『ポケモン』や『刀語』で有名なイラストレーター・竹さんの絵が好きなんだけどわかる人いる?
剣盾ジムリ全員この人がやってたの天才すぎる
(ポケカテで建てたけど他ジャンルのキャラの話題も大丈夫です)
【お知らせ】株式会社ゲームフリーク開発『ポケットモンスター ソード・シールド』ジムリーダー/ユニフォーム/一部ロゴなどのデザインを担当いたしました。⚔️🛡️🍛 pic.twitter.com/IkoFQAiTg3
— 竹 (@_take_oekaki) September 3, 2022
1だけど自分もどちらかというと刺さったのはルザミーネの方
ただ剣盾ジムリはキャラデザの幅が広すぎて全員この人がやってるの知った時は驚いた
|
|
分かる
姿を見せないせいで外見情報がない暗殺者を影で表現してるの好き
いーちゃんのアホ毛とかも好き
オモダカさんちょい苦手
好きなキャラデザと苦手なキャラデザがあるってことはそれだけ幅が広いデザインができるってことなんだろうなって思う
エーテル財団員のデザイン今見ても新鮮さと今までのポケモンっぽさが両立してると思う
許可をいただきましたのでお仕事情報です。株式会社ゲームフリーク開発の『ポケットモンスター サン・ムーン』にキャラクターデザインなどで参加させていただきました。アローラでたくさんの出会いがありますように~。 pic.twitter.com/wL5msDjj98
— 竹画廊 (@takegarou) December 28, 2016
美男美女なら描ける人多いけどそこから外れると難しいからね
【お知らせその2】Fate/GrandOrderにて開催中のイベント配布サーヴァント、太歳星君(&コン)のデザインも実は担当しておりました。かわいい&カッコいい声をつけていただいてうれしい~✨#FGO pic.twitter.com/cBWZKmjdbm
— 竹 (@_take_oekaki) April 16, 2022
💁コンのお尻はこうなっています pic.twitter.com/8Qc0XxKv7U
— 竹 (@_take_oekaki) April 24, 2022
FGOよく知らないけどこんな可愛いマスコットいんの⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
コンの日向ぼっこ絵とかも公式で有るんだけど確認したら絵師が違ったわ気になったら検索してくれ
2枚目のコンはとあるイベントに出てきたイベント限定NPCキャラ
言動が可愛くてめちゃくちゃ人気出て同年のリアイベで立体物作られたりしたけど
そのイベント中にいろいろあって吸収合体した結果が1枚目の子なんで
これから先も本編やイベントに出てくる可能性は限りなく0に近い
コンは新たに発生出来るとか明言されてるしバトルモーションで出てきてるしイベントとか幕間なら出てくれると思うで
バレンタインイベで普通に出てきたから
多分いけると思うぞ
こ、こんなにも可愛いのにNPC…?こんなにモチモチしてて可愛いのに…?
てかマスコット系もいけるのか竹さん…ポケモンのデザインもやってくれねえかなあ…
こういうのもあるし
後、フォームチェンジ(大人ver?)もあるぞ
奇抜で小物臭がするのに幹部としての地位も分かるギリギリのライン攻めてる
いつの間にかポケモンでお仕事しててびっくりした
竹さんの版権ものの画集を出してくれたら秒で買うのに中々出してくれなくて歯がゆい
ポケモンは画集や設定資料集は出さない方針なのかもしれないけど需要は大いにあると思うんだ…
自分の推しミクはエスパーミクちゃんです ピンク色の使い方がキュートだよね
【エスパータイプ】
— ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 公式【ポケミク】 (@PokeMikuVOLTAGE) September 4, 2023
━━━━━
1 初音ミク(エスパー) & メロエッタ
━━━━━
Art by 竹(@_take_oekaki)#ポケミク #ポケモン #初音ミクhttps://t.co/CLwM234wYC pic.twitter.com/FDu3kMql3s
【ゴーストタイプ】
— ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 公式【ポケミク】 (@PokeMikuVOLTAGE) September 22, 2023
━━━━━
14 初音ミク(ゴースト) & ムウマージ
━━━━━
Art by 竹(@_take_oekaki)#ポケミク #ポケモン #初音ミクhttps://t.co/1SFW6jetVi pic.twitter.com/kt0zczrm2O
【かくとうタイプ】
— ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 公式【ポケミク】 (@PokeMikuVOLTAGE) September 27, 2023
━━━━━
17 初音ミク(かくとう) & ネギガナイト
━━━━━
Art by 竹(@_take_oekaki)#ポケミク #ポケモン #初音ミクhttps://t.co/1SFW6jetVi pic.twitter.com/J5VWO5GMtS
正直竹先生のデザインした18タイプミクも見てみたい
(個人サイトでよく見るのは猫耳、目が大きく細い少女、幼女、中性的な少年~青年とか)
仕事だとそれ以外も幅広く描けるのが強いなと思う
目の形や骨格とか描けるパターンが多いのプロだよなあ
というか先祖のセキさんの時点で多分竹さん
セキカイは確か担当してたこと明言してた
ゲームだと分かんなかったけど、ポケセンのグッズ見てたら凄く竹さん味を感じた
「手塚治虫作品に出てきそう」と言ってたな
竹さんは手塚治虫作品が好きなんだっけ
コン見るにそっちもいけそう
そこをセーブしたり枠外のキャラデザができるのが凄いなと思う
夏服🐭🐰 pic.twitter.com/TqY18loV3N
— 竹 (@_take_oekaki) August 21, 2021
いろんなヘアアレンジしてるバニラちゃんが見たい!ので描いた🐇 #ワールズエンドクラブ #WorldsEndClub pic.twitter.com/mX4INpMKaw
— 竹 (@_take_oekaki) September 7, 2020
というわけで
— 竹 (@_take_oekaki) May 27, 2021
本日発売です。ガンバレ組のみんなをよろしくね~🌻#WorldsEndClub pic.twitter.com/gI6oQ3cvjd
サントラ配信とのことで ガンバレ組のテーマ絵🎼 pic.twitter.com/rD9eN4mknQ
— 竹 (@_take_oekaki) August 17, 2021
>>35のデフォルメ強い子どもキャラと比較すると似てるのか違うのか分からなくなってくる
ポピーちゃんはワールズエンドクラブのパイちゃんを幼くした系だなぁって感じ
異質さが出ていて、超然としているのにしかし設定資料見ると途端に可愛く見えるギャップ
もちろんいい意味で
多少監修が入ってるのかもしれない
出版社の星海社のマスコット星猫のキャラデザは竹先生担当なのでマスコット系もいけると思われる
竹画廊の竹先生のイラストは動物やマスコット系も沢山見れて眼福だぞ
竹先生が西尾維新の戯言シリーズの挿絵でデビューしたときどちらも未成年というのにびっくりした
お絵かき掲示板で活動しているところで声を掛けて貰った?というのにも驚いた
竹先生の絵の可愛らしさは戯言シリーズの毒々しさ(いい意味で)を和らげてもいるし引き立てているとも思う この組み合わせにしてくれた編集者を拝みたい
個人としてはカブさんの堅物っぽいのに柔和さも出せるデザインが好きです
SMと戯言シリーズの印象が強かったから
>>51のいうようにカブさんとか「こういうキャラも描けるんだ」って驚いた
個人的にポプラさんの手指の細さとか
竹さんらしい可愛い系のサイトウが筋肉もしっかり描かれてるところも好き
7周年おめでと~絵🐘 #FGO7周年 pic.twitter.com/gwPRjV0ITr
— 竹 (@_take_oekaki) August 2, 2022
徴姉妹と小象🐘🐘 pic.twitter.com/TTPsM2w1lo
— 竹 (@_take_oekaki) June 3, 2022
可愛い絵貼りたい気持ちも分かるが立ち絵から
紹介しようぜ
赤いほうが徵側 青いほうが徵弐だ
【お知らせ】Fate/GrandOrderにて本日より開催のイベントに登場する新サーヴァントのデザインを担当いたしました。遊んでいただけるとうれしいです~🐘🥳🐘#FGO pic.twitter.com/COmJLtRLgu
— 竹 (@_take_oekaki) April 6, 2022
浮世離れしているというか
剣盾ジムリはむしろ馴染む人間ぽさがある
剣盾のジムリーダーだとキャラも多国籍を想定されていると思う(ホウエン出身のカブさんがいるように)けど
竹さんの絵はどのキャラにもマッチしているのが凄いと思う
言われてるように骨格含めてキャラデザの幅が広いからなんだろうな
元スレ : 竹とかいうイラストレーター