星のカービィの敵役って…
2: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 21:51:06
熊Dはさぁ
3: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:11:44
洗脳されて大事な部下をたくさん捕まえたり仲間と戦わされたりしました
変な鏡を見てから美に取りつかれ共存関係だった天空の民を支配するようになりました
↑の変な鏡を愛しい人に渡し従順に従い続けましたが最後には見捨てられてしまいました
亡き娘を忘れるかのように会社の発展とキカイ化に全力を注ぎ遂にはその娘さえも忘れてしまいました
お……重いよぉ……
変な鏡を見てから美に取りつかれ共存関係だった天空の民を支配するようになりました
↑の変な鏡を愛しい人に渡し従順に従い続けましたが最後には見捨てられてしまいました
亡き娘を忘れるかのように会社の発展とキカイ化に全力を注ぎ遂にはその娘さえも忘れてしまいました
お……重いよぉ……
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:14:11
だれが 何のために 作ったのかさえ 分からない。
そんなモノを なぜ わたしは 起動させてしまったの だろうか。
そうだ、かなえたい夢が あったはずだ…
あぁ だが、マシンが夢など かなえては くれない
というのは、もう分かっていたことだというのに…
そんなモノを なぜ わたしは 起動させてしまったの だろうか。
そうだ、かなえたい夢が あったはずだ…
あぁ だが、マシンが夢など かなえては くれない
というのは、もう分かっていたことだというのに…
33: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 11:39:40
>>4
このコアからも ハルトマンのメモリーは、消えた。
最後に想う あの心も、消えた。その瞬間より 星の夢は
完全な 存在から ただの こわれたマシン となる。
夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいては
もはや、星のカービィの てきでは なかった!
このコアからも ハルトマンのメモリーは、消えた。
最後に想う あの心も、消えた。その瞬間より 星の夢は
完全な 存在から ただの こわれたマシン となる。
夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいては
もはや、星のカービィの てきでは なかった!
34: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 12:32:13
>>33
倒した後に不意打ちで即死技してくる模様
倒した後に不意打ちで即死技してくる模様
35: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 12:49:35
>>34
敵の体力ゲージゼロにしてからも体力ゲージの表示が消えない不穏な演出いいよねよくねぇ
敵の体力ゲージゼロにしてからも体力ゲージの表示が消えない不穏な演出いいよねよくねぇ
36: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 14:04:22
>>34
体力の95%奪われるだけなので安心だ
体力の95%奪われるだけなので安心だ
5: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:14:12
スージーは立ち直って元気にやってるけどタランザが未だにメチャクチャ未練引きずってて見てて辛い
内心無理だと分かってんのにエンデの祭壇にセクトニアを復活させに行ったり行動がめちゃくちゃ
内心無理だと分かってんのにエンデの祭壇にセクトニアを復活させに行ったり行動がめちゃくちゃ
27: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 11:00:56
>>5
スージーは悲劇の切っ掛けが父の起こした事故だから本人にどうしようもなかったのと、亡き父の本当の願いを叶えるという前を向く理由が出来た
タランザはセクトニアが壊れた原因からして自分の所為だから、抱え込む後悔が段違いだからなぁ・・・
思ったんだがタランザってセクトニアがおかしくなった原因が「自分が捧げた」ディメンションミラーだったのって知ってたのか?
もし知らないままなら「愛する人を死なせたのは自分」だという残酷な事実を突きつけられて、既にボロボロなタランザメンタルが壊れかねないんだが・・・
スージーは悲劇の切っ掛けが父の起こした事故だから本人にどうしようもなかったのと、亡き父の本当の願いを叶えるという前を向く理由が出来た
タランザはセクトニアが壊れた原因からして自分の所為だから、抱え込む後悔が段違いだからなぁ・・・
思ったんだがタランザってセクトニアがおかしくなった原因が「自分が捧げた」ディメンションミラーだったのって知ってたのか?
もし知らないままなら「愛する人を死なせたのは自分」だという残酷な事実を突きつけられて、既にボロボロなタランザメンタルが壊れかねないんだが・・・
38: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 23:04:30
>>27
デデデでGOはパラレルだと思われるので
おそらく誰も知らないと思われる
下手したら鏡もそのまま残ってるのかもしれない…
デデデでGOはパラレルだと思われるので
おそらく誰も知らないと思われる
下手したら鏡もそのまま残ってるのかもしれない…
6: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:16:06
個人的にセクトニアは割と救済されてると思う派
だからこそタランザは流石に重すぎない…?と思う
だからこそタランザは流石に重すぎない…?と思う
7: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:23:59
一瞬の静寂の後に狂いだすBGMで「あぁアイツに乗っ取られてしまったんだな……」ってわかるの辛い
8: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:33:17
割とデデデも曇るんだなって今作でわかるの良いよね良くない
9: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:35:03
セクトニア組は二人でワンセットにして差し上げろ
ストーリー自体は簡潔だがドロ/シアも十分重い
ストーリー自体は簡潔だがドロ/シアも十分重い
10: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:41:22
三魔官&ハイネス組もここに入る可能性は高かったと思う
やはりフレンズハートの力は偉大
やはりフレンズハートの力は偉大
11: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:44:48
Swichに入ってからは割と新規の敵サイドには救いがあるよね
なので既存のデデデ大王を曇らせるねする熊Dはさぁ…
なので既存のデデデ大王を曇らせるねする熊Dはさぁ…
15: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:52:36
>>14
ほ…捕獲されて見世物にされてる……!!
ほ…捕獲されて見世物にされてる……!!
16: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 22:53:47
>>15
自業自得なのでヨシ!
自業自得なのでヨシ!
18: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 23:08:42
>>15
返り討ちにする原住民がおかしい
普通はこいつの暴れたせいで壊滅したと思うじゃん?ただ円満に新天地求めて旅立った跡地ってだけという
返り討ちにする原住民がおかしい
普通はこいつの暴れたせいで壊滅したと思うじゃん?ただ円満に新天地求めて旅立った跡地ってだけという
24: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 00:15:59
>>18
原住民が後のハルカンドラ人だとしたら
その新天地で滅亡したっぽいのが何とも皮肉と言うか。
原住民が後のハルカンドラ人だとしたら
その新天地で滅亡したっぽいのが何とも皮肉と言うか。
25: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 00:54:35
>>24
今も生き残ってる可能性はあるけどな
あの世界の住人なら大量の厄ネタ残してまたどっかに旅立つとかやりそうだし
今も生き残ってる可能性はあるけどな
あの世界の住人なら大量の厄ネタ残してまたどっかに旅立つとかやりそうだし
29: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 11:07:11
>>24
エフィリスが新世界に降り立たなければ原住民は惑星間ワープ技術を得られないからハルカンドラに行くことは無かっただろうな
間接的には原住民を破滅に導いてるんだよねエフィリスって
エフィリスが新世界に降り立たなければ原住民は惑星間ワープ技術を得られないからハルカンドラに行くことは無かっただろうな
間接的には原住民を破滅に導いてるんだよねエフィリスって
55: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 12:07:27
>>29
手狭になってたとか言ってるし、もしかしたらエフィリス来ないとお互いに戦争始めてた可能性もあるから、これはこれでいいのかもしれない
手狭になってたとか言ってるし、もしかしたらエフィリス来ないとお互いに戦争始めてた可能性もあるから、これはこれでいいのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 23:11:07
>>17
お前むしろ清々しくぶっ飛ばせるヤツだろうが!!
でもカービィと友達になりたかったのはウソじゃないって設定は好き
お前むしろ清々しくぶっ飛ばせるヤツだろうが!!
でもカービィと友達になりたかったのはウソじゃないって設定は好き
20: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 23:13:36
>>17
ドノツラフレンズ定期
旅行感覚で世界を支配しに行くな
ドノツラフレンズ定期
旅行感覚で世界を支配しに行くな
28: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 11:03:06
>>17
皆お前くらいにクソやろーなら何の後悔も無しにぶっ飛ばせるんだけどなぁ!
皆お前くらいにクソやろーなら何の後悔も無しにぶっ飛ばせるんだけどなぁ!
21: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 23:21:58
ハルトマン親子に注目が集まりがちだけど、ハルトマン取り込んでよりにもよって死の間際だけ一人前に自我を持ってしまった星の夢もそこそこ可哀想に思えてしまった
「マザー」コンピューターだしちっちゃい会社の社長のハルトマンパパと娘スザンナの家族でで質素ながらも楽しく暮らすパラレルワールドがどこかであって欲しい
「マザー」コンピューターだしちっちゃい会社の社長のハルトマンパパと娘スザンナの家族でで質素ながらも楽しく暮らすパラレルワールドがどこかであって欲しい
22: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 23:27:36
スージーのあの弾け具合は素っぽいのがとても好き
だからなのか前向けて歩いてるの強いなーて思う
割と境遇考えなければマホロアの素質あるよね
タランザ?うん、鏡綺麗だね…
だからなのか前向けて歩いてるの強いなーて思う
割と境遇考えなければマホロアの素質あるよね
タランザ?うん、鏡綺麗だね…
23: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 00:15:24
スージーは単身異次元から生還するぐらい素で強いからな…
終盤も切り替え速いし父親が正気に戻らない可能性も最初から想定してたのかもしれない
終盤も切り替え速いし父親が正気に戻らない可能性も最初から想定してたのかもしれない
26: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 10:04:04
新世界人=ハルカンドラ人考察、面白いけど、そうなると生物を捕獲して見せ物にして挙句放置するのを誰もが止めなかったマインドの持ち主が、巡り巡ってノヴァやマスタークラウンはともかく、夢の泉やスターロッドの製造に関わってることになるから、それはなんか嫌だってなる
ディメンションミラーもそうだけど、スターロッドまで厄ネタつけようと思えばつけられる事になる
ディメンションミラーもそうだけど、スターロッドまで厄ネタつけようと思えばつけられる事になる
32: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 11:14:11
>>26
まあそこら辺の設定は、熊Dが嘘つきのマホロアが言ってることだからあんまり信憑性はないよって言ってるし…
他にハルカンドラについて言及してたのが狂人のハイネスだったり、確実では無くしてるのがうまいと思う。
ID-F86について解説したドキドキ発見ドリームツアーも観光客用に作られた物だから、もしかして全貌は語られてない可能性も大いにあると思う
まあそこら辺の設定は、熊Dが嘘つきのマホロアが言ってることだからあんまり信憑性はないよって言ってるし…
他にハルカンドラについて言及してたのが狂人のハイネスだったり、確実では無くしてるのがうまいと思う。
ID-F86について解説したドキドキ発見ドリームツアーも観光客用に作られた物だから、もしかして全貌は語られてない可能性も大いにあると思う
31: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 11:12:11
>>30
カービィ「分かった!ぶっ倒すね!」
カービィ「分かった!ぶっ倒すね!」
37: 名無しのあにまんch 2022/08/14(日) 16:49:48
本編もハンターズ世界線も小説世界線も全部セクトニア様死んでてタランザが曇ってるの可哀想すぎない?
虹の島々の小説でカービィ3 のメンツが主軸の筈なのに特大の曇らせ喰らってるの本当に
虹の島々の小説でカービィ3 のメンツが主軸の筈なのに特大の曇らせ喰らってるの本当に
39: 名無しのあにまんch 2022/08/15(月) 00:13:02
悲鳴から察するに、ハルトマンのメモリー消去に主人公が利用されているというね…
41: 名無しのあにまんch 2022/08/15(月) 06:57:45
前の強化ボスやエキストラは時系列的にどこなんだって感じだったけど、ディスカバリーは明確に本編の後日談でわかりやすかったな
43: 名無しのあにまんch 2022/08/15(月) 10:30:04
そもそも鏡盗むのってどうなの?
44: 名無しのあにまんch 2022/08/15(月) 18:39:54
タランザが悪いんだよ
47: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 00:21:53
デデゴー内で辻褄が合わないって話だからデデゴーが後日談かパラレルかは関係ない
48: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 07:36:10
場合によっては男女逆転版のセクトニア・タランザになったかもしれない2人
エフィリスが自我を乗っ取ったまま戦い続けるタイプじゃなくて良かった
エフィリスが自我を乗っ取ったまま戦い続けるタイプじゃなくて良かった
49: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 07:48:14
トリデラ発売から8年以上経ってるんよね
8年以上曇らされ続けているタランザ……
8年以上曇らされ続けているタランザ……
50: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 07:55:07
最近の主従ってタランザとセクトニア以外は主(男)従(女)だよね
そろそろまた男キャラが従者ポジの主従見たいな
そろそろまた男キャラが従者ポジの主従見たいな
51: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 08:13:27
女ラスボスそろそろ欲しい
ドロ.シアやセクトニアみたいな美しい女の悲哀と情念みたいなの欲しい
ドロ.シアやセクトニアみたいな美しい女の悲哀と情念みたいなの欲しい
56: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 13:42:12
その点メタナイトってすげーよな
野望打ち砕かれたり洗脳されたりするけど糧にして戦ってくるし、被害に合っても曇らされる様子がほとんど見えない
野望打ち砕かれたり洗脳されたりするけど糧にして戦ってくるし、被害に合っても曇らされる様子がほとんど見えない
57: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 17:09:00
熊Dがメタ逆のDしたらヤバくなりそう
58: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 18:03:02
恋愛とかじゃなく忠誠心の方向性で
カービィ界のクソデカ感情同性主従が見てみたいな……と思ってたんだが
多分メタ逆が限りなくそれだなぁ……厳密には違うかもだが……
カービィ界のクソデカ感情同性主従が見てみたいな……と思ってたんだが
多分メタ逆が限りなくそれだなぁ……厳密には違うかもだが……
60: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 18:38:36
>>58
タランザセクトニアやパルルハイネスはだめですか
男女だから恋愛枠?
タランザセクトニアやパルルハイネスはだめですか
男女だから恋愛枠?
65: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 23:03:19
>>60
男女=恋愛枠って言うつもりは全然ないんだ
単純にお互いへの情が厚い同性主従(男性ボス&男性部下、もしくは女性ボス&女性部下)の組み合わせも見てみたいなって……
でも逆にドライなビジネスパートナーみたいな敵組織が居てもいいかもしれない
男女=恋愛枠って言うつもりは全然ないんだ
単純にお互いへの情が厚い同性主従(男性ボス&男性部下、もしくは女性ボス&女性部下)の組み合わせも見てみたいなって……
でも逆にドライなビジネスパートナーみたいな敵組織が居てもいいかもしれない
59: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 18:21:12
小説版だと部下がやられた(という罠情報)で気に病んではいた
気に病んだ結果さらなる強さを求めてギャラクティックナイト叩き起こして戦おうとした
曇り方アグレッシブ…
気に病んだ結果さらなる強さを求めてギャラクティックナイト叩き起こして戦おうとした
曇り方アグレッシブ…
61: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 19:26:51
>>59
……割とピンク玉と同類だなこの戦闘狂
……割とピンク玉と同類だなこの戦闘狂
62: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 19:47:20
多分大丈夫だと思ってるけど、グルメフェスは平和に終わることを祈る
63: 名無しのあにまんch 2022/08/16(火) 22:01:24
>>62
本編じゃないし大丈夫だろう
…大丈夫だよね?
本編じゃないし大丈夫だろう
…大丈夫だよね?
68: 名無しのあにまんch 2022/08/17(水) 14:02:06
>>64
ド ノ ツ ラ フ レ ン ズ
ド ノ ツ ラ フ レ ン ズ
66: 名無しのあにまんch 2022/08/17(水) 09:00:16
これだけ敵の背景を盛っておきながらポーズ画面のテキストは裏情報扱いで1周目はポーズせずサクッと倒すのが会社が推奨する一般的な遊び方という
70: 名無しのあにまんch 2022/08/18(木) 00:00:04
>>67
タランザがみてるのが鏡に映った過去のセクトニアなのが色々考えさせられる…
鏡がなければ悲劇は起きなかっただろうけど
鏡がなければ二人は幸せだったのかな
タランザがみてるのが鏡に映った過去のセクトニアなのが色々考えさせられる…
鏡がなければ悲劇は起きなかっただろうけど
鏡がなければ二人は幸せだったのかな
69: 名無しのあにまんch 2022/08/17(水) 23:38:38
ディスカバの大王様、攻撃してから挨拶すると反応ちょっと違うの良いよね良くない
71: 名無しのあにまんch 2022/08/18(木) 06:51:13
>>69
やっつけた後に踏むと声が漏れるのもいいよねよくない
プレイヤーがそういう事をするっていうのを大前提に小ネタ仕込んでるのがやばい
やっつけた後に踏むと声が漏れるのもいいよねよくない
プレイヤーがそういう事をするっていうのを大前提に小ネタ仕込んでるのがやばい
73: 名無しのあにまんch 2022/08/18(木) 14:08:58
熊崎信也、ナガノ説
74: 名無しのあにまんch 2022/08/18(木) 18:04:44
ただ可哀想ってのじゃなくて悪事をしたことあるからそれに埋もれて見えないんだよね……
77: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 09:33:49
蜘蛛の頃から名前がセクトニアなんて誰も言ってなかったもんな………
78: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 09:58:20
まだおちてないのかよ
84: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 08:03:55
大王が曇ると周囲も曇ってお得!
加減しろばか
加減しろばか