ファンタジー世界における銃の許容範囲
1: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:11:14
魔法がありふれた世界で活躍させるにはどれくらいまでが妥当だと思う?
魔法との共存とかを考えると連射できない程度(ボルトアクション、ポンプアクション)くらいかなと思ってる。
魔法との共存とかを考えると連射できない程度(ボルトアクション、ポンプアクション)くらいかなと思ってる。
2: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:16:25
魔法を大火力で取り回し悪い重砲的な役割にして銃を手軽で火力は低いけど速射性と魔法使い以外にも使える汎用性の高いものにしたらいい感じに棲み分けできると思う
3: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:20:14
ベストなのは魔力の弾を飛ばすマジックアイテム的な物かな
それなら技術体系として説得力もあるし
それなら技術体系として説得力もあるし
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:24:44
何を書きたいどんな物語なのかによる
古き良きファンタジーを描きたいなら変わった武器の一つくらいの扱いで良いだろうし魔法に溢れた世界に変革の時が来たみたいな感じなら従来の魔法より圧倒的に優れてて良いよ
古き良きファンタジーを描きたいなら変わった武器の一つくらいの扱いで良いだろうし魔法に溢れた世界に変革の時が来たみたいな感じなら従来の魔法より圧倒的に優れてて良いよ
7: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:27:34
世界観によるとしか
どんな魔法設定かすらわからん状態ではなんとも
どんな魔法設定かすらわからん状態ではなんとも
8: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:29:06
魔法の方ができる範囲が広いんだから棲み分けできない?
9: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:29:42
熟練の魔術師>熟練の銃使い>普通の魔術師≧普通の銃使い
とかで妄想することが多いわ
とかで妄想することが多いわ
10: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:30:18
いうて弓とかあるなら意味ないこともなかろう
魔力使わない遠距離武器の進化系なんだから
魔力使わない遠距離武器の進化系なんだから
23: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:55:57
>>10
腕力と素材の強度って弓と違って、ファンタジー火薬の精製って路線が要るからかな
使い手に関係無く威力が固定だから最終的に火力が逆転しそう
腕力と素材の強度って弓と違って、ファンタジー火薬の精製って路線が要るからかな
使い手に関係無く威力が固定だから最終的に火力が逆転しそう
11: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:31:42
銃の良いところって多少の訓練で誰でもある程度以上の殺傷力を持てるってところだと思うんだよね
12: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:33:47
魔法銃系が一番好き
魔力でたまを生み出して打つとか魔弾
魔力でたまを生み出して打つとか魔弾
13: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:33:51
銃単体の性能はどれだけ上げてもいいのよ
何なら魔法銃にしてリアルの銃を越えてもいい
数に限りがあるならだが
問題となるのは量産性
大量生産されて徴兵した兵士に行き渡るくらいになるとファンタジー世界観から遠ざかっていく
世界に何丁しかないとか古代文明の遺跡で手に入るのみとかならどんなにオーバーテクノロジーでも伝説の杖とかと同じ扱いで済む
何なら魔法銃にしてリアルの銃を越えてもいい
数に限りがあるならだが
問題となるのは量産性
大量生産されて徴兵した兵士に行き渡るくらいになるとファンタジー世界観から遠ざかっていく
世界に何丁しかないとか古代文明の遺跡で手に入るのみとかならどんなにオーバーテクノロジーでも伝説の杖とかと同じ扱いで済む
14: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:34:55
詠唱したり魔法陣書いたりする必要がある古典的な奴なら引き金引くだけで殺れる銃よりは速射性は低いから差別化できる
雑に予備動作無しでエネルギー弾撃てる魔法があるなら破損したり携行に質量を伴う銃の価値は下がる
雑に予備動作無しでエネルギー弾撃てる魔法があるなら破損したり携行に質量を伴う銃の価値は下がる
15: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:35:27
魔法使いの重鎮の老人達はあんなもん大したことないと思ってるし実際片手で捻れる
ただ道具は進化するものだって解ってる開明的な若手は危機感持ってるし実際弱い魔法使いは狩られてる的な
ただ道具は進化するものだって解ってる開明的な若手は危機感持ってるし実際弱い魔法使いは狩られてる的な
16: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:40:22
徹甲弾榴弾の切り替えみたいに各種魔術弾を銃に組み込んでしまって魔術と銃を体型的に統合するのはどうだろう
日用の魔術に使う杖は銃剣みたいに魔術銃のアタッチメントにするとかで
日用の魔術に使う杖は銃剣みたいに魔術銃のアタッチメントにするとかで
18: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:46:17
戦闘力としての銃は別にどうとでも調整すればいいけど
存在自体が工業力と技術力の象徴みたいなところがあるので強さよりどちらかというと世界設定側の問題かな…
存在自体が工業力と技術力の象徴みたいなところがあるので強さよりどちらかというと世界設定側の問題かな…
19: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:47:04
ファンタジーで銃を使うのならコストの重さが
銃>>>魔法
これが守られる限りはファンタジーでいられる
銃の方が魔法よりコスパが良くなったらファンタジー世界の崩壊
銃>>>魔法
これが守られる限りはファンタジーでいられる
銃の方が魔法よりコスパが良くなったらファンタジー世界の崩壊
38: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:07:43
>>19
軌跡シリーズとか導力革命で魔法的な作用を起こす機械が作られて軽くて使いやすい導力銃が開発されたが、純粋な火力なら火薬式のが強いから猟兵とかが火薬銃を使ってるって設定で
サイズに比例した威力向上にでの、列車砲みたいな超巨大砲は導力砲だから造れるみたいな逆転が起きてるな
軌跡シリーズとか導力革命で魔法的な作用を起こす機械が作られて軽くて使いやすい導力銃が開発されたが、純粋な火力なら火薬式のが強いから猟兵とかが火薬銃を使ってるって設定で
サイズに比例した威力向上にでの、列車砲みたいな超巨大砲は導力砲だから造れるみたいな逆転が起きてるな
20: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:50:31
どうするにせよ「メリットもあるけどデメリットも有って一般的な手段にはなり得ない」くらいのバランスにした方がいい
「銃最強!魔法とかザッコwww」みたいにとられる描写だとファンタジーものを期待した読者は不快感を抱くだろうよ
「銃最強!魔法とかザッコwww」みたいにとられる描写だとファンタジーものを期待した読者は不快感を抱くだろうよ
21: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:50:50
むしろ魔法使いこそ銃を持つべき
22: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:51:21
そしてどっちもインフレしまくるともう多少のスタンスの違い程度の意味しかなくなるんだよな
銀河戦士がオーラ込めて使う星吹き飛ばす銃vs氷の騎士が絶対零度で星を消滅させる槍とか
もう個人の強さとやりやすいか次第になっていく
銀河戦士がオーラ込めて使う星吹き飛ばす銃vs氷の騎士が絶対零度で星を消滅させる槍とか
もう個人の強さとやりやすいか次第になっていく
24: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:56:10
攻撃魔法の幅が広すぎるんだよね
物理の直射しか出来ない銃と違って呪詛みたいな間接的な攻撃や属性攻撃もあるから全く違う代物だと思う
両方とも持ってフォークとスプーンみたいに状況に応じて使い分けるのが多分正解
物理の直射しか出来ない銃と違って呪詛みたいな間接的な攻撃や属性攻撃もあるから全く違う代物だと思う
両方とも持ってフォークとスプーンみたいに状況に応じて使い分けるのが多分正解
25: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:57:17
魔法を属人性の強い技術
使える人間が限られるが、熟練すれば銃を持った兵士では勝ち目がない
銃を標準化の高い道具
誰でも使えるが、熟練しても人間と銃器の性能以上のスペックは引き出せない
って感じで設定すれば最新式の銃器だろうと両立自体はできるよ
ただそこまでして二つを共存させる意味があるのかって話だけど
使える人間が限られるが、熟練すれば銃を持った兵士では勝ち目がない
銃を標準化の高い道具
誰でも使えるが、熟練しても人間と銃器の性能以上のスペックは引き出せない
って感じで設定すれば最新式の銃器だろうと両立自体はできるよ
ただそこまでして二つを共存させる意味があるのかって話だけど
26: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:58:00
具体的な例を出すとデビルメイクライ辺りを見るともう拘りと伝説の兵器としての特性次第としか言えん
そういう領域である
そういう領域である
27: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 21:59:20
そもそもなんで攻撃魔法で競合する前提なんだよ。銃を当てるための魔法や狙撃ポイントに移動するための魔法、無から煙幕を放出したり相手の意識を朦朧とさせたりして相手の命中率を下げる魔法とかないのか?
29: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:00:57
というか重要なのは魔法と共存する銃の必然性じゃなくて、銃があってもあまり気にならないファンタジー世界の世界観だろう
これは銃と魔法の西部風ファンタジー世界
これは銃と魔法の西部風ファンタジー世界
37: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:07:10
>>29
その世界最終的に銃あんまり要らなくね…?(ナイトブレイザー、バリアント+ファイネストアーツ、ラクウェル)
その世界最終的に銃あんまり要らなくね…?(ナイトブレイザー、バリアント+ファイネストアーツ、ラクウェル)
30: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:01:58
架空の金属と火薬で現実を超えた高威力の銃を作れるけど反動が凄いから腕の良い魔法使いじゃないと扱えないみたいな
49: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:29:25
>>30
身体強化や防護のバフ前提か
身体強化や防護のバフ前提か
31: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:02:12
なんでもありのカオスさがある世界観なら別に問題なくなるというか
超技術と魔法と超能力とかが混ざった「ごった煮」ってある種一番無難だよね
超技術と魔法と超能力とかが混ざった「ごった煮」ってある種一番無難だよね
32: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:02:21
性能の差別化をしてしまうと魔法が使えない一般人が魔法を使わないのはわかるけど魔法を使える魔法使いが不自然に便利な銃を使わないと違和感がある
持たない理由によくある魔法使いの差別意識や伝統とか言われても命かかってんだから使うだろとしか思えない
持たない理由によくある魔法使いの差別意識や伝統とか言われても命かかってんだから使うだろとしか思えない
35: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:06:35
>>32
別に魔法使いでも銃を使うメリットがあれば使うかもしれんし
魔法の性能が完全に銃を不要としているなら使わんでしょそりゃ
別に魔法使いでも銃を使うメリットがあれば使うかもしれんし
魔法の性能が完全に銃を不要としているなら使わんでしょそりゃ
41: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:09:32
>>35
魔法の性能が銃を不要としてるなら差別化できてないじゃん
どちらも独自の強みがある場合に何故か魔法使いが銃を持たないケースを言ってるんですが
魔法の性能が銃を不要としてるなら差別化できてないじゃん
どちらも独自の強みがある場合に何故か魔法使いが銃を持たないケースを言ってるんですが
56: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:02:49
>>41
どちらに強みがあっても魔法使いが使わない合理的な理由なんていくらでも考えられるでしょ
・「何も持っていないと見せかけるため」
・「射程はライフルの方が上だが携帯性が低いのでわざわざ持ち歩かない」
・「一般人相手には銃でもいいが、魔法使い相手だと銃が無意味」
・「銃は誰でも使えるが、魔法を使える少数の者からすれば持つ意味がない」
とか
どちらに強みがあっても魔法使いが使わない合理的な理由なんていくらでも考えられるでしょ
・「何も持っていないと見せかけるため」
・「射程はライフルの方が上だが携帯性が低いのでわざわざ持ち歩かない」
・「一般人相手には銃でもいいが、魔法使い相手だと銃が無意味」
・「銃は誰でも使えるが、魔法を使える少数の者からすれば持つ意味がない」
とか
36: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:06:54
性質は違うけどまぁどっちも射撃攻撃だし魔法側の防御が圧倒的とかじゃないなら使い道有るとは思う
34: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:05:54
そんな凄い技術あるのなら車にレーザー照射装置積んで襲えばいいじゃん
をいっぺんやった格闘漫画はあれ本当に異常だったんだな…
をいっぺんやった格闘漫画はあれ本当に異常だったんだな…
39: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:07:51
シンフォギアとかあれマジでもう戦闘スタイルの違いってだけで済むぞ
40: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:08:43
マスケットが限界や
それ以上進歩したら銃が無双し始める
それ以上進歩したら銃が無双し始める
43: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:11:36
魔法剣とか出したいなら銃はナーフせざるを得ないとこある
シンプルに射撃魔法しかないならそのままでも割といけそう
シンプルに射撃魔法しかないならそのままでも割といけそう
42: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:10:38
まず現代における銃(拳銃やライフル)がそんな万能カードじゃなくて
なんか場合や環境や法律や人によって使うこともあれば別のこともって代物だから余計ややこしい
なんか場合や環境や法律や人によって使うこともあれば別のこともって代物だから余計ややこしい
44: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:13:54
魔法と銃はいうて共存できる
剣と魔法世界に銃は駄目
剣と魔法世界に銃は駄目
46: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:15:25
剣で面倒くさいのがね
飛ぶ斬撃
これがあるか無いかがなあ
飛ぶ斬撃
これがあるか無いかがなあ
47: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:24:19
ファンタジー系によく有る威力不足は弾頭と火薬の質をファンタジー基準の不思議物質に変えればいいんじゃない?モンハンみたいな
っていうかモンハンで思い付いたんだけど、銃火器使うのにスタミナあんま使わないのってもの利点だよね
っていうかモンハンで思い付いたんだけど、銃火器使うのにスタミナあんま使わないのってもの利点だよね
48: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:25:01
「単純に銃使うの向いてない」というのも大いにあるだろうというの忘れがち
俺なんて銃渡されても使えないし訓練しても無理無理無理ってなるわ
俺なんて銃渡されても使えないし訓練しても無理無理無理ってなるわ
50: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:30:25
そもそも引き金を引けば弾が出る代わりに撃ち殺すことしか出来ない銃器と世界観によってはテレパシー的な物で尋問とか必要とせずに情報を抜き取ったり壁抜けできたりする魔法のどちらかしかいらないという発想自体がよく分からない
ゲームでバフ・デバフ魔法やフィールド専用魔法とか使ったりしないのだろうか
ゲームでバフ・デバフ魔法やフィールド専用魔法とか使ったりしないのだろうか
51: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:32:19
FFシリーズとか大体剣と魔法と銃が普通に共存してるし
まあどれで攻撃しようが攻撃力に応じてHPが減るだけだからな
まあどれで攻撃しようが攻撃力に応じてHPが減るだけだからな
52: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:34:57
その世界における強い人と銃のバランスは、特撮における怪人と警官くらいのパワーバランスがいい
53: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:35:31
>>52
結構マチマチじゃねえか!
結構マチマチじゃねえか!
54: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 22:51:58
中国の古典火器とか面白そうなんだけどいまいち威力が分からん
57: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:21:11
英雄を描ける世界がマスケット銃の登場以前までだからそこを舞台に設定したのがグイン・サーガだったはず
銃を登場させると英雄になれないような人間でも大きな戦果を出しやすくなるので、
英雄とそれ以外に差を設けることが困難になるから、みたいな理由だった気がする
でも、近年は特定のキャラのみが銃を扱えるという設定でファンタジー世界に銃を登場させる作品もある
また、まおゆうのように戦争規模の拡大を念頭に置いたうえでわざと登場させる作品もある
大規模戦闘を描く作風なら銃を登場させても違和感はないのかも
銃を登場させると英雄になれないような人間でも大きな戦果を出しやすくなるので、
英雄とそれ以外に差を設けることが困難になるから、みたいな理由だった気がする
でも、近年は特定のキャラのみが銃を扱えるという設定でファンタジー世界に銃を登場させる作品もある
また、まおゆうのように戦争規模の拡大を念頭に置いたうえでわざと登場させる作品もある
大規模戦闘を描く作風なら銃を登場させても違和感はないのかも
58: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:23:17
実際の戦場だと銃なんて打たれたら避けようがないから歩兵はずっと塹壕に籠もりきりで正直おもんない
塹壕に籠もらなくてもいいように銃弾を避けれるとか防げる設定にしようにも会話できる距離で銃弾を避けさせるのは流石に無理だから戦場で会話する場面を書くのが難しい
かといって登場人物が会話できるような近距離でも銃弾を避けられる設定にすると今度はそんな強い相手に当たっても効くのかという問題が出てくる
難しいねえ
塹壕に籠もらなくてもいいように銃弾を避けれるとか防げる設定にしようにも会話できる距離で銃弾を避けさせるのは流石に無理だから戦場で会話する場面を書くのが難しい
かといって登場人物が会話できるような近距離でも銃弾を避けられる設定にすると今度はそんな強い相手に当たっても効くのかという問題が出てくる
難しいねえ
62: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:48:46
時代錯誤だが隠密性に富み効果範囲が広く可能性が無限大の魔術、現代的なシステマチックさと確実性と一点突破高精度の銃、みたいな現代ファンタジーだと互いのニーズを食い合わない(ないし真っ向からシェア争いしてて共存する)んじゃないか
59: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:32:29
自分の知ってる作品だとまだ銃が発展途上で、そもそも人が滅茶苦茶強くなる世界観だから弓を親しんでる人達には受けが悪くて思ったより流行らないみたいな感じになってたな
それでも軍では魔法の部隊とは別で採用されてた
それでも軍では魔法の部隊とは別で採用されてた
65: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:55:00
小説ゴブリンスレイヤーだと銃自体マスケットの改良型が出たぐらいなんだけど
それを人相手の後ろ暗い仕事人が強力な鎧通しとして使ってたな
一発だけ且つ点の攻撃だからタフなモンスター共には効果が薄いけど鎧で身を守る人間相手にはメチャクチャ便利っていう冒険者たちが使わない理由も説明されてた
それを人相手の後ろ暗い仕事人が強力な鎧通しとして使ってたな
一発だけ且つ点の攻撃だからタフなモンスター共には効果が薄いけど鎧で身を守る人間相手にはメチャクチャ便利っていう冒険者たちが使わない理由も説明されてた
68: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 00:00:49
ルナル・サーガがいい感じに落とし込んでたな。
特定の神の信仰者専用武器で、弾を込めるのに時間がかかる(元のガープスルールでは1ターン1秒)初弾だけ撃って大ダメージ与えた後、持ち替えて継続戦闘だった。
リプレイで使ってたやつは、撃ったあと、二重人格の特徴でガチガチの近距離人格にチェンジするとかいう反則じみた使われ方してた
特定の神の信仰者専用武器で、弾を込めるのに時間がかかる(元のガープスルールでは1ターン1秒)初弾だけ撃って大ダメージ与えた後、持ち替えて継続戦闘だった。
リプレイで使ってたやつは、撃ったあと、二重人格の特徴でガチガチの近距離人格にチェンジするとかいう反則じみた使われ方してた
66: 名無しのあにまんch 2023/05/17(水) 23:59:32
ボルトアクションが1800年代半ば
産業革命後、大航海時代の終わり、植民地時代の始まり、インド大反乱、南北戦争
王権が弱くなって議会が中心となるあたりか
ファンタジーやロマンが死んだ時代だな
産業革命後、大航海時代の終わり、植民地時代の始まり、インド大反乱、南北戦争
王権が弱くなって議会が中心となるあたりか
ファンタジーやロマンが死んだ時代だな
72: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 00:58:11
義手のヴァンパイアハンターが武器を無くし魔力も尽き大怪我を負った最後の足掻きとして筒に火薬と銀の弾丸を詰めただけの原始的な銃を持ってるとアツいと思う
76: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 01:18:00
魔法使わないと傷つけられない生き物と戦争してて、銃は対人戦特化の武器とかにするのもありだと思う
79: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 01:21:24
別に銃が出てくる現代ファンタジーにも面白い作品はあるし
どれくらい銃器があってもよくね?
それともどうしても現代ファンタジーと差別化しなきゃならん理由でもあるとか?
どれくらい銃器があってもよくね?
それともどうしても現代ファンタジーと差別化しなきゃならん理由でもあるとか?
81: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 01:32:23
ファンタジーの銃なんて別にいくら盛ってもいいんだよ
どうせ人類も他生物も無機物もいくらでも盛れるんだから全体の匙加減に合わせりゃ問題ない
どうせ人類も他生物も無機物もいくらでも盛れるんだから全体の匙加減に合わせりゃ問題ない
85: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 02:05:16
外国産のファンタジーでも銃は出てこないけどな
まぁそこら辺は個人としての英雄が尊ばれた剣や弓主体の昔の戦闘と
集団で強力な兵器を撃ち合う現代の戦闘の違いだと思うけど
前者の世界観の方がファンタジーの英雄譚として書きやすいよね
しかしこう考えると魔法って現実に存在したら現代戦におけるミサイル(貴重な遠距離大量破壊兵器)みたいな扱いになりそうなね皮肉だな
まぁそこら辺は個人としての英雄が尊ばれた剣や弓主体の昔の戦闘と
集団で強力な兵器を撃ち合う現代の戦闘の違いだと思うけど
前者の世界観の方がファンタジーの英雄譚として書きやすいよね
しかしこう考えると魔法って現実に存在したら現代戦におけるミサイル(貴重な遠距離大量破壊兵器)みたいな扱いになりそうなね皮肉だな
87: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 02:22:05
銃の特徴を誰でも使えて量産できる強力な遠距離武器って考えるなら魔法使いが魔法弾作ってそれを飛ばす魔法銃とか魔法砲弾でもいい気がするけど意外と無いのは
やっぱファンタジーはタイマンの接近戦が至高という考えがあるからじゃなかろうか
そう考えると銃と競合するのは魔法じゃなくて剣なのか?
やっぱファンタジーはタイマンの接近戦が至高という考えがあるからじゃなかろうか
そう考えると銃と競合するのは魔法じゃなくて剣なのか?
88: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 02:49:33
戦車をドラゴン、装甲車を重装騎兵くらいに置き換えると、対竜擲弾、対甲冑ライフルくらいはあったら面白いかも?
91: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 04:12:50
銃は量産性と一応誰でも発砲ができるっていう利便性で魔法との差別化をしつつ
それでも威力は頭打ちでその世界の強者相手にはいまいち効果薄いから弾に魔力込めたり銃自体を何らかの魔法で強化したりすることで銃を使う上で魔法との関係を切っても切り離せないものにすれば銃を増やしても現実にはあまり近づかないんじゃないかと思う
それでも威力は頭打ちでその世界の強者相手にはいまいち効果薄いから弾に魔力込めたり銃自体を何らかの魔法で強化したりすることで銃を使う上で魔法との関係を切っても切り離せないものにすれば銃を増やしても現実にはあまり近づかないんじゃないかと思う
93: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 07:22:40
主人公のメインウェポンにするには弱い感じか?でも漫画作品だとそこそこ見るのはなんでだろ
見た目のかっこよさが追加されるからか?
見た目のかっこよさが追加されるからか?
94: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 07:25:55
銃で出来ることは魔法でも出来るから量産性の問題かなぁ
98: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 07:38:06
非魔法使いも遠距離攻撃できるようになるのはデカいよね
平常時でも狩猟とかで大活躍なんだ
平常時でも狩猟とかで大活躍なんだ
99: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 08:15:14
銃=遠距離武器って考えると
魔法使いを銃に加工して非魔法使いが使ってるって世界観もありだと思う
魔法使いを銃に加工して非魔法使いが使ってるって世界観もありだと思う
104: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 10:38:19
防御力水準によるとしか言えんな
114: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 13:36:44
スクロール丸めて詰めた薬莢を扱う即応性の高い仕込み杖、て認識でええんちゃうの
魔法世界で開発・発展した銃、て考えてしまえばいいと思う
魔法世界で開発・発展した銃、て考えてしまえばいいと思う
116: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 13:42:46
どちらも道具・手段の一つってイメージ
状況や適性で組み合わせたり使い分ければいいし完全に分けて考える必要はないかなって
状況や適性で組み合わせたり使い分ければいいし完全に分けて考える必要はないかなって
127: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 14:12:56
転スラだと才能に左右される特権的な魔法に比べ
訓練すれば誰でも扱える銃器や戦車は軍隊としては確かに有用ではあるが
雑兵の数ではなく1人の英雄が戦場の勝敗を左右する時代を変えるには力不足って描かれ方だったな
訓練すれば誰でも扱える銃器や戦車は軍隊としては確かに有用ではあるが
雑兵の数ではなく1人の英雄が戦場の勝敗を左右する時代を変えるには力不足って描かれ方だったな
133: 名無しのあにまんch 2023/05/18(木) 15:24:32
銃は手加減できないのと素人を即戦力にできるところが強いから魔法と共存は出来そう
元スレ : ファンタジー世界における銃の許容範囲
なろう的なテンプレファンタジーオンリーの話?
中世風だと言ってもハンドカノン類は
末期には前装式は既にある
古代風や近世風や近代風や近未来風も
ファンタジーにはあるのだが