ホラーアニメなんであまり作られないのか?
2: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:15:02
異世界ピクニックも百合アニメ方面に舵切っちゃったからな
原作みたいな両立には失敗したと思う
原作みたいな両立には失敗したと思う
3: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:15:57
ダークギャザリングはアニメ化行けそうだけどなぁ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:17:00
次にワンチャンあるのは裏バイトだと思ってる
5: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:17:39
今こそSIRENをアニメ化する時
時系列と終了条件の整理が面倒くさい? 知らんな
時系列と終了条件の整理が面倒くさい? 知らんな
6: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:18:00
ホラーはマジでダメな人はダメだからな…
夏目友人帳ですら怖くて見れないとかあるし…
夏目友人帳ですら怖くて見れないとかあるし…
7: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:18:29
>>6
ホラー要素0では?
ホラー要素0では?
35: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 21:06:51
>>7
漫画の1話のお化けが怖くてそれ以上読めなくて諦めました…
漫画の1話のお化けが怖くてそれ以上読めなくて諦めました…
9: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:19:50
>>8
ジャンルはなんだろう
コズミックホラー・・・?
ジャンルはなんだろう
コズミックホラー・・・?
34: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 21:01:45
>>9
チェイスというか逃走系ホラー?
チェイスというか逃走系ホラー?
24: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:44:11
>>8
それは倫理がなぁ
それは倫理がなぁ
10: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:20:56
ひくらし出題編はホラーあつかいでいいの?
12: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:21:53
>>10
サスペンスじゃねえかな一応
サスペンスじゃねえかな一応
11: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:21:05
ホラーは媒体的に実写とゲームが強い印象
どっちもそこそこの予算で良作が作られてる
アニメは制作費の第一ハードルが高いのがなぁ
どっちもそこそこの予算で良作が作られてる
アニメは制作費の第一ハードルが高いのがなぁ
14: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:28:55
オリジナルでいいならモノノ怪
漫画とラノベ関連はわからん
ホラー小説だとアニメより映画化が多いし
漫画とラノベ関連はわからん
ホラー小説だとアニメより映画化が多いし
13: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:24:40
良作ホラーアニメって実在するのか?
全部微妙なイメージ
全部微妙なイメージ
17: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:31:16
大体シュールアニメになってるイメージ
ホラー描写はむずいねんな
ホラー描写はむずいねんな
18: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:31:48
ラノベだと断章のグリムがアニメ化しなかったのが惜しかったな
グロさがヤバいけど、映像化でワンチャンある作品だったと思う
グロさがヤバいけど、映像化でワンチャンある作品だったと思う
20: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:39:32
一昔前の子供向けはそういうの結構あったよね。
ぬ~べ~とか学校の怪談とか
ぬ~べ~とか学校の怪談とか
21: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:40:51
不安の種ショートアニメでやってくれないかなぁ
でも自分がアニメーターだったら病みそうあんなの作ってたら
でも自分がアニメーターだったら病みそうあんなの作ってたら
22: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:43:26
新世界よりの後半は並みのホラーよりホラーしててよかった
作画とか色々へたってる前半で人振り落されたのが残念だ
作画とか色々へたってる前半で人振り落されたのが残念だ
27: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:45:11
>>23
ゆーうぐれの!
ゆーうぐれの!
32: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:57:13
>>23
電車に自殺させられそうになる回とエリーゼトラウマだわ
特に対策無かったエリーゼ
あとEDの歌詞今思うと子供用アニメとしてはアウトすぎる
電車に自殺させられそうになる回とエリーゼトラウマだわ
特に対策無かったエリーゼ
あとEDの歌詞今思うと子供用アニメとしてはアウトすぎる
29: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:47:31
闇芝居一期みたいなのが欲しいな。
あんまり考察がいらない直球で怖い話。
あんまり考察がいらない直球で怖い話。
31: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:49:09
ゴーストハントは序盤は平気だが、後半になるとヤバいのが多くなる。
33: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:58:22
学校の階段口裂け女かなんかお蔵入りになったよな
26: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 20:44:48
円盤の売り上げが正義だった時代は、ホラーには向かい風だった気がするんだよな。
ホラーって怖い程、見直す気失せるし。
今の配信強時代なら、ホラーアニメが流行る余地が沢山あると思う。
ホラーって怖い程、見直す気失せるし。
今の配信強時代なら、ホラーアニメが流行る余地が沢山あると思う。
元スレ : ホラーアニメはもっと作られていいと思う
人の心ってどこまでも悪辣になれる