ジャンケットバンクのギャンブラー達に電流鉄骨渡させたらありそうな展開
2: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:06:42
神 無 双
3: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:07:22
たふつさんと神と獅子神さんはいけそう それ以外はギミック見抜けてもシンプルに無理そう
4: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:13:34
>>3
刑事は身体能力高くないとなれないので普通に行ける
眞鍋先生は体育とか子供とのケイドロで体力あるのでワンチャン行ける
ガッちゃんは鍛えてるので普通に行ける
漆原先生はガッちゃんに向こう側に投げてもらえるので行ける
黎明はリングフィットアドベンチャーを実況でやったことあるならワンチャン行ける
ヨシ全員行けるな!
刑事は身体能力高くないとなれないので普通に行ける
眞鍋先生は体育とか子供とのケイドロで体力あるのでワンチャン行ける
ガッちゃんは鍛えてるので普通に行ける
漆原先生はガッちゃんに向こう側に投げてもらえるので行ける
黎明はリングフィットアドベンチャーを実況でやったことあるならワンチャン行ける
ヨシ全員行けるな!
6: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:16:14
>>4
あの……医者……
あの……医者……
7: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:16:26
>>4
ところでこの医者…
ところでこの医者…
24: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:57:02
>>7
>>6
落ち着け、ガッチャンが俺達の知ってる
ガッチャンじゃなくなってるぞ
>>6
落ち着け、ガッチャンが俺達の知ってる
ガッチャンじゃなくなってるぞ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:14:06
あれほぼSASUKEとかそっち系だからな、そこに一握りの洞察要素加わってるだけで
8: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:21:11
ギミックはまあ多分みんなわかりそう
問題はギミックがわかったところで身体能力必要なのは特に変わらねえ点だよ!
例のガラスの橋があるの、ゴール一歩手前だからそこまでは少なくとも自力で行かないとダメだし
問題はギミックがわかったところで身体能力必要なのは特に変わらねえ点だよ!
例のガラスの橋があるの、ゴール一歩手前だからそこまでは少なくとも自力で行かないとダメだし
9: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:23:34
これ必ずしも立って歩く必要ないよね?
10: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:25:33
>>9
電撃こなかったっけ?
電撃こなかったっけ?
18: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:39:22
>>9
まあ立って歩かないと賞金剥奪みたいなルールは無いので
電撃に耐えれるのであれば一端手を付いてもOK
まあ立って歩かないと賞金剥奪みたいなルールは無いので
電撃に耐えれるのであれば一端手を付いてもOK
11: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:27:00
これガラスが知能戦っぽい顔してるだけのデスゲームすぎるよな
ガラスただの嫌がらせ要素でしかないし
ガラスただの嫌がらせ要素でしかないし
12: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:29:47
カラス銀行のギャンブルですらベースは一応知能戦なのに、こっちは九割身体の勝負だから
ガラスも別に見えてれば楽になるとかで全然無いからギャンブラーと相性悪い
ガラスも別に見えてれば楽になるとかで全然無いからギャンブラーと相性悪い
13: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:30:26
本命は徐々に狭くなる鉄骨の幅だよね
19: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:48:40
>>15
これどうやって支えてるんだろうな…?
これどうやって支えてるんだろうな…?
41: 名無しのあにまんch 2024/04/12(金) 20:18:19
>>19
根本で支えたとしてもぐわんぐわんしなるだろうからなぁ…
根本で支えたとしてもぐわんぐわんしなるだろうからなぁ…
16: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:37:35
医者はもう獅子神さんに背負ってもらえ
タフツさんと神って電撃効くのか?
タフツさんと神って電撃効くのか?
17: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:39:05
>>16
タフツさんはHP1で無限に耐えるだけだから効くことは効きそう神は当然電撃にも耐えれるするなら効かない
タフツさんはHP1で無限に耐えるだけだから効くことは効きそう神は当然電撃にも耐えれるするなら効かない
20: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:49:05
獅子神さんでもハートのギャンブル(名前忘れた)の電撃で死にかけてたしまあタフでも電撃は無理じゃないかな
23: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:54:59
>>20
まあライフイズオークショニアは許容ラインが致死量に対応してるからね…
まあライフイズオークショニアは許容ラインが致死量に対応してるからね…
21: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:50:24
ワンチャン一番適性があるのが電卓かもしれねえ…
22: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 18:53:12
これギャンブルの立ち位置的にはショートホープ相当だよね
かといって限定ジャンケンとかに参加させても無双しそうだけど
かといって限定ジャンケンとかに参加させても無双しそうだけど
25: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 19:44:12
>>22
限定じゃんけんに電卓参戦させたらどうなるかな
限定じゃんけんに電卓参戦させたらどうなるかな
26: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 21:18:06
とりあえず皆恐怖ですくみはしないだろうなぁ…
27: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 21:36:37
冷静ではいられるだろうが、冷静に考えた結果身体能力に振った競技だと言うことがわかってどうしようもねー!ってなる奴は居そう
28: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 22:05:55
これに関してはギャンブラーよりむしろ行員のがワンチャン上手くできそうなやつ多そう
29: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 22:15:39
神vs鷲頭
神すら自分の下と言い切る鷲頭相手に、神はどう戦うのか
神すら自分の下と言い切る鷲頭相手に、神はどう戦うのか
30: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 22:29:42
メンタルが相当大事なゲームだからその意味では全員有利ではあると思う
誰かさんはフィジカルで足切りされそうだけど
誰かさんはフィジカルで足切りされそうだけど
31: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 22:55:07
債務者みたいなゲームやらされる上澄みギャンブラー共不憫で笑う
32: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 23:01:37
メンタル面抜きでも強風吹いてる中この鉄骨渡り切ること自体普通に難しくない?
33: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 23:20:10
物理的脅威が強いゲームだから、上澄ギャンブラー達の強みがまるで活かせないゲームなんだよなあ
これがワンヘッドちゃんですか
これがワンヘッドちゃんですか
34: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 23:30:15
地下に送られるギャンブラー
35: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 23:38:08
神は足滑らせても神の御加護で復帰出来そうなのひどい
37: 名無しのあにまんch 2024/04/12(金) 00:14:57
特殊ルールつけないと徒競走になりそう
そして特殊ルールつけるとエンバンメイズみたくなる
そして特殊ルールつけるとエンバンメイズみたくなる
39: 名無しのあにまんch 2024/04/12(金) 17:24:17
はげしく揺れ動いていたであろう神輿の上に君臨してた神だぞ、多少揺れる程度の鉄骨なんて問題あるわけがない
40: 名無しのあにまんch 2024/04/12(金) 19:25:13
普通の電撃なら耐えられるから医者以外大丈夫だな
43: 名無しのあにまんch 2024/04/12(金) 20:55:13
>>42
画家も医者とどっこいどっこいでフィジカル面は弱そうなイメージある
画家も医者とどっこいどっこいでフィジカル面は弱そうなイメージある
44: 名無しのあにまんch 2024/04/13(土) 08:43:32
タフツさんなら仮に鉄骨に触れて電流喰らっても耐えるだろうなっていう安心感
36: 名無しのあにまんch 2024/04/11(木) 23:38:20
そんな体力自慢とも思えないカイジや佐原が最後まで行けたし
体力より環境にビビらないメンタルと突風くらわない運が重要そう
その意味ではギャンブラーとしての実力も試されてる
体力より環境にビビらないメンタルと突風くらわない運が重要そう
その意味ではギャンブラーとしての実力も試されてる
元スレ : ジャンケットバンクのギャンブラー達に