出しって強制だったの?
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:30:27 ID:MxMDMzNDk
>>28
名指し逮捕の方じゃね?
0
168. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 06:47:55 ID:A1NDMzOTQ
>>8
有名税を払わないスキルが必要だけどな。

特定してくるファンもいれば、顔を出させて売上を増やそうとする企業もある。何よりも本人が自分を売り出す欲望と戦う必要があるからな。
あと品行方正じゃないと、なまじ金があるせいでやらかして有名になる例もある。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:09:17 ID:EzNDM3Mw=
なんか謎にキレてるやついて草
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:15:43 ID:UxNzA1MzY
>>9
作者本人だぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:19:32 ID:AwMDY1ODQ
>>14
【悲報】吾峠呼世晴、頭伊之助だった
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:57:27 ID:QzMjYxMzU
>>14
これもう先生への名誉毀損だろ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:10:27 ID:A4OTIzMjA
正直ちろっとでも個人情報が明かされてしまうと先生の危険が危ない(ガチ)なので全部謎で良いです

むしろ周りの人欲最後まで隠し通したな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:51:03 ID:M5MjM1MTY
>>10
本人の人柄なのか、これだけ情報が出ないのも珍しいよね
0
127. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 04:19:26 ID:U2NzcyNDg
>>10
漫画家の人間関係は狭いことも多いから
最初から編集・アシには口の堅いヤツで固めたのかもな
女性である事は勿論、鬼滅ヒットのおかげでマジ命を狙われかねない そうでなくても印税目当てのロマンス詐欺しかけるヒモ男が近寄ってくるだろうしな 大金持ったら完全に隠すか隠れるか 尾田先生みたいに信頼できる仲間コミュニティを築くしか無い
0
149. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 12:33:12 ID:IxMTI2NTg
>>10
類は友を呼ぶで、ワニ先生の友達に吹聴するような下品な人いなさそう
自分は自分、他人は他人で丁寧に生きてそう
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:14:08 ID:UxNTQ0NDU
何となくだが男性作者ならいのすけを美少年の顔に描かない気がする
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:20:28 ID:YwNzgwMTI
>>11
顔を隠した美形キャラは漫画のお約束だぞ
それで和月は文句を言われたくらいだし
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:14:27 ID:EyMDY3OTE
Twitterとかでいらん情報発信しちゃう漫画家さんたちに比べたら謎のままの漫画家さんの方が100倍安心できる
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:14:58 ID:M0MDYyOA=
クロコダイル系なのかアリゲーター系なのかはっきりしてほしい
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:19:46 ID:gzODQzNTM
>>13
かなりエグいことしてくるから凶暴性のあるクロコダイルじゃない?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:31:13 ID:U3MDM0MzA
>>13
ガビアル系かもしれん
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:46:01 ID:M4OTAzNDQ
>>13
ギュスターブの転生体だぞ
0
125. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 04:11:27 ID:U2NzcyNDg
>>13
🐊「ぐわあああーーーーーッ!!!!」
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:16:40 ID:I2NzY1NzQ
漫画界に現れた海の民みたいな感じ?
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:19:30 ID:g0NDgwNzI
男でアシスタント女性限定とかゲスすぎやろ・・・
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:24:06 ID:Q1NTk4MDQ
>>16
女性限定じゃなくて女性歓迎な
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:52:36 ID:I2MTUyOTA
>>16
別に良くね?
そっちの方がモチベ上がるんだったら

勿論セクハラはだめよ?
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:46:41 ID:k3MDA3MDA
>>16
生理用品用意してる吉崎…
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:43:31 ID:QyMDgwOTk
>>16
ヒカキンだってマネージャーがきれいな女性ばっかりだったし…
0
133. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 07:55:27 ID:M2MzkyMzY
>>16
ジャンプの目次コメントで女性アシスタント2人が並んで座ってアニメ見てるの可愛いって書いてたな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:20:45 ID:QzMTg4NDI
無責任に確定確定言うの止めて欲しいよね

それはそうとここまで本人の情報出て来ないのは凄いと思うわ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:32:25 ID:U2ODcwMTU
>>19
初っ端それで辟易としたけどしっかり叩かれてて良かった
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:20:51 ID:M0Nzk2OA=
多分物凄く優しい良い人なんだろうけど確実に変わり者
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:21:05 ID:cwNjQxNzQ
鬼滅の予想印税だけで66億円とか出てきてヒェッとなった
面白おかしく余生を送ってくれ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:33:13 ID:I2MTUyOTA
>>21
???「それだけあればカジノの負けを取り返せるかもしれん」
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:38:56 ID:UxNTQ0NDU
>>21
尾田なら2~3年で稼げる額だな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:08:04 ID:E2NzU1OTU
>>41
尾田でも2〜3年かかるのか…
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:49:27 ID:kxOTk3MTg
>>21
四年間走り抜けて普通の人の生涯年収の20倍以上稼いでアーリーリタイアって凄い人生だな…
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:21:52 ID:EyODcwODg
売れても天狗にならないどころか巻頭コメントに
この漫画を良いと思ってくださったのならそれはあなたの感性が素晴らしいからです。みたいな事を書いていたのがめちゃくちゃ印象に残ってる
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:46:31 ID:czNTQ0MDg
>>22
この時代にこれだけ売れたのに変にはしゃいだりしないのは
滅茶苦茶自己規律のしっかりした人なんだろうなという印象はある
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:23:00 ID:Q1NTk4MDQ
ネットだけじゃなくてリアルでも吾峠先生が女性前提で話す人ばかりでびっくりする。性別非公表やぞ。
0
159. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 10:01:58 ID:A4Mjc2MTQ
>>23
呉峠先生は妹自称してたから不思議でもなんでもない
トップ画リアタイしてた当時の本誌読者は勘ぐりでもなんでもなくああ女性の新人作家かと思っていたよ
それよりハイキューの人がそれこそそういった物的証拠が何一つないのに女認定されてるのがキモい

てかそもそも性別どうでもいいしな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:27:02 ID:I1OTE4ODA
そもそも作者本人の情報なんて別に公開されなくてもいいというか、個人情報なんて広まらないに越したことはないんだから謎めいた存在のままなのはいいことだと思う
特に売れっ子なんかだと色々面倒ごとに巻き込まれちゃいそうだし
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:27:30 ID:U5NzQyNjM
作者が男性でも女性でもどっちでもいいから
そっとしといてあげてほしい…
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:29:01 ID:M0NjM5Ng=
なんでマンが本誌編集長なったらワンチャン
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:29:47 ID:AzNzQ3ODM
そういや、どこかの大統領が来日したときにぜひ会いたいとか言ってなかった?

仮にそんなアポの電話かかってきたら、宇宙猫なっちゃうよ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:29:41 ID:c5MjU0MDQ
>>31
確かフランスだったかな
日本の漫画の海外市場でも大きい市場
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:30:00 ID:I4MDQwOTY
本人の素性はもうそっとしといて欲しい
それはそれとしてまた何か連載始めたら応援します
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:31:09 ID:U2ODgwMA=
そもそも有名税ってのは意味わからんな
成功者は情報開示して顔出ししなきゃいけないとか下世話な奴が好奇心を満たしたいだけだろう
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:33:20 ID:U2ODcwMTU
>>33
有名人や成功者を無責任に"消費"したいだけのクズの戯言よね
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:37:26 ID:czMDE0NTY
>>37
正直、マスコミの張り付き追っかけ取材とストーカーの違いがわからない
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:54:24 ID:U3MDM0MzA
>>40
京アニ事件の遺族が拒否してるのに、被害者の実名報道をしようと犯罪まがいの事したのは、ホンマ…
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:09:43 ID:k0MzY1Njk
>>33
強いて言うなら成功者本人が要らぬ気苦労するのに「これも有名税だな」と自分に言い聞かせるときに使うならいいかな

街で見かけた有名人の写真勝手に撮って「これも有名税だから別にいいでしょーw」みたいなは100%でダメだよね
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:34:03 ID:Y5MzQ0Mjg
鬼滅を読んでて作者を女っぽいなあと思ったのは、縁壱が家を出ていく時に巌勝が弟のことを「気持ち悪い(気色悪い?)」と思ったと描かれたところ
そういう原始的・感覚的・直感的な実感をはっきりと言語化するところは女性の感性な気がする
あと堕姫を見た時に、女悪役のエロコスチュームっていうよりブラジャーとパンツって印象がした
着心地が良さそうで、男性作者だったらもっと着るのが大変な服にしそうだなって
0
138. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:27:54 ID:EyOTc4MDA
>>39
だから何?
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:40:42 ID:UxNTQ0NDU
作者女性説って堕姫で描いた下着は作者自身のものを参考にした、とかが元じゃなかったっけ?
あれすらデマなのか???
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:46:01 ID:UxMjE1Mzg
>>42
だからその「元」がどこから出てきたのかって話じゃねーか…
その馬鹿みてぇなクソ妄想を確定情報(笑)として扱うのもなんどめだナウシカ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:00:37 ID:k0OTI3Mg=
>>42
自分が最初に女説を見たのは巻末でブラクロ田畠先生の奥さんと仲良さげなコメントしてた辺り
これが若い男作家と先輩の奥さんじゃちょっと怪しいから女性ではと言われてた
まあ田畠先生も子供に会いに来てとかコメントしてて普通に一家で仲良くしてるみたいだけど
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:45:34 ID:k3MzgxMTA
新たな日本の偉人になれそうな程の人物なのに殆ど詳細分からないの面白いな
0
130. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 06:38:52 ID:cxODkyNTQ
>>44
それは言いすぎじゃないか?
0
145. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 10:28:45 ID:M4NDk3MzY
>>130
・アメリカのタイム(TIME)の企画「次世代の100人(TIME 100 NEXT)2021」に日本から唯一、漫画家として初の選出
・芸術選奨文部科学大臣新人賞のメディア芸術部門に選出
・第25回手塚治虫文化賞特別賞受賞
・第50回日本漫画家協会賞コミック部門大賞の受賞
・仏大統領から会談を要望される

これを2021年だけでやってのけた実績は可能性十分だと思うが
0
161. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 19:17:10 ID:kyOTQ0MDc
>>44
手塚治虫とか鳥山明クラスになってから言った方が…
偉人とか持ち上げるの気持ち悪い
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:45:35 ID:YyMjQ5NDI
ヒットだしたら世話になった業界に感謝するために
作者の情報をアウトプットするのは常識なのにね
後輩はそこから学ぶのに自分だけでいいのかなって腑に落ちないわ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:56:01 ID:I2MTUyOTA
>>45
気持ち悪っ
本人が進んでやるならともかく、感謝を強要とか
昭和かよ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:58:25 ID:EyNzMyODc
>>45
話題作に対して「〇〇のパクリ」って感想書き込んでそう
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:05:03 ID:c4NDIzMzU
>>45
感謝したり直接やり取りしてる事を必ずしも世間に伝える必要はないだろ...
新人作者の学ぶ機会なんて沢山あるんだし、呼世晴先生以外にもプロフィールを必要以上に公開してない作者もいると思うし君のそれは難癖って言うんよ。
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:17:23 ID:E2NzU1OTU
>>45
お前は業界人じゃないだろ
後輩でもなんでもないただの読者に向けて漫画以外の情報を開示する必要なんかねぇよ、なんの役に立つんだよ?

万が一も絶対に無いと思うが
もしお前がジャンプ作家か最低でもジャンプ編集部で働いてる関係者で情報が開示されないのは腑に落ちないって思ってるなら
そんな事をあにまんで主張すんなアホ
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:36:36 ID:M0Nzk2OA=
>>45
ちなみに作者本人のパーソナルデータが創作の何の役に立つの?
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 02:00:13 ID:kxODUzOTA
>>45
そんな常識は過去にも今にも無いんで、アホな逆張り止めてくれない?
0
150. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 12:37:24 ID:IxMTI2NTg
>>45
ワニ先生ってすごく感謝してくれる人だなって印象だけど
俺の思い通りの感謝をしてこないってこと?
何様なん?
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 20:46:39 ID:cwMzc4OTM
知りたい病と推測病ってどっちも怖いんだなって
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:05:09 ID:YwOTEzOTY
このまま情報でないままでいいと思う
ここのコメント見てもわっかりやすい外道がいるし情報なんて仕事上で必須なもの以外全部クローズでいいと思う
少なくともSNSが滅びるまでは
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:08:02 ID:I0MzE1MjI
当時twitterをやっていたウィッチウォッチの篠原健太はジャンプ漫画家の集まりで会ったらしい
あとブラッククローバーの田畠裕基はジャンプの巻末コメントによるとメロンを貰ったとのこと
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:57:14 ID:QxMjUwODQ
>>61
ワニ先生は珍しいアシ経験も同人誌もやってなかったから、ブラクロ作者の現場見学させてもらった縁だっけ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:10:21 ID:k0MzY1Njk
ていうか女なの確定してなかったのか、割とマジでビックリした
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:21:34 ID:YwNzgwMTI
>>64
上にある「兄妹」で限りなく確定に近いけどね
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:08:18 ID:g5MzA5NTY
>>70
ゴールデンカムイの作者さんは出産のために次回休載とか書いてても男性って信じられてるのに…
(出産はおそらく奥様かネタ)
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:27:27 ID:I3OTM4NzY
>>89
最近は男性育休もちゃんと取らせる風潮だし…
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:15:54 ID:M5MDExOTE
鬼滅よりも短編集の方がストレートに作者の人柄が反映されてる気がする
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:39:56 ID:Y1NDUwNzU
>>65
ジグザグの自分で努力して駄目だったら助けを乞え、常識だろとか
肋骨さんのマミコさんの今はまだ誰も大事に思ってくれないから自分くらいは自分を大事にしろとか

厳しいこといいつつ絶妙に優しい作風が好きだわ。
0
143. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 10:13:51 ID:MxMDE4OTA
>>79
吾峠呼世晴短編集はどの話も好き

鬼滅本編だと刀鍛冶編で皆が里を引き上げるコマで「鬼は待ってくれないし、人が命を落としてもこの世の巡りは止まらない」とか
「うずくまっていても周りは動いてゆく」な人生観好きだわ
厳しすぎず甘すぎず誠実だよね
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:20:16 ID:k5ODg4OTQ
銀魂のファンということなら
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:20:57 ID:Y1NDUwNzU
読み切り掲載時のジャンプやファンブック情報のソースから社会人経験者の女性で遅咲きの人位しかわからん

あとは最終巻告知Twitterや複製原画騒動で読者に間違った情報発信や不良品掴ませようとした編集部のやらかしを尻ぬぐいしてて
巻末やおまけから受ける天然さと異なり相手や仕事に対してすごく真摯な人の印象だわ
0
154. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 19:40:20 ID:EzNTk5Mjg
>>69
これもう現代に現れた聖人だわ
生原稿詐欺の件で、コロナの真っ只中に弁護士立てて、読者のために直談判するなんてさ
自分だったらファンには気の毒だけど、人見知りだし大企業相手に交渉するなんて絶対無理無理と投げ出すわ
ジャンプ編集部に関しては地の底まで信用が墜落したけどね
0
162. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 19:18:45 ID:kyOTQ0MDc
>>154
その弁護士を立てたとかは聞いたことないぞ
ソースはどこだ?
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:25:06 ID:YxODQzMDQ
作風から性別は分からんなー
個人的には松井優征先生とかも
女キャラに色気がないから女性かと思っていたくらいだし
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:31:58 ID:Y3NjkyMTI
作中で双子が三組出てるのは呪術廻戦がそうだな
これも作者に女性説があるけど
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:40:09 ID:YxNTEwMzc
>>76
単眼猫は男でしょ
作風に女らしさ皆無だし
0
155. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 20:15:18 ID:Q5NTQ3NjQ
>>80
某漫画の読者「イケメンキャラを描くから作者はイケメンに決まってる!!!」

作者の性別だのプライベートを勝手に詮索するのは不幸しか産まない。そっとしておけよ…。
0
134. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:04:24 ID:M2MzkyMzY
>>76
他誌の漫画家が呪術の作者は女性と言ってた
0
167. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 21:28:53 ID:U5Mzc2Mjc
>>134
ネットのラジオかインタビューだかで男の声だったぞ
0
171. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:38:15 ID:M5OTQ2ODU
>>76
色盲の女性はかなり珍しいから男の可能性が高いけどな
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:33:07 ID:A1NzY2MTQ
性別なんてどうでもいいけど男同士の集まりで兄妹と例えるのはまずないでしょ…
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:46:59 ID:E3NjE0NDc
吾峠先生を取り上げたネットニュースや週刊誌の情報が全くあてにならないのもスゴい

下手な鉄砲を全て避けた漫画家だな
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:02:46 ID:QxMjUwODQ
>>82
文春が「家族の介護のために故郷に帰った」みたいなことを書いて真に受けた連中が引退したとコメントしてるのをあちこちで見たな
どう見ても牛先生と混同したガセネタだったが
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:47:25 ID:U5ODk1Nzg
女に容赦のない描き方(蜘蛛一家の母親役とか、男共の世話をする蝶屋敷の女の子たちとか)から割と初期から女性作者と確信してたわ
今だと女性差別と言われかねず、男性作者だと女に遠慮して逆に描けないとこも気にせず描いてるというか
0
152. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 15:02:52 ID:cwNjQzNDg
>>83: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 06:24:42
>>出てくる鬼の性格が現実のパーソナリティ障害の症状にきちっと>>即してるから何らかの心理学教育学んだことはありそう

これは鋭いというか同意。
0
163. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 19:20:47 ID:kyOTQ0MDc
>>152
そのパーソナリティー障害者の首を生きていてはいけないと斬って安楽死させる物語ってことか…
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:50:29 ID:QxMTA0NDY
鬼滅って実は休載一回もしてないんだよな、これだけ見てもクソ真面目で誠実な性格だと分かる
絵が荒れてたりもしたから最終決戦あたりはちょくちょく休載入れてもうちょっと構想練ったり絵整えたりしてもいいんじゃないと思ったこともあるけどやっぱり休載は癖ついたらずっとしちゃうから「1回や数回くらいなら・・・」とか自分に甘えないタイプなんだと思う
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 21:55:20 ID:c5MTkzMzI
ネットがない時代はほとんど有名税払わなくて良かったかもしれないけど今は…
作家はSNSするなとは言わないけどエゴサはしないほうがよさそう
0
157. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 06:16:50 ID:Q3NzIxMTA
>>85
ところでゆうめいぜいって
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:12:25 ID:UwNDEwNg=
セリフまわしというか、言葉の使い方がめちゃくちゃ好き
エッセイでもなんでもいいからワニ先生から出た言葉が読みたいタグ
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:13:16 ID:U3MDg1MjQ
個人情報公開してない作者は全部ハゲデブのおっさんだと思っていた方が精神衛生上良いぞ
作者を自分の想像上の性格や外見に当て嵌めて、それと異なる言動行動したら裏切られたとか言い出すファンが多いので、自分の興味ない存在と想像する事で自分がストーカーや厄介なファンになるのを防ぐ事ができる
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:19:27 ID:Q5ODc2MDk
新年号に作者の全員集合表紙なんて時代じゃなくて良かったな。

素性は知らなくていいけれど、お元気でいて欲しいから、たまに新作絵とか見るとホッとする。
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 22:37:52 ID:c3NTc2NDk
強いて要望があるなら読み切りでいいから漫画が読みたい、くらいです
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:10:51 ID:YyNjg4MDU
性別非公開=男なら性別伏せる必要ない=女
みたいな思考回路の人なかなか滅びないよな
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:31:46 ID:E4NjgzMzg
自分のプロフィールに
拒絶と人見知りって入れる位だから
性別や年齢を伏せたいタイプなのかな?

九州出身って噂を聞いたけど
どこで聞いたかは忘れた

とにかくお元気でいて欲しい
0
170. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 06:52:59 ID:A1NDMzOTQ
>>102
無惨タイプじゃね?
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:32:25 ID:AyNjQwMzM
性別はどっちでもいいしどこにいるかもしっかり伏せて私生活謳歌して欲しいけど
先生の手書き文字の読者に向けたお手紙を読むのがとても好きなのでまた読めないかなぁと思っている
手書きじゃないけどコメント読めるのって最新はキメ学6巻のあとがき?
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:32:54 ID:AzOTQzODE
作風から性別探るとか言うこの世界で最も徒労に終わる行為の一つほんとすき
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:39:10 ID:A3NzYxNQ=
歴史世界観に即した服装・ファッションを重視したキャラ設定するのは女性作家特有って感じするよね。
乙嫁語りとかアルテとかテルマエロマエの作者と同じ匂いがする。
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:42:41 ID:g4NDQxMDc
ネットで上がってた疑問とかに対して
コミックのコソコソ話で回答出していってたあたり
めっちゃエゴサするし人の目線気にするし負けん気も強いタイプかなって思った
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:53:30 ID:k1MDIxMzc
>>107
誠実とか親切とかじゃなくて負けん気が強いと受け取るのか…
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 00:05:46 ID:Q4MDQzNjg
>>107
疑問が多かったからとか負けん気とかじゃなくて、編集者と相談しながら元々本筋と関係ない部分はなるべく本編には組み込まず単行本のおまけやファンブックで補完するっていうスタンスにしていったからじゃないの?
0
129. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 06:10:30 ID:I4MjMxMzA
>>107
お店の店員とかに商品の質問して真摯に答えてもらったら「この店員は客の目線を気にしてる負けん気が強いタイプ」って思うの?
コミックって事は仕事でやってるんだよ?
そもそもエゴサじゃなくて編集者がネットの反応とか調べて「読者がこう言う疑問持ってますよ?」ってネタを提供した可能性は?
0
169. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 06:50:30 ID:A1NDMzOTQ
>>107
ワールドトリガーの作者は、めちゃくちゃ読者の質問に答えてるくれるけど、編集からエゴサするのは止められてるって話だぞ。

20巻前辺りで初めてエゴサしたとか言ってたな。
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:42:48 ID:I1MjkyMzc
いつか別名義で青年誌でカルピスの原液の濃縮還元みたいな読み切りを書いてほしい
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月17日 23:51:12 ID:k1NzA1NjI
鬼滅は母親の描写はともかくとして
父親は殆どがクズでまともな父親は病弱揃いなのが気になる
単にそうなっただけなのか
それとも何かの反映だったりするのか
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 00:19:54 ID:IyMzYzNzg
>>110
鬼どもが実際にいる知り合いとかをモデルにして作ったって
聴いたことあるけど、あれが本当の話なら
父親像とかもリアルの色々なもんをモデルにしてるのでは
0
131. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 06:46:12 ID:cxODkyNTQ
>>113
じゃあ無惨とか半天狗とか童磨とかほんと嫌いな人がモデルだったんだろうな
0
164. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 19:22:26 ID:kyOTQ0MDc
>>131
描いて首を落とす時はさぞスッキリしただろうね
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 00:20:07 ID:c3ODQ4MzI
>>語彙が豊かだけど難しい言葉はあんまり使ってなくてすっと入ってくる

これ本当分かる
ワニ先生の台詞回しとか大好きだ
また漫画描いて欲しい気もするけど、そっとしておいてほしいって気持ちもある
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 00:51:33 ID:c0MjY0NzY
せっかく隠し通せてるんだからほじくり返さんでいいよ…
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 01:09:20 ID:Y1OTQzMjY
好きな漫画がJOJO、銀魂、左門くんは女性確定やろ
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 02:08:02 ID:U4MjExMjQ
>>117
そうか???
0
132. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 07:50:32 ID:Y0MDY0NzY
>>117
やはりあにまんは皆女の子だったか
興奮してきたな
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 01:12:14 ID:c2MDg0ODQ
ひょっとしたらピークの時本名で長者番付乗ってたのかな?
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 01:48:46 ID:M0NTA2NDY
実際もう静かに暮らしてるやろう。もしかしたらもう日本にいないかも。
知らない親戚問題はかなり危険だからな。。。
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 02:30:58 ID:M0NjkxOTA
他人の個人的な事を詮索するなよ
お前には関係ないことだ
ご近所の噂好き糞ババアじゃねえんだから
0
124. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 04:10:57 ID:M0MzI4MTg
みんな過保護ね
多分女性だろう、くらいのことでワーワーと
0
153. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 16:27:31 ID:I4MjMxMzA
>>124
過保護って言うか
普通に他人のプライベートを勘繰るのは気分悪いからな
週刊誌とかで有名人の噂話し読んで「あのアイドルは◯◯してる」とか喜んでる人を見るのは個人的に気持ち悪い
0
128. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 05:58:49 ID:MzMTI3MzQ
とりあえず、ワニ先生の新作イラストだけなら、キメツ学園!の単行本巻末に載ってるよ!(6巻で終わったけど)
0
136. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:18:49 ID:I3NDk5Njg
文春やフライデー等はたとえ作者の個人情報を得たとしても絶対に公開しないでほしいね
漫画家は芸能人じゃないんだから超えてはいけない一線は超えないでもらいたいな
0
139. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:33:20 ID:EyOTc4MDA
>>136
あいつら外道だからな…
0
137. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:27:17 ID:I3MzE2NDI
あとがきとかの印象からお祖母ちゃん大好きだったぽいのは何となく察した。
興味がないかと言われたらあるけど、それより恙なくお過ごししてほしい。
0
140. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 08:59:08 ID:UwODA3MDg
20年くらい前の小説家の話だけど、新聞社の取材は著者の写真公開とセットの提案で、写真は断ると記事自体無くなることが多かったから写真は全部断ることにしてた、結果的に新聞取材は労せず断れるから便利だったみたいなことを言ってたね

漫画家は小説家よりは顔出ししないでも済むケースが多いイメージはあるけど、メディアによっては慣例化してるからとりあえず要求するみたいなところもある気がする
0
141. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 09:12:10 ID:U5MzYwNDg
鬼滅の政治利用って、どっちかっていうと「これはポリ コレ的に正しい作品!」「この視点は女性にしか描けない」「それに引き換え過去の○○はポリ コレ的にこんな問題ガー」「やはり男性的な漫画はー」みたいなアレじゃないの?

オタクが自分の作品を過剰に持ち上げたがるのはどの業界でもあることだけど、鬼滅は3、40代の女性ファンも多かったからフェ ミニスト層とも被ってて「私の好きなこれは古い価値観によって創作された『男性的なジャンプ漫画(笑)』とは違う」みたいな記事を出して総ツッコミされてたりしたのはたまに見かけたような
0
142. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 09:53:27 ID:k4NjkyMjg
>>141
そうかな
どちらかっていうとその逆の意見の方が多かったような(遊郭を美化してるとか)
0
147. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 11:55:28 ID:cxODkyNTQ
>>141
フェ ミって本当にバカだな
読者層が少年メインの雑誌をあえて読んでそんな事言ってるのか
どこまで男の世界もフェ ミに都合よくしたいんだよ
0
146. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 10:41:23 ID:kxMzA0MDA
ハルタ作家になったツギハギの作者みたいにうまく作風をいかせてほどよく静かな安住の地を見つけてほしい
0
151. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 13:31:06 ID:c0Nzk5MjA
誰か止めてあげてください
親戚が増えるから
0
158. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 06:31:55 ID:Q3NzIxMTA
蜜璃ちゃんの服装とか宇髄家の家族構成とか遊郭編みたいな舞台設定って、女性作家と思われてるから避けられた攻撃もあると思ってるから、それはそれで良いんじゃないかと。
それにしても、ここまで大勢に心配されて「元気でいてくれたらそれで良い」とコメントされる作家さんもそうそういないと思う。
0
165. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 20:33:03 ID:E2MjA0NTE
銀魂も黒子も呪術も金カムも女性作者だって言われてたんだよ
女キャラが強いのは女の願望、イケメンばかり描く、男キャラがヘアピンしてる、キャラの髪型や服がオシャレ、下々なんていかにも女作家のセンス、BL描写がクドい等々
男だと分かったら女に描けるわけないと手の平返してたな
性別が気になるのは女性作家なら認めたくないという感情論があるからだよ
0
166. 名無しのあにまんch 2024年05月19日 20:40:34 ID:M1OTMyODM
そう考えると集英社って結構しっかりしてるよな
ワニさんもそうだけど、おだっちや鳥山明なんかも全然情報出回ってないし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります