【ドラゴンボール】ドクター・ゲロというとんでもないやつ

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 15:52:17
何で最後に悟空達の戦いを見たのがベジータ戦で年齢によるパワーアップの限界までしか考慮してないくせに超サイヤ人に勝つレベルの人造人間造ってるの???
コンピューターはコンピューターで独自にセル造るしさぁ…
11: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:30:01
>>1
ゲロ「頑張った。スゴい頑張ったから出来た」
25: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:22:33
>>1
結局20号のこいつもゲロ本人を機械化したんだよな?
肉体的にはただのジジイの筈なのに機械化したらあんだけ強くできるのすごいっすね…
17号達みたいに特別なエネルギー炉持ってるわけでもなく
68: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:35:09
>>1
これで本来は17号はセルよりも強いとか言い出すGTゲロ
なんでフリーザの細胞を入れたセルよりベジータ戦までの17号の方が強いんだよ
73: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:52:44
>>68
実際超の17号見る限り完全体セルより明らかに強いからな…
111: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 16:19:03
>>73
それに関してはセルと違って自己鍛練怠ってないからじゃないの?
マンガ版だと生き残ったセルジュニアの監視ついでに組み手やってるからレベリングも容易だったわけだし
2: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 15:53:32
真面目にあの宇宙最高峰の頭脳だよな
3: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 15:54:49
まああの姉弟は奥の手だけど調整不十分だったから多少はね?
14: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:33:09
>>3
しっかり調整した結果が命令に従う代わりにパワーまで制御してる未来トランクスの次元なんだろうな…
まあ邪悪すぎるからか結局殺されたんですけどね()
56: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 07:48:39
>>3
おまけに改造元は超人とか格闘家とかじゃなくてガチの一般人という…
4: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 15:56:59
あの時点でもヤムチャなら瞬殺レベルである
48: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 20:41:42
>>4
毎度毎度噛ませ狼にされてるのはまだしもビビってたのはちょっと…
115: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 18:26:09
>>48
なんだかんだで瞬殺されたのは初めての経験だし、一度死んでるから、しゃーない
5: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 15:59:20
無機物から生命体作ってるんだっけ?
バケモンやな…
10: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:24:31
>>5
最愛の息子モチーフだから感情込めたんやろなあ…
まあ込めすぎた結果優しい性格になったけど、ゲロとしてはむしろ好都合だったのかも…
6: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:04:42
コイツ1人いればフリーザ軍が攻めて来ても何とかなるってことだからな…
49: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 20:43:17
>>6
サイヤ人でもない奴に殺されるとかプライド大分ボロボロになって逝くんやろなぁ…
98: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:52:15
>>6
コルド大王の地球ごとさっさと消してしまえが最適解だったとは
7: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:12:05
エンジニア特有の心配性が働いて最悪のケースに備えまくった結果なんじゃないかと自分を納得させている
8: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:12:52
ホイポイカプセルやドラゴンレーダーにタイムマシンを作れるブリーフの一族やら人造人間にセルにガンマを作れるゲロの一族
その他にもピラフとかもいるって考えると地球人は戦闘力低いだけで知能がヤバいやつが多いな……ってなる
16: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:38:26
>>8
ウィロー「ねたましい」
コーチン「全くです」
47: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 20:39:08
>>16
お前たちは森林地帯を一瞬で砂漠化するとかいうゲロとは別ベクトルでやべー科学力なんよ
9: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:19:29
理由は不明だけど、美人な妻がいて子供を2人こさえてるの羨ましい
17: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:39:18
>>9
ヴォミさんだっけ、奥さん
60: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 08:53:16
>>17
めっちゃ美人
12: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:30:07
孫も孫でピッコロ曰く、悟空とベジータに匹敵する(多分ブルー?)ヤツ造ってるしなぁ…
13: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:33:06
ベジータ戦ってことは界王拳は見てるわけだから
成長すれば数百、数千倍にパワーアップするかもしれない……と考えたとかかな
15: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:34:17
>>13
多分「奴ならカイオウケン50倍とかやってくるかもしれん」と思って調整したんだろう
18: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:40:19
一番おかしいのはサラッと永久機関作ってること
人類の永遠の夢だぞ!
22: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:03:12
>>18
力の大会を戦い抜いてもダメージはあってもスタミナ切れはしてないってのが頭おかしい
超パワーの発揮=超スタミナの消費でバランス取ってる作品で無限エネルギーとかチートすぎるわ
101: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 13:02:26
>>18
16号と17号と18号に搭載して自分用には搭載しない辺り本人も「あっ これヤバイ代物だ」と思ってたのかね?
103: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 13:21:36
>>101
搭載した連中はみんな想定外の挙動をする失敗作で、失敗した原因の特定すら満足に出来てないから
そんなものを自分に組み込みたくないじゃん
112: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 16:21:30
>>101
というよりゲロに改造手術を施術するのは19号だから搭載したくても19号の技術力じゃ出来なかったんじゃないかな
19: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:48:31
しかもその切り札2人ってパッと見はどう見ても一般人だもんな…
そんなヤツに負けたプライドがクッソ高いベジータはまた迷走しちゃって挙げ句セルを完全体にするという…
20: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 16:56:05
何でレッドリボン軍に付いてたんだろう…
97: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:47:24
>>20
資金援助と世間の目なんか気にせず研究に取り掛かれるからかな?
21: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:01:36
気が感じ取れないとか言うあの世界での歴戦者であればある程引っかかる人造人間の初見殺し
真面目に何で…?
106: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 14:04:53
>>21
昔のカードでBP表記の締めが0でホロカードなの不気味でカッコよかった
23: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:08:40
生物じゃないから気がないとはいえあのメンツに気づかれないスパイロボットも中々…
24: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:09:52
設定的にはRR軍の創設メンバーの一人なんだっけ?それを抜きにしてもRR軍の総帥が
「ドラゴンボール集めは自身の身長を伸ばす為だけで世界征服なんて自軍の軍事力(=ゲロの科学力)だけでできる」
なんて科学者として最大限に評価して自由にやらせてくれるんだから喜んでRR軍に身を置くでしょ
29: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:33:32
>>24
ゲロが総帥改造すればよかったんじゃね。
72: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:50:49
>>29
ゲロって外見弄ってくれるのかな?
桃白白とかフリーザ一族の機械剥き出しサイバーアップとかと比べると
この人「外見に何も変化を残さない」ことを技術者的誇りに思ってそーな気配がするんだけど……

総帥を改造したら総帥の身の丈に必要な機能全部詰め込みきっちゃいそう
26: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:27:15
まぁ自分の言うこと聞く人造人間作るのは苦手だったよねこの人
セルもゲロのことやレッドリボン軍のこと特に気にして無かったし
28: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:30:19
>>26
一応セル自体は17号の声真似をする時にゲロ様とか言ってたし一応敬ってた可能性はある
まぁ単純にセル本人が17号のことを理解してなかっただけだとも思えるが
41: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 19:11:21
>>28
多分自分という最高傑作を創り上げてくれた事に感謝してるけどそれはそれとして有象無象の人間たちと大差ない扱いだと思う
42: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 19:21:12
>>41
上司に逆らったべジータの細胞あるからな
30: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:44:38
>>26
一応16号は悟空の抹殺の使命忘れてなかったから…
まぁ全然積極的に動いてなかったし口だけだったかも
38: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:37:50
>>30
それでもターゲットの悟空を見ても忠告で済ます辺り、本当に根っからの善人なんだな…
37: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:19:55
>>26
なまじ自己判断できるメカばっかだから嫌われちゃってたしな
未来時空でも殺されたようだし
27: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 17:29:27
そしてこいつの孫は死者蘇生ができるという
ほんまハイスぺ家族やな
50: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 22:08:08
>>27
ブウを倒したのが悟空達だtp知っておきながらサタンを要注意人物認定してたの草なんだ
31: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:00:20
おまけに美人の嫁までいた
ボミ自身は優秀な科学者だったことくらいしかわからんし、性格が21号と同じとは限らないが
92: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:11:45
>>31
とはいえヘドの父親がゲロ嫌ってたあたり、ゲロの嫁はまともだった可能性はあるな
32: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:00:42
昔から気になってたんだけど
エネルギー永久式の人造人間から気をもらって元気玉作ったら無限に大きくできるのか?
もしかしたらブウの時だって時間さえあれば17号18号からだけでブウ倒せる元気玉作れたのかな
35: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:12:17
>>32
元気玉ってほんの少しずつだけ分けて貰う技だしできるかな?
ただ気を分けて貰うだけだったら悟飯たちの気だけでブウ倒せただろうし
39: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:40:59
>>32
時間があればってのが面倒すぎる
102: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 13:09:15
>>32
多分生産できるエネルギーが無限なだけで、一度に生産できるエネルギーには上限があるんじゃなかろうか
33: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:08:44
多分自律思考の上位に命令受諾を置くと「命令にないことが出来なくなる」んだろうなって
そうなると存在する自我はそのままに「教育」しなければならんわけだがコイツ性格が最悪なのでそんなんできんのである!
34: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:12:03
16号とかに取り付けた気を探知するパワーレーダーとかもすごい
36: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:15:49
19号は自信作だったろうに実力は失敗作に全然及ばないという
43: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 19:25:43
>>36
17号達との利点が命令に忠実くらいしかないのがね…
55: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 06:23:44
>>36
ベジータ戦までのデータに加えて年齢的にそこまで伸びないだろって見解だったから、あれでも十分オーバースペックなんだけどね
未来トランクスが来なきゃ悟空は心臓病だしベジータやピッコロも気合い入れて修行してないから19号でも勝てたはず
110: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 15:17:10
>>36
単なるジジイのゲロを20号に改造できる技術力があるから、人造人間を量産できる事を考えたらある意味一番ヤバい
ゲロが自信作と呼ぶだけのことはある
45: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 20:21:25
悟空がラディッツ戦からベジータ戦の1年間で戦闘力が924から32000で35倍も上がってるからなぁ
ゲロもそこから3年間経ってたら戦闘力1億ぐらい想定してもおかしくないのかもしれない

…想定するのは分かるが何で作れるの?
40: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 18:49:40
発注者自分、制作自分、納期決めるの自分だから計算上悟空超えても技術者魂が妥協許さなかったんかな
セルが成体になるのが青年トランクスの頃なの思うととりあえずなんでも作ってみようぜ!な精神な感じする
44: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 20:00:28
はっちゃんの頃からそうだけど完全機械製でも自分の命令に完全服従するようにはせずに
自由意志を持たせるあたりその辺には何かの拘りがあったりするっぽい
83: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:46:04
>>44
いやぁ、一から指示するとなるとなにもかも設定する必要あるのよ
ある程度自律してくれないとあっという間に動きを読まれて壊されてしまう
46: 名無しのあにまんch 2024/03/13(水) 20:24:50
マジで引き伸ばしのせいとしか言えない
メタ的に言えば 鳥さ的にはフリーザ倒して終わりたかったのにって感じで頑張った結果
そもそもゲロと19号ラスボスだったのに 編集に言われて18、17作って
さらに文句言われてセル作ってるからね
51: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 03:43:25
何気に19号はゲロを20号に改造してるしゲロに匹敵するくらいの技術を持ってるからすごい
問題はゲロをなぜ17号達と同じ永久エネルギー式にせずエネルギー吸収式にしてしまったのかという所…19号に永久式の改造は難しかったのかゲロが老体だから吸収式の方が都合が良かったのか
16号は機械かつ永久式だしその辺り気になる
52: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 04:12:16
ていうか地球の科学者がおかしい
ブルマのタイムマシンもおかしい
映画のスーパーヒーローでは超1どころかアルティメット悟飯と互角の個体を作り出す科学者出てくるし
地球人ヤバすぎる
53: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 04:16:55
>>52
採算度外視でも作れて良いレベルじゃねーもんなセルマックスとか
65: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:19:48
>>53
正史ではセルが完成するのは超の時代からもうちょっと後の時代なんだよな
何で元から設計図があって頭脳面が未完成とは言え本家本元のセルより強力な人造人間を短期間で作れてるのドクター・ヘド
66: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:27:59
>>65
本家セルもコンピューターがプログラム通りに作った結果があの戦闘力だからゲロが存命でブウ編以降まで辛抱強くセルの作成を行ってたら最低でも21号並みの強さにはなってたと思うんで要するに一族単位でヤバい天才しかいないんだろうよ
107: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 14:23:45
>>53
しかも悟飯と戦えるガンマ系はもう量産体制に入ってるのがヤバい
108: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 14:26:05
>>107
あの状態の悟飯とやりあって82%もエネルギー残ってるのがやばすぎる
54: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 04:17:14
妻も美人だ
ずるいぞ
57: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 07:48:50
ゲロはブルマとブリーフ博士からも天才と認められている男だからな
何かが違えば二人と同じく文明レベルを変えるレベルの成果を社会にもたらしてたろうな
58: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 08:03:19
>>57
まあそんな天才以上の才能を持った孫が味方になったんですけどね
59: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 08:43:09
安全マージンやろうな
成長率を目の当たりにすればマージン広めにとっておくのは立派
61: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:03:58
嫁の胸盛りすぎじゃないのか
62: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:06:52
その末裔も天才だし
105: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 14:03:58
>>62
セルマックスは理性以外は完成してるって言ってた気がするし、鳥さぁのコメントも考えるとあの怪物が適切な技選択すればブロリーですら超えるんだもんな…
63: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:09:39
16号(息子):美形
17号(一般人):美形
18号(一般人):美形
セル(AI設計):化物
19号(オリジナル):白饅頭
ゼロから設計したものがアレなあたりデザインセンスだけはちょっと残念だったと思われる
64: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:18:42
>>63
でもはっちゃんは可愛かったよ
67: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:30:27
>>63
19号は敵国を襲った際の戦利品の民族人形を気に入ってアンドロイド化した物だからゲロがデザインしたわけじゃないよ
まぁアレを気に入ったわけだから感性がズレてるのは変わらんけどね
69: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:41:23
ちなみにゲロはサイヤ人編の悟空達見て当時が限界値と想定して人造人間作ったらしいよ

石橋に叩くどころかミサイルぶち込むんじゃないよ
77: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:04:28
>>69
もうちょいこう…段階とか…踏まないんですか……?
81: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:32:19
>>77
技術的に出来そうなら創っちまうか精神
70: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:50:13
人造人間は子供ながらに強すぎるとは思ってたな
気を悟られないステルス性能と気を吸収する能力で上手く立ち回りつつ戦闘データと吸収したエネルギーを17、18号にバトンタッチみたいなのならまあ納得できたかも
71: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:50:18
第七宇宙の技術力もヤバイけど、超時空だとあの世界で技術力トップなのは第三宇宙らしいんだよな
19号レベルが10人居る上で合体13号枠(アニラーザ)が超サイヤ人ブルー相当三人とアル飯の気功波+人造人間パンチでようやく倒せるラインだから凄いんだけど
単独でロボット特化の宇宙より強い奴を作り出せるドクターゲロが余計バグに見えてくる

ヘド産のセルマックスならば最低でも第11宇宙以外殺せるっぽいのバグすぎるだろあの一族
74: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:54:23
嫁さんのデザイン見て改めて鳥山明女子かわいいと思った
75: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:55:51
自分の一人息子が軍人として死んだ後もそこで仕事続けるのすごいと思う設定的に人造人間の頃は知らないけど人間の頃は家族愛深そうだし
76: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 09:56:49
悪の心が後付けっぽいのなんなんやろね
78: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:07:40
嫁は弱体化させた上で殴りに来るしガンマ1号2号とセルマックスも情報はブウ編くらいのやつで作ってんだっけこの家系オーバーキル好きなの?
79: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:19:22
ついには悟空を倒すため自らも改造したのに肝心の人造人間20号としての戦闘力は中々評価されないという
80: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:26:35
>>79
だってあの時の神様と合体前のピッコロより弱いし
82: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:38:41
ドクタースランプと世界繋がってる関係で科学者の技術争いがとんでもないことになってるよなドラゴンボール
千兵衛さんの発明品だってとんでもないものばっかだぞ
91: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:05:32
>>82
そういやセンベエさんも超で権威ある科学コンクールで表彰されてたっけか
94: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:24:19
>>91
センベエさんはブルマより先にタイムマシン発明してるからね
ざっくりした時代移動しかできないけど
あとセンベエさんは発明品に人格持たせるのが好きみたい
84: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:49:13
多分完全制御だと性能が下がるんじゃないかな19ですらベジータから逃げるくらいの自我は持たせてたしそういう自我なさそうなブヨンは体制はあるけど強いかと言われたら微妙だし
85: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:55:23
魔人ブウとかも作られた存在だしあの世界の天才がめちゃくちゃ頑張ればできちゃう世界なのかも
88: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 11:25:13
>>85
魔人は今だと古代魔人扱いでビビディは封印術を知ってただけ扱いになった定期
86: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 10:59:52
属性ましましで好き
87: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 11:23:20
何気に21号が嫁さんのクローンだったの考えると案外セルも数多の戦士の細胞を組み合わせた戦士だけど素体になったのはゲロ本人の細胞だったりしそう
89: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 11:57:09
超サイヤ人が殴っても壊れないボディって何で作ってるんだ
エンジニアとして優秀だったとしても素材以上の硬さは出せないはずなのに
90: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:03:39
魔人ブウの細胞を扱える自律コンピューターを開発できるとかバビディ以来の快挙では?
93: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:14:52
亡き息子や嫁モデルの人造人間作るあたり家族への情はありそうなんだよなこの爺さん
95: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 12:27:38
>>93
何ならGTで超17号に殺された時の反応からして身内判定広い
116: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 20:45:46
地獄にいるの、そりゃそうなんだけど力の大会のMVPって17号だから間接的には宇宙救ってるんだし功罪の加点式で言えばかなり上だよね…
119: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:57:19
悟空が負けてフリーザが攻めてきたら過去の素行なんて全部無視して地球の英雄天才科学者ゲロ様扱いだったろうに
117: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 08:25:40
しかし人造人間のおかげで話を広げられるし便利なキャラだなこのジジイは
109: 名無しのあにまんch 2024/03/14(木) 14:26:20
ゲロ一族とかいうどの宇宙でもやっていけそうな一族

元スレ : ねぇやっぱりおかしいよこのジジイ

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドクター・ゲロドラゴンボール

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:03:44 ID:U0NzM3NTA
ベジータ戦までのデータの仮想敵相手に
あれだけの人造人間造れればそりゃあんなに自信満々にもなるよな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:44:25 ID:U3ODUxMDA
>>1
もしかしたらベジータの裏にやばい黒幕がいることを察して制服後の地球を守る為にとびっきり強くしたのかもしれない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 21:30:03 ID:k3Nzg4MDA
>>18
読者はフリーザの戦闘力53万発言にすらビックリしているのに戦闘力二万かそこらのベジータを見て少なく見積もっても数百万単位の黒幕が居るのを予想するのは無理
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:14:56 ID:g0MzkyMDA
>>1
あれ?セルフリーザの細胞なかったっけ?
ベジータ戦?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:22:40 ID:U0ODEzNQ=
>>28
セルはコンピュータが自動で作っててフリーザが地球に来たときに細胞採取してる デーや自体はベジータ戦ベース
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:22:48 ID:UyNDM3OTU
>>28
多分コンピュータがいつの間にか回収してたんだろう
ゲロは超サイヤ人知らなかったし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:05:58 ID:M1NTQ1MzU
元スレタイでねぇやっぱりおかしいよこのジジイ言われてて笑う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:23:02 ID:A2Mjg4NDA
>>2
確かに色んな意味でおかしいからなー
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:16:02 ID:U0ODEzNQ=
サイヤ人編までを参考に完全機械でエネルギー無限の16号
その後方針転換でセルの構想ありきで人間ベースで有機物のみで改造した16号より弱いエネルギー無限で神コロクラスの17号と少しパワー落とした18号
全然いうこと聞かないから古いエネルギー吸収式で強さより安定性取った大分性能落とした19号←ここでもフリーザより強い
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:46:49 ID:U3ODUxMDA
>>3
永久エネルギー炉がゲロの想像以上にパワーを生んだのかもしれないけど、じゃあ19号はなんだよって感じだよな
超サイヤ人のパンチで壊れない体とかカッチン鋼でも使ったんか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:51:02 ID:c5OTYyMzU
>>19
ゲームの設定だから公式のものかは微妙だけど
ゲロの人造人間は素材で頑丈なわけじゃなくて
常にエネルギーフィールドのバリアを展開することで強度を得てるらしい
悟空とかが気で肉体強化してるのを科学的に再現してるんだと
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:16:58 ID:M3MTY1MTA
>19号は自信作だったろうに実力は失敗作に全然及ばないという
>17号達との利点が命令に忠実くらいしかないのがね…
一番重要な点そこだろ
優先的目標が「孫悟空を倒す」であってそのための手段が「強い人造人間を造る」だぞ
「強い人造人間を造る」ことにこだわって制御不能の怪物を解き放つのは手段と目的が入れ替わってしまう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:17:28 ID:g3Nzc2MTA
なんで初期のデータだけでインフレについてこれてるんですかねこいつ…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:48:36 ID:U3ODUxMDA
>>5
ヘドもブルー悟空ベジータに匹敵するガンマつくってるからな
地球の科学だけでゴールデンフリーザ撃退できるわ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:56:54 ID:c5OTYyMzU
>>5
悟空達の細胞採取して解析してるっぽいから
サイヤ人の性質(死にかけると強くなる)を知ってた可能性が高いし
なんならそこから成長の限界値をある程度見積もれたのかもしれない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 19:53:16 ID:U0ODEzNQ=
>>36
サイヤ人編基準で年齢的にもう急激なパワーアップはないだろうなという想定で動いてたぞ ヤムチャのパワーを悟空と誤認する程度に想定が低いからせいぜい数万想定 それもヤムチャは気を高める前だから何だったらヤムチャすら想定してた悟空の強さよりはるかに強い 
比率で言うなら戦闘力5のおっさんにベジータレベルぶつけるみたいな圧倒的差でワクワクの余地もなくボコボコにして絶望させる予定だったと思われる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:19:31 ID:E3MTc4MDA
孫は孫で自分の皮膚を改造したりと、この一族は自らの肉体を改造するのに全然躊躇しないんだよな……
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:26:29 ID:MxNDAzMDU
>>6
自分の技術には絶対の自信があるだろうから
自身の体に最高の医療や美容整形を施すくらいに考えているのかも
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:22:57 ID:I1NTY3MTA
善用すれば科学力だけでフリーザを撃退できる男
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:24:46 ID:MxNDAzMDU
>この人「外見に何も変化を残さない」ことを
>技術者的誇りに思ってそー

19号と20号は帽子取ると頭部が透明で中身が透けて見えるんだよね
ここばかりはどうしようもなかったのか
最も大事な器官だと考えて何らかの特殊な処理を施していたのか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:26:30 ID:A5MjEyNjA
この人すごい仮想敵がいない状態でも下手すれば当時の悟空以上の力を持つ8号作ってるんだよな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 20:07:27 ID:MzMzEyMA=
>>11
はっちゃんも戦闘が嫌いなだけで本気出せたらかなり強いはず、まあ新総帥のメカには勝てなかったけど。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:30:34 ID:MxNDAzMDU
悟空のかめはめ波を吸収した19号を見て20号が
「19号は最大パワー値を上げた」と言ってたけど
エネルギー吸収式は強いエネルギーを吸い続ければ
どこまでも強くなれるのだろうか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:34:14 ID:M3MTY1MTA
>>12
その技術の応用が個体を吸収して能力を上げられるセルなんではなかろうか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:34:29 ID:AyNjc4MzU
>>12
超17号と同じなら許容量は無いに等しい
まぁ同じものでは無いと思うけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:32:17 ID:MxNDAzMDU
後ろ髪だけとはいえ毛量もすごいな…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:39:59 ID:I3ODUxMzA
Zの映画だとさらに13~15号の人造人間も作っていたしな
13号は完成が遅れていたけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:50:30 ID:U3ODUxMDA
>>16
13号が若い頃のゲロモチーフという二次設定好き
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:40:37 ID:UwMDEyMDA
18号さんを拉致しておいてエロボットではなく戦闘マシーンを作る男
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:51:10 ID:U3ODUxMDA
>>17
奥さんいたんだから当たり前だよなぁ!?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 17:53:26 ID:U3ODUxMDA
ゲロが「こいつら(ピッコロ、天津飯、クリリン)のパワーをかき集めればベジータに勝てる」とか言ってたけどマジなんかな
ベジータが手加減して実力見せてなかったこと差し引いても厳しくないか?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:14:32 ID:k1ODg0MDU
>>23
神コロ様が、超サイヤ人となったベジータですらまるで歯が立たなかった17号に対して善戦を繰り広げたからいけるやろ。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:25:48 ID:U0ODEzNQ=
>>23
実際はピッコロにも勝ててなくてパワー全然足りんと思われる
19号より強いし全員分のパワー集めてベジータと戦いながらちょっとづつ吸収していけばワンチャン?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:01:26 ID:c1MjQxNjA
千兵衛さん
マシリト
ターボくん
ブルマ
ブリーフ博士
Dr.ダブリュー
ゲロ
21号
ヘド

地球の化学力はァァァァァァアアア世界一ィィィイイイ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 20:33:13 ID:E3MzgxNDA
>>24
ターボくんは宇宙人が蘇生の際に改造した結果だろう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:05:14 ID:U3ODUxMDA
北に研究所あるのにわざわざ南にある都市を狙った理由
→息子(生きてる方でヘドの父)が北の都で暮らしていた可能性が高いから
親の情にな、涙が出ますよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:09:41 ID:k1ODg0MDU
ブリーフ一族はジャコから宇宙の知識や技術を仕入れたって下地があるけど、ゲロは0からやもんな・・・
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:29:34 ID:kxNDA1ODU
ドラゴンボール世界の科学者一族のネーミングって

ブリーフ博士→ブリーフ履かせる
ゲロ博士→ゲロ吐かせる

というダジャレだったのかなと最近思い至った
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:44:55 ID:g0NTE0OTU
ゲームのifシナリオとかで
人造人間一族勢揃いした話ないかな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 19:10:46 ID:MyMjM2ODU
>>33
スパーキングNEOで人造人間と連戦するだけのモードがあった
ストーリーも無いイベントバトルの一つって扱いだけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:48:37 ID:IxNTM2MA=
> それに関してはセルと違って自己鍛練怠ってないからじゃないの?
> マンガ版だと生き残ったセルジュニアの監視ついでに組み手やってるからレベリングも容易だったわけだし

そういうことなんだとは思うけど、人造人間って鍛錬で強くなれるものなんか…?元は普通の人間だったらしいし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 18:57:31 ID:U0ODEzNQ=
>>34
セルとの細胞レベルでの融合のために有機物オンリーの改造だからか人間の長所は大体残ってるんじゃ?子供も作れるのは確定してるし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 22:00:53 ID:I0NDEwMzA
>>34
元々生き物自体環境や鍛練によって強化や最適化されるし、生体ベースの強味としてゲロが元からそういう生き物の強味を強化成長という形で設計し出来上がったのがあの二人という可能性はあるかもん
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 19:03:49 ID:UyMDU5NTA
本来はピッコロ大魔王、ギリでマジュニアで終わらせる予定だったけど大人気になったから続けてくれと言われ
サイヤ人のルーツを出して、これ以上ない設定の強さの最後の敵・宇宙の帝王フリーザ出したけど
人気が爆発してて株式市場にも影響があって、ドラゴンボール止めたら死人が出るから続けてほしいという打診があったとか聞いたけど……
やっぱり無理がある設定だよね、人造人間の強さは
悟空の帰還前として、地球人組で何とかできるレベルなら強さの矛盾はなくなるけど
当時は劇場版からして、悟空をメインでやらない事は許されない空気があったみたいだし…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 19:49:26 ID:IxNzc5NjU
>>38
前シリーズボスのフリーザをいきなり瞬殺させたのも、無理を通すためのインパクトが必要だったんかな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 19:26:59 ID:I0NDEwMzA
細身の枯れた風貌のジジイキャラ好きだから、地味地味言われるけどコイツと19号がラスボスだったっていう本来の話も見てえんだよな…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 22:09:22 ID:Q1NTU1NjU
フリーザ軍がスカウトすべき人物だったのでは・・・?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 23:22:04 ID:A4OTMyNzU
もういい!セルマックスを起動する!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります