【TCG】『主人公』っぽい能力って何だと思う?
2: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:39:33
攻撃無効は敵っぽい感じがする
3: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:39:37
・高打点で殴れる
・主人公のピンチを救える
は欲しい
・主人公のピンチを救える
は欲しい
15: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:01:18
>>12
自分から盾減らしたり相手が容赦なくワンショットキル狙って来たのは面白かった
自分から盾減らしたり相手が容赦なくワンショットキル狙って来たのは面白かった
4: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:43:09
応用範囲の広い能力
+
進化形態が豊富
+
進化形態が豊富
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:44:13
ワンチャン攻撃に転用できる汎用的な能力
6: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:44:22
ホープはダブルアップがいかにも主人公っぽい
8: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:53:17
>>6
あれを最初に考えついて出したのはマジで英断だよな
あれを最初に考えついて出したのはマジで英断だよな
13: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:57:20
>>6
ダブルアップを外付けにできたのがかなりデカい要素だと思う
ダブルアップを外付けにできたのがかなりデカい要素だと思う
7: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:50:40
破壊されたら進化前を持って来る保険効果とか?
31: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:29:22
>>9
敵にやられながらもP召喚で復活して横に仲間並べて効果の組み合わせや派生形態への進化で敵倒してドーン!は主人公エースとしてマジで完璧だと思っている
戦闘ダメージ倍加も必然的に戦闘が関わるから絵的に映える
敵にやられながらもP召喚で復活して横に仲間並べて効果の組み合わせや派生形態への進化で敵倒してドーン!は主人公エースとしてマジで完璧だと思っている
戦闘ダメージ倍加も必然的に戦闘が関わるから絵的に映える
10: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:56:03
個人的にプロレスのしやすさかなと思う
ピンチを凌いでから逆転に繋ぐって意味ではホープはまさにって感じ
ピンチを凌いでから逆転に繋ぐって意味ではホープはまさにって感じ
83: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:23:31
>>10
AVでジャックが言ってた、まず相手に譲り、それを凌いで逆転するって流れがエンタメの基本なんだよな
(良くライフ100で鉄壁って言われるのも一度ピンチになってから逆転するのがしょっちゅうだからだし)
AVでジャックが言ってた、まず相手に譲り、それを凌いで逆転するって流れがエンタメの基本なんだよな
(良くライフ100で鉄壁って言われるのも一度ピンチになってから逆転するのがしょっちゅうだからだし)
11: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:56:11
スターダストは守りによりすぎてたし、ファイアーウォールは主人公エースとしては性能が高過ぎた
やっぱホープが理想的
やっぱホープが理想的
97: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:09:14
>>11
ダブルアップ込みならホープが理想形なのはわかるムーンバリアはCG映えするけど効果そのものはちょっと物足りない
ダブルアップ込みならホープが理想形なのはわかるムーンバリアはCG映えするけど効果そのものはちょっと物足りない
108: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:07:20
>>97
物足りないからいいんだよ
対戦相手の適度な手間で突破できるから
物足りないからいいんだよ
対戦相手の適度な手間で突破できるから
16: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:02:20
出したターンに勝利できる切り札が主人公っぽいかな
18: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:06:13
オッPはあの地味な能力からフィニッシャーになるのが好き
特にユーリ戦は最高に輝いてた
長次郎戦も好き
リアクションフォースって効果名もいい
特にユーリ戦は最高に輝いてた
長次郎戦も好き
リアクションフォースって効果名もいい
19: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:06:33
ホープは守りの能力が転じて必殺の一撃になるのが凄くヒロイックでいい
あと準エースの枠を削ってその分を進化形態に割り当ててたからバリエーション豊富で華やか
あと準エースの枠を削ってその分を進化形態に割り当ててたからバリエーション豊富で華やか
20: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:07:29
召喚酔いあるゲームなら召喚酔い無くなるのは欲しい
出てきて即打点になるとスピード感あるから
出てきて即打点になるとスピード感あるから
21: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:08:38
主人公っぽいというかアニメ映えするのはピンチを切り抜ける力だろう
破壊された時にサーチやサルベージしたりすれば劇的な逆転の一手を演出しやすい
破壊された時にサーチやサルベージしたりすれば劇的な逆転の一手を演出しやすい
22: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:08:42
セブンスロードは自力で高打点出せて相手ターンに下がるからかませ役としても優秀でいいエースだったと思う
23: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:15:02
ビジュアルはともかく
・どんな強力なクリーチャー相手でも相打ち以上に持ち込めるのでプロレスがやりやすい
・他の切り札を呼び出す起点になる
・耐性持ちだからフィニッシャーに持ってくるのに説得力がある
ジャシン帝は記号だけ見たら主人公っぽいカードだと思います
・どんな強力なクリーチャー相手でも相打ち以上に持ち込めるのでプロレスがやりやすい
・他の切り札を呼び出す起点になる
・耐性持ちだからフィニッシャーに持ってくるのに説得力がある
ジャシン帝は記号だけ見たら主人公っぽいカードだと思います
25: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:24:02
>>23
出したターンに何もできないように見えて実際は3コストで蘇生できたから一緒に別のカードを使えたり蘇生呪文で一度耐性貫通されても復活できるのが面白い
出したターンに何もできないように見えて実際は3コストで蘇生できたから一緒に別のカードを使えたり蘇生呪文で一度耐性貫通されても復活できるのが面白い
38: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:36:29
>>24
相手がサポート役の鳥を雑魚と侮って他のドラゴンにかまけていた所に出てきて鳥のダイレクトアタックに繋げた流れ自体は芸術点高い
けどトリガーが醍醐味のゲームでトリガー封じって能力は本当に主人公っぽいか?
相手がサポート役の鳥を雑魚と侮って他のドラゴンにかまけていた所に出てきて鳥のダイレクトアタックに繋げた流れ自体は芸術点高い
けどトリガーが醍醐味のゲームでトリガー封じって能力は本当に主人公っぽいか?
26: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:24:28
遊星のエースはスターダストなんだけど、同じ防御型だけどダブルアップチャンスがあったホープと比べて攻撃面が微妙だったな
その点はどちらかというとジャンクウォーリア―の方が見栄えが良かった
殆どラストの演出のせいだけど
その点はどちらかというとジャンクウォーリア―の方が見栄えが良かった
殆どラストの演出のせいだけど
28: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:26:09
>>26
攻撃面はクエーサーとか進化先がそれだった感じある
攻撃面はクエーサーとか進化先がそれだった感じある
27: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:26:04
サイバース・クロック・ドラゴン
シンプルかつ強力な打点上昇と他に耐性付与と5枚墓地肥やし&魔法サーチで後の展開もいい
シンプルかつ強力な打点上昇と他に耐性付与と5枚墓地肥やし&魔法サーチで後の展開もいい
29: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:27:36
汎用永続罠の存在は置いといて、
・自己蘇生&耐性付与できる場持ちの良さ
・素で2500打点かつ打点上昇による逆転演出ができる
・SSするのは自身以外もOKなテクニカル性
・サポートも豊富、罠の追加効果で「それはどうかな、隠された効果発動!」もできる
と、要素を挙げれば主人公力滅茶苦茶高いエルドリッチはどうだろう
必殺技カードもあるぞ!
・自己蘇生&耐性付与できる場持ちの良さ
・素で2500打点かつ打点上昇による逆転演出ができる
・SSするのは自身以外もOKなテクニカル性
・サポートも豊富、罠の追加効果で「それはどうかな、隠された効果発動!」もできる
と、要素を挙げれば主人公力滅茶苦茶高いエルドリッチはどうだろう
必殺技カードもあるぞ!
33: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:31:07
>>29
自己蘇生って主人公っぽくない気がする
自己蘇生って主人公っぽくない気がする
34: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:33:07
>>29
ちょっと主役やるには守備力が高すぎるかな…
2000くらいにして出直して参れ
ちょっと主役やるには守備力が高すぎるかな…
2000くらいにして出直して参れ
32: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:30:52
>>30
そいつは元から一緒に戦ってくれる奴がいないから主人公になれなかった男だよ
そいつは元から一緒に戦ってくれる奴がいないから主人公になれなかった男だよ
41: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:38:16
>>32
なので一緒に戦う仲間(主にデドダムやアプル)がいる紙では大暴れしますね
加減しろ莫迦!
なので一緒に戦う仲間(主にデドダムやアプル)がいる紙では大暴れしますね
加減しろ莫迦!
35: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:33:20
■みんなの力でパワーアップ
■ブロックされないので相手が守りを固めてても突破できる
■やってることはド派手だけどダイレクトアタックはしないので殺さずに勝てる
■ブロックされないので相手が守りを固めてても突破できる
■やってることはド派手だけどダイレクトアタックはしないので殺さずに勝てる
36: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:34:43
NEXはサンバーストに進化して強敵と戦う時パワーアップ、バトルに勝てばもう一度攻撃は主人公ぽいと思う
ライジングNEXへの究極進化も何度も破壊行って、自分がやられたら墓地から復活させるのは、映画や背景ストーリーの描写もあって正に主人公って感じする
モモキングとは違う、最初の主人公としての王道っぽいらしさだなと思う
ライジングNEXへの究極進化も何度も破壊行って、自分がやられたら墓地から復活させるのは、映画や背景ストーリーの描写もあって正に主人公って感じする
モモキングとは違う、最初の主人公としての王道っぽいらしさだなと思う
37: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:36:09
出たら試合終わるぐらいクッソ雑なフィニッシャー(疾走とかSA)
盤面とか墓地参照でパワーバフがかかると尚よし
盤面とか墓地参照でパワーバフがかかると尚よし
60: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:37:45
>>39
自ら危険な先陣切って敵のエースを引き摺り出してバトルに持ち込んで他の味方を先に行かせる能力大好き
雑魚でブロックすればええやんもコイツを強化したりして無視できないようにして無理やりバトルの場へ引き摺り出す戦術も映えるし
自ら危険な先陣切って敵のエースを引き摺り出してバトルに持ち込んで他の味方を先に行かせる能力大好き
雑魚でブロックすればええやんもコイツを強化したりして無視できないようにして無理やりバトルの場へ引き摺り出す戦術も映えるし
124: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 12:22:12
>>39
バトスピの激突は相手にブロックを強制させるからド派手なCGバトルがほぼほぼ毎回見れるのが良かったなぁ。
個人的にはジークヴルムから進化したジークヴルム・ノヴァとかが持ってる条件付きのライフ5点回復とかも主人公のピンチを救うカードとして好き。ノヴァの方は激突に加えて小型一掃も中〜大型破壊もできるBP合計値破壊も使いやすいし。
バトスピの激突は相手にブロックを強制させるからド派手なCGバトルがほぼほぼ毎回見れるのが良かったなぁ。
個人的にはジークヴルムから進化したジークヴルム・ノヴァとかが持ってる条件付きのライフ5点回復とかも主人公のピンチを救うカードとして好き。ノヴァの方は激突に加えて小型一掃も中〜大型破壊もできるBP合計値破壊も使いやすいし。
40: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:37:16
スターダストやホープみたいな守り重視のカードが進化してる殺意の塊みたいな効果になるの好き
49: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 18:03:21
>>40
ホープはダブルアップで既に片鱗見せてるから殺意マシマシの進化しても違和感無いのいいよね
ホープはダブルアップで既に片鱗見せてるから殺意マシマシの進化しても違和感無いのいいよね
42: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:45:34
とりあえず出しておけば何かしら仕事をする応用力+不利な状況でも出せれば低くない確率で逆境を吹き飛ばせる逆転力
個人的なパーフェクト主人公カードよ
個人的なパーフェクト主人公カードよ
77: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:02:09
>>42
異次元から龍の魂が封じられている武器を呼び出して攻撃するときに封印解除!
場に並んだドラゴン達と一緒に再攻撃してとどめを刺す!
ってのがパターンだけどこういう派手な絵面を作ることに特化してるのは主人公カード感あるよね
最終形態なのもあってアニメではあんまりフィーチャーされてないけど再攻撃と武器選びが絡むから相手の防御手段を色んな方法で超えられるのも良い
当時のニコニコの架空デュエマでもこれを使う主人公が相手の防御手段を読んで解決できるカードを探すシーンが毎回ハイライトになっていたことが印象に残ってるわ
ここまで書いて思ったけど、一見ド派手で出れば勝つだけのカードに見えて殴るカードだから実はガチ環境で完璧に扱うのは難しいというのも割とデュエマ主人公カードあるあるな気がするな…
異次元から龍の魂が封じられている武器を呼び出して攻撃するときに封印解除!
場に並んだドラゴン達と一緒に再攻撃してとどめを刺す!
ってのがパターンだけどこういう派手な絵面を作ることに特化してるのは主人公カード感あるよね
最終形態なのもあってアニメではあんまりフィーチャーされてないけど再攻撃と武器選びが絡むから相手の防御手段を色んな方法で超えられるのも良い
当時のニコニコの架空デュエマでもこれを使う主人公が相手の防御手段を読んで解決できるカードを探すシーンが毎回ハイライトになっていたことが印象に残ってるわ
ここまで書いて思ったけど、一見ド派手で出れば勝つだけのカードに見えて殴るカードだから実はガチ環境で完璧に扱うのは難しいというのも割とデュエマ主人公カードあるあるな気がするな…
43: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 16:48:14
・並んでる仲間の数だけフィニッシャーとして強力です(全体バフ)
・死んだ仲間の数だけ仲間を呼び返します(墓地参照トークン生成)
・盤面0体からでも取り返せます(トークンは盤面に即時攻撃可能)
・主人公のカードでもなんでもありません
・死んだ仲間の数だけ仲間を呼び返します(墓地参照トークン生成)
・盤面0体からでも取り返せます(トークンは盤面に即時攻撃可能)
・主人公のカードでもなんでもありません
70: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 21:12:55
>>43
見た目が悪役
見た目が悪役
44: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 17:13:03
強化携帯があっても主人公のエースが使われ続けて魔法や罠でエースをサポートする展開が多い遊戯王は序盤に出しても試合が終わらない受け寄りの能力
一回ピンチになって良いシールドトリガー引いて次のターンで逆転しているデュエマはワンショット性能ましましな能力が重宝されてるイメージ
一回ピンチになって良いシールドトリガー引いて次のターンで逆転しているデュエマはワンショット性能ましましな能力が重宝されてるイメージ
47: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 17:44:23
>>45DCGだと即時リンクが可能になって、出しやすさもあいまってロマン砲ではなくなって専用デッキが環境上位になったんだよな
48: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 17:58:20
ホープは攻撃阻止能力にアニメだとNo.特有の耐性も持ってるからとりあえず様子見で出す分にもちょうどいいんだよね
51: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 18:16:59
前に見た遊星×ラドリースレのラドリーは遊星の主人公補正がかかって凄い主人公の相棒カードって感じだったけどそれとはまたベクトルが違うかな 違うね
52: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 18:32:13
最近のカードだとコイツだと思う
シールドトリガーからも出て来れてピンチに駆けつけるし、ド派手な火力にド派手な打点が主人公っぽくない?
シールドトリガーからも出て来れてピンチに駆けつけるし、ド派手な火力にド派手な打点が主人公っぽくない?
53: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 18:35:44
>>52
トリガーから気軽に切り札が出てくるってシチュはあんまり無いしそう考えるとゴルファンタジスタのカードパワーは丁度良いと思うけど気軽に負けなくなる効果はどっちかと言うと敵っぽくね?
トリガーから気軽に切り札が出てくるってシチュはあんまり無いしそう考えるとゴルファンタジスタのカードパワーは丁度良いと思うけど気軽に負けなくなる効果はどっちかと言うと敵っぽくね?
54: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 18:50:11
>>53
主人公も最後の最後まで生き残るし主人公じゃない?敵キャラはどっちかというと耐性とかは重要視するかもしれんけどそういう部分は弱い気がする
主人公も最後の最後まで生き残るし主人公じゃない?敵キャラはどっちかというと耐性とかは重要視するかもしれんけどそういう部分は弱い気がする
55: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:06:01
主人公の信念とリンクしてるような能力だとなお良い
ジャンクW→下級の打点を集約して強化
ホープ→諦めずに再チャレンジ
みたいなの
ジャンクW→下級の打点を集約して強化
ホープ→諦めずに再チャレンジ
みたいなの
67: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:59:50
>>56
出てくるのに尺使うリンク4なのに活躍させる為に更にリンクソリティアしなきゃいけないとかアニメが耐えられるわけないんだよな
出てくるのに尺使うリンク4なのに活躍させる為に更にリンクソリティアしなきゃいけないとかアニメが耐えられるわけないんだよな
57: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:22:48
適度な制圧にワンパンフィニッシュ可能で仲間の力を借りて戦うってマジで主人公してる効果だと思う
アウラムの系統は全部主人公力高い
アウラムの系統は全部主人公力高い
58: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:24:35
もしかしてブラマジのような効果無しは結構異質?
そもそもブラマジが活躍した場面は少ないかな…
そもそもブラマジが活躍した場面は少ないかな…
63: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:54:16
>>58
原作だと唐突にエース扱いになっただけでそれまでは普通のカードだったイメージある
原作だと唐突にエース扱いになっただけでそれまでは普通のカードだったイメージある
61: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:40:06
・そこそこの打点と速攻・飛行による攻撃保証
・他のカードにつなげやすいマナ加速
・近くの弾にドラゴンによる除去がある
・変則コンボの起点にもなる
・ビジュアル
・世界大会唯一のデッキタイプで優勝
・漫画の主人公と父親が同じバトルで使用
うーん主人公
・他のカードにつなげやすいマナ加速
・近くの弾にドラゴンによる除去がある
・変則コンボの起点にもなる
・ビジュアル
・世界大会唯一のデッキタイプで優勝
・漫画の主人公と父親が同じバトルで使用
うーん主人公
62: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:42:39
場を離れるときに味方を呼び出す能力はほしい
シューティングクェーサーとかライジングNEXとか
シューティングクェーサーとかライジングNEXとか
65: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:47:34
・遊戯王における主人公打点
・豊富なサポートカードもち
・専用サポート以外にも相性が多いカードが多くそれらと組み合わせることで真価を発揮
・蘇生持ちで何度でも場に出てくる上にパンプアップ持ちで戦闘映えする
・除去、耐性持ちでフィニッシャーにしやすい
・弱点がはっきりしてるから程々にやられる
・派生形態持ち
これは完全に主人公ですわ。
・豊富なサポートカードもち
・専用サポート以外にも相性が多いカードが多くそれらと組み合わせることで真価を発揮
・蘇生持ちで何度でも場に出てくる上にパンプアップ持ちで戦闘映えする
・除去、耐性持ちでフィニッシャーにしやすい
・弱点がはっきりしてるから程々にやられる
・派生形態持ち
これは完全に主人公ですわ。
66: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:58:52
>>65
エルドが主人公の世界のエルドデッキは罠デッキじゃなさそう
対戦相手の動きを逐一止めるのはあまりにも主人公向けではない
エルドが主人公の世界のエルドデッキは罠デッキじゃなさそう
対戦相手の動きを逐一止めるのはあまりにも主人公向けではない
68: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 21:02:51
>>65
自己蘇生して何度も出てくるのは中盤の強敵感の方が強いような…
主人公カードなら味方のサポートで蘇生した方がそれっぽい
自己蘇生して何度も出てくるのは中盤の強敵感の方が強いような…
主人公カードなら味方のサポートで蘇生した方がそれっぽい
71: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 21:26:25
>>68
耐性持ち3500のエルドを主人公が何とか除去した返しのターンにあっさり蘇生して絶望を与えるタイプの敵役カードだよな…
耐性持ち3500のエルドを主人公が何とか除去した返しのターンにあっさり蘇生して絶望を与えるタイプの敵役カードだよな…
69: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 21:04:21
最終形態ではあるけど
・ルールを変える特別な効果
・強力な破壊効果
・指定アタックにより相手のエースを狙い迫力のあるバトルができる
って意味でかなり主人公っぽい能力だと思う
・ルールを変える特別な効果
・強力な破壊効果
・指定アタックにより相手のエースを狙い迫力のあるバトルができる
って意味でかなり主人公っぽい能力だと思う
76: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:01:15
>>72
出す過程のアルバス君の効果で相手モンスター吸えちゃうのが唯一の欠点
出す過程のアルバス君の効果で相手モンスター吸えちゃうのが唯一の欠点
74: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 21:50:24
ドギラゴン時代辺りの2回バトルできるドラゴンのやつ
78: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:08:04
仲間がいると強くなります
強烈なパンプアップ持ちです
能力を100%開放すると全カード中トップクラスの攻撃性能を得ます
敗死しても後継に後を託せます
うーんこの先代主人公の切り札感
強烈なパンプアップ持ちです
能力を100%開放すると全カード中トップクラスの攻撃性能を得ます
敗死しても後継に後を託せます
うーんこの先代主人公の切り札感
79: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:10:31
>>78
自己蘇生で何度でも立ちはだかる敵役なんだよなあ…
自己蘇生で何度でも立ちはだかる敵役なんだよなあ…
80: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:16:53
>>79
そ、それは複数枚持ってる場合の話だし…(震え声)
カイザーと同一人物のこいつは闇堕ちした設定に相応しく「仲間を犠牲に自分が生きながらえる」「敵の本陣に切り込む際は優秀な部下のみを連れていく」と闇堕ちテンプレじみた挙動をしつつ、背景ストーリーでの暴竜爵の評価と一致した能力を持ってて原作再現力?も高いカード(強いとは言っていない)
そ、それは複数枚持ってる場合の話だし…(震え声)
カイザーと同一人物のこいつは闇堕ちした設定に相応しく「仲間を犠牲に自分が生きながらえる」「敵の本陣に切り込む際は優秀な部下のみを連れていく」と闇堕ちテンプレじみた挙動をしつつ、背景ストーリーでの暴竜爵の評価と一致した能力を持ってて原作再現力?も高いカード(強いとは言っていない)
101: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:21:54
>>80
???「再生が闇文明だけの特権とでも思っていたか」
???「再生が闇文明だけの特権とでも思っていたか」
82: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:17:27
遊戯王の切り札の1段階目だと攻撃力2000台中盤位までのイメージ
相手が以上で押してくるからそれをデッキで全力でサポートして戦う感じ
相手が以上で押してくるからそれをデッキで全力でサポートして戦う感じ
84: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:28:17
デュエマでプロレスといえば上で出てるけどやっぱりボルシャックドギラゴンだな
大ピンチに運ゲーで耐えて逆転!は主人公らしいムーブだと思う
大ピンチに運ゲーで耐えて逆転!は主人公らしいムーブだと思う
85: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:32:14
>>84
スレ見直してみたらボルドギ誰も挙げてへんやんけ!何が見えたんだ俺!
スレ見直してみたらボルドギ誰も挙げてへんやんけ!何が見えたんだ俺!
88: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:38:46
ホープレイは それっぽいけど素のホープはうーん
そもそも攻撃無効あります!だけだと独自性も無いから評価が難しい
そもそも攻撃無効あります!だけだと独自性も無いから評価が難しい
92: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:49:00
>>88
スタダもそうだけど防御能力って場に維持できるエースって事だし制作からしたら画的にも凄い使いやすってのもありそう
スタダもそうだけど防御能力って場に維持できるエースって事だし制作からしたら画的にも凄い使いやすってのもありそう
95: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:02:06
>>88
アニメ版だとナンバーズ耐性あるの忘れてない?
それに、味方を守る効果はかなり主人公っぽいムーブだし、攻撃無効だけでも結構主人公感あるよ
アニメ版だとナンバーズ耐性あるの忘れてない?
それに、味方を守る効果はかなり主人公っぽいムーブだし、攻撃無効だけでも結構主人公感あるよ
90: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:42:08
当時チラッと話題になったけどトランスコードトーカーの効果こそファイアウォールドラゴンにあるべき効果とか言われてたな
味方を蘇生して相互リンクなら打点を上げてバリアを張る
味方を蘇生して相互リンクなら打点を上げてバリアを張る
116: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 01:23:40
>>91
反撃の狼煙にも、絶望感の演出にも使える作劇における神ギミックS・トリガー
相手の油断でターンを凌いだぜ……じゃなくて、最後の最後に縋る手段なのがいい
デーモン・ハンドのFTの一つ「オマエにとっては悪魔の手、オレにとっては逆転の女神。」がよく表してるいいシステムだわ
反撃の狼煙にも、絶望感の演出にも使える作劇における神ギミックS・トリガー
相手の油断でターンを凌いだぜ……じゃなくて、最後の最後に縋る手段なのがいい
デーモン・ハンドのFTの一つ「オマエにとっては悪魔の手、オレにとっては逆転の女神。」がよく表してるいいシステムだわ
93: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:53:49
真面目にアストラムは最終形態として100点の効果してる
94: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 22:54:14
「ピンチを切り抜けてからの逆転」「一見意味の分からない戦術が凄まじいコンボだった」っていう2連カタルシスを
ホープの攻撃無効+ダブルアップチャンスで魅せてくるの
遊戯王に限らず歴代カードゲームアニメの中でも屈指の主人公コンボだと思う
ホープの攻撃無効+ダブルアップチャンスで魅せてくるの
遊戯王に限らず歴代カードゲームアニメの中でも屈指の主人公コンボだと思う
96: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:05:13
味方側っぽいけど主人公の能力かと言うとそうでも無い気もする
どっちかというとダブルアップチャンスが主人公力高いって感じじゃないか?
どっちかというとダブルアップチャンスが主人公力高いって感じじゃないか?
98: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:14:10
戦闘破壊耐性と攻撃無効 が主人公っぽい!
と言われるとめっちゃ主人公いることになるしな
ドギラゴンみたいに固有の能力じゃないと
と言われるとめっちゃ主人公いることになるしな
ドギラゴンみたいに固有の能力じゃないと
99: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:14:24
クロノジェットとそのG4形態は大体皆良い感じに時間操作する主役効果って感じで纏ってる気がする。
超越時に1体時空の彼方へ飛ばし、GB2で守護者を搔い潜って殴る無印、超越時に十二支刻獣を呼びつつGゾーンの表向きのGユニットの数に応じて超パワーアップのG、超越時に相手を時空に飛ばしつつ仲間を呼び、確実にG4に超越するZ
アタック後クロノジェットに戻りつつ連続攻撃させるネクステージ、積み重ねたGゾーンのギアドラゴンのスキルを行使するGG、一旦十二支刻獣を戻すことで再び攻撃可能なギアネクスト、Gゾーン表向きの十二支刻獣を裏返してエクストラターン獲得しながら再び超越する最終形態ヘリテージ。
超越時に1体時空の彼方へ飛ばし、GB2で守護者を搔い潜って殴る無印、超越時に十二支刻獣を呼びつつGゾーンの表向きのGユニットの数に応じて超パワーアップのG、超越時に相手を時空に飛ばしつつ仲間を呼び、確実にG4に超越するZ
アタック後クロノジェットに戻りつつ連続攻撃させるネクステージ、積み重ねたGゾーンのギアドラゴンのスキルを行使するGG、一旦十二支刻獣を戻すことで再び攻撃可能なギアネクスト、Gゾーン表向きの十二支刻獣を裏返してエクストラターン獲得しながら再び超越する最終形態ヘリテージ。
100: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:20:07
主人公カードじゃないけど出た時に展開する能力も味方の能力で戦うのも主人公っぽいと思うわ
しかも進化クリーチャーだから出たターンに攻撃できる
しかも進化クリーチャーだから出たターンに攻撃できる
102: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:26:40
>>100当時は 色々おもしろいデュエルかけそうって思ったけど全然使わなかったね…
106: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:04:01
仲間の力を借りて打ち勝つってのも少年漫画の主人公らしさがある
ジョーカーズは他のジョーカーズとのシナジーが強い種族だけどクリーチャーとの触れ合いを描いてきたジョー編らしい能力だよね
ジョーカーズは他のジョーカーズとのシナジーが強い種族だけどクリーチャーとの触れ合いを描いてきたジョー編らしい能力だよね
117: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 05:07:51
>>106
あんまり言われないけどそいつは応援団とダンサーが並んで場が華やかになってから出てくるのも主人公っぽいど思う
あんまり言われないけどそいつは応援団とダンサーが並んで場が華やかになってから出てくるのも主人公っぽいど思う
107: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:06:49
ボルバルザークはリスクを受けてここで決めなきゃ負ける!っていう一回限りなら主人公らしい
1回限りなら
1回限りなら
119: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 05:12:38
>>107
なので一回使ったところで敵に奪わせますね
なので一回使ったところで敵に奪わせますね
109: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:13:12
主人公っぽいというと
ちょっとだけ弱いってのも欠かせないよな
完全無欠だと主人公らしくはない
ちょっとだけ弱いってのも欠かせないよな
完全無欠だと主人公らしくはない
110: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:16:23
ホープは攻撃無効に素材使うってのが地味に作劇上偉いんだよな
突っ込んで攻撃無効にしても相手の落ち度じゃなくて一応ホープ側のリソース削ってる事になるから
スタダの破壊はこの辺の塩梅が難しくて破壊無効に意味を持たせるならスタダが一時的に墓地にいる事や盤面からどいた事に意味を持たせないといけないんだけど毎度それやるのはくどいし、そういうテクいムーブは設定上強いキャラにだけやらせたいから安売りできない
あとエクシーズ素材使うから蘇生した時は攻撃無効に出来ないのもピンチ演出ポイント高い
突っ込んで攻撃無効にしても相手の落ち度じゃなくて一応ホープ側のリソース削ってる事になるから
スタダの破壊はこの辺の塩梅が難しくて破壊無効に意味を持たせるならスタダが一時的に墓地にいる事や盤面からどいた事に意味を持たせないといけないんだけど毎度それやるのはくどいし、そういうテクいムーブは設定上強いキャラにだけやらせたいから安売りできない
あとエクシーズ素材使うから蘇生した時は攻撃無効に出来ないのもピンチ演出ポイント高い
111: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:47:49
ラッシュデュエルの醍醐味である逆転要素を上手く表してるカードだと思う
使い手である遊我の特性上戦績こそはよろしくないけど単純明快なわかりやすい火力アップとサポートの数々が本当に素晴らしい
フュージョンや装備魔法でのサポートが増えたのも偉い
使い手である遊我の特性上戦績こそはよろしくないけど単純明快なわかりやすい火力アップとサポートの数々が本当に素晴らしい
フュージョンや装備魔法でのサポートが増えたのも偉い
113: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 01:00:14
◯超巨大ロボットとかいうド派手さ
◯劣勢の時ほどライフ差で攻撃力を上げるピンチをチャンスに変える効果
◯相手の大型モンスターを指定してさらに火力アップ
これほど主人公の逆転の一枚ってカードはないと思う
アサナ戦でフィニッシュ決めた鋼機神ミラーイノベイターも捨てがたいけど
◯劣勢の時ほどライフ差で攻撃力を上げるピンチをチャンスに変える効果
◯相手の大型モンスターを指定してさらに火力アップ
これほど主人公の逆転の一枚ってカードはないと思う
アサナ戦でフィニッシュ決めた鋼機神ミラーイノベイターも捨てがたいけど
114: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 01:00:31
スカイスクレイパー下のフレイムウィングマンで丁度3000打点を狩りとれるし3000ダメージで一気に逆転できるのめっちゃ主人公してて好き
進化形態も元の効果そのままに墓地の仲間(E・HERO)の数だけ火力上がる主人公補正マシマシ
進化形態も元の効果そのままに墓地の仲間(E・HERO)の数だけ火力上がる主人公補正マシマシ
115: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 01:09:42
ホープは守りに入ると自然とピンチを演出できるのに攻撃に入るとダブルアップコンボとかエクシーズチェンジでカタルシス演出出来るのがズルすぎる
というかコンボパーツのダブルアップが作劇カードとして完璧過ぎる
というかコンボパーツのダブルアップが作劇カードとして完璧過ぎる
118: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 05:11:49
決闘の物語とかで推されてるけどやっぱ主人公のエースとしては駄目だってボルメテウス!
121: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 08:03:29
紫電、NEX、XXは華やかなイラストとシンプルisベストな攻撃性能、当時のデュエマじゃまだまだ珍しい名称指定サポートを備えてバランスが良かった。まさに主人公って感じがする
こいつはお気に入り
こいつはお気に入り
122: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 10:04:39
ジョラゴンは数多のエースカードでも1番主人公してる
ある意味結論かも
ある意味結論かも
123: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 12:04:09
・出しやすいレベルに種族
・様々な形態に変化する事で多種多様な相手と戦える
・変化した形態がやられても装甲を犠牲に生き延びる
・ピンチになっても形態変化する事が出来る
うーん、これは主人公
・様々な形態に変化する事で多種多様な相手と戦える
・変化した形態がやられても装甲を犠牲に生き延びる
・ピンチになっても形態変化する事が出来る
うーん、これは主人公
125: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 12:31:31
個人的にはバルガゲイザー
デッキトップをめくってドラゴンだったら場に出せるってシンプルな能力だけど、TCGでよく言われるディスティニードローの演出に相応しい能力だと思う
デッキトップをめくってドラゴンだったら場に出せるってシンプルな能力だけど、TCGでよく言われるディスティニードローの演出に相応しい能力だと思う
127: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 12:41:19
単体では効果も持たない通常モンスターだけど、サポートカードが豊富かつ仲間と合体して色んな強化体になれるってのは主人公のエースらしいんだよなネオス
元スレ : 「主人公」っぽい能力って何だろう?
敵が巨大なパワー持ちであればあるほど上から殴る爽快感が出る