【画像】悪役キャラの不正が明かされる展開、カタルシスが異常

  • 106
1: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:40:53
悪事が大勢の前で露見する展開好き

録音録画された揺るがぬ証拠を人が集まる所で発表されたり、生中継されてると知らずに悪事をペラペラ喋って完全に言い逃れできない状況になってるシーンを教えて欲しい
画像はゴルゴ13でターゲットが敵国と交わした密約書を式典中にゴルゴによってばら撒かれたシーン
12: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:08:51
>>1
この話のサブタイトルは何ですか?
18: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:25:29
>>12
594話カリブ海の覇権ですね
2: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:41:52
こういうのはカタルシスデカくていいよね
3: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:43:42
>>2
敵が「これは何かの間違いだ!」って慌てふためくのが好きなんだ
書き忘れたけどアニメとかでもokです
4: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:51:34
思い入れ深いのだとルパン三世カリオストロの城かねぇ
結婚式ジャックで悪事を大っぴらに暴いた上とっつぁん巻き込んで生放送で偽札ゴート札の証拠を見せてしまう
政治力学だろうが誤魔化せない形で世界中に晒されたなぁ
5: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:52:59
「見てくれ~!世界中の国のニセ札だぁ!ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまった!どうしよう⁉︎」
16: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:32:36
>>5
このクッソ白々しいけどノリノリの銭形ホント好きなんだ
19: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:54:09
>>5
最近になって偽札がどれだけやばいのかを知った

そして銭形がどれだけやばいことをしでかしてくれたのかもわかった。 貨幣経済めちゃくちゃになって恐慌が起きてもおかしくないんだなこれ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 00:22:55
>>19
対象となった通貨の信頼を下げることもできるしね、実際ナチスがイギリスに対してやろうとしてたし
つまり各国の謀略とか秘密工作とかのあれこれも暴露しちゃったというわけで
…とりあえず、偽ウォンすっぱ抜かれちゃった北の将軍様は真っ青になっただろうな
68: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 11:00:09
>>37
発覚直後に製造元のトップが死亡してるから都合の悪い事は伯爵の棺桶に詰めて無理矢理なあなあにしそう
44: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:54:43
>>5
本当にとんでもないものなんだよな
世界中なのはヤバすぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:08:37
>>5
ルパンだとpart5の大司教がアミの眼鏡でネット生放送されてると知らずに全部の悪行を世界中に語ったところも印象的
6: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:54:17
黒執事のモーリス先輩
シエルに暴行加えて勝ち誇った口調で自分の本性曝け出した所を糸電話で監督生達に全て聞かれてた
ただ制裁加えた連中の方がもっとヤバい事隠してたんだけどね…
7: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:57:42
画像を持ってないけどスケットダンスでカンニングの冤罪を着せた教師の罪を暴くも「自分は教師で信頼が有る、お前らが何を言おうと信用されない」って自白したが放送室のスイッチを入れてたの学校に居る全員が証人になった回
9: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:42:57
ふざけるな松田
10: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:53:26
小説だけど宮部みゆきの「模倣犯」のクライマックスが生放送のTV番組で
いけしゃあしゃあと出演してた真犯人を主人公の一人が罠にかけて自滅に追い込んだ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:58:36
ハガレンの第1話もそれだったな
教祖の悪事を本人に語らせて
その内容は実は町中にスピーカーで流されてました
13: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:17:46
>>11
あそこ本当に好き
錬金術の応用性やエドの性格をしっかり示した展開だと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:33:31
デルウハのアクロバティック悪事バレほんと好き
42: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:35:57
>>14
これほんと予想も対策もできなくてデルウハ殿に何の落ち度もないの酷すぎて笑った
49: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:59:32
>>14
よみ殺そうとして見られた時や7の死体一本釣りされた時とか運悪すぎるけど逆に言えばここまで運悪くないとボロが出ないんだよね
15: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:31:05
ニンジャスレイヤーで知事選挙への出馬表明の最中番組がハッキングされて過去の悪事が公開されるラオモト=サン
28: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:13:21
>>15
ラオモト=サンは権力だけじゃなく腕っぷしもメチャクチャ強いのが余計タチ悪いな…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:48:30
暴れん坊将軍から続く伝統
20: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:59:56
迂闊過ぎるとも思うけど勝確の状態からひっくり返させる気持ちよさあるよね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:29:49
大勢ではないけど吉良吉影が調子に乗って息子の前で全部バラしたらその場に仗助達が呼ばれてたので全部バレました
っていうのも好き
55: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:22:08
>>21
植物のような人生を〜とか言っておきながら最大の敗因がコレなの本当にバカ丸出しすぎて好き
59: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:03:03
>>55
自分のスタンド能力で世界をループさせて自分の名を自ら名乗って運命に刻んでしまう
徹頭徹尾どうあがいても自業自得なのがいいよね
22: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:37:40
魔法ではなく文明の利器を使いこなすドラゴン
そして魔法反応がないから本物の声だと決定するという
23: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 13:41:09
>>22
映画でここ見たけど見事な逆転で気持ち良かった
人間社会に染まったドラゴンが人間の力で勝つの良いよね
24: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:24:07
漫画やアニメより洋画でちょいちょい見かける印象
刑事ドラマなんかのオチで
25: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 15:05:56
相棒の正月スペシャルがそうだったな
本来はそれほど悪人ではなかった犯人の犯行自体は食い止めつつ
事の発端である政治家が犯人の妹を襲った件は
事前準備で録音がネットに流されて露呈し失脚
取り調べ室で特命の2人が政治家に啖呵を切って爽快感すらあった
53: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:11:21
>>25
妻に見捨てられた政治家が自分の駒として利用した人や犯人の対比になってるの好き。
26: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 16:56:55
リメンバーミーがこれだ
カメラ回ってるの気付かずに開き直って全部開示しちゃうの好き
27: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:45:19
>>26
ズートピアにもあったね
43: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:48:18
>>27
なんならモンスターズ・インクもそれで決着がついたからな
46: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 01:21:29
>>26
リィメンバァミィ〜(良い声)
殺人と盗作の罪を全部暴露したところ見られて尚まだ歌える度胸だけは大したものだわ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:59:14
『ARMS』のレッドキャップス編で兜刑事が敵に扇動された一般人達を一喝して暴動を沈静化、紛れ込んでいた敵のサクラを暴き出したシーン好き
30: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 19:25:31
>>29
いいよね、将来の夢が正義の味方の刑事
この後の警官達による鎮圧と装備で劣ってても町と市民のために奮闘するの大好きなんだ
31: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 19:29:12
カイジで地下住人にハンチョウの四五六賽がバレた時とか?
小田切も「まさかここまで大事になるとは...」くらいは思ってそう
32: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 19:36:36
露見させたのが凡人枠だとよりアガル
ガンギマリ主人公や強キャラでも歯が立たない絶望的状況で、そんな連中に劣等感抱きつつ必死でついてきた凡人が起死回生の一手となるのたまらん
モンキーピークっていうんだけど
33: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 19:40:15
>>32
あれ大好きな漫画
おもしろかった
35: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 22:12:28
他の班長も買収しなかったばっかりに・・・
まあそれは余りにもコスパ悪いからしゃーないが
36: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 00:08:09
>>35
カイジの方は理不尽な仕打ちもあえて耐えることで他の人たちの反感を育ててた対比が良いよね
38: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:46:38
桜の木を酔って切り倒した両さん
ホログラムで誤魔化すけど切り倒した場面の映像が流れてセルフ開示してしまった
40: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:49:01
鋼の錬金術師の1・2話

賢者の石を使った錬金術で人々騙していた宗教の悪事を暴くシーン
調子乗って自分の悪事を喋ってたところで、実はずっとマイクで音声放送してたってバラしていたな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 17:25:58
>>40
こういう展開にありがちな
これなーんだっていうセリフ好き
白白ければもっと良い
41: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:17:54
ワンピースのドレスローザ編

ホビホビの実の能力が解除された事で
国民たちの記憶が蘇りドフラミンゴが鳥カゴを発動した事で本性が国民に露見してしまった
47: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:20:10
>>41
ドフラミンゴが「本日俺を最も怒らせた者」として、直接の原因になったウソップを最優先処刑対象者にしてたのはめっちゃ笑った
48: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:16:17
映画ごくせんで悪徳政治家の麻薬密売の証拠をヤンクミの生徒達が公演会場で生放送したシーン思い出した
50: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 10:35:34
GTOでもあった気がする
写真をばら蒔かれたやつ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:09:54
ショーシャンクの空にで所長の悪事を全て告発して脱獄したアンディのシーン
56: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:34:28
スネ夫が「ナゲーなげなわ」でイタズラしまくった濡れ衣を、のび太に被せる作戦が成功しそうになったが
一瞬でひっくり返った図
最後の最後で現場に出てくるから…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:21:33
クレヨンしんちゃんだと、カメラを持ったしんのすけが「本心は?」ってインタビューするとノリノリで教えてくれるな
58: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:25:21
トランスフォーマーONEのセンチネル
見事に全てを失った

でも止まらなかった
61: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:09:44
真っ先に思いついたのは悪役令嬢の中の人

前提として「エミ」という女性が「レミリア」という悪役令嬢の肉体を乗っ取る形で(ゲームの世界に)転生してきて色々頑張ったんだけど「偽ピナ」というヒドインに冤罪ふっかけられて全てに絶望した結果本来の「レミリア」が復活するというのが話の始まり

その後レミリアが転生者の名誉を復活させるために手を尽くし魔国とレミリアの祖国の親睦会で「過去の水鏡」という過去の映像を遡れるアイテム(ゲームでいうアルバム機能)を使い冤罪の証拠&偽ピナのけつあな確定シーンを貴族の面々に堂々公開するというシーン
65: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:06:52
>>61
偽ピナの末路とかコミカライズで表現がマイルドに訂正された中でけつあな確定だけは原作より過激になってて笑った
(原作でもけつあな自体はしてたがエミなら流石にそこまで映る前に止めると判断したのでキスまでしか上映されてない)
62: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:27:59
コープス・ブライドの死者の花嫁が自分を◯した結婚詐欺師に『こいつに◯された』ってバラす事で新郎と新婦の未来が護られて成仏してく展開も好き。HAPPYEND
64: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 08:47:03
ちょっと古いけど五十嵐かおるのらぶりー♡デコレーション!!
最後の方で全国放送で料理(お菓子)対決をするが、ライバルである伊集院瑛梨奈は審査員であるギャラリーを買収していた
が、ギャラリーは主人公たちに票を入れて勝ったので「ありえない」とキレたところテレビ局側に聞きとがめられてギャラリーから買収を暴露された
66: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 20:57:00
ルパン三世だと最近配信した銭形と二人のルパンでロビエトの政治家が自作自演の爆発テロ行った証拠をテレビで放送されてたな
67: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 01:25:45
画像ないけど、ヒロアカのダビダンスはリアルで悲鳴あげたね

味方の最高戦力の一人の、許されることではないし、申開きのしようもない過去の罪が敵によって全国配信される場面

しかもそのタイミングが最悪で、ヒーローの信用が一気に低下し、自衛のために武器を使用したり、個性という異能を行使する人が増えて治安悪化に拍車をかける結果になるという……
69: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:09:05
>>67
大体こういうのは敵の悪事を大衆の前で暴かれるのが定番だけど味方がされるのは珍しい
73: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 21:55:41
>>67
予想はされてたけど破壊力が想像以上だったパターン
70: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:12:31
複製の裏帳簿
でも反応でその中身は本物ですよって
71: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 02:24:22
ディズニーだとカーズ2でもあったな
クライマックスで黒幕に爆弾の解除方法を女王が見てる前で自白させた
72: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 12:15:43
自分からバラしたんだけど信じてた部下達が不憫
76: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 10:14:57
>>72
これバラした直後は「敵を騙すための作戦だ!マスターがそんなこと言うはずねえ!」ってなるのがな…
味方を巻き込みだしてからようやく信じたけど巻き込まれた部下も泣いてるのがやるせねえ
ちゃんと救助されたしシーザーはちゃんとボッコボコにされたけどさ
75: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:50:11
ゴクオーくんの第9話
運動会での相手の悪事をテントからくすねたマイクで全部バラした…と見せかけて故障中のマイクで騙してたといつ展開はちょっと捻ってて好き
74: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 02:31:30
シャドーハウス一期のアニオリ最終回で規則を破り子供達の塔に入ったエドワードが星付き全員に見られて糾弾されたラストシーン
原作にはない決着だったけど星付き達が頼もしくて良い終わり方だった

元スレ : 悪事が大勢の前で露見する展開好き

アニメ漫画記事の種類 > 考察シーン展開

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:06:44 ID:IyMzgzMjI
ジュリカスはいい悪役だったよ…
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:26:35 ID:c3MDE4MjA
>>1
たぶん風呂にも入ってるので
あれでもリアル民より民度高いのだ…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:08:25 ID:k5MDkwMzI
今はもうAIの発達でネットもテレビ以上に怪しまないといけない時代になったけどね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:13:33 ID:QzNjIwMjc
>>2
ドラマの報道局占拠の最終回でもネット上の嘘を簡単に信じる人間が多いって言ってたしな…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:45:12 ID:MwOTc2MzI
>>5
ドラマの中でもネット批判してたのか
メディアはほんと悔しいんだろうな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:58:03 ID:I5NjI2NDY
>>31
フ⚪︎テレビがCMでネットに騙される「決めつけ刑事」を流しまくってたもんな
本当に決めつけなんですかねぇ(ネットリ)
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:45:47 ID:g5Njg5NDA
>>31
悔しいていうかこれ本当なんだ
確かにオールドメディアはやらかしてるけどネットに比べたら1万倍はマシなんだよちゃんと取材したり証拠集めたりもしてるから

それにネットの第一ソースは結局オールドメディアの情報なので

だからネット人事てオールドメディアを批判るは奴は批判することに酔ってて自分がバカだと公言してるのと変わらないんだ

ネットなんて一切何の根拠もなくウソばら撒かれてる魔境なのに
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 12:34:33 ID:YyODEyNTA
>>71
つっても結局複数と他段階の検索が出来ん奴が騒ぐだけだからな
サーバーの出資者何処の国がやってんのよ?までおかしくね?と思わないとそもそも論調おかしいだろってサイト自体なんぼでも有るし
それ検索出来るのが目の前の機械な訳で
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 10:21:35 ID:Q1NDIwOTY
>>71
取材や証拠集めねえ?アベガージミンガーは証拠なんてなくても魔女狩りしているし証拠なんて出さずにモリカケ捏造とかやってるからなあ疑惑が深まった!とか脳内ソースか?企業や政治家から名誉毀損で何度も訴えられて負けてる週刊誌が証拠とか言わないだろうな
10年ほど前子宮頸がんワクチンも副作用がどうのと嘘をついてワクチン接種の妨害して責任もとらないぞ?日本では年間約3千人も子宮頸がんで死んでいるので間接的な殺人では?今は自分たちの悪事を隠蔽し日本は接種率が低いぞ子宮頸がんワクチンを受けましょうなんてほざいたりしているが
まあ一部のSNSや動画配信やってる連中は一部のテレビ新聞以下のクソや捏造マンがいるというのは否定出来ない事実だよテロリスト絶賛したり正当化する反社会的精神あふれる輩もいるから
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:30:21 ID:Q0ODAwMDM
>>2
それに関しては嘘を見抜けない連中の欲しがる答えを用意するやつに
AIくんが新たに参入してきただけのことやんけ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:41:32 ID:E5NTgwMjQ
>>2
ディープフェイク事件がどんどん起きとるからなぁ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:49:34 ID:g5Njg5NDA
>>29
卒アルあればそれを元にエロ動画、画像作り放題だからね
怖い時代になったもんだ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:01:18 ID:I5ODM2Mzk
>>2
昔っからネット上の情報の信頼性はテレビ以下じゃねぇかな…
検索も劣化しまくってんのに何故かネット鵜呑みにしてる人増えてるけど
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:08:24 ID:M2Njk3MTk
>>54
自分の欲しい答えがバンバン出てきちゃうパターンと
ネットの広告というクリックを誘いまくるトラップが
機械慣れしてない世代までスマホ使うの当然になった現状にスーっと効いてるみたいなとこある
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:48:43 ID:g5Njg5NDA
>>67
今じゃあ年寄りネット慣れしてる若者のほうが詐欺に引っかかるからね
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:48:10 ID:g5Njg5NDA
>>54
そもそもネットの情報元がTVだからね
何故かそこを理解してないやつらが大量にいる

TV嘘だらけで見なくなってネット見てれば真実がわかるとかほざくけど、お前らの信じるネットはその嘘だらけのTVから情報持ってきてるんだぜwwってね
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 00:17:44 ID:AwNjAxMjQ
>>72
なんかそのネットde真実論も実際に言う人より藁人形に言わせる人のほうが最近よく見るな
むしろネットの信憑性が低いなんてのは承知の上でそれとは別にテレビも信頼性低いよねって考えの人のほうが多いんじゃない?
なんか相変わらずテレビはネットと張り合うこと、ネットを悪役にすることに躍起になってるけどネットの評価が落ちようとテレビの再評価に繋がらないんだよね

ってか仮にも報道のプロが素人の戯言と比較されるレベルに堕ちてる時点で十分ダメだぞ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 00:54:55 ID:M5MjMzNTI
>>80
そんなふうに「どっちもどっち」な人が多かったらオールドメディアと言ってバカにしたりすることは流行るまい
どちらも信頼できないからリテラシーを磨こう、なんて議論はどう考えても多数ではなく、ネットで真実の方のほうが世界的に多いのだから
テレビの再評価に繋がらないとしても、ネットは信頼できない情報が多いという発信することは大事だぞ
さらに言えば「比較されるまで落ちたから駄目」っていうの、理不尽でもいいから比較しちゃえば対象を馬鹿にできるから、仮にそうだとしてもあんまりスマートじゃないよね
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 07:34:11 ID:I3NjgxMTI
>>82
TVも取材とかいうてブン屋が持ち込んだもん制作が再現してるだけとか平気でやってるからなあ(一般劇団員バレ)
まあネットも例えば猟友会の免許取り上げを陰謀論に仕立てた一件とか有ったりするけど
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 18:27:13 ID:gwNzA2NzI
>>88
オールドメディアで誤報や捏造があったとしても、ネットはオールドメディアがやってること以上の誤報や捏造やってるという視点が欠けてる人がいるからな
しかもネットは訂正や謝罪をほとんどしない
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:41:13 ID:U1OTgxNDQ
>>82
スマートもなにも、オールドメディアは「権威」をまだ持ってることを無視しちゃいないかね?
戦後、キー局で廃局になった所がどれだけあるか?
ネットとオールドメディアの違いはは双方向とか記録性がよく言われるが、全国で同じものをほぼ同じ時刻で絶対多数の人が無意識にみてしまうというネットにない特性をオールドメディア側の論者は軽くみすぎてはいないか?
水道水とコンビニの天然水入りペットボトルは同じH2Oでも社会に与える影響は全然違うぞ
今まで政治家に向けてきたネガティブな眼差しを自らに向けなきゃいけない時期は何年も前にすぎてるぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:10:01 ID:g4MDAyMDY
ウィッシュでマグニフィコ王に対する国民の反応が悪い意味でリアルで怖かったわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:11:27 ID:I2MTIzMTA
悪役「ククッ…バレちゃあしょうがねえなあ!」

って戦闘パートに移行する展開も好き
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:21:52 ID:I5NjI2NDY
>>4
「そうだ、ボクがキラだ」からの一瞬の攻防とかいいよね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:31:38 ID:YwNTIyMDM
>>4
正直、みっともなく狼狽されるよりも
「吉宗、ここで死ねばただの人ぞ」とかの開き直り系の方が好き
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:58:59 ID:Q1MTI5MTI
>>18
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」  
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここでしねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしくしに花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「かくなるうえは」
M 「笑止千万」
N 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
O 「上様の顔を忘れた」
P 「もはや上様の命に従う必要はない」
Q 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
R 「どうせ上様にはしんで頂くつもりでした 覚悟なされ」
S 「御役御免で一度はしんだ身」
T 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
U 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:41:01 ID:cyNTI0NTQ
>>37
Nはこの後で宗春切腹すかwwwww
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:24:06 ID:U4OTU1Njk
>>37
もしかして吉宗人望ないのでは
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:40:08 ID:AxNTc2NzI
>>57
裏では山猿って言われてるらしいし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:35:38 ID:g0MjIyNTQ
>>57
動きすぎる首脳はたとえ有能であってもそのすぐ下や脇に嫌われる
どの時代でも変わらぬことよ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:50:36 ID:g5Njg5NDA
>>57
単純にここで殺さないと自分が死ぬだけだから
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 09:18:56 ID:U0Nzg1Ng=
>>57
例えば黄門様は「追っての沙汰を待つが良い」「藩公◯◯殿にお伝えし、厳しく罰して頂く故その旨覚悟いたせ」と悪人に言っているように徳川一門とはいえ所詮いち大名、しかも隠居だからなおさら悪人を直接裁く権限はない
それに対して吉宗は全ての武士の頂点にいる存在なので吉宗に腹切れと言われたら問答無用で切腹しなきゃいけないから悪人も必死になって抵抗するわけ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 03:25:51 ID:czNzkyMjA
>>37
たった30分足らずで大半のパターン纏めて持ってくるの好き
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:18:18 ID:YyMzYxNjE
最近将太の寿司読んでるけど敵が審査員の買収で反則勝ちした後に妨害工策を担当していた部下たちがすべてを白状してひっくり返した展開は印象的だった
証拠としてなぜか買収に使った金の領収書が存在してたりそもそも観戦してるだけで実際に食べてない観客がなんでジャッジするんだとかツッコミどころもあったけど
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:53:14 ID:A1OTM5MTE
>>6
そんなど汚い真似までしているとは思ってなかった武藤さんすらびっくりしてたな。あの人は「あ~もう負けだ。紺屋め恥をかかせやがって」と観念してたから。恥の上塗りまでされた。あの人は料理人イビリは好きだが味にウソだけはつかないから、こういう味にウソをつけさせる真似が嫌いなんだよな。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:19:01 ID:g0MTEyMDQ
「いいだろう。霊媒くらいやってやろうではないか」

「舞い降りよ!来い!お願いだから!」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:24:36 ID:k5OTA5NTE
>>7
(無言で銃を突きつける親衛隊)
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:38:57 ID:AxODA4NTY
>>7
「どうしたんだ?」
「調子が悪いのかな?」
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:20:02 ID:M1Nzc3Mzk
わざわざ付き合ってくれたウォッチメンのオジマンディアス好き
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:20:15 ID:E3ODk4Mjc
水戸黄門はほぼ毎回やってる気がする
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 01:19:48 ID:Y4NTUxNzI
>>9
だから人気があったんだなぁ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 00:25:33 ID:k5MzgzMjU
>>9
水戸の周りウロウロしてただけで諸国(藩)漫遊の旅なんかしてないのが史実だから、「御老公がこんなところにいるはずがない」ってのは正しいんだよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:20:44 ID:I3ODA0Njc
クロスボーンガンダムX-11の「豚の王」モ・カール上院議員
どんなカス発言でもAIが自動で発言を意訳してカリスマ性の高いタカ派指導者としてふるまっていたけど、
より厄介なAIハロロロの力によって意訳機能が停止。ただの銭ゲバな本性が暴かれて配下達は困惑し戦意喪失。
自分だけで主人公達を相手にしなければいけなくなった。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:21:01 ID:MyOTAyNTg
シティーハンターのエピソードであった気がする
警察官の不正だったかな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:22:13 ID:YzODMxNTQ
シティーハンターで野上麗香(冴子の妹)の先輩刑事を56した悪徳警官を館内放送で破滅させる話が好きなんだが、警察やめた麗香が拳銃もってることも放送してるんですけど・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:22:47 ID:kwNzM0NzE
鉄血のアリアンロッド側の不正が暴かれんかったのが納得せん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:36:33 ID:k4MDU1MTk
>>14
肉おじさんは清濁併せ持つから…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:05:33 ID:A1NTA2OTk
>>14
だって貴方たちその場の感情優先して数少ない手掛かりになりそうだったラディーチェ殺しちゃったじゃないですかヤダーッ!!
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 01:32:48 ID:c3MTgwMjQ
>>55
あいつ元からスパイなわけじゃないから生かしたところで本編以上の情報なんて出てこなかったと思うぞ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:01:00 ID:AyNTMxNzU
>>14
あれは糾弾してる方も「前任の艦隊司令官の直接の仇と何の禊もなくネンゴロやってる」って時点で
端から見りゃどっこいどっこいの胡散臭さだよ…
そりゃ日和見の爺さん達みたく、言ってる事関係なしにどっちの味方もしたくねぇ!ってなるわな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:24:01 ID:AzMjQyMTE
カリオストロの城で全世界で偽札が流通してることが確定した流れはカタルシスよりもやべぇよ…と思うようになってしまった
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 07:25:41 ID:I4MTE3MTY
>>15
そりゃICPOが率先して動けないわけだ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:17:22 ID:Q1MzU1MjI
>>15
犯罪組織の資金源ならまだしも
対立国への経済不安が目的だから後押ししたともいえる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:32:05 ID:kwOTc5NDg
自白しないで最後まで足掻いて欲しい
現実の議員並に
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:52:39 ID:E3Njk1NzM
>>19
現実の議員はばれた後もあがき続けるからあんまり創作には適してないと思うぞ
対立した外務大臣を辞めさせるように小泉首相に頼んだ疑惑と9件の汚職事件疑惑とロシアのスパイへの尾行をやめるように警察に圧力かけた疑惑がある某議員は刑務所から出た後も足掻いて復党に成功したから無限にあがくと言っても過言じゃない
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 07:26:50 ID:I4MTE3MTY
>>34
そういうパターンは創作だと退陣した後に暗殺されるけどな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:56:21 ID:U4NjA3NDM
>>19
例の市長みたいに晩節を汚すまくってるのはいい加減にしろと言いたくなるけどな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 07:30:12 ID:I4MTE3MTY
>>51
石投げられても仕方ないレベルだよな?
そうしないから日本人は舐められてるのかもしれんけど…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:20:59 ID:UxMjU3NTA
>>19
さすがに生中継されてるのにしらばっくれるのは悪党というよりただのアホだな。現実にはそんな市長が最近いたけどさ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:58:01 ID:U4NDQ0NDY
>>56
はよ過去形にしてくれ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:57:04 ID:IwNDYzMzk
>>19
不正明かされても誰も処罰されないし逮捕されない保険屋と中古自動車販売店があるから
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 08:27:07 ID:I3NjgxMTI
>>78
音声データ流されてんのに一転被害者扱いになった某知事というワンチャン例も出来たしな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:32:16 ID:IwNDg0MDc
その手の快楽は中毒性があるのでご注意を
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:32:22 ID:AxODA4NTY
サムネがゴルゴだったんで……
最も好きなエピソード「2万5千年の荒野」から
メルトダウンの危機が去った後、記者会見の最中に安全主任が命を犠牲にしていたことを聞いた室長は、上層部に強制された虚偽の説明を撤回し、マスコミに全てを暴露する

チェルノブイリの前に描かれたからねコレ。マジ名作
「そう、我々はどうしたらいいんでしょう……?」
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:34:32 ID:k4MDU1MTk
如く4のラストで長年の悪事を新宿中にばら撒かれた副長官
まあ本人はあらゆる制裁を受ける前に勝手に死んでしまったが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:37:16 ID:k4NzgzNzc
黒幕が自分の勝利を確信してベラベラ自白するのを放送してましたよーんパターンだと、俺が知ってる一番古いのはシティーハンターだな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:37:59 ID:I5ODc3ODE
小物が目の前の人物に悪事を言いまくってそれが外に伝わるはいいけど、
大物の悪役が、そんなペラペラ悪事を人前で言って破滅するってのは、そんな迂闊な人物じゃないだろってなる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:38:16 ID:c5MDE5MTk
暴れん坊将軍の、「その方、予の顔見忘れたか!」系の上様登場からの悪役の反応シリーズ大好き

悪事は幕府のトップにバレてるから取り返しがつかないよってところから始まる、お仕置きや悪あがきタイム
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 09:22:49 ID:U0Nzg1Ng=
>>26
スーパー「お前がおとなしく罪を認めて腹を切れば公には病死したことにして親族の連帯責任は問わないし家も存続させてやるよ」という上様の温情を無駄にするタイム
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:38:20 ID:E5MjYyNDg
怨み屋本舗で相手の悪事を暴くばかりか
AIで捏造した証拠を暴露して架空国の主席に悪人を始末させる所業
やりすぎで大好き
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:42:56 ID:EyOTg4OTI
逆転裁判6のラスボス
霊力がなくて霊媒できない女王が女王の座を守るためには霊媒できるということを証明せざるを得ない状況になってしまって
裁判中に衆人環視の中でかっこ悪い様を連発し「調子が悪いのかな?」と心配されてた親衛隊からも最後には銃を向けられる
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:48:42 ID:Y5MDEwNjc
世界中へ暴露するにあたって

コーヒーを淹れるのに10分かかります
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:51:38 ID:g1MjE5Nzc
逆パターンってあるのかな?
実は良い人なのが大勢にバレるみたいな
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 22:51:45 ID:g1NzQxNjA
>>33
ワールドエンブリオ最終話
ヒロインのために世界の敵としてふるまってた主人公が事情を知るライバルとの一騎打ちとの会話を携帯電話で周りの人間に筒抜けにされた
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:38:19 ID:c4Mzk1MDg
>>33
完璧なエネルギー機関の開発を止めないために
手柄を欲しがって失敗した同僚たちの罪を一身に背負い
世界中からマッドサイエンティストのそしりを受けながら孤独に研究を進め
ついに先行するエネルギー機関の欠点を解消する新たなシステムを開発し世界を救ったフランケン・フォン・フォーグラー博士
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 12:15:09 ID:M3MjQ1NTA
>>33
散々悪者だって石を投げつけていた大衆が
俺達は何てことを…ってなるのもいいよね
いい奴が既に故人だとなお良し
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:53:30 ID:I2MDI3MTA
遠山の金さんという完全に詰みの状態から始まる裁き
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 22:30:34 ID:k5NTUyODU
>>35
そして罪は犯したけど情状酌量の余地があるゲストヒロイン枠に下される江戸十里四方所払いの沙汰
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:00:21 ID:IyMzE1ODA
だからピカレスクロマン作品って人着があるんやな
近年だと悪党の悪事を自分で自白させるペルソナ5とか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:02:02 ID:MyMjkyNDU
半沢直樹が流行った理由やね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:03:12 ID:I4NTMwNjA
死体が発見され特命係の捜査によって巨悪の悪行が暴かれるが、キッカケとなったその死体は全くの別件によるコロしだったり私情による自殺だったりするパターンが割とよくある相棒シリーズ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:26:51 ID:QxNTkwNzY
>>40
でまぁ、誰が真犯 人自体は最初に会った時点でもう気付いてた右京さん、ってのもパターンよね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:03:57 ID:M1ODkxMzY
>>最近になって偽札がどれだけやばいのかを知った

作中でも「ブルボン王朝を破滅させ ナポレオンの軍資金となり 世界恐慌の引き金となった」って言ってたもんな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 22:54:56 ID:k3MTY0ODE
>>41
ただ作中だと、各国の偽造対策がかなり進んでいて
カリオストロ公国の偽札産業はかなり斜陽になっていた様子
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:33:39 ID:k0MTc4Njg
>>66
だから伯爵の方もクラリスと結婚することで過去の遺産と影響力を取り戻したいみたいな話じゃなかったっけ確か
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:05:31 ID:M1ODkxMzY
>>いいよね、将来の夢が正義の味方の刑事
>>この後の警官達による鎮圧と装備で劣ってても町と市民のために奮闘するの大好きなんだ

「軍人は降伏することが許されているが、警察官は犯罪者相手に降伏することは許されないんだ!」
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:13:51 ID:A5OTQ1NTY
不正や悪事を働いた時は、毎回明らかにされて破滅する両津勘吉とかいう極悪人。なお主人公。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:36:28 ID:AyODA2NA=
なんかこち亀で毎回見たような・・・・
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:39:57 ID:kwMTEwMTk
この手のだとネウロのシックスを追い詰める展開が一番好き
それまで日本国内で好き勝手やってきたツケが全部回ってくるのがめちゃくちゃカタルシスがあった
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:52:32 ID:I3NjM5Njg
ペルソナ5はほぼコレ、全部自白だけど
班目の号泣会見で笑ってしまった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:53:01 ID:U4NjA3NDM
ちょっと古いがポリスノーツがまさにこれだったな、
勝ち確で慢心して長々と演説してたの全部撮られてた
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:53:55 ID:M0OTA4OA=
昔「ザ・ハングマン」てドラマがあった
毎回ラストは悪い奴らを拉致監禁してニトログリセリンで脅して仲間割れから暴露大会になったところで実は壁一枚向こうは歩行者天国の大通りだったり駅前の広場だったりするのを明かして痛快そのものだったわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:56:40 ID:MxMTk3OTg
異世界おじさんのゼルネガン司祭
信仰のためにやべー実験だの陰謀だのを記憶系魔法を使ってぜんぶ話すことになった人
その後もかなりしぶとかったけど信仰そのものを揺るがされて心が折れた
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:00:48 ID:c0Nzk3MTI
悪役というのともちょっと違うし、カタルシスというのともちょっと違うけど、藤原書記のイカサマがばれるシーンがすごく好き
石上の煽りを食らって涙目で真っ赤になってるところが最高に笑える
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:41:14 ID:k3ODU5MTA
カイジのハンチョウは不正バレより悪役の作ったルールと不正を逆利用して食らえ天誅するところの方がカタルシス凄い
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:46:34 ID:AwODI5OTE
和田慎二「スケバン刑事」(ドラマじゃなく原作、マンガの方)で

最強の黒幕、信楽翁が「大停電を起こす」という方法でクーデターを起こした際に
テレビ局を占拠し、「大混乱が起きているこの後に、わしが救世主として姿を見せこの国の支配者となるのだ!」という目的を勝ち誇って主人公のサキに暴露したが
銃をつきつけられ報道フロアを占拠されてたTVマンがひとり、非常用電源で動いてるカメラをこっそり回して、その勝ち誇る姿を全国放送に流した

・・・今じゃ「報道をなめるな!」なんて気骨を示すマスコミ人がいないだろうというのが本当に悲しい
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 22:13:10 ID:c5MzYzNDY
放送していると嘘をやる場合もある
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:20:53 ID:YxNjk5NzE
全世界同時放送です
嘘です日本の関東圏だけで放送してます
時間差で他の地域にも流す予定だったがマヌケは見つかったようだな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:37:48 ID:k2MTA0NTE
スレ8だとこの後のドルマ王女とCIAの工作員の命を賭けた「悪党」になる覚悟を見せる芝居も好き。パート5はどのエピソードも良いんでぜひ見て欲しい。の
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:55:09 ID:IwNDYzMzk
荼毘の暴露に関しては全部作品見終わった後に改めてみると
お前が言うなになるのが面白い
全部お前のせいじゃないかって

というか荼毘に関してはエンデヴァーの自業自得感はあまりない
焦凍が告白するならまだわかるんだけど、こいつは全部自分で勝手にやらかしてる結果だから
自業自得って言うなら本人に当てはまるんだよな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 08:50:48 ID:cwNjgyMzI
>>77
ダビダンスの評価点は正体がうっすらバレてた状態で「どっかでエンデヴァーにバラして追い込むんやろなあ」って予想を最高の描写で実行した所だからな。悪事を働きすぎて荼毘の行動に正当性無くなってるのはまあその通り(ただ作中は市民が分断状態だったから正しく評価されなかった)
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 23:59:36 ID:IwNDYzMzk
ただこれって上にもあるけど本来ならクッソヤバイことにしかならんカリオストロとかでも暴露して大抵はすぐ終わり解決だけど

実際は暴露された後がものすごく大変になるんだよな、それやったのが旧鋼の錬金術師
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:25:23 ID:c4Mzk1MDg
>>79
そのあとっていうけど主人公たちはとっととその場を後にしてて、再建の様子が事細かに描かれていくわけじゃないじゃん
のちにゲストヒロインが再登場したときに、「あれから大変だった」ってエピソードが出てくるだけ
「コミュニティの上層部が倒れて、それまでの秩序が崩壊するが、残った人間たちがまた一からやり直す」っていうオチなら、『ハガレン』よりずっと前から普通にあるシナリオだよ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 00:44:48 ID:IxMzUwOTY
十二国記風の万里黎明の空で陽子が景麒に乗って禁軍の前に現れるシーン
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:49:06 ID:EyNTIyNDA
TVはガセニュース流したら他の局が叩くけど
ネットはこぞって便乗コピペする人らが大半だろうしな
そもそも災害時なんかの緊急用として放送する権利を得ているテレビと何の責務も責任もないネットニュースじゃ流す情報に求められてる信頼性に差があり過ぎる
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 21:25:58 ID:Y3MjAzNTA
悪役令嬢の中の人は女人気があるだけあってずっとざまあ展開でわろたな。話が長すぎる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります