【鬼滅の刃】獪岳はクズだけど運の悪さだけは同情できるよね…
2: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 09:57:55
それはそう
兄上とエンカウントしてなかったら鬼にはなってない
兄上とエンカウントしてなかったら鬼にはなってない
4: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 09:59:06
しかも場所的にパトロールしてただけな感じぽいよなあれ
3: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 09:58:07
もし生き残ったとして幸せになれるか分からないけどもうちょいマシな最後になったかもね
|
|
66: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:20:36
それが仮に上弦の伍でも下弦でも『敵わない』と直感したら土下座して命乞いするのは変わらんやろ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 09:59:53
そこだけは100%同情できる点だよ
6: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:05:55
クズの金太郎飴みたいな人生だけど、鬼になってちょっとおかしくなってた部分もあるのではと思う
黒死牟と会わなきゃせせこましいけど一応は世のため戦う鬼狩りでいられたのかなとも
けど無惨との総力戦で命賭けるのもできなさそうだしどっかで逃げて小悪党になってたかもしれない
黒死牟と会わなきゃせせこましいけど一応は世のため戦う鬼狩りでいられたのかなとも
けど無惨との総力戦で命賭けるのもできなさそうだしどっかで逃げて小悪党になってたかもしれない
7: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:08:41
これがあるから悪役としても中途半端なんだよな
そこが好きだが
そこが好きだが
8: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:13:29
実際鬼のナンバー2と単独エンカして正気を保てるかと言えば善逸でも怪しいんだよな
だからこうして悲鳴嶼さんとこでクズ描写を追加しておく必要があった訳で
だからこうして悲鳴嶼さんとこでクズ描写を追加しておく必要があった訳で
13: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:18:55
>>8
あんだけ弱虫な善逸のことボロクソいっといてそれはないよ…
あんだけ弱虫な善逸のことボロクソいっといてそれはないよ…
15: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:58:22
>>13
獪岳がクズであることと善逸が肝心な時しか役に立たないカスであることは両立できるので…
獪岳がクズであることと善逸が肝心な時しか役に立たないカスであることは両立できるので…
9: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:05:03
上の壱との単独遭遇に正気保てる隊士の方が柱とごく一部しか居ないって
それでも鬼勧誘を断れるのが鬼殺隊の多くなのかもしれない…でも彼は鬼殺隊に居るには自己愛が強すぎたし覚悟ガンギマリでもなかった
それでも鬼勧誘を断れるのが鬼殺隊の多くなのかもしれない…でも彼は鬼殺隊に居るには自己愛が強すぎたし覚悟ガンギマリでもなかった
10: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:06:48
でもあそこで上弦壱に遭遇しなくても直に無限城戦がはじまるからなあ
16: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:59:35
>>10
これなんだよなぁ
獪岳は死の運命が早まっただけでぶっちゃけ隊士たちはみんな無限城で死ぬか生き残るかしか道が残ってなかった
これなんだよなぁ
獪岳は死の運命が早まっただけでぶっちゃけ隊士たちはみんな無限城で死ぬか生き残るかしか道が残ってなかった
11: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:07:14
柱の時透くんですら一瞬動揺を隠せなかったから遭遇した不運とメンタルブレイク自体は責められねえ
そこからはまあ潔く戦って玉砕しろとしか言えないんだが
そこからはまあ潔く戦って玉砕しろとしか言えないんだが
12: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:09:08
>>11
だから映画じゃ玉砕した隊士達の亡骸を追加しておきますねえ
おう獪岳、なんで一人だけ生き残っとんねん
だから映画じゃ玉砕した隊士達の亡骸を追加しておきますねえ
おう獪岳、なんで一人だけ生き残っとんねん
27: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:20:15
>>12
兄上とエンカした直後に全力ダッシュで逃げたけどその後追いつかれた…のかと思ったけど兄上からしたら殺す価値もなさそうな臆病者をわざわざ追いかけるか?って疑問が残る
やっぱ食事の量の為?
兄上とエンカした直後に全力ダッシュで逃げたけどその後追いつかれた…のかと思ったけど兄上からしたら殺す価値もなさそうな臆病者をわざわざ追いかけるか?って疑問が残る
やっぱ食事の量の為?
28: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:24:59
>>27
数名での巡回中にごく自然に兄上と遭遇。
他の隊士が一斉に襲いかかるが獪岳は実力の差が分かるのも実力の内なのか、あるいは本能的にか、兄上のヤバさを感じ取って躊躇。仲間が瞬殺され残ったのは自分一人、逃げてもその瞬間に追い付かれてやられる。残された手は命乞いのみ。
こんな状況かな。
数名での巡回中にごく自然に兄上と遭遇。
他の隊士が一斉に襲いかかるが獪岳は実力の差が分かるのも実力の内なのか、あるいは本能的にか、兄上のヤバさを感じ取って躊躇。仲間が瞬殺され残ったのは自分一人、逃げてもその瞬間に追い付かれてやられる。残された手は命乞いのみ。
こんな状況かな。
32: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:44:58
>>28
さりげに他の隊士sageしてるの草
さりげに他の隊士sageしてるの草
57: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:12:18
>>27
鬼狩りの殲滅も上弦作った意義のひとつだから多分全員皆殺しにして逃げたか後ろにいた獪岳が残ったんじゃないかな
鬼狩りの殲滅も上弦作った意義のひとつだから多分全員皆殺しにして逃げたか後ろにいた獪岳が残ったんじゃないかな
14: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:54:58
しかし寺の件があるから悲鳴嶼さん回避のため柱稽古に参加できなかったという考察が合ってるなら
招き寄せてしまった運命でもある…
招き寄せてしまった運命でもある…
76: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 02:45:23
>>14
善逸が手紙貰ったのが岩柱稽古ぐらいだったから爺ちゃんはその前に腹切ってた→更にそれより前に上弦壱に遭遇鬼化、だから情報の伝わる速度とか考えると柱稽古が本格的に始動した辺りでの裏切りかな?と思った。それこそ鬼が出なくなったから暇になって賭博行った帰りとか
善逸が手紙貰ったのが岩柱稽古ぐらいだったから爺ちゃんはその前に腹切ってた→更にそれより前に上弦壱に遭遇鬼化、だから情報の伝わる速度とか考えると柱稽古が本格的に始動した辺りでの裏切りかな?と思った。それこそ鬼が出なくなったから暇になって賭博行った帰りとか
18: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:04:17
>>14
参加は隊士として必須だから稽古回避はないやろ
回避するなら脱走するぐらいしかないぞ
脱走中に兄上にあってそこから土下座命乞いだとクズ度がただ上がるだけだけど
あとアニメでは他の隊士が後ろで死んでるんで正規の任務中とわかるし仲間が居るので稽古回避でもない
というかアニメのあの状況、獪岳はほぼ無傷に見えるんで兄上が不意打ちで獪岳一人残して壊滅させるとかいう謎行動に出てない限り、他の隊士が果敢に立ち向かったけど獪岳は(びびって)戦わず仲間が返り討ちに遭ったのを見てすぐ土下座っていう救われない状況になってないか
参加は隊士として必須だから稽古回避はないやろ
回避するなら脱走するぐらいしかないぞ
脱走中に兄上にあってそこから土下座命乞いだとクズ度がただ上がるだけだけど
あとアニメでは他の隊士が後ろで死んでるんで正規の任務中とわかるし仲間が居るので稽古回避でもない
というかアニメのあの状況、獪岳はほぼ無傷に見えるんで兄上が不意打ちで獪岳一人残して壊滅させるとかいう謎行動に出てない限り、他の隊士が果敢に立ち向かったけど獪岳は(びびって)戦わず仲間が返り討ちに遭ったのを見てすぐ土下座っていう救われない状況になってないか
19: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:07:38
>>18
稽古回避って罵ってるわけじゃなくて見回り志願したのかなって考察だったので
獪岳sageとかじゃないので興奮しないでくれ
稽古回避って罵ってるわけじゃなくて見回り志願したのかなって考察だったので
獪岳sageとかじゃないので興奮しないでくれ
44: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:21:17
>>19
見回りは当番持ち回りでしょ
だから見回り出たって悲鳴嶼さん回避にはならないしみんな見回りで一息入れたいので変わってもくれない
なのであれを悲鳴嶼さん回避という発想は普通はならない
見回りは当番持ち回りでしょ
だから見回り出たって悲鳴嶼さん回避にはならないしみんな見回りで一息入れたいので変わってもくれない
なのであれを悲鳴嶼さん回避という発想は普通はならない
17: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:04:17
黒死牟ってそもそも普通にそのへんでエンカするやつなのかよ
重大案件起こらない限りはずっと山奥で待機してるイメージなんだが
重大案件起こらない限りはずっと山奥で待機してるイメージなんだが
22: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:12:30
>>17
青い彼岸花の捜索はしなきゃだし…
青い彼岸花の捜索はしなきゃだし…
23: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:12:51
>>17
そっち猗窩座っぽいんだよね>命令ない限りは鍛錬ばかりやってる(公式設定)
多分兄上はその辺フラフラしてる
そっち猗窩座っぽいんだよね>命令ない限りは鍛錬ばかりやってる(公式設定)
多分兄上はその辺フラフラしてる
24: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:14:09
>>23
フラフラしないでくれ敵幹部
フラフラしないでくれ敵幹部
36: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:54:01
>>24
言うて定期的に人間食べる必要はあるんだろうし
言うて定期的に人間食べる必要はあるんだろうし
60: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:30:38
>>23
久々に登場するもきったねぇ水飲んで帰ってそう
久々に登場するもきったねぇ水飲んで帰ってそう
65: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 17:31:58
>>23
定期的に黒刀の剣士狩りしてそうなんよな
定期的に黒刀の剣士狩りしてそうなんよな
25: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:14:09
兄上も鬼である以上、人間食べないといけないからな……
技重視で必要最低限なのか、それとも力を付ける為に食べまくるのか
いずれにせよ、食べる為に外出するだろうからその時にバッタリ出会う事はあるだろうな
技重視で必要最低限なのか、それとも力を付ける為に食べまくるのか
いずれにせよ、食べる為に外出するだろうからその時にバッタリ出会う事はあるだろうな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:18:37
個人的な好みだが兄上はめっちゃ人食って欲しい
下にいる童磨は強くなりたいって気持ちが、猗窩座は食事量が足りずに行き詰まってる感が良かったので兄上はそのあたりはクリアしててほしい
下にいる童磨は強くなりたいって気持ちが、猗窩座は食事量が足りずに行き詰まってる感が良かったので兄上はそのあたりはクリアしててほしい
29: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:26:30
柱稽古は前提として鬼が出なくなったから柱全員がかりで隊員レベリングするチャンスだぜウヒョヒョってのがあるから
この間に鬼が現れていたとすると色んな方面の株が下がるので獪岳はちょい早めに鬼になってたんじゃないかな
獪岳が鬼になる
→人を襲うところが目撃される
→刀鍛冶の里で禰豆子が太陽克服する
→無惨が万全を期すため鬼を全員引っ込める
→柱稽古と同時期に獪岳鬼化の報が入る
→爺ちゃん切腹、善逸にも連絡が入る
の順だと思われ
この間に鬼が現れていたとすると色んな方面の株が下がるので獪岳はちょい早めに鬼になってたんじゃないかな
獪岳が鬼になる
→人を襲うところが目撃される
→刀鍛冶の里で禰豆子が太陽克服する
→無惨が万全を期すため鬼を全員引っ込める
→柱稽古と同時期に獪岳鬼化の報が入る
→爺ちゃん切腹、善逸にも連絡が入る
の順だと思われ
59: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:28:32
>>29
鬼になったのが柱稽古前だと目撃から報告までが長すぎるんじゃないかな
刀鍛冶到着〜柱稽古開始まで最低15日
柱稽古開始〜炭治郎復帰まで最低7日
炭治郎復帰〜善逸宛の手紙まで最低27日
柱稽古開始前に目撃だと報告が行くまで合計で最低34日は経ってることになる
鬼になったのが柱稽古前だと目撃から報告までが長すぎるんじゃないかな
刀鍛冶到着〜柱稽古開始まで最低15日
柱稽古開始〜炭治郎復帰まで最低7日
炭治郎復帰〜善逸宛の手紙まで最低27日
柱稽古開始前に目撃だと報告が行くまで合計で最低34日は経ってることになる
63: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 16:29:41
>>59
・獪岳は既にめっちゃ人食ってる
・柱稽古は鬼が出てこないのが前提で開催
・獪岳が鬼化している事実確認は済んでる
・善逸に連絡が来たのは柱稽古後半
ここまでが確定してる情報だから、柱稽古中に獪岳が鬼化していた場合
鬼が出ないから修行に専念できるな~と思ってたら普通に上弦の壱がうろついてて隊員が殺されたり獪岳が人をパクつきまくったりしてる事になる
獪岳の鬼化の事実確認が済んでる以上一度は表に出て何かしらしてたはずで、柱稽古中にそれが行われていたなら
「鬼による悲劇を無くすため」で戦ってる鬼殺隊が鬼の被害を放置して修行してる事になる
被害を放置できないから修行期間を作れない悪循環だった設定とも矛盾する
なら単に情報伝達遅い方が整合性は保てると思う
・獪岳は既にめっちゃ人食ってる
・柱稽古は鬼が出てこないのが前提で開催
・獪岳が鬼化している事実確認は済んでる
・善逸に連絡が来たのは柱稽古後半
ここまでが確定してる情報だから、柱稽古中に獪岳が鬼化していた場合
鬼が出ないから修行に専念できるな~と思ってたら普通に上弦の壱がうろついてて隊員が殺されたり獪岳が人をパクつきまくったりしてる事になる
獪岳の鬼化の事実確認が済んでる以上一度は表に出て何かしらしてたはずで、柱稽古中にそれが行われていたなら
「鬼による悲劇を無くすため」で戦ってる鬼殺隊が鬼の被害を放置して修行してる事になる
被害を放置できないから修行期間を作れない悪循環だった設定とも矛盾する
なら単に情報伝達遅い方が整合性は保てると思う
30: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:35:29
兄上エンカウント、獪岳の人生見ていくとシンプル不運というよりかは善意を自分で台無しにしながら転がり落ちる先でいよいよ年貢の納め時が来た感もあるんだよな
31: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:36:53
実力の差がわかるからとかじゃなく、普通にビビって足が止まっただけでしょ
そもそも鬼狩りが鬼と正面で遭遇したなら戦うしかないんだよな
そもそも鬼狩りが鬼と正面で遭遇したなら戦うしかないんだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:52:56
>>31
性格的に実力差わからなかったら先頭切って突っ込んでくタイプじゃないの
何もしないで褒められたーいってわけではないんだし
そこは普通に並の隊士より見る目あったってことでいいだろう
性格的に実力差わからなかったら先頭切って突っ込んでくタイプじゃないの
何もしないで褒められたーいってわけではないんだし
そこは普通に並の隊士より見る目あったってことでいいだろう
42: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:19:30
>>35
他の隊士も相手が格上と分かった上で立ち向かった隊士もいる可能性もあるから死んだ隊士=見る目がないみたいなのはどうかと
他の隊士も相手が格上と分かった上で立ち向かった隊士もいる可能性もあるから死んだ隊士=見る目がないみたいなのはどうかと
33: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:50:13
兄上は剣士である事がアイデンティティだからたまに剣士と戦う必要があるのだろう
34: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:50:25
よりによって兄上エンカが運悪すぎるのはまぁそうなんだけど
この職場って基本的に格上かどうかの判断すらつかないまま出発するのがデフォなので
デスエンカの範囲がめちゃくちゃ広い中で一番最悪なヤツ引いただけに過ぎないよね正直
勝てそうなヤツ逃げられそうなヤツとだけ都合良くエンカし続けられるわけがないのは驚異の殉職率見てりゃ分かることだし
獪岳の運が悪いというよりそもそも生存して円満引退に必要なラック値のハードルが高いってのが正確な所
この職場って基本的に格上かどうかの判断すらつかないまま出発するのがデフォなので
デスエンカの範囲がめちゃくちゃ広い中で一番最悪なヤツ引いただけに過ぎないよね正直
勝てそうなヤツ逃げられそうなヤツとだけ都合良くエンカし続けられるわけがないのは驚異の殉職率見てりゃ分かることだし
獪岳の運が悪いというよりそもそも生存して円満引退に必要なラック値のハードルが高いってのが正確な所
37: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 12:55:21
ゴメン勝手な妄想だけど、獪岳は無惨戦の肉壁に参加できなさそう…
46: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:23:28
モブ隊士はサイコロステーキ先輩ですら戦闘の完全放棄してないし、敵うことなく死ぬにしても指文字で情報残す隊士がいること考えると
強い相手に頭下げるのは恥じゃないからって鬼相手に命乞いするのは真面目に獪岳くらいな気がする
強い相手に頭下げるのは恥じゃないからって鬼相手に命乞いするのは真面目に獪岳くらいな気がする
53: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:22:01
>>46
モブ代表みたいな村田さんも柱相手に大暴れしてる無惨を見ても一切引かない覚悟ガンギマリっぷりだしな
初期善逸ですら自分では勝てないと思ってる鬼と相対したとき一般人に俺を置いて逃げろって言うくらいだし
モブ代表みたいな村田さんも柱相手に大暴れしてる無惨を見ても一切引かない覚悟ガンギマリっぷりだしな
初期善逸ですら自分では勝てないと思ってる鬼と相対したとき一般人に俺を置いて逃げろって言うくらいだし
48: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:24:20
クズだけどそれはそれとして割と好きよこういう敵キャラ
51: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:31:03
俺はファンでもアンチでもないんだけど
美徳が全く無いわけじゃないけど悪い所も多くて良くも悪くも普通、上弦トップ3程突き抜けてないけどじゃあ更生できたとも思えない所が身につまされて凄く教訓になるいいキャラだと思う
美徳が全く無いわけじゃないけど悪い所も多くて良くも悪くも普通、上弦トップ3程突き抜けてないけどじゃあ更生できたとも思えない所が身につまされて凄く教訓になるいいキャラだと思う
52: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:02:22
>>51
上に行くほど元人間としてもぶっ飛んでいるからこそ等身大の人間に近いタイプなのがいいよね
善逸や師匠が最後まで気にかけていた一方で通りすがりの愈史郎にバッサリ言われるのも込みで絶妙なバランスというか
上に行くほど元人間としてもぶっ飛んでいるからこそ等身大の人間に近いタイプなのがいいよね
善逸や師匠が最後まで気にかけていた一方で通りすがりの愈史郎にバッサリ言われるのも込みで絶妙なバランスというか
54: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:38:02
良くも悪くも普通の人間の範疇、突き抜けられない奴。そんな印象。
56: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:45:25
こいつのエンカ運と血の適合具合的に博打多分やる意味がほっとんどないやつだと思う
アホみたいな大負けと取り返せない程度の結構な勝ちで収支はマイナスになってるけど負けてないくらいの感じになってそう
アホみたいな大負けと取り返せない程度の結構な勝ちで収支はマイナスになってるけど負けてないくらいの感じになってそう
58: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:15:36
許せないレベルのクズ行為は命の危機に瀕した時にしかしてないし、それ以外は努力してるし態度悪いけど死ぬほどじゃない
ってのが絶妙な奴だと思う
当時の善逸がカス過ぎて不満を持つのは当然だけど、寺時代のやらかしについて微塵も反省してないのがコイツやっぱりクズだなってなるのでバランスがしっかりしてる
ってのが絶妙な奴だと思う
当時の善逸がカス過ぎて不満を持つのは当然だけど、寺時代のやらかしについて微塵も反省してないのがコイツやっぱりクズだなってなるのでバランスがしっかりしてる
61: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:32:14
善逸への不満も壱の型できてない自分から目をそらして他責に走ってるからそんなに正当でもない
感情的には広く共感を呼ぶものではあるけど
感情的には広く共感を呼ぶものではあるけど
62: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:38:42
クズキャラはクズキャラとして人気出るしな、別作品だと呪術廻戦の直哉とか
直哉のドブカス性格こそ環境のせいなところもあるけど
直哉のドブカス性格こそ環境のせいなところもあるけど
64: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 16:32:13
善逸への不満があるのも認めたくないのも理解できるけど師匠に隠れたところで食べ物を投げつけて文句言うのが正しいかと言われるとそうじゃないし
善逸も借金の肩代りに死にやすい職場に強制就職っていわれたら泣き言を言いたくなる気持ちは分かるけど他の迷惑を考えようなってなるからめちゃめちゃバランス考えられてんなと思うわ
善逸も借金の肩代りに死にやすい職場に強制就職っていわれたら泣き言を言いたくなる気持ちは分かるけど他の迷惑を考えようなってなるからめちゃめちゃバランス考えられてんなと思うわ
67: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:24:23
ただ上弦壱に単独エンカウント(同行者ありかも)は哀れとは言え
自分で鬼殺隊入ったならそう言う危険に遭遇する覚悟はしとけと言う話に帰結する訳で
全部身から出た錆なんよね
自分で鬼殺隊入ったならそう言う危険に遭遇する覚悟はしとけと言う話に帰結する訳で
全部身から出た錆なんよね
68: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:31:47
クズだが土下座とか弟弟子にキレたりとかわかる〜でも結論がクズーってとこが好き
69: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:33:52
運が悪いところもあるしそこは同情できるけどそれはそれとして、寺住み時代から金盗むような性格だし
自分をひたむきだと尊敬したり、特別で大切な人と認識して手紙出してくれてた部分丸無視して善逸をカス呼ばわりする所もある
運の悪さと性格の悪さが上手い事調和してるキャラだと思う
自分をひたむきだと尊敬したり、特別で大切な人と認識して手紙出してくれてた部分丸無視して善逸をカス呼ばわりする所もある
運の悪さと性格の悪さが上手い事調和してるキャラだと思う
73: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 19:19:28
>>69
金盗んだ理由色々考察されてたけど『趣味は賭博』って公式情報でだいぶトドメって感じ
『勝つまで生き続ければ負けじゃない(ギャンブル中毒)』
金盗んだ理由色々考察されてたけど『趣味は賭博』って公式情報でだいぶトドメって感じ
『勝つまで生き続ければ負けじゃない(ギャンブル中毒)』
70: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:59:51
同情できる部分もあるろくでなしって感じ
運が悪いのはそうなんだが、「幸せを入れる箱に穴が空いてる、欲しがるばかりで何も与えない奴」が妥当だと思う
見下し優先して善逸から自分に向けられてる尊敬や情に対して無反応だし
善逸にとって獪岳が心底どうでもいい存在なら鬼になった事に激怒するどころか兄貴なんて呼ばないし、肩を並べて戦いたかったなんて言われんよ…
運が悪いのはそうなんだが、「幸せを入れる箱に穴が空いてる、欲しがるばかりで何も与えない奴」が妥当だと思う
見下し優先して善逸から自分に向けられてる尊敬や情に対して無反応だし
善逸にとって獪岳が心底どうでもいい存在なら鬼になった事に激怒するどころか兄貴なんて呼ばないし、肩を並べて戦いたかったなんて言われんよ…
71: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 19:11:56
クズではあるんだけどそもそもの生育環境が酷そうな上に更生する機会を丁寧に潰されまくってるし全体的に間が悪い奴
74: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 20:04:21
>>71
加えて弩級の自尊心のせいで、自分の行いを恥じないし改めないし、他人の忠告や諌言を聞かないしと自分で退路を絶ってしまっているのがね・・・。
加えて弩級の自尊心のせいで、自分の行いを恥じないし改めないし、他人の忠告や諌言を聞かないしと自分で退路を絶ってしまっているのがね・・・。
75: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 02:36:49
とはいえ更生できるやつなら
・寺の一件がトラウマになって逆に鬼殺隊として命を捨てようとする
・善逸の火雷神の後の言葉を聞いて善逸を認める
みたいな描写入りそうだよな
最後の最後まで生まれ変われなかったのは大分救えない
・寺の一件がトラウマになって逆に鬼殺隊として命を捨てようとする
・善逸の火雷神の後の言葉を聞いて善逸を認める
みたいな描写入りそうだよな
最後の最後まで生まれ変われなかったのは大分救えない
77: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 02:49:27
どこで更生しても更生した直後に死んでそうなんだよな
78: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 02:54:27
カッコつけて悪ぶってるのはあるね
善逸には「俺は俺を評価するやつのところに行ったんだ」とか転職活動のノリで言ってるけど
実際は土下座だし
善逸には「俺は俺を評価するやつのところに行ったんだ」とか転職活動のノリで言ってるけど
実際は土下座だし
79: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 02:59:29
九死に一生を得る為に他者を蔑ろにしたからあの終わりを迎えたし、色々と悪因悪果ではあるんだけど、それと関係ない部分でも運ないよなコイツ……。
2回命の危機を突破できるだけの悪運だけあるけどそもそも遭遇しない運はない。
もうちょっと運あったら真人間とはいえなくても悪党として死なずに済んだ可能性も、箱の穴埋まった可能性もありそうだから哀れんでしまう。本人哀れまれるのめっちゃ嫌いそうだけど。
2回命の危機を突破できるだけの悪運だけあるけどそもそも遭遇しない運はない。
もうちょっと運あったら真人間とはいえなくても悪党として死なずに済んだ可能性も、箱の穴埋まった可能性もありそうだから哀れんでしまう。本人哀れまれるのめっちゃ嫌いそうだけど。
81: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 03:07:23
>>79
運が悪いけど自分が不運だと認められないいじっぱりなところあるよ
やっぱ心の底では鬼に従って寺の子供を死なせたこと、兄上に屈して命乞いしたことは恥てるのか絶対に言わなかったし
半天狗だったらあいつらが悪いワシ悪くないって言ってるよ
運が悪いけど自分が不運だと認められないいじっぱりなところあるよ
やっぱ心の底では鬼に従って寺の子供を死なせたこと、兄上に屈して命乞いしたことは恥てるのか絶対に言わなかったし
半天狗だったらあいつらが悪いワシ悪くないって言ってるよ
82: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 04:42:45
>>81
半天狗というある意味上位互換があるせいで、クズキャラなのに中途半端に見えて、まだ更生出来たのではと思われる立ち位置になっているよね。
まあ鬼に命乞いしたことを恥じただけで、金を盗んだことは恥じたことは無いのだろうけど、結局己を改めなかった為黒死牟に命乞いして鬼になるハメになったわけだから、まるで成長していない。
半天狗というある意味上位互換があるせいで、クズキャラなのに中途半端に見えて、まだ更生出来たのではと思われる立ち位置になっているよね。
まあ鬼に命乞いしたことを恥じただけで、金を盗んだことは恥じたことは無いのだろうけど、結局己を改めなかった為黒死牟に命乞いして鬼になるハメになったわけだから、まるで成長していない。
83: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 04:55:58
まごうこと無き屑なんだけど
追い出された後鬼に遭遇しなかったら夜が明けて寝てるのが嘘だとバレたら悲鳴嶼さんは探しに行きそうだし
上弦に遭遇しても流石に無限城決戦中まで行けば土下座しても助かる可能性ノーチャンスだろうから何か……タイミング違えばもうちょっとマシな結果にはなったかもなと思わせる部分はある
追い出された後鬼に遭遇しなかったら夜が明けて寝てるのが嘘だとバレたら悲鳴嶼さんは探しに行きそうだし
上弦に遭遇しても流石に無限城決戦中まで行けば土下座しても助かる可能性ノーチャンスだろうから何か……タイミング違えばもうちょっとマシな結果にはなったかもなと思わせる部分はある
72: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 19:18:09
そもそも土下座して鬼にしてもらえる相手がどれぐらいいるかわからんとこはある
猗窩座とかよく勧誘するけど自分から土下座したら殺しそうな気がするんだよね
猗窩座とかよく勧誘するけど自分から土下座したら殺しそうな気がするんだよね
元スレ : このクズ、ただのクズではあるんだが