【鬼滅の刃】映画 無限城編、冨岡義勇VS猗窩座の戦闘シーンが凄すぎる

  • 37
1: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:52:54
映画を観てきたから感想を語り合いたい

童磨とか獪岳の戦闘も凄かったはずなのに猗窩座との戦闘で全て持って行かれた、それぐらい凄かった特にステージが上がって水が溢れていくところとや生々流転を用いたりして縦横無尽に空中戦を混ぜながらの戦闘が息を呑むほど凄かった、あと義勇さんが一気に好きになった
2: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:54:47
いいだろ?ここからまだ戦うぞこの人
3: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:01:14
義勇さんとにかくかっこよかったぞ?
4: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:03:57
スレ主と全く同じ感想
特に獪岳戦大好きだったから見てる時凄い笑ってたんだけど、猗窩座の過去編入ってからずっと泣いてた
猗窩座一気に好きになったかも
5: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:04:38
獪岳見た後に真っ当に守り守られ兄弟弟子やってる水一門はすーっと効くんだ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:09:56
わかる猗窩座戦に入るまでしのぶや善逸の戦闘シーンすげえ…って思ってたのに猗窩座戦で一気に持って行かれたわ
義勇さんの戦闘シーン見るために2回目見に行ったしまた行く予定なくらい
前半は炭治郎をフォローしつつ戦って後半は炭治郎にもフォローされるのが良い
7: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:14:51
Xとかで義勇さん硬いとかメインタンクとかかっこいいとか言われる度にわかる·····わかるよ·····って高速でうなづいてる
気絶するところまでかっけぇのよ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:18:22
>>7
折れた刀で身体支えてせめて倒れないようにしてるの格好良すぎる…
8: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:15:36
すごいですよね、アカザ戦の無限城の動きと演出
9: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:17:45
>>8
鳴女殿ありがとう、演出
水流れてくるの凄かった
11: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:24:22
愈史郎の至近距離煽りがシュールだった
落ちながらじっくり煽ってやがる…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:27:33
>>11
なんかむかつく奴に罵倒ぶつけたら、これでもかとぶっ刺さる内容だったのなんなんだよ
カイガクについて全然知らないだろうし
20: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:44:29
>>13
助けに来る道中でチラッと会話を聞いてたのか、はたまた単純に愈史郎がカンが鋭いのか
22: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:55:05
>>20
札ばらまいてるし、あれで会話拾ったんじゃない?
12: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:27:33
前半の方での背中合わせの水の呼吸もいいよね
14: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:29:16
師範、妻が入水自殺云々のところえらく軽く語るなと思ったけど、両手ビキビキに血管浮いてた……
21: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:45:44
>>14
ずっと笑顔なのをサイコパスとか言う奴がたまにいるけど違うんだよな
妻の死を娘がこれ以上気に病まないようにせめて悲しむ顔をみせないようにしてるんだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:57:07
>>21
あの辺中村悠一さんの演技上手かったわ
なんというか取り繕ってる感じ、慶蔵さんもいっぱいいっぱいがよく現れてた
15: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:30:04
漫画だとサポートが印象深かったんだけど映画ずっと猗窩座と戦ってて炭治郎シンキングタイムのための場をめっちゃ持たせてくれてた
そうだよな、実際動かしたらこのくらい戦ってんだよなと納得
16: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:30:06
じいちゃんの涙に俺崩壊しちゃったよ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:40:19
猗窩座撃破したあとの童磨とカナヲでそういえばこの2人も戦ってんだった!って
あの間1人で上弦と戦闘してたカナヲも強過ぎんのよ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:06:27
あの水演出鳴女がやってるのかな
めちゃくちゃセンスがある
25: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:10:03
義勇さんが水柱だから水の演出をしたなら他の柱だとどうなるんだろうな?次回作でも何かしら演出ありそうだけど

もし煉獄さんが居たなら辺り一面が燃えていたり宇髄さんが居たらドンドコやかましい事になってたんだろうか…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:18:43
>>25
仮に煉獄宇髄がセットで鬼とエンカウントしたらお祭りみたいなことになりそうだなそれ…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:23:44
>>26
鳴女オンステージ
51: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 11:59:58
>>25
恋柱の周りに木製のハートが!
蛇柱の周りに蛇のクソデカ像が!
28: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:24:51
無限城凄かったんだが劇場版鳴女現場監督の力を以てすれば、もっと徹底的に落下死狙えたんじゃないかと思った
36: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:43:38
>>28
炭治郎ですらワンチャン危ないって感じなのにモブ隊士達よく生きてたよね
実は描かれてないだけで落下死した人とかいたのかな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:12:24
>>28
無限城があまりに凄くて、もうこいつが上弦の零でいいのではないかと思ったりした
29: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:25:52
演出って意味だと狛治の遊んでたお手玉が1つから段々3つに増えてそれぞれ色が師範・恋雪ちゃん・狛治の色っぽい感じなんだけどそれが最後部屋の中に師範と恋雪ちゃん、敷居挟んで狛治みたいになってたの中々凄い演出したな…ってなった
30: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:27:02
母と一緒に観に行ったけど猗窩座が首切っても死なない所でしつこ過ぎる!って言ってて草生えた
31: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:30:23
>>30
あのシーン漫画だとシュールだったんだけど、映画だとターミネーターじみてて恐かった
32: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:43:04
それどころじゃなかったから見てるときは流したけど、熊の首を斧で斬る炭治郎のお父さんヤバくない?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:50:03
>>32
めっちゃ共感する
漫画の描写がアニメ化することによってよりリアルな感じでわかりやすかったからなのかも?
43: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 22:13:40
>>32
二撃目を手首を返してやるんじゃなくて一瞬で斧持ち直してるのが本当にヤバい
34: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:50:20
愈史郎は基本口が悪いから
こいつだって生き延びるために鬼にしてもらって愛する珠世様と二人っきりで過ごすという特別待遇を受けてるくせにと思わないでもない
でも愛する珠世様の頼みで珠世様が亡くなりそうな時に別行動してるんだよね
してもらったからお返ししてる最中
42: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 22:13:06
>>34
逆に近しいからこそ自分に手を差し伸べてくれた恩人に砂をかけるなんて信じられなかったんだと思うな愈史郎
愈史郎は珠代を裏切って別の誰かに頭を下げたりしないので
35: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:56:03
獪岳もまだ成り立てで未熟ではあったけど上弦並みの力があったことは確かだったんだな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:51:36
>>35
善逸で散々見てきた一の型以外の映像化がああいう形でというのも皮肉な話だなと…爺ちゃんの2人で補い合うという願いを「(半人前の片割れだと思われた、こんなクズと!)」って認められなかったのも
尺としては大きく取ってないけど、獪岳がどういう精神性で生きてきて何故満たされずにいたのかっていうのも細谷さんの演技で伝わってきた感じ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:45:25
背後の炭治郎に注意が行ってて猗窩座の話ガン無視の冨岡さんにちょっと笑ったけど、よく聞いたら「強者と競い会う喜びを覚えたことは無視できまい」とか言ってて、実際冨岡さんはそうすることで痣を発現させてるわけだから、言ってることはあながち間違っても無いのかも。
38: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:47:06
長男、義勇vs猗窩座が一章のメインだからな
戦闘も特に力入ってましたわ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:51:09
煉獄さんスカウトしてたのも門下生増やしたかったムーブが出てしまったんかな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 22:08:17
無限城…原作の描写から好きだったけどユーフォがマジの無限にしてきやがった 最後はCUBEかと思ったわあんなん
vs猗窩座の時に迫り上がって水中庭園みたいになって「うおー水柱戦にふさわしいぜ!!」って思ったら即破壊して次の激ヤバステージに移っていた
皆ユーフォの癖の場所を走らされてたよ 玄弥とか玄弥とか
46: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 08:04:49
炭治郎のことは受けつけないが、それはそれとして炭治と郎戦うこと事態は楽しい猗窩座。
しかもいっぱい誉めてくれる。
47: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 08:17:13
丹十郎が縁壱に似てて生まれ変わりみたいな感じでか寄せてるのかと思った
三木さんと井上さん、声も似てるよね
宮野の空虚演技がリアルで凄かった
48: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 08:49:44
>>47
めちゃくちゃセリフ憐憫と同情に溢れてるのに致命的に声に感情が乗ってないのシンプルに技術がすげぇわってなったな
「あれぇ〜?」のところとか「◯んじゃった?」のくだりとか本当に感情ないもん
53: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:43:49
>>48
あれ次の章で虚無の本性を出した時と、本当に感情を出した時の演技が楽しみだ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 08:55:53
しのぶさんが年相応の女の子の声色で「悲鳴嶼さんいいなあ……」て独白するところめちゃくちゃ胸が切なくなっちゃった
鬼さえいなきゃ普通に幸せになれたはずの女の子が、その幸せをなくして強くなろうとして、それでも生まれ持った体格という才に恵まれず……
52: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:35:51
はやみんの声は姉エミュも勿論だけど童磨戦のためにあったのだと思う
あのドスの利いた声大好き

あとこれは個人的に残念だった部分なんだが、冨岡さんの髪がそのままで終わってしまったとこが…
50: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:21:31
流石の水柱って感じ
硬いというより受け流しや回避が上手
54: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:44:39
>>50
まあ水だからね。
「ガンガン攻撃」と言うより、受け流す・回避にもフォーカスした技も多いからな〜
でも想像以上に猗窩座についてきてたよね…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:38:01
最初の落下した炭治郎を助ける義勇さんすげー格好良かった
頼りになるな
てかこのあと折れた刀で無惨と戦うんか
19: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:40:47
>>17
折れた刀きっかけでグッとくるシーンがあるから楽しみなんだ

元スレ : ちょっとすぐ前に映画を観てきたから感想を語り合いたい

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃冨岡義勇猗窩座鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:33:09 ID:czNTg4MjM
これで俺は柱じゃないって言うのは無理がある
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:23:12 ID:c5MzY0MzI
>>1
錆兎はもっとすごかった定期by義勇
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:35:43 ID:IzNTQwNTI
凪が強すぎるんだよな
あと間違いなく柱の中でも上位で強いわ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:56:42 ID:M5Nzg4NjY
>>2
結局は才能以上に鍛錬の時間や鬼狩りの実戦に出た期間や経験が大事って漫画だからな
運もあるだろうけど、危険な現場に出て生き残ってるのでそれだけ強いって言う
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:05:37 ID:UyNTk3NTY
>>2
俺はお前たちとは違うって顔しながら、実際はめっちゃ頑張って相手の攻撃を斬りまくってるだけという冨岡さんそのものみたいな技なのがいい味出してる。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:08:16 ID:MzMDM1NjE
>>2
あれ受け流してるように見えてめちゃくちゃ刀を振って捌く脳筋技なの好き
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:13:00 ID:M5Nzg4NjY
>>14
受け流しと言うか、切り刻んでる技だからもっと乱暴。やってる事は猗窩座の終式と大して変わらん
間合いに入った自分以外の動くもの全部切り刻んで無にする技に凪と付けるセンスはかなり良い
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:16:50 ID:Q2MDE5MTk
>>2
防御面なら岩以上かもしれんなぁ
刀半分折られてるのにそれでも猗窩座と戦えるやつだからな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 13:53:01 ID:I2MjU1ODg
>>2
凪のお陰で終式まで背中が痛いで済んでるのヤバ過ぎるわ
その終式も折れた刀で致命傷受けないように撃墜してるし
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 15:43:22 ID:YzNTc5Njg
>>2
よく考えたら水要素ない…?
義勇さんじゃなくても出来そうな気がする
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 17:10:56 ID:c0MzQxNzg
>>36
まるで荒れ狂う海のような攻撃が突然も風も無く凪いだかのように静かに消え去るからこその「凪」だぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:38:29 ID:gxMDI3MDM
長時間の間猗窩座とサシで戦ってたの凄いわ長男よりスタミナ遥かにあるじゃん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:39:59 ID:M5Nzg4NjY
たまに2人で入れ替わって休憩挟むけど、ずっと受け損なえば終わりの一撃必殺の攻撃を凌ぎ続けてて。戦闘時間が長いからこそ息詰まるって感じだったわ
猗窩座は割とさくさく腕くらいなら斬られてたし、動きっぱなしだったから余計にズルさが際立つ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:43:37 ID:EwODgxMTk
錆兎なら刀も折られずもっと凄い戦いができた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:45:46 ID:gxMDI3MDM
>>5
錆兎って早熟型だろうから無理そう
義勇が使える凪も使えないだろうしなヌッ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:54:58 ID:c5MDYxNzY
>>6
錆兎が攻撃担当、義勇が防御担当すると割とすごい嵌り方しそうなんだよな…
まぁ錆兎生存してたら義勇さん上限突破しなさそうだけども
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 13:48:19 ID:cwMTE3MTc
>>9
と言うか錆兎が水の呼吸の適正そこまで高くなかったっぽいんよな
本人の才能でなんとかなってただけで
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:46:32 ID:g4Njc3Nzc
凪が便利すぎる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:53:06 ID:k0ODUwNjU
凪って義勇さんのオリジナル技て設定がすこ
柱になっていい人間じゃないと言いながらしっかり実力はつける
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:01:07 ID:AwMTY5Njk
義勇さん、実は強すぎた…?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:02:42 ID:YxODE2MzU
鳴女が鬼である以上にエンターテイナーであること
鬼の成長力の秘訣は精神性にあるのかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 12:10:30 ID:c3OTg2OTk
>>12
他の柱だったらどんな演出してくれたんだろうか。色々と想像できる余地があって面白い
童磨の領域は既に完成してる感あるから、しのぶが来てもいじらなかったんかな
あるいはもういじりたくなかったのかもしれない。声かけられた時も塩対応であしらってたし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:08:37 ID:MxMTg3NzE
義勇さんはドラゴンボール並の空中戦なのに、炭治郎はドタバタ走り回るの好き。実力差はまだまだあるんだろうなって思わせる演出だわ。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:14:46 ID:A4ODA0MTM
義勇 俺 似てる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 12:44:21 ID:U0NTgzOA=
>>17
半天狗か?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 14:48:07 ID:U1MzIwMDc
>>17
半天狗 俺 似てる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:15:05 ID:g4MDUxMTI
劇場版なので盛り盛りにするのは分かるんだが、無限城が見た感じ広すぎて、無惨復活まで人間では走破できない位置に肉の繭を遠ざけちゃえば鬼の勝ちじゃね?とか思ってしまった
(似たようなことにはなってるけど)
あの晩で鬼殺隊を殲滅したいから駄目か?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:26:54 ID:YxODE2MzU
>>18
結果論ではそうだけど、もともと無惨は決着つけるために仕掛けてきたからあの時点でその作戦に切り替えようとはならないだろう
自分が毒喰らって行動不能になったのは想定外だけどそれでも上弦が負けるとは思ってないし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:18:30 ID:QxNjAyMzA
長男が猗窩座狩れたのも義勇がいてこそだからな
それでも完全勝利にはならなかったし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:21:55 ID:k4NTg1OTk
鳴女という超重要なのに存在感微妙な感じで終わったくせにファンブック、映画とどんどん株が上がってくおもしれ―女
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 11:34:30 ID:YxMzcyMDA
漫画の戦闘描写がいまいちだからアニメだと盛り放題なので作ってる側は楽しいだろうね
下手に上手いと違和感や解釈違い出るけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 12:10:08 ID:EyODQ3Mzg
原作師範はそういうふうに見えない自然な笑顔なんだけど、
アニメ師範の笑顔なんか怖いんだよね。表情固定すぎない?
こんなふうに見えた

    .,-'''~ yヽ
    /, ,-─'-'  
   // /     (⌒∀⌒)
  /./  |_,-、.,r─、__/,.ノ   !、
 ( (_,,, ;' .,..,..)i´--~、"  ., !,.  )''-、
  `、,_  .,,,..  !、   l.   l,,  '''´  )_
    ~"'''-,,,,,-'''''--''ヽ/ |, ~ V'';,/,;: ヽ
        i─-,,,__,/ '' l  ノ /  ;: l
        "l      |    / ヽ'  i
         'i、,,_  _,,|''  ノ   >- 'l
          .|-,,,,   l゙'' <    (  |
          |-  ''- 、 ヽ    l, ゙!
         l''   :;:   l   l   __|,;: ,!
         /  :;:   ノ;:: ノ .i'mm,ノ
        /   ` ,/、 ;: ,l
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 12:42:04 ID:U2NDA3NTE
>>25
あれずっと笑ってるんじゃなくてそういう細目顔なんじゃ?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 12:42:48 ID:gzNjc2MTc
義勇さんのテーマなんだろうけどピアノの曲も良かったな
エフェクトと合わせてすげー流麗
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 12:50:57 ID:gxOTc2ODA
今までも描写盛られてはいたけど映画観て改めてアニメと原作は身体能力が100倍くらい違う別物なんだなって思った
どれだけ高所からの落下しても足で着地したらノーダメになるから遠慮なくぴょんぴょん跳ねさせる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 13:43:17 ID:I2MTg4MTA
間違いなく歴代バトルシーンで1番
3章までやったらベスト5は全部鬼滅になりそうだな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 14:45:03 ID:MyNDM4MjU
>>31
童磨に兄上も残ってるからな、どちらも派手派手な技使うし今から楽しみ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります