【ドラゴンボール】いつのベジータが好き?

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:14:33
2: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:16:49
ブウ編のベジータです

過去の所業と新しい価値観の狭間に苦しむその姿は非常に見所があった
3: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:18:53
全部好きだけど一番は超のベジータかな
お前がNo. 1だと一度認めてもそれを越えようとしてたり愛妻家になってたり魅力が爆発したと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:18:58
やっぱ4が格好いいすわ。あのジャケット姿も良い
5: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:39:38
すごいピンポイントだけどGTの超4になる直前。
一度は吹っ切れて自分の強さを追い求めた筈なのに悟空との差にショックを覚えてるベジータ
6: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:41:58
超サイヤ人なり立てのころ好きだな
7: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:43:18
自分はナメック星編とブウ編がツートップでどっちが一番とか決められない
ナメック星編の惨虐で狡猾な立ち回りするベジータも、その過去を経たからこそ味わい深くなるブウ編の愛妻家子煩悩ベジータもどっちも美味しい
8: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:43:48
完成度高いと思うのは初期ベジータだな
フリーザ編くらいまでの悪役キャラ好き
10: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:53:06
>>8
初期ベジータの圧倒的強さの描写と絶望感すごいよね
自分は後から単行本でまとめて読んだけどもし自分がリアタイ世代の本誌組だったら
あれを1週間に一話ずつしか読めないなんて待ち遠しすぎて頭おかしくなってたかもしれん
18: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 10:09:16
>>8
ドラゴンボール寄越せ
お前には渡せない
じゃあしね!!
の野蛮すぎる問答好き
24: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 14:13:44
>>18
じゃあ死_ねほんと好き
9: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:53:03
どの時期もそれぞれの魅力があるキャラだよね
自分が好きになったのはナメック星編
気を読むとかコントロールするとか地球で見た技術をすぐ身に付けて武器にして圧倒的優位なフリーザ軍相手に単身立ち回って盤面引っ掻き回してるのがよかった
11: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 20:04:13
よく戦犯言われるけど人造人間編
敵か味方か微妙な立ち位置が好きだった
12: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 22:20:49
このときのベジータ好きだ
20: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 11:47:42
>>12
セル編の悟空とベジータの関係めっちゃすき
精神と時の部屋に誘うくだりとかたまんねえ
28: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 19:19:12
>>12
この辺のツンツンなイキリベジータやっぱいいな
超サイヤ人になれてだいぶ自信ついてからの分からせがすき
13: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 22:23:24
GTのベジータがかなり好きだ
長い間地球に居て本当に地球に馴染んで好きになってくれたんだなって
14: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 23:18:06
>>13
服もめっちゃ格好良いよな
33: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:22:49
>>13
かつては不老不死を手に入れる為だけに来て木っ端微塵にしようとした星だったのに、気付けば愛する妻や家族と共にその生涯を全うした第二の故郷になったと考えるとエモい
15: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 23:50:47
自分も完全に地球に染まったGTベジータ好き
ただ、あのヒゲとツンツンヘアの真ん中からバッサリ切った髪型が全てを台無しにさせる…
16: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 00:57:18
GTベジータかわいくてすき
ブラに髭が似合ってないって言われてショック受けたりブルマに髭ないのが似合うって言われて嬉しそうにしたり
19: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 11:02:22
章ごとに味付けが変わってて読者を飽きさせない男ベジータ
21: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 11:53:14
人造人間編の時期の劇場版のベジータが好きかな
「カカロットを倒すのはこのオレだからな」と言って手を貸してくれるベタベタなツンデレはこの時期ならでは
30: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:04:56
>>21
カカロットは、俺のものだ。勝手に手を、出すな!
32: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:08:54
>>21
メタルクウラ映画の「俺たちに不可能などあるものか」
この時のベジータこんなこというやつか?とも思うけど好きだわ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 11:53:27
一時的に最強になったり噛ませになったりしてた人造人間編が一番好きだ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 13:12:54
ギラギラしてる若い(そんなに若くないけど)感じがする超のベジータも好きだけどやっぱGTのベジータが一番好き
あんま話題に上がらないけど天下一武道会回の最後に悟空と戦おうとしたらお腹を鳴らされて戦闘しない流れになった時でも他の仲間と一緒に笑ってるのを見るとサイヤの誇りをもった地球人って自称がそのまんまだなって思える
25: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 14:23:07
魔人ベジータの「おかげで今はいい気分だぜ…」が一番好きだけど

セル編で悟空と悟飯が精神と時の部屋から出てきたときの「さすがのカカロットさんも、部屋の過酷さにとうとう音を上げたか…」みたいなみみっちい煽りも好き
悟空にはさらっとかわされたけど
26: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:04:17
超のベジータが一番かっこいいかな
27: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:57:35
超のベジータは色々見せ場あってよかった
29: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:03:12
げ、下品な女だ……でかい声で…
31: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:21:57
どの編も魅力的なキャラだけどやっぱ初めて戦った時のあのしぶとさがなあ
あの死闘捨てがたいなあ
こいつどんだけ…ここまでやっても生きてんのかよ…て
悟空の骨折箇所数が一番多い戦いだったのでは
34: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 23:04:32
サイヤ人絶滅計画のやけに協力的なベジータ好き
35: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:21:14
GTベジータは戦闘面の活躍はもっと欲しかったけど日常パートがよかった
38: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:47:34
>>35
そういやサイヤ人は頭髪が不気味に変化したりしないとか言ってたけど散髪はOKなんだなって思った
髭はダサかったけどファッションと髪は結構似合ってる
39: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:49:38
>>38
動物の毛皮みたいなものかも
一定の長さを常に保つ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:36:43
初期の絵柄の都合かちんちくりんなのに異様に強くてタフなベジータ好き
ゲームや立体でもあのちんちくりんが再現されてると嬉しい
37: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:37:31
スレ画の魔人ベジータの苦しそうな笑顔
アニオリだけどあまりにも良すぎる
40: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 07:20:56
BADMANベジータのちょっと地球に馴染んできたころもいいよね
41: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 08:47:18
二人のサイヤ人編のベジータも良き…
カカロットの強さも認めつつもけっして諦めぬ誇り高さも見られて好き
42: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:03:05
>>41
最高だったなこれ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:08
>>41
最後のこの台詞、ベジータだけじゃなくて何十年も演じ続けてきた堀川氏も重なってくるように感じるの良いよね……
44: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 18:26:42
>>43
更に強さを求める理由がカカロットに負けないためっていうのもよかった
45: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 19:06:01
>>43
声色が最高なんだよな、ここ
優しくて渋くてでも間違いなくベジータの声で、物凄くいい意味で『老い』というものを感じた
46: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 19:58:52
このシーンで本気でベジータの事好きになった
47: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 21:06:48
>>46
まだ怒りで覚醒まではできないあたりもいいよね
48: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 21:16:28
GTベジータの超一星龍に特攻するシーンはまさしくサイヤの誇りを持った地球人だったしそれを見て息子たちはついて行っちゃうのも好き
49: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 21:21:47
>>48
その後浮かんでくる元気玉を見て貴様の負けだって言うの良いよね……
自分も食らったこともあるしブウの時にも使用を提案する程あの技が特別で最後の切り札だって理解してるの好き
50: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 21:23:40
スレ画じゃないけど
映画ヒルデガーン戦でモブ助けるためバリア貼る時というかシーンが1番好き
52: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:10:40
>>50
このあと助けたモブに肩かしてもらってるのもすき
51: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 22:34:24
完全に地球に染まっちゃったベジータが好き
53: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:36:16
>>51
鳥さの話だと「実際にバーゲンセールに行った事はなくCMか何かで知った」との事なので
普段ブルマと一緒にテレビ見たりもしてるんだなとほっこりした

セルゲーム宣告時にひとり椅子座ってブリーフ博士が隣にいるのもちょっと生活感が見えて良い
54: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:59:20
>>53
バーゲンの話初めて知った
微笑ましいな
55: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:40:33
>>53
家でCMとか観てるベジータ想像するとちょっと面白いな
56: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 17:09:43
>>53
このコマ大好き
これブリーフブルマトランクスはセルが出てきたからテレビの前に寄ってきた感じだけど、ベジータはずっとあのポーズで椅子に座ってた感じだから
この4人でワイワイしながら16号の修理して親子団欒してたんだろうな時々ブルマとベジータが軽くい口喧嘩みたいになってトランクスがまあまあって嗜めてその横でブリーフ博士はマイペースに16号の体いじってブルマママは今お茶とケーキ用意しに行ってるとこだったりして
って心の気ぶりじじいが止まらない
57: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:40:32
セル編とブウ編の間のベジータが見たい
戦う気なくしたベジータをブルマがたきつけたりしたのかな
58: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:06:08
>>57
サイヤ人編の頃一度死んだけどあの世で修行して戻ってきたって話を伝えて「そんな腑抜けたままでいつかあの世で孫君に会ったら笑われるわよ?」みたいな事言ったとか想像
17: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 09:18:03
時期によって色んな魅力があっていいよな

元スレ : いつのベジータが

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドラゴンボールベジータ

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:08:33 ID:E5NDkxMjQ
最初は章ボスだったのが共闘して第三勢力になり最後は1人の父親になった

本当味のあるキャラ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:33:05 ID:M2MDUzMjg
>>1
あにまん三大味があるキャラ

ベジータ
シャア
ライナー

共通点はベジータはブルマ、シャアはハマーン、ライナーはヒストリアと愛する嫁がいること
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 22:45:42 ID:g1NjkxNzY
>>16
デマ流すの辞めてくださいハマーン様!
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 08:07:47 ID:g1NDY4ODU
>>16
何度も言うが既婚者に劣情を抱くのは止めろライナー
気持ち悪い
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:09:46 ID:gyMTExMzI
それまでヘコヘコしてたのにブルマを傷つけられてビルスにブチ切れる愛妻家ベジータ。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:30:13 ID:IwMDU5NzY
>>2
愛で瞬間的に悟空を超えてるかも言われるの好き
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:10:52 ID:E3MTM1NDQ
破壊王子ベジータ好きなのでブウ編が好き。
でも服装はセル編のブルマ製戦闘服が好きかな。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:23:03 ID:Q5MzQ4MjA
セル編までは自分で勝手に突っ込んでいって敗退が多かったのに
ブウ編以降は味方や現地民を守って敗退を増えた
ヒルデガーンの攻撃からオフィスの一般人守って力尽きるシーンとかもう破壊王子じゃなくてヒーローなんだなって
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:40:32 ID:YwMzM0MjQ
>>4
ヒルデガーン戦は確か人の家ぶっ壊しやがってみたいな事も言ってたなかったっけ、ちゃんと自宅扱いしてるんだよね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:40:05 ID:M5NzczMjQ
スレ画の魔人ベジータの笑顔はたしかにゾクゾクするな
情緒グチャグチャになってるのわかる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:42:24 ID:U5MTE1Mjg
ブウ編の自爆直前のあれでもうふっきれたのか原作でも完全に家族愛とか隠す気ねえよなベジータ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 18:43:08 ID:E3NjkxODA
初対面ビルスにガクブルしてたのに
ブルマが叩かれてたのにブチギレて
一時的に悟空を越える戦闘力を発揮するパパータが
いちばんすき
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:00:46 ID:gyNjAxODQ
血も涙もない、最高に戦闘民族サイヤ人してる
初期のベジータが好き
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 08:11:45 ID:g1NDY4ODU
>>10
うごけないサイヤ人など必要ない!!!
最高に好き
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:01:31 ID:Q3Njg5MTI
18号に腕へし折られてるとこかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:01:42 ID:c2MjgxNg=
セル編終盤のベジータが出てて安心した
セルに特攻するところとか最後トランクスを二本指で送り出すところとかめっちゃ好き
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:02:12 ID:Y2MzYwMjQ
力の大会編の「己のプライドすら守れん負け犬がぁー!」がめっちゃ好き。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:06:23 ID:Q4NjE3ODg
悟空がいい意味で変わらないというか、人間として安定してるから、変化、成長の激しいベジータがいい対比になってると思う
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:28:07 ID:Q4ODgzNjA
GT編と超じゃコミカルさの質が違うんだよな
微笑ましいかわいさをかいてるか、ダサさで笑わせてくるのか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 19:51:09 ID:E3NTc3MDQ
ミリオンアーティスト期、自虐期、毒舌無双期、爽やか名MC期で色々バージョンがある有吉さんと似てる気がする。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:10:32 ID:I1OTYzNjA
ビンゴダンス踊っているやつ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:25:34 ID:IyNDUwMDQ
どうしてこんな変な髪型のやつが人気なんだ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:34:16 ID:kxMDc3NDg
スタイリッシュでカッコ良かったのはサイヤ人編だよな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:02:11 ID:I1MjAxMTY
超はなんやかんや悟空と横並びの実力者にまでなったとこは良いとこだと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:04:39 ID:M2NjE1OTY
フリーザを超えられなくてそこで一度完全に心折られるんだよね
超サイヤ人になれてまた調子に乗るけど17号たちには敵わず
超ベジータになってまたまた調子に乗るけど完全体セルには敵わず

丸くなっていく過程が結構丁寧だと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:05:29 ID:M0NzA5NTI
ベジータ「汚いぞカカロット!」
悟空「いや、そんなことオラに言われても・・・」

悟空の背中バンバン叩きながら
ベジータ「はっはっはおい 残念だったなどうやら俺の息子の方が血統が良かったらしい」
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 06:25:43 ID:Y1Nzg1ODU
>>23
7年ぶりに会ったベジータの変化ぶりに悟空もとまどってた。
だからこそ後の「ほんとにそうか?」
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:05:52 ID:I2NTYwMDg
力の大会のベジータ好き
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:31:18 ID:I2MTE2ODQ
ブウ編のベジータが好きだけどMベジータじゃなくて時間稼ぎのために純粋ブウと戦うときのベジータが好き
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:30:15 ID:I4NjIyNDQ
フリーザ編の敵になるのか味方になるのか分からない第三勢力ベジータだな
ベジータなりの全力で天下取りに行こうとしてVSキュイ、ドドリア、ザーボン、リクームと敵同士で大暴れしてくれるの最高だよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:53:54 ID:czNzc1OTI
ヒルデガーンの時のベジータ好き
「勝手に人様の家をぶち壊しやがって!!」とか、
「くそったれーー!」って言いながら一般人守るためにバリア張ってダウンしたり、
GTの「サイヤの誇りを持った地球人」宣言に繋がるところが好き
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:58:38 ID:A1NjMyMTY
ブルマ、トランクス、ブラと程よい距離感で家族してるときが一番良き
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 00:26:33 ID:I0NjQ2MjU
ナメック星でベジータが暴れまくってる時がドラゴンボールで一番面白いけど
好きなベジータは地球に馴染んだGTだわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 01:18:58 ID:YyNDg0ODU
ボージャックの映画でニートみたいにしてるベジータめっちゃ好き
ドヤ顔で出てきてボコられながら変身見せつけられるの地味に好き
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:53:23 ID:YxNTQxMzA
>>31
折角だからブージンとかビドー辺りはピッコロやベジータがやっつけて欲しかったな…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 02:55:29 ID:UwOTkzNTA
ダ…ダイマベジ…は…?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 04:51:23 ID:I2ODY4MjA
人造人間編で19号と対峙して超サイヤ人を披露した辺りかな。
心臓病が発症していたとはいえ、悟空が苦戦した19号を余裕を見せながら一蹴したその強さはかっこよかった。
圧倒的強さを持って初登場し、ナメック星では悟空に抜かれたけれど、同じ超サイヤ人になって悟空を越えた強さだと思わせた描写が良かった。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:54:03 ID:YxNTQxMzA
ベジータが調子にのってる時に相手の事をさん付けし始めるところが好き
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります