【呪術廻戦】日車の領域『誅伏賜死』って領域対策出来る相手なら何の意味もなくない?
1: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:17:19
4: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:20:04
領域ってそういうものでは…
9: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:22:16
>>4
いや他の領域はたとえ対策されようとも領域によるバフがかかって単純に力押しが出来るじゃん?勿論出来ないと冥冥さんの相手みたいに負けるんだけど
日車の場合は向こうにルール守ってもらわなかったら意味ない術式やん?
いや他の領域はたとえ対策されようとも領域によるバフがかかって単純に力押しが出来るじゃん?勿論出来ないと冥冥さんの相手みたいに負けるんだけど
日車の場合は向こうにルール守ってもらわなかったら意味ない術式やん?
3: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:20:03
欠席裁判(被告人が裁判から逃げた場合、被告人不在で裁判が行える)があるから、それで完封!とはならなそうな気がする
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:21:07
そりゃ”必中オンリー”だしそうなるよね
6: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:21:11
別に日車の領域に限らんやん
7: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:21:35
つっても前座に20人居て1人も領域対策持ってなかったと思うか?
8: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:21:54
普通に領域の押し合いして勝てばこっちの理屈が通るだけでは
10: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:22:52
金ちゃんと同じ術式とセットタイプだから通常とは事情が違うと信じよう
11: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:22:56
秤の領域みたいに展開早くて押し合いに強い領域な可能性ってないかな
「裁判をさせる」が無害と捉えられるかは微妙なところだけど
「裁判をさせる」が無害と捉えられるかは微妙なところだけど
12: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:23:07
秤の領域に対して鹿紫雲が領域対策を諦めたって描写あったし日車の領域も同類なんじゃない?
まあ五条と同タイミングで領域出し続けた宿儺なら簡易領域で対抗できる気はするけど
まあ五条と同タイミングで領域出し続けた宿儺なら簡易領域で対抗できる気はするけど
41: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:31:37
>>12
ゴミみたいな情報を頭の中に必中させるのが無害ならお互いに不可侵を強制するのもまあ無害か
ゴミみたいな情報を頭の中に必中させるのが無害ならお互いに不可侵を強制するのもまあ無害か
60: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:50:04
>>12
秤の領域は秤以外への影響が一切ないからまた事情が違う
大当たりで相手の呪力封印!だったらかしーもだって領域をどうにかする方向に舵切らざるを得ない
秤の領域は秤以外への影響が一切ないからまた事情が違う
大当たりで相手の呪力封印!だったらかしーもだって領域をどうにかする方向に舵切らざるを得ない
13: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:23:34
「術式対象」と「領域対象」が別の可能性がある
簡易張っても術式そのものは発動するので
ペナルティの先送りが出来るだけで裁判は進行して罰則がガンガン重くなっていく感じで
簡易張っても術式そのものは発動するので
ペナルティの先送りが出来るだけで裁判は進行して罰則がガンガン重くなっていく感じで
14: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:23:37
掌印結ばずにガベルで鳴らして発動してるみたいだし、従来の領域展開とは何か違う部分があるのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:24:11
秤の場合は必中効果の中和ができても本人は普通にパチンコできるからマジで領域対策が意味を為さないんだよな
領域返して即行で塗りつぶせばいけると思うけどアレ押し合いは強いし中々にウザい
領域返して即行で塗りつぶせばいけると思うけどアレ押し合いは強いし中々にウザい
18: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:24:59
>>16
そもそも必中がクソ速い…
そもそも必中がクソ速い…
24: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:26:32
>>16
つか必中打ち消すとパチの情報が全部隠れるから下手すりゃデメリットになりかねないんだよな
つか必中打ち消すとパチの情報が全部隠れるから下手すりゃデメリットになりかねないんだよな
53: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:35:01
>>24
下手に弾くとなんか電車来た…なんか乗り過ごしてる…ってなるからな
下手に弾くとなんか電車来た…なんか乗り過ごしてる…ってなるからな
17: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:24:34
領域が先に発動してしまうとそのルールが強制的に執行される…みたいなイメージかな?
だから早い者勝ちで先に展開したらもうそのルールに従うしか無いみたいな?
だから早い者勝ちで先に展開したらもうそのルールに従うしか無いみたいな?
19: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:25:07
強制的に出た場合相手に影響与える没収系は無理でも何かしらのペナルティ(処刑人の剣みたいなの)とかはあったりするかもね
20: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:25:13
暴力禁止だから判決前は被ダメゼロだぞ
27: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:27:00
>>20
だからその『暴力行為禁止』は簡易領域で無効にできないのかなって事。『ルールに従う』ってのが昔の領域の必中効果でしょ?領域対策はその必中効果無効にするんだからルール無視出来ないのかなって
だからその『暴力行為禁止』は簡易領域で無効にできないのかなって事。『ルールに従う』ってのが昔の領域の必中効果でしょ?領域対策はその必中効果無効にするんだからルール無視出来ないのかなって
37: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:30:46
>>27
そもそもあの裁判術式の必中効果ってなんなんだ?
ルールの説明は日車がやるっぽいし…裁判に参加させること自体が必中効果なのかね
そもそもあの裁判術式の必中効果ってなんなんだ?
ルールの説明は日車がやるっぽいし…裁判に参加させること自体が必中効果なのかね
48: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:33:33
>>37
裁判中の暴力禁止+裁判に負けたら刑が執行される+再審申し立ての権利
じゃない?
裁判中の暴力禁止+裁判に負けたら刑が執行される+再審申し立ての権利
じゃない?
40: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:31:25
>>27
行動を縛るんじゃなくて概念的にダメージが発生しない領域である可能性
行動を縛るんじゃなくて概念的にダメージが発生しない領域である可能性
21: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:25:18
1.領域対策も暴力行為に含まれて発動できない
2.欠席裁判となり無条件で処刑人の剣発動
どっちかじゃね
2.欠席裁判となり無条件で処刑人の剣発動
どっちかじゃね
22: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:25:47
鹿紫雲が彌虚葛籠の発動諦めてたのを見るに結界は後出しで貼れないのか?
でも五条はやってたしよく分からん
でも五条はやってたしよく分からん
26: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:26:49
>>22
必中効果が発動する前に仕留めた方が早いケースもあるんやろ
必中効果が発動する前に仕留めた方が早いケースもあるんやろ
28: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:27:17
>>22
できはするだろうけど必中で得られる情報を参照するとやっても意味を為さないのが分かるからなぁ
領域を先に使われた時点でパチンコに付き合わされるのは確定するし
できはするだろうけど必中で得られる情報を参照するとやっても意味を為さないのが分かるからなぁ
領域を先に使われた時点でパチンコに付き合わされるのは確定するし
29: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:27:19
>>22
いや張れると思うよ
ただルールを頭に流し込まれて「あっこれ対策しても無駄だな」って思ったんじゃない?
実際にいやこつづらを諦めるよりも早くルールを理解させられたって書かれてるし
いや張れると思うよ
ただルールを頭に流し込まれて「あっこれ対策しても無駄だな」って思ったんじゃない?
実際にいやこつづらを諦めるよりも早くルールを理解させられたって書かれてるし
31: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:27:48
>>22
あれはルールを理解させられたことで領域を中和しても意味がないって判断したんだと思うよ
あれはルールを理解させられたことで領域を中和しても意味がないって判断したんだと思うよ
23: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:25:47
あらゆる暴力行為が禁止されるから簡易領域が暴力行為扱いになるかもしれん
そもそも宿儺が領域を使えない可能性もあるかな、展延使えてた+変身再開で回復してるからなんとも言えないが
そもそも宿儺が領域を使えない可能性もあるかな、展延使えてた+変身再開で回復してるからなんとも言えないが
25: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:26:43
暴力禁止に第三者はどうなるんだろうな
例えば呪力0の真希とかなら暴力行使できる可能性はありそうじゃない?
例えば呪力0の真希とかなら暴力行使できる可能性はありそうじゃない?
30: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:27:22
弁護してくれ摩虎羅
35: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:28:54
>>30
ガコンしてめちゃくちゃ流暢に弁護し始める摩虎羅はちょっと見たい
ガコンしてめちゃくちゃ流暢に弁護し始める摩虎羅はちょっと見たい
34: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:28:42
マコラなら適応して「刑法第○条は〜」とか饒舌に弁護し始めるよ
33: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:28:23
被告人不在の欠席裁判が一番しっくりくる
日車の100点全員が領域対策持ちなしともな
日車の100点全員が領域対策持ちなしともな
36: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:30:32
欠席裁判になって敗訴確定は面白いw
君等頭いいな
君等頭いいな
38: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:30:48
そもそも簡易の中和自体何処まで防御してくれるのか未だに謎だからな
ブギウギとかの影響系から守ってくれるのかどうか
これが否なら簡易張っててもペナルティ飛んでくる可能性がある
ブギウギとかの影響系から守ってくれるのかどうか
これが否なら簡易張っててもペナルティ飛んでくる可能性がある
39: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:31:01
現代だと領域は必中必殺みたいな風潮だけど昔は日車のような領域が主流だった
で答えが出てるようなもん
で答えが出てるようなもん
42: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:31:43
実際にどうかは分からないけどな
必中効果が暴力の禁止だけで裁判は別枠ならその可能性は出てくる
もしくは必中効果が裁判全体を指すなら領域効果そのものを無効化できるって話になるな
まぁつまりカッシーいつのも頼む
必中効果が暴力の禁止だけで裁判は別枠ならその可能性は出てくる
もしくは必中効果が裁判全体を指すなら領域効果そのものを無効化できるって話になるな
まぁつまりカッシーいつのも頼む
49: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:33:34
>>44
違うそうじゃない
違うそうじゃない
43: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:32:05
レジィ様もいやこつづら使えるのに日車のことず抜けた強者って言ってたんだよね
45: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:32:44
秤とカッシーの件は
秤が領域
カッシーが彌虚葛籠を使おうか考える(真人の領域に対して簡易領域の構えに入った東堂と同じ)
秤の展開速度が速かったため彌虚葛籠はやめる
クソみたいな情報を流し込まれて必要が無いことを理解
の順じゃろ
秤が領域
カッシーが彌虚葛籠を使おうか考える(真人の領域に対して簡易領域の構えに入った東堂と同じ)
秤の展開速度が速かったため彌虚葛籠はやめる
クソみたいな情報を流し込まれて必要が無いことを理解
の順じゃろ
61: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:50:07
>>45
「彌虚葛籠」の発動を諦めるよりも早く「坐殺博徒」のルールを理解させられた
作中の表現は↑だからちょい違うとは思うけどまあ似たような感じかな
「彌虚葛籠」の発動を諦めるよりも早く「坐殺博徒」のルールを理解させられた
作中の表現は↑だからちょい違うとは思うけどまあ似たような感じかな
46: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:33:00
領域対策したら術式の没収は防げるかどうか
47: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:33:00
術式と領域の効果を両立させるなら
“裁判と罰則は発動するけど暴力行為解禁”
かな
つまり戦いながら弁論する必要がある
あれこれ弁論だけより大変じゃね?
“裁判と罰則は発動するけど暴力行為解禁”
かな
つまり戦いながら弁論する必要がある
あれこれ弁論だけより大変じゃね?
52: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:34:44
仮に相手のルールに強制的に従わらせるのを簡易領域で無効に出来ないなら昔の簡易領域って全く意味なくね?と思う。必中必殺の現代でしか役に立たんやん
62: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:51:21
>>52
むしろつづらや簡易領域で必殺をスカされるからルール押し付けだけの領域が主流だったのかも?
むしろつづらや簡易領域で必殺をスカされるからルール押し付けだけの領域が主流だったのかも?
54: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:35:50
マコラ弁護見てえなぁとも思ったがマコラ自体は五条に完全に破壊されたのかな?
63: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:51:38
>>54
ウサ耳つけたまこーら登場ならありえる
あと牛も生きてたっけか?
ウサ耳つけたまこーら登場ならありえる
あと牛も生きてたっけか?
55: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:36:15
コテンパンにやられたらしいヘリコプターおじさんも元気だったし殺されないようにするだけだったらいくらでも方法はありそうなんだよな
56: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:36:19
倒してきた20人のなかに領域展開対策持ってる過去術師がいないなんて思えないから何らかの理由で簡易領域が無駄になるんじゃないかな
57: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:37:28
秤の術式はゴミ情報遮断したら術式情報の開示の縛りが無くて当たり率下がるかもしれない
59: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:49:55
宿儺なら面白がって裁判受けてくれそう
64: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:52:15
宿儺相手にわざわざ出てきてるんだから宿儺か裏梅かどっちかに通じる術式ではあるんやろ
65: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:53:46
簡易領域の効果は「領域内の必中効果を無効」だったと思うけど日車の領域の必中効果って
・裁判への強制参加
・暴力行為の禁止
・判決による罰則(術式没収など)
のどれなんだろう
・裁判への強制参加
・暴力行為の禁止
・判決による罰則(術式没収など)
のどれなんだろう
66: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:54:38
>>65
強制参加無効にしたら出席してなくて強制有罪なのかもしれん
強制参加無効にしたら出席してなくて強制有罪なのかもしれん
67: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:54:46
>>65
全部じゃね
全部じゃね
69: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:57:06
>>65
いちばん大事な
・被告役の過去に犯した罪及びそれの証拠につながる過去を読み取る
が抜けてる
ここをすり抜けちゃえば裁判自体始められない
いちばん大事な
・被告役の過去に犯した罪及びそれの証拠につながる過去を読み取る
が抜けてる
ここをすり抜けちゃえば裁判自体始められない
72: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:58:02
>>69
そっか、日車には証拠が提出されるのか
そっか、日車には証拠が提出されるのか
71: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 16:57:51
暴力行為の禁止がどう再現されてるかだな
暴力行為ができないよう行動制限されてるなら簡易領域が効く
暴力行為が意味をなさないよう互いに無敵化してるなら意味ない
暴力行為ができないよう行動制限されてるなら簡易領域が効く
暴力行為が意味をなさないよう互いに無敵化してるなら意味ない
74: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:03:22
>>71
今読んできたら
虎杖が日車を蹴ろうとする→足が日車まで届かず(五条の無限みたいに)自分は元の位置に戻される
って流れだったから行動制限というより無敵化(無効化?)に近いのかも
今読んできたら
虎杖が日車を蹴ろうとする→足が日車まで届かず(五条の無限みたいに)自分は元の位置に戻される
って流れだったから行動制限というより無敵化(無効化?)に近いのかも
75: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:04:04
いやこつづら使えるレジィが日車と離れた新宿に拠点置いてるからなぁ……
76: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:04:43
ぶっちゃけ日車の領域ってどの程度宿儺に効くと思う?
個人的には『漫画的にこの登場から何もしないわけがない』以外の理由で日車が1ミリだって役に立つ未来が見えない…
個人的には『漫画的にこの登場から何もしないわけがない』以外の理由で日車が1ミリだって役に立つ未来が見えない…
78: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:10:30
>>76
宿儺はおしゃべり好きだから裁判所で色々喋ってくれて掘り下げに役立つと思うよ
宿儺はおしゃべり好きだから裁判所で色々喋ってくれて掘り下げに役立つと思うよ
80: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:13:23
>>78
それも漫画的に…ってやつじゃないですか!?
それも漫画的に…ってやつじゃないですか!?
81: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:16:44
>>80
宿儺のお喋りから虎杖が何か突破口を見つけるかもしれないじゃないか
宿儺のお喋りから虎杖が何か突破口を見つけるかもしれないじゃないか
77: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:05:56
簡易領域しても御厨子のマニュアル斬撃は当たってたし裁判への参加も暴力禁止も必中じゃなくなるだけで効くんじゃない?
79: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:12:02
>>77
ケースバイケースでしょ
五条と宿儺の場合はまだしも日車と宿儺では実力が違いすぎる
格子状の次元斬を結界にぶつけてなお日車が結界を維持できるとは限らないでしょ
ケースバイケースでしょ
五条と宿儺の場合はまだしも日車と宿儺では実力が違いすぎる
格子状の次元斬を結界にぶつけてなお日車が結界を維持できるとは限らないでしょ
82: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:16:45
仮にこれで術式持っていけてもフーガと雷あるし脅威のまんまなんだよな
1発で死刑持っていけたらアレだけど1発死刑の場合って術式剥奪or呪力剥奪なしに確定キル剣配布なのか?
1発で死刑持っていけたらアレだけど1発死刑の場合って術式剥奪or呪力剥奪なしに確定キル剣配布なのか?
83: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:22:04
>>82
描写を見るにタヒ刑の場合は術式or呪力剥奪と確キル剣がセットみたい
描写を見るにタヒ刑の場合は術式or呪力剥奪と確キル剣がセットみたい
84: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:22:08
日車も天才なのはわかるけど宿儺が一度領域展開を見ているというのがかなり危ないと思う
今のところ呪術の才能という点では宿儺を頂点としてすぐ近くに五条悟がいて日車と同格の空気がある乙骨憂太ですら二人の足元にすら近づけていない印象がある
もちろん宿儺が裁判で負ける絵面自体は見たい
超見たいけども
今のところ呪術の才能という点では宿儺を頂点としてすぐ近くに五条悟がいて日車と同格の空気がある乙骨憂太ですら二人の足元にすら近づけていない印象がある
もちろん宿儺が裁判で負ける絵面自体は見たい
超見たいけども
85: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:27:46
宿儺が真面目に裁判に付き合ってくれるかどうかなのよね
力技で押し切るんじゃなくて術式の抜け道を見つけるような術師として上であるところを見せてほしい
力技で押し切るんじゃなくて術式の抜け道を見つけるような術師として上であるところを見せてほしい
86: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:37:02
摩虚羅「それではこちらの証拠をご覧ください」
判決後
宿儺「無罪になるって言ったじゃないか!」
判決後
宿儺「無罪になるって言ったじゃないか!」
87: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:40:32
どこまで宿儺の罪として裁けるかね。これまでガワは虎杖と伏黒だったし
90: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:43:02
>>87
そもそも平安人を現代の立法で裁けるのかという哲学論争が
そもそも平安人を現代の立法で裁けるのかという哲学論争が
94: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:47:03
>>90
平安時代の罪じゃなくて現代で犯した罪なら裁けるんでない?
明治生まれの人が昭和に犯罪したとしても裁けるみたいに
平安時代の罪じゃなくて現代で犯した罪なら裁けるんでない?
明治生まれの人が昭和に犯罪したとしても裁けるみたいに
98: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:56:07
>>94
それは昭和と平成が連続してると合理的に判断できるからだろ
平安時代からタイムスリップしてきた人を現代の法で裁いて良いのかどうかとは全然違う
それは昭和と平成が連続してると合理的に判断できるからだろ
平安時代からタイムスリップしてきた人を現代の法で裁いて良いのかどうかとは全然違う
100: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:00:09
>>98
受肉して一人格として其処に居るんだから適用出来るでしょ
無戸籍や海外の人間が法を犯しても刑法が適用されるように
現代の法律を知らないからって犯した罪が無くなるわけでもなし
受肉して一人格として其処に居るんだから適用出来るでしょ
無戸籍や海外の人間が法を犯しても刑法が適用されるように
現代の法律を知らないからって犯した罪が無くなるわけでもなし
101: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:01:08
>>98
何も知らないまま突然平安からタイムスリップしてきたならともかく、受肉して現代の価値観やら倫理観やらを把握した上での行動だから現代の法律で裁けると思うけど
何も知らないまま突然平安からタイムスリップしてきたならともかく、受肉して現代の価値観やら倫理観やらを把握した上での行動だから現代の法律で裁けると思うけど
93: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:45:22
>>87
渋谷が虎杖の罪判定だから宿儺の罪判定出来そうなの鹿紫雲だけなんだよな
渋谷が虎杖の罪判定だから宿儺の罪判定出来そうなの鹿紫雲だけなんだよな
89: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:41:29
個人的な考察だけど領域内では居ない扱いの真希がカッパの領域で精神と時の部屋出来たんだから必中は中和出来ても領域のルールは拒否出来ないんじゃないかなと思う
92: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:43:59
>>89
あれは真希が領域に入ってルールに従うことを応じたからじゃない?
あれは真希が領域に入ってルールに従うことを応じたからじゃない?
91: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:43:22
相手がどんなに領域持ってようと
五条相手にしたように広範囲領域発動→外側から相手の領域破壊しちゃうんでないの?
五条相手にしたように広範囲領域発動→外側から相手の領域破壊しちゃうんでないの?
95: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:48:29
裁判の妨害を禁止する法律かなんかありそうなもんだしそれで対応すんじゃね
97: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:54:11
>>95
ケースバイケースでしょ
宿儺が簡易を張れずに日車の領域を宿儺に押し付けられれば裁判の効果は宿儺に及ぶけど簡易や展延で術式効果が中和されたら日車の領域効果を宿儺に押し付けられない
もし宿儺の領域対策が死んでるなら乙骨の方が絶対役に立てる
ケースバイケースでしょ
宿儺が簡易を張れずに日車の領域を宿儺に押し付けられれば裁判の効果は宿儺に及ぶけど簡易や展延で術式効果が中和されたら日車の領域効果を宿儺に押し付けられない
もし宿儺の領域対策が死んでるなら乙骨の方が絶対役に立てる
96: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:52:56
>>95
裁判所法71条「審判妨害罪」ってのがあった。開廷した裁判官は、裁判の進行を妨げるような行為をしたものに対し退廷を命じることができるとのこと。罪扱いなので懲役or罰金もある
裁判所法71条「審判妨害罪」ってのがあった。開廷した裁判官は、裁判の進行を妨げるような行為をしたものに対し退廷を命じることができるとのこと。罪扱いなので懲役or罰金もある
102: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:01:15
直接殺傷能力が無い分展開が早くて対策の前に当たる+一回当たったらもうその時点でもう効果対象になっちゃうんじゃない?
103: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:04:42
>>102
並みの術師ならそうだけど宿儺だよ?
平安は必殺がない領域も多かったのにそのトップの中のトップが早すぎて対応できませんでした(一度日車の領域は見ている)とかあり得るのか?
そろそろ味方にご都合展開の番だって話ならその通りだけども
並みの術師ならそうだけど宿儺だよ?
平安は必殺がない領域も多かったのにそのトップの中のトップが早すぎて対応できませんでした(一度日車の領域は見ている)とかあり得るのか?
そろそろ味方にご都合展開の番だって話ならその通りだけども
105: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:09:03
>>103
術式にプリセットされてるタイプの領域は色々と特別扱いらしいので平安にそういう人がどの程度居たかによるかな
術式にプリセットされてるタイプの領域は色々と特別扱いらしいので平安にそういう人がどの程度居たかによるかな
109: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:15:32
>>105
薄氷を踏むかのような可能性にみえるな
プリセット領域が通常の領域より格段に速いや押し合いに強いとか追加されるならべつだけど…秤の領域も速いといっても『渋谷の真人を凌ぐ速さ』程度であって五条悟よりは全然遅い
プリセット領域が五条悟の領域よりも速くて押し合いに強いみたいな新設定が出ないと宿儺には通用しないと思うな
薄氷を踏むかのような可能性にみえるな
プリセット領域が通常の領域より格段に速いや押し合いに強いとか追加されるならべつだけど…秤の領域も速いといっても『渋谷の真人を凌ぐ速さ』程度であって五条悟よりは全然遅い
プリセット領域が五条悟の領域よりも速くて押し合いに強いみたいな新設定が出ないと宿儺には通用しないと思うな
104: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:06:49
宿儺なら領域から攻撃性能消して上塗りしてから領域解けば終わりなのでは…?
106: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:11:02
でも平安人が〜って言ったらそもそも呪術の行使が現行法に適してないしそこらへんは呪術師ナイズされるんじゃないかな
あと簡易領域は展開そのものが暴力行為に類するものになる可能性もあると思う
あと簡易領域は展開そのものが暴力行為に類するものになる可能性もあると思う
107: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:12:32
日車の領域は呪術による殺しを裁けちゃってる(ガチ六法なら不可能犯で無罪)ので裁判というのは建前で当人の罪の意識とかを顕在化させる術式なんじゃないかな
108: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:14:18
真面目に予想すると宿儺がククク面白いやってみろみたいな展開になるんじゃないかな
110: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:24:30
一応法律の事知らなかったとしても犯罪になるって刑法38条3項にあるから平安人でも裁ける
そうじゃないと外国人とか全然裁けなくなっちゃうし…
そうじゃないと外国人とか全然裁けなくなっちゃうし…
113: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 19:22:41
>>110
平安人を裁けるかどうかは刑法38条3項というよりは受肉体をどう裁くかの問題だろ
まず現行法で罪とされる以前の行為は刑罰不遡及の原則で不問
つまり平安時代(受肉前)に宿儺が犯した罪では裁けない
次に宿儺が受肉後に犯した罪については受肉による復活者を死者として扱うかどうか次第
死者扱いなら死者は裁けないから不問
生者扱いならガワの罪とするか人格の罪とするか次第だけど渋谷の領域展開が虎杖の行為扱いだとすると前者っぽいな
平安人を裁けるかどうかは刑法38条3項というよりは受肉体をどう裁くかの問題だろ
まず現行法で罪とされる以前の行為は刑罰不遡及の原則で不問
つまり平安時代(受肉前)に宿儺が犯した罪では裁けない
次に宿儺が受肉後に犯した罪については受肉による復活者を死者として扱うかどうか次第
死者扱いなら死者は裁けないから不問
生者扱いならガワの罪とするか人格の罪とするか次第だけど渋谷の領域展開が虎杖の行為扱いだとすると前者っぽいな
115: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 19:40:28
>>113
死滅参加前や後に呪霊や泳者と戦ってるし
その辺はクリアしてそうだけどな
全部ガベルで殴り倒して来ましたとかなら話は変わるけど
死滅参加前や後に呪霊や泳者と戦ってるし
その辺はクリアしてそうだけどな
全部ガベルで殴り倒して来ましたとかなら話は変わるけど
116: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 19:56:58
>>115
術式持ってないやつに裁判するのは虎杖が初めてだったっぽいし呪霊相手には領域展開したことないんでない?
まさか術式持ちの呪霊だけ相手にしたってこともないだろうし
受肉後の泳者に関してはガワの罪でしか裁判できないとしても十分効果は発揮できそう
パチ屋レベルの些細な犯罪でも引っかかるなら現代人でも何かしらは出てくるだろ
術式持ってないやつに裁判するのは虎杖が初めてだったっぽいし呪霊相手には領域展開したことないんでない?
まさか術式持ちの呪霊だけ相手にしたってこともないだろうし
受肉後の泳者に関してはガワの罪でしか裁判できないとしても十分効果は発揮できそう
パチ屋レベルの些細な犯罪でも引っかかるなら現代人でも何かしらは出てくるだろ
128: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 21:20:01
>>113
法の不遡及はあくまで当時適法、無罪であったものについてのみだし
律令制かなんかで罪になってて現代でも共通してたら裁けるんじゃないか
まあどっちにしろ問題は受肉体をちゃんと器と別個の人物として裁判出来るかどうかだけど
法の不遡及はあくまで当時適法、無罪であったものについてのみだし
律令制かなんかで罪になってて現代でも共通してたら裁けるんじゃないか
まあどっちにしろ問題は受肉体をちゃんと器と別個の人物として裁判出来るかどうかだけど
111: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 18:43:27
フン…せっかくだ、昔話をしてやる
1000年前平安でうんたらかんたら(裏梅はやく外殻割ってくれ〜😭)
はい、これで日車終わりやね
1000年前平安でうんたらかんたら(裏梅はやく外殻割ってくれ〜😭)
はい、これで日車終わりやね
112: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 19:14:33
>>111
裁判は原則公開なので閉じない領域を見たことで閉じない裁判領域を展開出来るようになってるかもしれない
裁判は原則公開なので閉じない領域を見たことで閉じない裁判領域を展開出来るようになってるかもしれない
117: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 19:59:57
真希乱入したら必中無効でワンチャン一方的に殴れるんじゃない
121: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 20:30:52
結界術の才能とか付け足さなくても
呪術に対する理解が浅くどれほどの業なのか分かってない上に日車にとって裁判所が閉ざされていないのは当然の事であったでゴリ押しされても納得は出来るけどね
無知故にとんでもない事する前例として乙骨&里香が存在してるし
呪術に対する理解が浅くどれほどの業なのか分かってない上に日車にとって裁判所が閉ざされていないのは当然の事であったでゴリ押しされても納得は出来るけどね
無知故にとんでもない事する前例として乙骨&里香が存在してるし
124: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 20:44:57
簡易領域が戦闘技術カウントなら抵抗できずに裁判突入だと思う
125: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 20:53:42
>>124
仮にそうだとしても簡易領域が展開されている間は相手の領域に付与された術式効果受け付けないから裁判に突入してもなんとかして簡易領域を剥がさないと術式効果が簡易の術師には及ばない
仮にそうだとしても簡易領域が展開されている間は相手の領域に付与された術式効果受け付けないから裁判に突入してもなんとかして簡易領域を剥がさないと術式効果が簡易の術師には及ばない
132: 名無しのあにまんch 2023/10/11(水) 09:58:43
簡易領域を使えたとしてもこの場合「どの効果を中和できるのか」が分からんのよね
例えば富士山の領域を中和しても「火山帯のような超高温の環境」は当然そのまま維持される(五条が高温を遮断していたのは無下限術式による防御)
あれに倣うなら中和しても日車裁判所のフィールド効果自体はそのままという事になる
裁判に応じる事を強制されなくなる、というのであれば既に言われてるように「欠席裁判となり処刑人の剣発動」となるのかねぇ。日車にバフがかかるのは止められないとしたらなかなか容赦ないな
例えば富士山の領域を中和しても「火山帯のような超高温の環境」は当然そのまま維持される(五条が高温を遮断していたのは無下限術式による防御)
あれに倣うなら中和しても日車裁判所のフィールド効果自体はそのままという事になる
裁判に応じる事を強制されなくなる、というのであれば既に言われてるように「欠席裁判となり処刑人の剣発動」となるのかねぇ。日車にバフがかかるのは止められないとしたらなかなか容赦ないな
133: 名無しのあにまんch 2023/10/11(水) 12:41:42
>>132
いや富士山の高温フィールドはちゃんと無下限中和できてたんじゃないの?
いや富士山の高温フィールドはちゃんと無下限中和できてたんじゃないの?
134: 名無しのあにまんch 2023/10/11(水) 13:05:43
>>133
虎杖に「あんまり離れたら死ぬよ」とか言ってたから中和できてないよ
虎杖に「あんまり離れたら死ぬよ」とか言ってたから中和できてないよ
4: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:08:46
宿儺が領域使えたら無意味だし何かしら対策あるのか、それとも宿儺は領域使えないのか
8: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:09:48
>>4
日車の領域って暴力行為が禁止されるけど
必中効果に攻撃性があったら掌印も攻撃判定で妨害できたりしないかな
日車の領域って暴力行為が禁止されるけど
必中効果に攻撃性があったら掌印も攻撃判定で妨害できたりしないかな
28: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:19:55
>>8
それ以前に領域の押し合いがありそうな気が
それ以前に領域の押し合いがありそうな気が
11: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:13:06
>>8
…なるほど てか日車が宿儺メタだったら羂索戦犯やんけ!
…なるほど てか日車が宿儺メタだったら羂索戦犯やんけ!
5: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:09:07
日車さんナレで天才描写されてたけど1月でさらにレベルアップしているのかな
6: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:09:29
日車さんカッコいいけど死なないで欲しい
7: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:09:42
半月の独学で1級レベルになった日車がこの1か月でどれだけレベルアップしたか楽しみ
9: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:10:55
戦闘行為が禁止だから斬撃で空間切断もできない、簡易領域も判定によっては戦闘行為として使用不可にひっかかりそう
宿儺本人が「俺は身体障碍者だし精神も健常じゃないから責任能力はないのだ」とか言い始めたら知らん
宿儺本人が「俺は身体障碍者だし精神も健常じゃないから責任能力はないのだ」とか言い始めたら知らん
56: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:05:24
>>9
これ卑怯過ぎて好き
ハニトラとかの前例があるからありえなくないのがまた笑う
これ卑怯過ぎて好き
ハニトラとかの前例があるからありえなくないのがまた笑う
10: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:12:29
呪力と脳は流石に戻ってないんかな
12: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:13:24
虎杖は日車に心神喪失判定をされたけど、術式の裁判では有罪だったしな
宿儺も心神喪失とかにはならないと思う
宿儺も心神喪失とかにはならないと思う
23: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:18:04
>>12
いや、あれは虎杖が罪を認めちゃったから有罪だっただけで心神喪失による無罪を主張すれば普通に無罪判決だよ
いや、あれは虎杖が罪を認めちゃったから有罪だっただけで心神喪失による無罪を主張すれば普通に無罪判決だよ
13: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:13:55
まず呪いによる行為を六法全書で裁けるのかという問題だけどこれは日車が裁判に適用する法律を拡張術式で増やせばなんとかなるか?例えばこの1ヶ月のうちに呪術規定読み込んでたとかならどっかでパンピー呪いで攻撃したらアカンとかあれば裁けるかも
51: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:32:41
>>13
虎杖が一回死刑判決受けてた時点であんまり気にしなくて良いと思う
虎杖が一回死刑判決受けてた時点であんまり気にしなくて良いと思う
14: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:14:08
そのままだとなんか宿儺に対策されそうだし術式を拡張して散々言われてるケイカツ周りの再定義&審判とかできないかな
そしたら伏黒も助けられるかもしれんし
そしたら伏黒も助けられるかもしれんし
15: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:14:32
日車は法で裁かれたい人だろうからここでは死なない(願望)
16: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:14:56
心神喪失は適用されないだろうけど
伏影考の場合「伏黒恵の救助のためにやりました、巻き込まれた奴等は居たの知らなかったし意識して巻き込んでないので事故です」
って言い逃れも出来そうなんだよね
伏影考の場合「伏黒恵の救助のためにやりました、巻き込まれた奴等は居たの知らなかったし意識して巻き込んでないので事故です」
って言い逃れも出来そうなんだよね
17: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:15:01
適当な人間に裁判をかけて処刑人の剣装備して、宿儺攻撃したらどうなるんだろ
流石に対象外か?
流石に対象外か?
19: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:16:11
>>17
裁判っていうフェアなプロセスを経る+対象を被告人に絞ってようやく成立する武器なんじゃないかなアレ
裁判っていうフェアなプロセスを経る+対象を被告人に絞ってようやく成立する武器なんじゃないかなアレ
18: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:15:22
現行法で裁けないとしても呪術的な面でケイカツの縛り違反があるからな
20: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:16:29
そもそも宿儺のボディでやらかした罪状って現代軸じゃカッシーぶっ殺(正当防衛)だし平安時代の罪状は時効だしでどう有罪にするんだ
21: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:16:35
今のところ宿儺に次ぐだろう才能だし展延とかもできたりしないかな?
あんまり意味無さそうだけど
あんまり意味無さそうだけど
22: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:16:42
まさかとは思うけど「術式奪って呪力コンロロールもガタガタや!勝てる!」と思ったら技巧カンスト+虎杖の中で観察済みの宿儺は普通にきっちり呪力操作してきて日車特に大した活躍もせず死亡なんてことにはなりませんよね?
25: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:18:46
まだ3番手だから全然あり得る
虎杖に活躍させないのは毎度のことだしな
仮に活躍してもここでトドメにはならないだろう
>>22
虎杖に活躍させないのは毎度のことだしな
仮に活躍してもここでトドメにはならないだろう
>>22
29: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:20:31
>>25
五条死んで残ってるでけえ戦力が真希乙骨だけ、そんで羂索も残ってると考えるとだいぶ余裕がないんで流石にここ一番の見せ場は外してこんやろ
五条死んで残ってるでけえ戦力が真希乙骨だけ、そんで羂索も残ってると考えるとだいぶ余裕がないんで流石にここ一番の見せ場は外してこんやろ
40: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:28:09
>>29
今までのなんかこう……あるだろがあるから欠片も信用ならないんだよ
今までのなんかこう……あるだろがあるから欠片も信用ならないんだよ
24: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:18:27
これ日車が普通に術式奪えたら五条マジでなんだったんだよとならんか?
27: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:19:40
>>24
脳味噌負傷まで追い込んだのが生きてくるんじゃないかな
脳味噌負傷まで追い込んだのが生きてくるんじゃないかな
26: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:18:52
メタ視点も込みで考えると
小僧とセットで投入されてるのでだいぶ期待している
小僧とセットで投入されてるのでだいぶ期待している
30: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:22:28
領域って内側からでも強引に破れなかったっけ…
31: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:23:22
>>30
領域の効果を受けた時点でそれが出来なくなるのが裁判領域の強い所なんだよな
戦闘行為禁止のルールが敷かれるので術者をぶっ殺して脱出が不可能という
領域の効果を受けた時点でそれが出来なくなるのが裁判領域の強い所なんだよな
戦闘行為禁止のルールが敷かれるので術者をぶっ殺して脱出が不可能という
32: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:23:46
>>30
日車の領域はバトル禁止だから入ったらおしまい
日車の領域はバトル禁止だから入ったらおしまい
33: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:23:48
てか五条との戦いで簡易領域見てるから簡易領域でスカされないの?
35: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:25:12
>>33
それもわからん
「暴力行為の禁止を課す領域」にハマった時点で簡易領域もダメになるかもしれないし通るかもしれない
それもわからん
「暴力行為の禁止を課す領域」にハマった時点で簡易領域もダメになるかもしれないし通るかもしれない
36: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:25:34
>>33
領域関係の脳味噌の部分が逝ってるっぽいし簡易領域も使えないんじゃね?
領域関係の脳味噌の部分が逝ってるっぽいし簡易領域も使えないんじゃね?
60: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:16:01
>>36
領域展延してたような気がするけどあれは簡易領域とはまた違うんだっけ
領域展延してたような気がするけどあれは簡易領域とはまた違うんだっけ
34: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:24:03
やっぱ脳までは回復出来てないから宿儺は領域展開できないって感じになるのかね
その上で他の領域でゴリ押すより裁判で縛ったほうがいいって感じか
その上で他の領域でゴリ押すより裁判で縛ったほうがいいって感じか
37: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:25:52
ここでカッシー相手に次元斬やら身体やら無法インチキぶり見せつけたのは
直後にこれで封印されるから説はまあありそう
だけど日車さんは死にそうだし仮に成功しててもまだ勝てないだろうし日車さんは死にそうだし
強化虎杖もうすげー頑張れ
直後にこれで封印されるから説はまあありそう
だけど日車さんは死にそうだし仮に成功しててもまだ勝てないだろうし日車さんは死にそうだし
強化虎杖もうすげー頑張れ
38: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:27:04
仮に裁判が有効だとしてもすでに宿儺に知られているせいで素直に食らってくれるとは思えないが
41: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:28:26
>>38
伏黒に詳細な法知識ないだろうし…
伏黒に詳細な法知識ないだろうし…
43: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:29:44
>>38
そういや虎杖で見てたな!
アカンで君 詰みや
そういや虎杖で見てたな!
アカンで君 詰みや
39: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:27:29
日車が死んだら課せられたペナルティはどうなるんだろうね
レジィVS伏黒みたいに一生そのままになるのを危惧して殺さないかもしれんが
レジィVS伏黒みたいに一生そのままになるのを危惧して殺さないかもしれんが
44: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:30:01
宿儺が乗っ取って渋谷で虐殺したって資料は一回見てるしな
45: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:30:42
日車の領域展開が破られない前提だけど伏黒に乗り移ったときのシーンの資料とか出して傷つけてるとか確認するんじゃないか?傷つけてるの見たら縛り違反になるから特大のデバフが来てくれるかもしれんし
58: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:05:40
>>45
それをやるとしたら縛り違反だと虎杖自身に思わせることが重要かもな
縛り違反のしっぺ返しはいつ来るかわからないなら来るまでは裁量権が結んだやつにあるかもしれないから虎杖が宿儺を縛り違反で訴訟してそれを日車が手伝う…とか?
それをやるとしたら縛り違反だと虎杖自身に思わせることが重要かもな
縛り違反のしっぺ返しはいつ来るかわからないなら来るまでは裁量権が結んだやつにあるかもしれないから虎杖が宿儺を縛り違反で訴訟してそれを日車が手伝う…とか?
46: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:30:51
宿儺の化け物っぷりを散々見て尚「仕事の時間です」って感じで出てくる精神力
48: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:31:17
虎杖悠仁氏のプライバシー侵害の罪で術式没収
ぶっちゃけ他の罪だとほとんどデスペナルティだろ宿儺
ぶっちゃけ他の罪だとほとんどデスペナルティだろ宿儺
42: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:29:20
どの罪を捌くんかね
やっぱ渋谷のかな
やっぱ渋谷のかな
49: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:32:16
少年院で虎杖の心臓を人質に伏黒ボコった
順平を治さず見捨ててゲラゲラ
ミミナナサイコロステーキ
日下部達を脅してギリギリまで隕の下で留まらせた
伏影考
ケイカツ違反
伏黒の身体乗っ取った
来栖の右腕食いちぎった
伏黒の姉殺した
3回まで裁判出来るって話だけど
どれ使うだろうね
順平を治さず見捨ててゲラゲラ
ミミナナサイコロステーキ
日下部達を脅してギリギリまで隕の下で留まらせた
伏影考
ケイカツ違反
伏黒の身体乗っ取った
来栖の右腕食いちぎった
伏黒の姉殺した
3回まで裁判出来るって話だけど
どれ使うだろうね
65: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:34:41
>>49
渋谷虐殺
渋谷虐殺
50: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:32:19
日車の術式は羂索にぶつけると思ってたら
羂索好きそうじゃんああいう討論会みたいなの
羂索好きそうじゃんああいう討論会みたいなの
52: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 00:57:28
ケイカツと指の傷が響いてきそう
53: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:01:04
宿儺が裁判で容疑を否定するのだろうか
個人的にはやりましたけど何か?
みたいな顔で認めてきそうだけど
個人的にはやりましたけど何か?
みたいな顔で認めてきそうだけど
55: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:05:07
契闊一分チャレンジの間に、伏黒の指に傷付けてたから有罪没収しそう
57: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:05:34
術式剥奪からフーガお披露目ある?
59: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:08:51
再審制度はバレてるから3回の裁判全部勝たないといけないんだよな
証人喚問で虎杖を…とかはさすがに無しか?
証人喚問で虎杖を…とかはさすがに無しか?
61: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:24:21
虎杖の入れ替わり能力で裁判中だけ宿儺と入れ替わって3回全部有罪にするんや
62: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:28:01
術式剥奪はどうでもよくてメインは暴力封じ
領域の中で虎杖がなんかするために日車呼んだだけじゃねえかな
領域の中で虎杖がなんかするために日車呼んだだけじゃねえかな
63: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:30:12
そういやフーガはまだ詳細が明らかになっていないんだったけ
斬撃とフーガはそれぞれ別の術式という考察があったけど
斬撃を封じた代わりにフーガでやられる日車の展開も…
斬撃とフーガはそれぞれ別の術式という考察があったけど
斬撃を封じた代わりにフーガでやられる日車の展開も…
64: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:33:38
でもそもそも必殺ない領域って展開で有利になるだけで絶対勝つわけじゃないよな?
いくら日車でも宿儺が領域展開したらそもそも押し合い勝てなくね?
いくら日車でも宿儺が領域展開したらそもそも押し合い勝てなくね?
66: 名無しのあにまんch 2023/10/09(月) 01:37:01
宿儺は日車の領域も把握してるし展延で必中効果潰せるからそもそも裁判にならんはずなんだけどね
130: 名無しのあにまんch 2023/10/11(水) 06:52:48
まあメタ的な意味でここで出てきたのなら何かしら意味はあるんだろうな
131: 名無しのあにまんch 2023/10/11(水) 08:06:17
メタ抜きだと現状プラスと思える要素が五条スクナ戦を観戦してなんか成長してそうかもぐらいしかない
複雑な効果だから簡易領域で暴力禁止のルールを無視できるとも限らないし落花の情は意味ないし