【ガンダム】ゲルググに乗ってる袖付きパイロット悲惨すぎない?
2: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 13:39:18
仕方ねーな
ほらギガンとドラッツェ好きな方に乗り換えな
ほらギガンとドラッツェ好きな方に乗り換えな
3: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 13:40:24
>>2
ドラッツェはぶっ壊れたガザCのセンサー乗っけて哨戒任務に当たらせるだけだからセーフ
ドラッツェはぶっ壊れたガザCのセンサー乗っけて哨戒任務に当たらせるだけだからセーフ
|
|
26: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 22:59:26
>>3
せめてドラッツェ改なら…
せめてドラッツェ改なら…
12: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 15:00:26
>>2
ギガンとかどっから引っ張り出したんや…
ギガンとかどっから引っ張り出したんや…
30: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 10:16:51
>>12
しかも宙戦仕様…あれコロニー内とか要塞上での移動砲台だったよな…下にタイヤ付いてたし
しかも宙戦仕様…あれコロニー内とか要塞上での移動砲台だったよな…下にタイヤ付いてたし
24: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:24:04
>>2
こいつらはよく残ってたなレベルなんだよな
こいつらはよく残ってたなレベルなんだよな
4: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 13:44:55
ガラケーからスマホに乗り換えられないみたいなアレだよきっと
7: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 14:01:57
>>6
公式サイトの説明見たことあるけどガチの骨董品だった気がする…うろ覚えだから違ったらすまん
公式サイトの説明見たことあるけどガチの骨董品だった気がする…うろ覚えだから違ったらすまん
9: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 14:10:56
>>7
うーむ分からん
うーむ分からん
14: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 15:53:39
>>9
むしろゲルググを数合わせじゃない貴重な戦力として扱わなければならないのが悲惨な台所事情を表してないか?
むしろゲルググを数合わせじゃない貴重な戦力として扱わなければならないのが悲惨な台所事情を表してないか?
8: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 14:03:38
ジオン同窓会のメンバー見ろよ
ゲルググなだけ上出来だ
ゲルググなだけ上出来だ
10: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 14:12:13
リゲルグみたいに中身は変えてあるんじゃないかな
11: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 14:25:16
ギラ・ドーガのビームマシンガン持たせてもらえるだけマシだろ
お前より新型のはずのドライセンなんてジャイアントバズとヒートサーベルだぞ
お前より新型のはずのドライセンなんてジャイアントバズとヒートサーベルだぞ
28: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 01:12:44
>>11
りょ、両腕に三連ビームガンがあるから・・・
りょ、両腕に三連ビームガンがあるから・・・
33: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 12:18:17
>>27
このドライセンのパイロット何か設定あんの!?
このドライセンのパイロット何か設定あんの!?
34: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 12:47:40
>>33
ザミュ大尉
「袖付きの機付長は詩詠う」というUCの外伝漫画に出てる
ザミュ大尉
「袖付きの機付長は詩詠う」というUCの外伝漫画に出てる
29: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 01:17:45
>>27
この時代にヒートサーベルとか何を考えてんだってなるわ
というかトリントン戦あたりといい結構ヒート系武装で戦果挙げてるな
この時代にヒートサーベルとか何を考えてんだってなるわ
というかトリントン戦あたりといい結構ヒート系武装で戦果挙げてるな
35: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 12:51:02
>>29
一応ヒートサーベルはコスパがいいからこの時代でも運用されてるらしい
ただ使い捨てっぽいしそこまで安い印象は無いなぁ
それに元々持ってた変なビームナギナタ(?)はどこいったん?
一応ヒートサーベルはコスパがいいからこの時代でも運用されてるらしい
ただ使い捨てっぽいしそこまで安い印象は無いなぁ
それに元々持ってた変なビームナギナタ(?)はどこいったん?
40: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 15:56:08
>>35
それこそ整備出来なくなったか在庫が無くなったとか?あの武器ドライセン専用っぽいしZZから約8年と考えたら無理もないと思う、それで在庫あったヒートサーベル使ってたとか…
それこそ整備出来なくなったか在庫が無くなったとか?あの武器ドライセン専用っぽいしZZから約8年と考えたら無理もないと思う、それで在庫あったヒートサーベル使ってたとか…
13: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 15:06:45
ゲルググのガワはほぼそのままに中身をジェガンと戦えるレベルまで改造するより
ギラ・ズール1機を買う方がコストが安そうな気もするから
そのまま素のゲルググなんじゃないかなぁと思ってる
ギラ・ズール1機を買う方がコストが安そうな気もするから
そのまま素のゲルググなんじゃないかなぁと思ってる
36: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 14:04:22
>>13
近代化改修も出来てなさそうだよね
近代化改修も出来てなさそうだよね
15: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:26:26
決戦終盤まで生き延びて元気良くジェガンに斬りかかってたし、相当な手練れが乗ってのか
17: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:52:10
>>15
バオアクGACKT動員もここまで生き延びるとね
バオアクGACKT動員もここまで生き延びるとね
20: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:09:13
>>15
数の上では袖付き側が有利だからこの戦闘に関しては性能差は誤魔化しきくのもあるね
数の上では袖付き側が有利だからこの戦闘に関しては性能差は誤魔化しきくのもあるね
16: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:50:40
一応性能的にはゲルググ≒ガンダムなんだからまだ数の上では主力であろうジム2とそこまで性能は変わらないはず。ジェガンはさすがに厳しいだろうけど…。
18: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:52:53
ゲルググの量産化が一年戦争終盤だったから学徒兵や若手に回されて、結果ビーム兵器に慣れたベテラン養成機になったんだ
今考えた理屈
今考えた理屈
19: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:06:55
ACE2のOPでアムロinνに追いかけ回されるデラーズフリートのゲルググMの方が可哀想なんだよね
21: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:09:31
>>19
前世でどんな悪事を働けばそんな目に会うんだ
前世でどんな悪事を働けばそんな目に会うんだ
23: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:23:51
>>19
後半背を向けて全力でガン逃げし出したところに無慈悲なバズーカ背面撃ちで二枚抜きされるのは笑った
後半背を向けて全力でガン逃げし出したところに無慈悲なバズーカ背面撃ちで二枚抜きされるのは笑った
22: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:14:23
今世でデラーズフリートに入ったからだろ
31: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 10:19:51
>>22
物凄い説得力
物凄い説得力
32: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 10:48:30
ギガンはズムシティ防衛軍に配備されてたらしいから戦後ホコリ被ってた骨董品だったんだろうな。
37: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 14:10:50
ヒート兵器も馬鹿にできんぞ
ZZ劇中でRジャジャがZガンダムの盾をサラッと一刀両断してるし
ZZ劇中でRジャジャがZガンダムの盾をサラッと一刀両断してるし
39: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 15:52:10
一応ドライセンはジェガンとも互角に渡り合えるだけのスペックはあったとかなんとか
ZZではジムⅢと互角だっただけに本当かどうかは知らない
ZZではジムⅢと互角だっただけに本当かどうかは知らない
43: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 17:06:44
>>39
量産型バウで隊長機リゼルを完封してたな
中の人にもよるだろうけどアクシズMSって0096でも戦えるポテンシャルがあるのかな
量産型バウで隊長機リゼルを完封してたな
中の人にもよるだろうけどアクシズMSって0096でも戦えるポテンシャルがあるのかな
46: 名無しのあにまんch 2022/07/28(木) 00:27:54
>>43
MSの恐竜的進化のピークの頃だから物によっては行けると思う
MSの恐竜的進化のピークの頃だから物によっては行けると思う
41: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 15:56:52
ドライセンは三連装ビームガンとかトライブレードとか内蔵武装多いからまだマシな方じゃないかな
44: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 20:26:04
ギラズールとガザDが主力みたいになってたよね袖付き
ガザD相当余ってたのかな
ガザD相当余ってたのかな
45: 名無しのあにまんch 2022/07/28(木) 00:23:59
袖着ければ新作出せるし、袖付きってかなりナイスアイデアじゃない?
38: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 14:16:08
性能的にはガンダムと同等、とか言われることもあるしジェガンまでなんとかなるでしょ。
リゼル相手だったら念仏唱えた方がいい。
リゼル相手だったら念仏唱えた方がいい。
42: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 16:40:54
>>38
ジェガン君舐められがちだけとユニコーンあたりになるとグリプス戦役の高機動msと同程度の機動力あるから1対1はきついってもんじゃねーぞ
数で押さなきゃ無理ぞ
ジェガン君舐められがちだけとユニコーンあたりになるとグリプス戦役の高機動msと同程度の機動力あるから1対1はきついってもんじゃねーぞ
数で押さなきゃ無理ぞ
元スレ : ゲルググに乗ってる袖付きパイロット